星狩りの国


69 【生きてて偉い】G2087村第12次再戦【讃えあおう】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【花】 花魄 モンファ

別に統一でも構わないよ、条件付きだけど
ちなみに占いどころか霊能の希望も
考慮しないほうがいいと思ってる
というか霊ロラするつもりなのかどうかも
ちゃんと決めておいてくれない?

悪(食)は文に対して>>53言ったわけだけど
泣には何も思わなかったの?

>>54内心私若干偽で見てる?
>>45この発言私からすると
偽だと出にくい発言だと思ってるから若干真で見てる

(68) 2022/11/05(Sat) 13:04:28

【究】 探究者 ドゥヤオ

>>68
流し読みで若干ね。とはいえ偏るつもりもない。
★花は、どの段階で狼から占真贋ついた認識?なお僕は「そこは今考えない」。


タオチンね。
>>20「用語組み込めば」は自力思考感、>>41からC経験も多いわけではなさげ
>>28「ライン決め打ち」占噛み想定薄 今切れるとこかそれ?
>>36「周りに対しての説明/先に言っておく」はやや防御感
あまり同意はできないが、本人が思ったことをそのまま出力してる感はあり。
「君自身は賢くなる気はないのかい?」と投げて明日まで見る予定。

(72) 2022/11/05(Sat) 13:29:56

【究】 探究者 ドゥヤオ

>>78
伝わらないなら喉遣おう。
>>68は「ミオンが花真把握済みの偽なら、自分を上げるわけがないから若干真」だろう?
つまり花真把握済みの偽仮定を考えなければ出ない発想。故に、対抗を狼/通信済みの鷹のどちらと思っているか聞いたのだが。

(80) 2022/11/05(Sat) 14:05:16

悪食 ティエ

>>68 モンファ

レイは別に私の説得対象じゃ無いから〜統一絶対主義なら、その内周囲環境を鑑みるでしょ。しなかったら何かしら対応すれば良いかなくらい。

タオチンの前のめりは個人要素かなーって気はするけど、どうしても印象は悪くなるから、まぁその辺はそういうことにしておこうかなーの気持ち。

>>63 トーキー

そーそー、そういう感じ。私もイマイチ言語化降りてきてないけど

(81) 2022/11/05(Sat) 14:05:41

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

モンファ
>>24真狼-真狼の潜鷹 そっち本線だったか
で、僕が鷹or狼だと?>>68

こっちも決め打ち戦しか考慮してないの違和感しかないんだよね、意志疎通できるからって鷹を使い捨てないとも僕は思わないので。

まあでも、真狼-真狼本線なら「自分を上げる霊は真ではないか」はわかるし、そこから「その霊を下げる灰は敵ではないか」もまあわかる。
ただそれを本線にするほど対抗見てるのが気にくわない。

(-211) 2022/11/05(Sat) 18:06:18



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

テンテン
1回 残480pt
ミオン
12回 残6pt
ビーストテイマー
【読】 ユンチェ
9回 残0pt
【鳥】 トーキー
15回 残0pt
ホッホー [鳥]
【究】 ドゥヤオ
13回 残0pt
【鍛】 ランサ
12回 残44pt
【泣】 レイ
11回 残0pt
【屍】 ヨウメイ
15回 残0pt
ユゼ
14回 残23pt
【文】 タオチン
12回 残1pt
【澤】 フィヤ
12回 残12pt
【花】 モンファ
15回 残2pt
ミンハオ
11回 残35pt
ティエ
10回 残112pt
【蝶】 チョンジ
10回 残101pt
ハオチー
13回 残0pt
はいはいちゃいな

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

テンライ(1d)
ムゥ(1d)
マンユゥ(1d)
ヤオディ(1d)
コン(1d)
シュエリ(1d)
マオリュウ(1d)
ワンシュア(1d)
ラオ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら