星狩りの国


22 桜が散るころに


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(396) DaiC 2022/05/19(Thu) 20:59:26

【紙】 ヤギ スケープ

帰ってきたよ

>>388>>392メイメイ
人物像としてだいぶ作ってるんじゃないか疑惑、ってところかな?
ちょっとまとめるから待ってもらえるか

(397) きりつき 2022/05/19(Thu) 21:04:57

【梟】 クロフクロウ ワイズ

吊りから逃れるためなら土下座でもなんでもします

(398) gemuwoban 2022/05/19(Thu) 21:06:24

【熊】 熊猫 メイメイ

>>397
おかえりー、作ってるっていうかなんだろう。

占い結果と残狼数とかって、村で遊んでると
嫌でも意識せざるを得ない項目で
そこが薄くて、一方で結構深い所まで
人を見る発言があったから
なんでそこの理解薄いんだろ?って
思った感じです。

当然だけど責めるとかなんかそういうのは
一切なくて、完全な興味本位です。もちろん
待つので、ゆっくりお話してもらえると嬉しいです!

(399) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:07:23

(400) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:07:39

【熊】 熊猫 メイメイ

>>399
わかってない?いや敢えて考えない様にしてる?
それともわかってるけどあんまり出さない?
と勝手に妄想が広がったので―。

なら聞けよ(by自分

ってなった感じ―。

(401) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:09:14

【噺】 怪談噺 十返

>>5:+86ガルベンさん
声の柔剛が私の中に無い尺度なのですが、
物腰、と読み替えてもよさそうでしょうか?
心の動き、他人に寄り添って、自分が正しいと思える気持ちを大事にしたいのかな、という風に感じました。
ガルベンさんの思ったのもこういうこと?

(402) あや 2022/05/19(Thu) 21:26:54

【噺】 怪談噺 十返

>>5:+87>>5:+88>>5:+91カナコさん
みちゃいました。てへ。
「自力が低い自己認識」故に、押し出すのではなくふんわり輪に乗る(そのうえで一歩引く)
この辺りがヴィデオさんの言っていた「ニコニコしながら背後に立っている無害な人」に通ずるのでしょうか。
他人と被っている部分を「共感と同調」で済ませ、自分の考察としての提出をしないため、ミズナギさんの自発がすごくスリムで、そこが「足りない」と思わされてしまう?

ちなみに、ミズナギさんの目が良いと感じたのは具体的にどんなところでしょうか。

(403) あや 2022/05/19(Thu) 21:27:04

【噺】 怪談噺 十返

>>5:+92ロゼさん
こわがりと自分で見つけた要素への自信が同居している?
人の話を聞く力の強さは、私もとても思いました。
騙されることが怖い、は成程。

ところでなぜ人外目線のアドバイスになっているのですか??

(404) あや 2022/05/19(Thu) 21:27:11

【噺】 怪談噺 十返

>>2:+182>>2:+183>>2:+184>>2:+185ローレライさん
これ、とてもありがたく読んでおります。
自分の客観視はとても参考になります。
今回推理に振った面もあり、それを読み取ってもらえたのもとてもうれしい。

(405) あや 2022/05/19(Thu) 21:31:12

【熊】 熊猫 メイメイ

>>-262
ちがいます、濡れ衣ですよ。
ながえさんであってます('ω')

(406) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:31:32

【紙】 ヤギ スケープ

>>390>>392メイメイ
一応野良である程度参加してるから、村の進み方とか役職とかの動きの蓄積はあるよ
でも、俺はスゲーシングルタスク脳って言うか、一つのことしか考えられない頭なんだ
一つ考えると、そこまでに考えてたことがスコーンと抜ける感じ

ライン戦って言葉はよく聞くけど、いったいどの状態をライン戦というのか、実は今も理解納得はできてない
なんとなく、今回が成功したライン戦?って言う風に思ってて、今からまた考えて納得出来たらいーなと思ってるとこ

狼探さないとダメって言う基本は理解してるんだけど、どうしたって絶対的に信じることができる人を求めてしまう
だから確白が欲しいって言うのが常にある
うまくいけば確白にならないかなって思いながら占い先探すのが癖みたいなもんだから、戒めないとなって思って言ったのが「確白狙いダメ絶対」
(続く)

(407) きりつき 2022/05/19(Thu) 21:38:13

【紙】 ヤギ スケープ

>>390>>392メイメイ(続いた)
占い結果の情報意味って言うのも、こう、なんかちゃんと言葉にしないとみんなが村だってわかってもらえないのかなって気持ちになったり
でも逆説分かってるはずだしっていう、自分の中でもごちゃごちゃになって、毎日ごちゃっとしてたよ

つまり、俺は感覚で話してるから自分でも後で見るとなんでここ分かって無かったんだっけ?ってなる(ダメ人間

(408) きりつき 2022/05/19(Thu) 21:38:53

(409) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:42:21

【紙】 ヤギ スケープ

>>399メイメイ
あーその辺のバランスの悪さはたぶん

・個人的に勝敗にあまりこだわりが無い
・人を見て、その人がどんな人なのかを考えることが好き

って言うのが理由になるかな

俺が人狼ゲームやってるのは、みんなでワイワイ話をしてる姿を見るのが楽しいから
割と個人的には勝ち負け度外視、ゲームが成立してみんなが楽しかったらいいなって言うのが基本だからかな

(410) きりつき 2022/05/19(Thu) 21:43:22

【噺】 怪談噺 十返

>>-268ガルベンさん
声、聞こえはするのですが、それを色や考察に使うのが苦手なので、他人の持っている感覚の一部を知れてとても参考になりました。ありがとうございます。

下段のスケールは、なんとなくわかります。

(411) あや 2022/05/19(Thu) 21:44:16

【噺】 怪談噺 十返

>>410スケープさん
ああ、だから「村人を引いて白取り考察をするのが好き」なんですね。
物凄く納得しました。

(412) あや 2022/05/19(Thu) 21:45:06

【熊】 熊猫 メイメイ

>>407>>408 スケープさん
なるほど、教えてくれてありがとう。
ダメ人間なんてことは全くないよ。

右利きとか左利きとか、そう言う個人の特徴の一つだと思う。
勝手なイメージだけど、思考や視線の焦点が
素早く伸縮する感じかなって思った。

(413) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:46:48

【熊】 熊猫 メイメイ

>>-272
さては己の悪行を隠した輩がいますね…!!

(414) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:47:40

【熊】 熊猫 メイメイ

>>410 スケープさん
これもなるほど、>>413と合わせて
私なりに多分理解できたと思う。

これは聞かなきゃわからなかったな。
教えてくれて本当にありがとう。

(415) DaiC 2022/05/19(Thu) 21:48:58



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【化】 ユウユウ
77回 残--pt
【甘】 ドロシー
108回 残--pt
【祭】 マツリ
97回 残--pt
快復 [祭]
【熊】 メイメイ
234回 残--pt
【紙】 スケープ
65回 残--pt
お疲れさまでした [紙]
【視】 ミズナギ
4回 残--pt
【梟】 ワイズ
46回 残--pt
【噺】 十返
43回 残--pt
ぱやぱやしている [噺]
【姫】 サクラ
46回 残--pt
おやすみ [姫]

犠牲者 (3人)

とある書物(2d)
6回 残--pt
【口】 ヴィデオ(4d)
17回 残--pt
【雪】 ユキメ(5d)
42回 残--pt

処刑者 (4人)

【蘭】 ラン(3d)
0回 残--pt
【灯】 デュラン(4d)
0回 残--pt
【霊】散発的座席 [灯]
【看】 ロゼ(5d)
14回 残--pt
【召】 メアリーアン(6d)
206回 残--pt

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

テトラ(1d)
53回 残--pt
ローレライ(1d)
0回 残--pt
おつかれさま。
ガルベン(1d)
2回 残--pt
カナコ(1d)
3回 残--pt
ランラン(1d)
5回 残--pt
スーチェン(1d)
38回 残--pt
コチョウ(1d)
2回 残--pt
ドール(1d)
2回 残--pt
ユエ(1d)
0回 残--pt
みんなもちもち
【み】 スプーン(1d)
13回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら