星狩りの国


69 【生きてて偉い】G2087村第12次再戦【讃えあおう】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 結社商人 マオリュウ

5d決め打ち意味かな。

タオチン神が間違って無ければモンファ偽は有り得ないのですが、悩ましいです。
タオチン様がみミスした方は、どんな方とか、他の可能性を探したくなってきますね。。

(+235) 2022/11/11(Fri) 14:48:41

【見】 【墓】 結社商人 マオリュウ

>>+272>>+275ミオン
(ミオン宛にレスしましたが、み違い返信でしたらすみません。今日は朝からぽんこつです)

(+281) 2022/11/11(Fri) 16:23:17

【見】 【墓】 墓守 ムゥ

>>+297
調べてきたにゃー

・棒状のかりんとうが並んだイメージが「11」
・砂糖の糖を「10」とむ語呂合わせ
→11月10日が「かりんとうの日」らしいにゃ!

(+298) 2022/11/11(Fri) 17:11:02

【墓】 【泣】 泣き女 レイ

>>+323>>+324 
同じ人狼でもべつゲームなのね。 
短期強い人どこで短い発言で狼探せるのすごいと思うわ。議事んでいる間に一日終わるし

(+327) 2022/11/11(Fri) 18:02:39

【墓】 【泣】 泣き女 レイ

>>+325
ふむふむ短い時間でどこを見ているの。議事む時間も精査時間もないし、すぐに議事増えるしみ切れないわ。
短期の人は、どうその問題解決しているの?

(+331) 2022/11/11(Fri) 18:06:00

炎の料理人 ハオチー

何話すべかなー状態
話すことあった

結局、糖主張なら注目して欲しいのが>>4:111自身で狩人COしなかったのが村人要素とは言っている。
ついでに下段部分でごめんねって言ってるのは「9人日決め打ち前提の思考」だった事を示唆している。
つまりは狩人COで人外数=確定票をキープしていないのを村人要素だと言っている。
これにしたがって>>15の指摘も通らないでしょ。口から出まかせじゃないすか。

(30) 2022/11/11(Fri) 20:12:29

炎の料理人 ハオチー

むしろ狩人COさせりゃ蝶or究が吊れる=既に1w落ちた主張は確実に通る。
ここから狩人に対抗COが出る事を踏まえると、その次の結果で私が黒引けなくても何ら問題はない。=黒ロラで決め打ち延長になる事もない。

んで私が真のケースだと▼蝶●究になる=狩人噛みでも意味がない状態にもなり得るので、5日目に花側が▲をする展開も必然なくなる。

(31) 2022/11/11(Fri) 20:23:58

【見】 【墓】 結社商人 マオリュウ

>>+461レイ
ふーむ……。
なら、霊ロラ進行ではなく、狩枠削っても灰吊灰占進行
で狭めるのも、レイ様に合ってるの、かも……?
(とても悩ましいけれども)

>>+451タオチン
もう少し聞きたいです。
占い師のチョイスも見る為ですか?

>>+468レイ
み違いましたか()

マジかあ……。>見てない
完灰部分判断は有りは有りではある感ですかね。

(+473) 2022/11/11(Fri) 20:24:09

【墓】 【泣】 泣き女 レイ

>>+466
泣きながら毎日灰見るわよ!
地上では補完押していくわ。
たぶん時間ないから見やすいところだけだけど。
後はどんどん霊判定見て増えた情報で判断ね。たぶん二日目からもう占ロラしてもいんじゃないの??確霊なら一黒ひけるかもとなるわ。

>>+473
三日目統一こだわって迷惑かけたのは申し訳なく・・・本当に…あれは暑くなりすぎたわ。
サッサっと妥協すればよかったなとは反省している…いうにしても補完はいわない方がよかったなと。

だって灰吊りだったでしょ、占も片白も関係ないじゃん。見る余裕ないわで発言飛ばしみしかしてないわよ。その日。
喉きれてから決定までの時間で見返したくらいね。

(+475) 2022/11/11(Fri) 20:29:44

【究】 探究者 ドゥヤオ

>>18
占真狼、霊真鷹 内訳は[花占炎狼/童霊獣鷹]
陣営は[炎糖蝶-獣]。

占真狼要素はここまで占襲撃がない点、統一で割れなかった点、両占が霊ロラ押した点(=狼陣営にとって偽占の価値が高い)
ただし炎>>1:11に対抗噛み言及があることから、灰狼の位置がもっと良ければ、占噛みが入る可能性もあったろう。

占:今回僕は自触れとパズルしかしてないし、僕の立場から花真主張しても逆効果の感があるので、要素は挙げない。以下の妥当性で判断して。

霊:獣偽仮定の仕事は非実在潜鷹の流布>>1:19>>1:49>>1:88>>1:105>>1:173と、霊ロラ要員
童真は偽仮定あまりにも何もしてない&何回み直しても「真…」ってなる(感覚)

獣の第一声>>1:19、これが合図かどうか判断する気はないけど
最下段落で「潜鷹」三回も言っていて、何これ推敲してないの?と思った覚え。
2dに言及ないのを見ると、1dのは

(35) 2022/11/11(Fri) 20:42:17

【究】 探究者 ドゥヤオ

合図をカムフラージュする目的だったかも。

いない潜鷹を追わせるため、初日は統一確白で問題ない。
2d炎は自由占主張をほぼしておらず(最終>>2:153のみ)、霊ロラ主張が強い>>2:35>>2:66>>2:81
ここから3d前半の自由占ゴリ押しが始まるのは、2d糖の参加状況が厳しく、位置が落ちたため囲う必要が出たから。また、蝶もこの時位置よくなかったと思う。
3d噛み▲澤は意見噛みメイン、灰視がクリティカル>>2:137>>2:139

4dに糖を囲い。▲ランサは灰狭めない、安定感まとめetc.
炎は決め打ち戦の為に残したかった、蝶は花に占われないため花に付き、糖は参加が遅れたのもあり究吊りに動かす挙動をした。
ここで蝶の動きがおかしいのは、食が>>4:91で気づいた通り。

5d▲屍は恐らく>>4:115と▼通しが理由。
前日村側の大半が5d決め打ちに同意していた。花が糖補完黒を引いた為、

(36) 2022/11/11(Fri) 20:42:49

【究】 探究者 ドゥヤオ

「炎が決め打ちに負ける事」を想定した蝶黒囲い。

ここ泣>>5:6>>5:68の通り、どちらの占が偽でも決打日に黒出すのは不審。相手に答えを教える行為だから。
でも不在の決め打ちで負け想定なら、黒囲いは有り得る。しかし2黒見た食が手の平返して決め打ちを延ばしたから、それが完全に裏目に出た。
>>5:105下段が狼側の本音と思う。
▲文、▲泣は花の白削り。▲泣は勿体なかったろうけど、灰狼がいなくて花がどこ占っても視点確定しないから、確白を噛むしかなかった。

ここまで間違え続けてきたから、不安がない訳じゃないけど。
鳥は白決め打つことにした。ずっと白感じてきたから信じることにする。

▼炎
但し炎LWだから、花吊りも飲める。

喉枯れたし時間尽きた判断任せる〆

(37) 2022/11/11(Fri) 20:46:27

【鳥】 風の鳥 トーキー

すまぬ…帰ってたけど
今の立場を改めて実感したせいかおトイレの住人なってたホー()
んで来るのでお待ちホー…!

(38) 2022/11/11(Fri) 20:52:07

【屍】 キョンシー ヨウメイ、【書家 ユンチェに固い握手を返した。

(a55) 2022/11/11(Fri) 21:07:38

【墓】 【澤】 白澤 フィヤ

>>+342ヨウメイ
今見つけました、ありがとうございます!
アクトは精していませんでした…

(+578) 2022/11/11(Fri) 21:39:17

【見】 【墓】 墓守 ムゥ

>>+598>>+600
ふにゃー

>>+598を誤してたにゃん
そういう意味だったにゃ?

(+604) 2022/11/11(Fri) 21:49:58

【見】 【墓】 結社商人 マオリュウ

>>+596ムゥ
「間違えた時の損が少ない(=村の人数が減らない)」
ここはヤオディ様の言ってた利点のお話、ですね?>>+565

>狼目線でいうと、その手数の違い=攻撃力の強弱。
>確占と確霊の怖さが占>霊なのは、
>その強弱の差なんだろうにゃーと

ここらへんも実はちょっと意味み切れてない。

(+608) 2022/11/11(Fri) 21:50:38

【花】 花魄 モンファ

鳥へ
狼/糖狼じゃなくて鷹/糖狼はどう?
>>6:49で言ってたように省エネみたいに
糖がかなり程度正論を交えつつ
村視点で動こうとする場合は
そんなおかしい行動してないんじゃない?

というのもそもそも狼側は4dで糖で囲おうとした時点で
信用勝負前提で動いてるはずなので
無理に繋ごうとする必要性なくなるんですよね
だったら村視点で見えるものを素直に語っちゃおうとなる
結果的にそれがライン切りに見えたというだけで

糖はの動きは初日はは個人要素と庇ってたのに
信用勝負前提と決めた4日目になって
急にが怪しいと発言したのはそういうことだったんじゃないかな

正直自分でもでっち上げ感つええ・・・

(45) 2022/11/11(Fri) 22:12:41

【鳥】 風の鳥 トーキー

>>42
急ぎみ返し確認し直したらそうだった()()
そこは訂正するホー

ただそれで改めて澤意見噛み説考えてみたけど
本当に意見噛みしたなら確白sのうち言い出しっぺ且つより糖疑いありそうな屍じゃなく鍛噛み先だったし、やっぱり意見噛みは微妙では?ホー

(46) 2022/11/11(Fri) 22:14:46

【花】 花魄 モンファ

糖には本当に失礼だし、申し訳ないけど
初日若干あらぶった私の動きが明確にみ取れるのは
真が見えてるが故なんだよね・・・

>>43
結果ありきでは要素にしてるのはそう
私騙りだったとして
あの時点でそこを明確に拾ってくれそうなとこを
噛むのか?というのは考慮してほしい

終盤はみんなして噛み筋云々言い始めてたけど
序盤は確白以外はあまり考えなかったからねえ

(47) 2022/11/11(Fri) 22:21:34

炎の料理人 ハオチー


真目取れてない真をみ取れてるのが人外ってロジックやばいな。
逆に私の真目をみ取れたユンチェは?ってなる。

というのは、花から見るとは人外の庇いだからそうしたってなるけど、
逆にもしも糖白結果がなかったら炎から見て「糖は人外の庇いだからそうした」って理屈も成り立ったのか?

(49) 2022/11/11(Fri) 22:29:22



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5人)

【鳥】 トーキー
11回 残0pt
ホッホー [鳥]
【究】 ドゥヤオ
10回 残0pt
有鱗人類 [究]
【花】 モンファ
17回 残9pt
ティエ
11回 残0pt
ハオチー
10回 残100pt
はいはいちゃいな

犠牲者 (6人)

テンテン(2d)
【澤】 フィヤ(3d)
【鍛】 ランサ(4d)
【屍】 ヨウメイ(5d)
【文】 タオチン(6d)
【泣】 レイ(7d)

処刑者 (5人)

ミオン(3d)
ミンハオ(4d)
【読】 ユンチェ(5d)
【蝶】 チョンジ(6d)
ユゼ(7d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

テンライ(1d)
ムゥ(1d)
マンユゥ(1d)
ヤオディ(1d)
コン(1d)
シュエリ(1d)
マオリュウ(1d)
ワンシュア(1d)
ラオ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら