星狩りの国


157 【撲殺天使】182916次【眼鏡をおかずに焼肉食う村】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【深】 深紅九泉 ナデシコ は 【己】 已己巳己 ネグローニ の名前を書いた紙を箱に入れた。


【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

【音】 ドラミング初心者 フルハウス! その命を差し出すがいい!

2023/12/28(Thu) 06:00:00

【深】 深紅九泉 ナデシコ

片黒含む完全自由占い意見と、完灰占い継続意見どちらもあったのは分かってるけど、引き続き完灰占い継続を選択した。

【ホワイト→人間】

(2) 2023/12/28(Thu) 07:08:03

【深】 深紅九泉 ナデシコ

誤爆か身内切りね。闇偽要素や他夜纏めるけど、先に昨日落としきれなかった分。

>>5:51補強。

本人希望により最小限にするが、>>5:49>>5:51合わせて>>4:23「推理への自信」は内訳全体ではなく、御(感情)からくるものか。

眼村仮定「俺が吊られたら駄目なのと同時に狼吊らんとあかんじゃろ。>>5:49」は>>3:22共通、当時の落ち着きも理解。けど、狼仮定の否定ではない。

-

>>1
飯の意見を借りてない状態でのスケール
→そう。けど左が白>黒。そこは逆。

>>5:54
また考えるけど、狂人混じりの方で見てる。

>>5:55も見てる。今日でよかったと思ってたのは申し訳ない。

投票は眼か光、狼だと思う方にしておく。

(4) 2023/12/28(Thu) 07:23:30

【深】 深紅九泉 ナデシコは、 光冠苦果 フォールンエンジェル を投票先に選びました。


【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

今日は早いんだね、凍結

(*3) 2023/12/28(Thu) 22:23:59

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

ありがとう。鬼ギャルはお墓から応援してくれてるよ。

読みながら今晩の襲撃も考えてみるね。

(*5) 2023/12/28(Thu) 22:29:26

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

▲御がこちらの襲撃になる、は同意。素直に欲を取れば▲硝、ドM盤面作りなら、一番柔軟性残しそうな▲九かなと。まだざっと見だけどね。

凍結が一番闘いやすい環境を作ればいいと思うよ。

(*7) 2023/12/28(Thu) 22:46:31

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*8
言われたらそう見えなくもないかもね

(*9) 2023/12/28(Thu) 23:26:48

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*11
それは分かるんだよね。

(*12) 2023/12/28(Thu) 23:44:03

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

うーん、その方がいけるか、と言われたらなんともではあるかなぁ。鬼ギャルならどうしたろうね。

(*14) 2023/12/28(Thu) 23:46:58

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

そんなことない。あたしも信用取れてたら凍結白でもいけたのに。

(*16) 2023/12/28(Thu) 23:57:06

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

ランダムw

(*18) 2023/12/28(Thu) 23:59:34

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

あ、使いきってしまったわ、エンジェル

(*20) 2023/12/29(Fri) 00:08:12

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

ただ、恐らく御も割りとロッカー気質なところある反面、ネガティブで悲観的なところはありそうには見えるから、何か余程確信つく要素あれば、揺さぶれる…かも?そのロッカー気質は自信じゃなく、自己肯定感低めの防護意識から来てる方に見えるんだよね。ログ見てると。

今日も>>24なんかも、それが現れたものに見えてる。敗北時の墓下からの幻聴を気にした使命感から、無理してでもコアズレ勢も当日に見なきゃ、の意識が強そう。(コアズレ勢への応対、もっと無理しないで出来そうなものだけど、とあたしは思うから)あと、そのポリシーも「成功から自信に繋げる」よりは「失敗がこわい」に見えてる。

勿論付き合わせてるなら申し訳なさと、感謝はあるけどね。

後からここ見たペシェには、ロッカーって響き悪い事は先に謝っておく。ちなみにあたしも村ならそういうところある。

(*22) 2023/12/29(Fri) 00:21:35

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>28って、昨日凍結がいった御への感情、で読み解けそうに思ってたんだけどな。

ごめん、凍結は今日何時頃まで起きていられそうだい?明日も仕事?

(*23) 2023/12/29(Fri) 00:23:00

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*25
いいじゃないか、反論。
ありがとう、一応喉確認してもらおうかと思ってね。疲れてたら無理しないで。

(*26) 2023/12/29(Fri) 00:26:50

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*27
確信というか「ペシェの価値観での確信付いた要素」だから、なかなか難しいかなぁ…

(*29) 2023/12/29(Fri) 00:29:58

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*28
ありがとう。なるべく急ぐ。

(*30) 2023/12/29(Fri) 00:30:14

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

結局遅くなってごめんな。ちょっとあたしも頭ぼーっとしてたかも。申し訳ない。

(*35) 2023/12/29(Fri) 02:10:37

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

クォーターデッキ御大事に。

>>6
公言はわざわざ言わずとも当たり前だと思っていたけど、言い方悪かったね。申し訳ない。

正直ここの村、例えば襲撃なら素直な襲撃と、そう見せる為の襲撃。策の順張り効果と逆張り効果等。両面から柔軟に考えるより、個々の戦術的主観に則った思考の人が多そうだから、こういう出し方響くかわからないけど。

信用取れているからこそ、真印象色褪せないうちに静むのも策。後半になればなるだけ灰に白い人が残るんだから、偽黒を打つハードルも上がる。それで先に▼狼占になるなら、霊人外の信用共に上がる副作用まで見込める。

>>5:56「確白作るリスク」?たった一人でそんな痛手になる事に疑問だし、逆に闇の発言に現実味も帯びる(=信用↑)。

そして信用取れているなら対抗(真)まで縄に見込めるのに、初手▲占考えるのは、あたしにはない感性。“信用取れない時”こそ▲占じゃないの。

「32を選んだ」闇狼(最終起床)から戦略多彩さの否定は出来ないはずだし、>>1:17「誰からも好かれる占にはなれない」という自覚から>>1:72手探り→◆▲九示唆アピという柔軟さを見せられる人物に、戦略性固めて評価出来るって本当?

人は都合よく見たいものを見たいようにしか見ようとしない生き物ではあるけど、それで本当に真実が見えるか、一度深呼吸して欲しいと思う。

(*36) 2023/12/29(Fri) 02:10:54

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

ところで「真偽(陣営)要素は、人物要素によって変動する>>5:20」に同意した>>5:21エンジェルから出た闇真要素>>5:52>>5:53>>3が、戦略的主観ベースでしか上がっていないように見える事と、「>>3音は最も眼に的確に黒要素を指摘してた」ってどこの事?音からのクリティカルな眼黒要素上がってる印象無かったけど。>>5:44>>4:51(>>4:57は見えるけど)は>>5:51>>4にて反証済みだしね。

>>28>>5:44御に対する負の感情からロック気味だった眼が反映されていないように見える事から共感は出来ない。最下段「狼側の策に対する危機感を持っている人〜」は初見頷いて読み返したけど、>>3:22以降村仮定「偽黒もらった事で視界が開け、自視点の狼探しに意識が向いた(フェーズ移行した)」で何かおかしいかい?

(*37) 2023/12/29(Fri) 02:11:18

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

身内切りの狼利は一旦置き、考え直して見ても、黒で切った時の眼→闇、光→巳への反応から、両者身内切りは薄そうな印象。そこは対抗狼狼時も共通、本線は対抗狂狼、今までの単体視と巳の光打黒の準備不足感と合わせ闇狼、巳狂視。

一応内訳予想は一旦置き、[眼巳][光闇]の非ラインなら[眼巳]なら御黒打ちそう、の方を強く取ってる。それだけ眼から御への殺意が強い、狼仮定なら狙い定めたら殺せる自信がある相手に見える。[光闇]もアピらしくない、と感じる小さな積み重ねはあるけど、眼狼時、感情から視野が狭くなっていただろう事含む非合理の方が大きく思う。

そこから御がきくかは別として一応>>4:72>>4:73>>4:74と思ったけど、ここは正直ペシェグルトが持つ狼像、騙り狼像の価値観とあたしが持つその価値観やベースが違い、納得性薄そうだから、他に割く。光評はあたしには人物要素範疇にしか見えないし、>>4:73は「信用欲→>>3:2がアピ」の着地で通り、>>4:74は先程説明済み。

(*38) 2023/12/29(Fri) 02:11:40

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

残り86ptはまた単体見てくるつもりだよ。3喉目がちょーっと弱いかなと思いつつ、一応やると言ったから反応、的なね。

(*39) 2023/12/29(Fri) 02:12:32

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

ちょっと眼評に寄りすぎているから、ここから光単体見直し→眼→総体眼村視でフィニッシュ予定

(*40) 2023/12/29(Fri) 02:15:19

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*41
ありがとう、使わせてもらうね。

(*43) 2023/12/29(Fri) 02:18:42

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*42
御への反論だったんだよね。

(*44) 2023/12/29(Fri) 02:19:29

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>*45
ありがとう、よかった。凍結のログ見習ってる。

(*46) 2023/12/29(Fri) 02:21:20

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

仮眠取ってまで、見てくれるのかい。ありがとう。明日が凍結の本番なのに。無理はしないでな。>>*47も借りる。

(*50) 2023/12/29(Fri) 02:35:07

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

様々な要素、順不同になって申し訳ない。

エンジェルはあたしが音からの反証踏まえて眼トレースしてたのは読めてたかい?前日も[深眼]寄りに見ていたように見えたから、>>3>>12が[深眼]じゃなく、眼単狼としての襲撃考察になっているように見えた事に疑問は覚えた。ここは一応、あたしからの深眼要素待ちも含めて、各単狼想定になった可能性はあるから、明日エンジェルからyesならここは撤回して。

>>29の眼>>4:47巳考察は、あくまで「巳初動の荒下げ」を拾っているのであり、片霊残すところまで要素としていないように見えるから、お互い前提が違うように見えるしそれを過程がおかしいというのは違うんじゃないかい?

-

総じて、小さな感情吐露の積み重ねには光に軍配が上がっていた。推理フェーズの移行は光眼両者綺麗。けど、決勝の舞台に向けてより「推理」より「塗り」に見えたのは光の方。何故なら、今までの考察を一本線で繋いで推理して見えるのが眼で、点と点を無理に繋いで線にしようとして見えるのが光だから。

黒結果引っ張れず申し訳ない、後は頼んだ。けど…勿論村勝てば嬉しいが、何よりもお墓も地上も皆が燃えるような最終日になるよう応援してる。

(*51) 2023/12/29(Fri) 03:11:44

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

様々な要素、順不同になって申し訳ない。

エンジェルはあたしが音からの反証踏まえて眼トレースしてたのは読めてたかい?前日も[深眼]寄りに見ていたように見えたから、>>3>>12が[深眼]じゃなく、眼単狼としての襲撃考察になっているように見えた事に疑問は覚えた。

>>29の眼>>4:47巳考察は、あくまで「巳初動の荒下げ」を拾っているのであり、片霊残すところまで要素としていないように見えるから、それを過程がおかしいというのは違うんじゃないかい?

-

総じて、小さな感情吐露の積み重ねには光に人間味は感じていた。推理フェーズの移行は光眼両者綺麗。けど、決勝の舞台に向けてより「推理」より「塗り」に見えたのは光の方。何故なら、今までの考察を一本線で繋いで推理して見えるのが眼で(間には主観もあり/今日の喉)、点と点を無理に繋いで線にしようとして見えるのが光だから。

ただ、ここ残った村が綺麗にトレース出来るなら最後任す。あたしは現状▼光。

黒結果引っ張れず申し訳ない、後は頼んだ。けど…勿論村勝てば嬉しいが、何よりもお墓も地上も皆が燃えるような最終日になるよう応援してる。

/84pt

(*52) 2023/12/29(Fri) 03:38:43

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

襲撃考察やるか、やらない方が深人物像の一貫性はありそうだけどな。

(*53) 2023/12/29(Fri) 03:39:33

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

もう4時か。ごめん、落としちゃうね。

(*54) 2023/12/29(Fri) 04:03:16

【深】 深紅九泉 ナデシコ

遅くなり申し訳ない、読みながら寝落ちかけてた。クォーターデッキ御大事に。

>>6
公言はわざわざ言わずとも当たり前だと思っていたけど、言い方悪かったね。申し訳ない。

正直ここの村、例えば襲撃なら素直な襲撃と、そう見せる為の襲撃。策の順張り効果と逆張り効果等。両面から柔軟に考えるより、個々の戦術的主観に則った思考の人が多そうだから、こういう出し方響くかわからないけど。

信用取れているからこそ、真印象色褪せないうちに静むのも策。後半になればなるだけ灰に白い人が残るんだから、偽黒を打つハードルも上がる。それで先に▼狼占になるなら、霊人外の信用共に上がる副作用まで見込める。

>>5:56「確白作るリスク」?たった一人でそんな痛手になる事に疑問だし、逆に闇の発言に現実味も帯びる(=信用↑)。

信用とれてるなら寧ろ真占残して吊り縄使わせないかい。1縄使えるのにわざわざ襲撃する方がおかしいだろう。▲占は騙り占が信用がとれないからこそ襲撃するものだから。

「32を選んだ」闇狼(最終起床)から戦略多彩さの否定は出来ないはずだし、>>1:17「誰からも好かれる占にはなれない」という自覚から>>1:72手探り→◆▲九示唆アピという柔軟さを見せられる人物に、戦略性固めて評価出来るって本当?

人は都合よく見たいものを見たいようにしか見ようとしない生き物ではあるけど、それで本当に真実が見えるか、一度深呼吸して欲しいと思う。

(35) 2023/12/29(Fri) 04:04:25

【深】 深紅九泉 ナデシコ

ところで「真偽(陣営)要素は、人物要素によって変動する>>5:20」に同意した>>5:21エンジェルから出た闇真要素>>5:52>>5:53>>3が、戦略的主観ベースでしか上がっていないように見える事と、「>>3音は最も眼に的確に黒要素を指摘してた」ってどこの事?音からのクリティカルな眼黒要素上がってる印象無かったけど。>>5:44>>4:51(>>4:57は見えるけど)は>>5:51>>4にて反証済みだしね。

>>28>>5:49御に対する負の感情からロック気味だった眼が反映されていないように見える事から、共感は出来ない。最下段「狼側の策に対する危機感を持っている人〜」は初見頷いて読み返したけど、>>3:22以降村仮定「偽黒もらった事で視界が開け、自視点の狼探しに意識が向いた(フェーズ移行した)」で何かおかしいかい?

(36) 2023/12/29(Fri) 04:05:02

【深】 深紅九泉 ナデシコ

身内切りの狼利は一旦置き、考え直して見ても、黒で切った時の眼→闇、光→巳への反応から、両者身内切りは薄そうな印象。そこは対抗狼狼時も共通、本線は対抗狂狼、今までの単体視と巳の光打黒の準備不足感と合わせ闇狼、巳狂視。

一応内訳予想は一旦置き、[眼巳][光闇]の非ラインなら[眼巳]なら御黒打ちそう、の方を強く取ってる。それだけ眼から御への殺意が強い、狼仮定なら狙い定めたら殺せる自信がある相手に見える。[光闇]もアピらしくない、と感じる小さな積み重ねはあるけど、眼狼時、感情から視野が狭くなっていただろう事含む非合理の方が大きく思う。

そこから御がきくかは別として一応>>4:72>>4:73>>4:74と思ったけど、ここは正直ペシェグルトが持つ狼像、騙り狼像の価値観とあたしが持つその価値観やベースが違い、納得性薄そうだから、他に割く。光評はあたしには人物要素範疇にしか見えないし、>>4:73は「信用欲→>>3:2がアピ」の着地で通り、>>4:74は先程説明済み。

(37) 2023/12/29(Fri) 04:06:24

【深】 深紅九泉 ナデシコ

九gj→平和避け兼騎士狙い?他意図なら、中立的立場位置削り>>33は分かる。

エンジェルはあたしが音からの反証踏まえて眼トレースしてたのは読めてたかい?前日も[深眼]視寄り見えたから、>>3>>12が[深眼]じゃなく、眼単狼としての襲撃考察になっている事に疑問は覚えた。

>>29の眼>>4:47巳考察は、あくまで「巳初動の荒下げ」を拾っているのであり、片霊残すところまで要素としていないように見えるから、それを過程がおかしいというのは違うんじゃないかい?

-

読み返しても小さな感情吐露の積み重ねは光に人間味は感じたけど、総じて決勝の舞台に向けてより「推理」より「アピ/塗り」に見えたのは光。今までの考察を一本線で繋いで推理して見えるのが眼で(間には主観もあり→今日の眼の喉)、点と点を無理に繋いで線にしようとして見えるのが光だから。

ここ残った村が綺麗にトレース出来るなら最後任す。あたしは現状▼光。

後は頼んだ。けど…勿論村勝てば嬉しいが、何よりもお墓も地上も皆が燃えるようないい最終日になるよう応援してる。

(38) 2023/12/29(Fri) 04:10:33

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

いやーとはいえ、多分あと1時間は起きてるんだよな。ただ、くらっと眠気きたから、危機感感じちまってね…ちょっと光否定に寄ってしまってたら申し訳ない

(*55) 2023/12/29(Fri) 04:13:35

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

強く断言するじゃなく、微妙に濁した形にしたのは敢えてなんだけど、どうかな…

(*56) 2023/12/29(Fri) 04:15:43

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

視点単体両者比較強く求められて見えたけど、霊含めた構成も出すべきだったか…大丈夫かね。

(*57) 2023/12/29(Fri) 04:25:10

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

もっとあたしがパッション屋への応対や、手順面でも柔軟に動けて対応出来る実力があれば。実力不足でただ足引っ張って本当に申し訳ない。これから先もずっと占は真/騙りどちらも一生苦手と言い続けると思うけど、けど成長の為に挑戦はし続けたいと思う。

ありがとう。二人と赤囲めてよかったし、巳もNice打黒だった。色々自分にとっては今まで見た事ない方面の要素取りも沢山見れたし、勉強になった村だった。同時に、ストレス耐性とスルースキルが上がった気がするのも、前向きに捉える事にしようと思う。

鬼ギャルはactの件、せっかく教えてくれたのに使わず申し訳ない。急に使ったら赤由来疑われそうなのが怖かったんだ、今回は。また次この国に御世話になる機会があれば、使わせてもらうね。

最終日、心から応援してる。凍結の御への視点の向け方も理解出来るし、喉一番好きだったし、この村一番のあたしの理解者が凍結だったようにも思う。ありがとう。一方的だったら少し恥ずかしいけどな。キャラ設定上、恐らく一番年上なはずなのに、二人の兄に愛されたような気持ちだったよ。

また機会あれば、鬼ギャルの灰や占にいるところも見てみたいね!ネグロ灰からの役職視とか!

頑張ってな!

(*58) 2023/12/29(Fri) 04:27:21

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

>>39
あたしの言葉足らずか。

恐らく>>39>>36反証は下段部を指していると思うが

「御確白前にも冷静に自視点を進められている」事は関係はない。そりゃ、進めようとはするだろう。

>>4:29>>4:27>>5:44がズレとはいわない」「真っ先に狩人に視点がいった事はズレではない」
『この二点は御への感情起因で咀嚼可(反映されていない)』が言いたい事。

・「推理外した→ヤバい」
→言葉悪いけど、感情を言葉にするなら(違ったらごめん)
「コイツどう考えても狼でしかないだろ。思考おかしすぎる。(過激表現だと思う)」
⇒「は?御白とかマジ…??じゃあ間違えなく御残されて俺死ぬじゃん…!!」
=推理背景乗っただけ。狩人の話題も、ここから連続的に派生しただけ。

>>5:44は「御への嫌悪感、不信感もあり警戒」していただろうから、(対話可能な)対深は別物だろう。

「最下段〜」は別話題。

(*59) 2023/12/29(Fri) 05:38:56

【赤】 【深】 深紅九泉 ナデシコ

と、理解していたけど、違ったらごめんな、凍結。

>>35部分理解する元気、今はないなぁ。

今日の襲撃に関しては>>*7の印象引きずっているかもしれないね。

(*60) 2023/12/29(Fri) 05:47:19

(*61) 2023/12/29(Fri) 05:48:25



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

【硝】 ホワイト
9回 残75pt
Zzz... [硝]
【御】 ペシェグルト
8回 残31pt
ねてるとげんき [御]
【九】 クォーターデッキ
6回 残201pt
メリーウィドウ
5回 残0pt
【深】 ナデシコ
6回 残0pt
フォールンエンジェル
7回 残0pt

犠牲者 (4人)

ぶんまる(2d)
【広】 ヴェルジーネ(4d)
【飯】 ランチボックス(5d)
【音】 フルハウス(6d)

処刑者 (4人)

スカーレットオハラ(3d)
【荒】 エルディアブロ(4d)
【闇】 ハイハット(5d)
【己】 ネグローニ(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

【雪】 ピンクスクァーレル(1d)
【蓬】 アブサン(1d)
ブラッディシーザー(1d)
グリーンエモーション(1d)
キスミークイック(1d)
シルバーブリット(1d)
ピカドール(1d)
スカイダイビング(1d)
フィフスアヴェニュー(1d)
フレンチエメラルド(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら