星狩りの国


22 桜が散るころに


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 呼応 テトラ

合意形成で大切なこと@

「相手のことを馬鹿にしない。そう聞こえるようなことを言わない」

これは「合意を形成したい」、「自分の意見に賛同してほしい」と思った時だけじゃなくて、普段の発言一つ一つから気を付けること。

私達は村と狼、白と黒を見極めるために要素を取り、考察を書く。
だからこそ、考察は「白いか黒いか」が大事なのであって、自分がその人を「信用できない」、「スキルが低い」などと思っていても、それを発言に載せてしまうのは良くない。

「信用できない」とぶつけられた方は、敵意を抱いてしまうからね。
それはいざ合意してほしい時に、「誰がお前の言うことなんて聞くか!」という反感にまで育ってしまう。

「白か黒か」ではない、マイナス的な感情を伴うような発言は灰に埋めておこう。
プラスであれば、どんどん出していこう。

(829) 山吹 2022/05/20(Fri) 21:30:44

【見】 呼応 テトラ

>>822>>829>>832>>834>>839を総括して。

「自分の意見を検討してほしいなら、”私はあなたの意見を聞く気がありますよ!”と態度と行動で全力で示そう」

相手の意見を検討している内、「あ、これなら自分の案より、相手の案の方が安定するかな」とか思って合意できる場合も沢山あるしね。

人狼ゲームで大事なのは、「自分の意見を通すこと」ではなく、「村を勝たせること」なので、勝てれば自分の意見じゃなくたって良いわけで。

合意形成がなかなかうまくいかない人は、自分の意見を通す=村勝ちと思っているところがあるんじゃないかな。

「村勝ちのために皆で意見を擦り合わせ、良い意見を採用する→村勝ちに近づく」、私はこうだと思ってるよ。

合意形成は自分の意見を採用させるためのものではなく、「村勝ち」のための手段であるとしっかり覚えておこう。

(850) 山吹 2022/05/20(Fri) 22:12:55



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【化】 ユウユウ
77回 残--pt
【甘】 ドロシー
108回 残--pt
【祭】 マツリ
97回 残--pt
快復 [祭]
【熊】 メイメイ
234回 残--pt
【紙】 スケープ
65回 残--pt
お疲れさまでした [紙]
【視】 ミズナギ
4回 残--pt
【梟】 ワイズ
46回 残--pt
【噺】 十返
43回 残--pt
ぱやぱやしている [噺]
【姫】 サクラ
46回 残--pt
おやすみ [姫]

犠牲者 (3人)

とある書物(2d)
6回 残--pt
【口】 ヴィデオ(4d)
17回 残--pt
【雪】 ユキメ(5d)
42回 残--pt

処刑者 (4人)

【蘭】 ラン(3d)
0回 残--pt
【灯】 デュラン(4d)
0回 残--pt
【霊】散発的座席 [灯]
【看】 ロゼ(5d)
14回 残--pt
【召】 メアリーアン(6d)
206回 残--pt

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

テトラ(1d)
53回 残--pt
ローレライ(1d)
0回 残--pt
おつかれさま。
ガルベン(1d)
2回 残--pt
カナコ(1d)
3回 残--pt
ランラン(1d)
5回 残--pt
スーチェン(1d)
38回 残--pt
コチョウ(1d)
2回 残--pt
ドール(1d)
2回 残--pt
ユエ(1d)
0回 残--pt
みんなもちもち
【み】 スプーン(1d)
13回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.226 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら