星狩りの国


22 桜が散るころに


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 呼応 テトラ

おはよう。
ラン占いで斑発生、見たよ。

今日は斑吊りになりそうだね。

(+0) 2022/05/15(Sun) 07:36:08

【見】 【墓】 呼応 テトラ

ランは昨日、3発言のままなのか……。

発言が無いのは心配だね。

(+1) 2022/05/15(Sun) 07:38:37

【見】 【墓】 当主 コチョウ

おはようございます、本日は日本人形展に出展されてきますので結果確認までですね。
夜間更新が無いので純粋に心配です

(+2) 2022/05/15(Sun) 07:43:28

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

ハヨーハヨー
2-2で初手黒かあ…!
スケープが狂で特攻したなら凄い胆力だ。

(+3) 2022/05/15(Sun) 07:45:31

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

まぁ村でも経費です。
赤だったら儲けですね

(+4) 2022/05/15(Sun) 07:45:38

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

メイメイが決定出しみたいなことを昨日からやっているのかな
これが狼だと凄く痺れるんだけど

(+5) 2022/05/15(Sun) 07:48:39

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

スケープ狼で初手黒出すのはちょーっと考えづらいんだけどなァ…
霊が生きてるから誤爆の危険性もあるし…
狂も考えづらいからスケープ真かな〜に戻ってきちゃう

(+6) 2022/05/15(Sun) 07:53:42

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

そうそうスケープ真だとメアリー狼濃厚に思うよネ>>28
灰まで見切れてないので相方候補までワタシからは出てこないけど

昨日のランを考えるとラインは切っててもおかしくないかにゃ〜?

(+7) 2022/05/15(Sun) 07:57:26

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

おはようございます

>>+7 ランラン
メアリーアン狼でランを切るならいっそ黒揃えでも良かった気はしますね

(+8) 2022/05/15(Sun) 08:00:06

【見】 【墓】 呼応 テトラ

CO表

デュラン >>1:1 【非占】 07:30
十返 >>1:2 非占霊聖 07:30
サクラ >>1:3 【霊能CO】 07:30
ミズナギ >>1:4 【非占霊】 07:31
ヴィデオ >>1:5 【非占霊】 07:31
メアリーアン >>1:6 【私の水晶を召し上がれ(占いCO)】 07:32
ロゼ >>1:7 【非占霊】 07:33

デュラン >>1:1>>1:8 【霊能者です】 07:34

ワイズ >>1:9 非占霊 07:34
ラン >>1:12 【非占霊】 07:37
メイメイ >>1:14 【非占霊】 07:40
スケープ >>1:20 【占CO】 07:50
ユウユウ >>1:33 非狼です 08:09
マツリ >>1:37 【非占霊】 08:20
ドロシー >>1:53 【非占霊】 09:05
ユキメ >>1:94 【非占霊】 11:38

(+9) 2022/05/15(Sun) 08:20:28

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

>>+8
黒ぞろえかァ!
それって両視点で狼確定しちゃうね?

メリット・デメリット比較して、やる価値あるのかな〜ってワタシは考えちゃうけど、不条理なことできる狼は面白いヨネ…

(+10) 2022/05/15(Sun) 08:30:51

【見】 【墓】 呼応 テトラ

1d希望

十返 >>1:146 ●ラン ○ロゼ
ユウユウ >>1:188 ●ランorマツリ>ユキメ
ワイズ >>1:200 ●ドロシー ○ラン
デュラン >>1:215 ●マツリ ○ミズナギ
メイメイ >>1:216 ●マツリ
ヴィデオ >>1:217 ●ユキメ 〇ミズナギ
ミズナギ >>1:222 ●ロゼ ◯ドロシー
スケープ >>1:225 ●ミズナギ ○ラン ●ユウユウ
マツリ >>1:228 ●ロゼ ラン ジッペン
メアリーアン >>1:230 ●マツリ ○ラン
ロゼ >>1:234 ●ラン 〇マツリ
サクラ >>1:239 ●ロゼ ○ラン

未提出:ラン、ドロシー、ユキメ

(+11) 2022/05/15(Sun) 08:34:08

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

発言ちゃんと追えてないワタシのざっと見印象だけど、ワイズが一番村に見えるかナ〜
この子、状況に混乱して両視点の話をごっちゃで推理してるの
色の見えてる狼には難しい気がするヨ。
演技ならアカデミー賞あげちゃう。

(+12) 2022/05/15(Sun) 08:34:29

【見】 【墓】 呼応 テトラ

役職CO者は赤で、斑は黄色で塗っているよ。

CO表:>>2:+9
1d希望:>>2:+11

(+13) 2022/05/15(Sun) 08:35:46

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

>>+13
テトラサン、アリガトー!

(+14) 2022/05/15(Sun) 08:37:29

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+10 ランラン
その場合は霊ロラさせつつ信用勝負です

ラン白出しでスケープ噛み狙いも悪くはありませんが、占真狂/霊真狼視が強くラン黒特攻に疑問視の声もどうしても上がります

●ランの段階で信用勝負を捨てた灰軸の使い方なので◆黒出し占いは推奨されませんが狼視点では心臓に悪い博打ですからね

(+15) 2022/05/15(Sun) 08:38:22

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン視点ではワイズはチェックした方が良いかもしれませんね、白置きは継続しますが

他役職もですが、特にデュラン真なら踏ん張り所でしょうか

(+16) 2022/05/15(Sun) 08:39:49

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

現状の予測はメアリーアン-サクラ、スケープ狂-デュラン狼ですが確信には程遠いといった所です

(+17) 2022/05/15(Sun) 08:41:15

【見】 【墓】 呼応 テトラ

ランの発言が少なすぎて、単体では村狼判断はできない。
よって、役職者の希望に着目する。

ラン狼仮定(スケープ真仮定)、
>>2:+11より、スケープ、メアリーアン、サクラの票が
ランに流れ込んでいるのが気になる。

第二希望とは言っても、まとめがいない1dは
最多票統一占いになると決まっていた。

ラインを切る必要のない2-2で、喋れていない仲間を、
灰狼を護るべき騙りが占いに押し込むか?

>>1:254のように、最多票はランとマツリで競っていたのに。

(+18) 2022/05/15(Sun) 08:44:17

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン偽なら狂で見ます
スケープ狼塗りして護衛を剥がしたい動きしていますし、メアリーアン狼-ラン狼なら>>1:230までの流れが凄まじく半端かと

ラン直吊り不可避ならランに占いを浪費させた方が余程有益です、もっと占い誘導を活用したでしょう
場に干渉できる情報を持たない側に見えますね

(+19) 2022/05/15(Sun) 08:46:03

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+17スーチェン
私も、スケープ真と盲目的に考えるのは危険だと思ってる。

「スケープ狂なら黒を出すのは怖いだろう」という観点や、
真黒と見たくなる地上の気持ちもよく分かるのだけどね。

「役職者の票が流れ込んでのラン占い」って状況は
狼側が真占い師に黒を引かせたことになるから、
見たままを信じすぎるのは危険だなと。

(+20) 2022/05/15(Sun) 08:47:22

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+18 テトラ
私は>>+19の考えでラン狼なら猶更占いに押し込みたいという見解ですね

何をどうやっても生き残れないでしょうし、ランの単体は判断材料にならないレベルなので占わせても信用に然程影響がありません

(+21) 2022/05/15(Sun) 08:48:56

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+20 テトラ
私も>>+17といったものの、メアリーアンも狂っぽいので手のひらドリル状態ですね()

そうなるのを承知で●ランとしましたが、やはり判断に苦しみます

(+22) 2022/05/15(Sun) 08:51:39

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+19>>+21スーチェン
私達は別観点からそれぞれ、
「ラン狼で、こういう票の流れになるか?」と
同じ結論に至っているんじゃないかな。

ランに真黒被弾させてバランス護衛発動コースでも、
わざと占わせて一手損コースでも、
狼ランを活用する気で票を動かしたのなら、
もっと積極的に押し込みがあるだろう、がスーチェン。

ひっそりとランに最多票を押し込んできている役職者票から、
狼側の作戦が攻めでも護りでも中途半端すぎて、
「村をふわっと犠牲にしたのでは?」が私。

(+23) 2022/05/15(Sun) 08:57:04

【見】 【墓】 金魚 カナコ

これは>>1
真ならただ不慣れっぽいけど、偽でこれやれてたらスキル偽装疑うレベル

んー
これメアリーアン狂でやむなくパターンかな

(+24) 2022/05/15(Sun) 08:59:38

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+22スーチェン
★メアリーアンの狂人っぽさを言語化してもらってもいいかい?

正直、占い候補二人の希望の出し方で言えば、
狂人っぽいのはスケープの方だと私は思ってる。

>>1:225の希望、「死票」なんだよね。
村に影響を与えない票。

狂人仮定で言えば、「狼の邪魔をしたくない」って気持ちで
こういう票を「そっと」出すことが本当に多い。

メアリーアンの方が>>1:230>>1:177を曲げてでも、
「村に通してもらえる可能性があり、
自分の推理も進む希望」を出している点から
希望出しに関して言えば、
メアリーアンの方が真と思ってる。

(+25) 2022/05/15(Sun) 09:04:49

【見】 【墓】 当主 コチョウ

ランさん狼の場合狼陣営(with能力者)が何かしらの働きかけをしなくてはいけない。
ただ、肝心のメアリーアンさんの主張が実に不可解。

・狂人黒出しが怖く無いのだろうか、だから狼寄り
→否定的な見解を出しておきます。狼騙りである場合スケープさんを襲撃する事が出来ない。
最悪占い師襲撃まで見据えた場合には、「よりそれらしい場所(つまり狩人)」目への黒を打つ必要が出てきます。
スケープさんが狼なら信用勝負一直線なんですよね。しかも極めて限定されたラインでしか狼を捉えにくいという状況。

スケープさん狼騙りで見るなら、むしろ上位白の方に狼がいる判断になりませんか?(>>18は現時点でかなりアラーム)
と言う訳で、夜までにこの辺りが解消されない場合はスケープさん真目に一旦置いておきます

(+26) 2022/05/15(Sun) 09:11:32

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+23 テトラ
結論自体が定まっていないという点含めて同じとは言い難いでしょうか?
事実として●ランに押し込む動きがあった事は捨て置けませんから

下段の部分から占い真狂目には見ています
しかしラン狼でも成立する流れだと私は捉えています


>>+25
☆メアリーアン狼ならもっと推理を活用して動けそうなのに弱気な行動になっている点
スケープ狼視&基点推理は理解は出来ますがメアリーアン狂で楽かつ美味しい考察なんですよね(ここは要素として弱め)

あくまで真狂要素であってスケープの狂要素とは別件ですね
指摘の部分に関しては私もメアリーアンの方に軍配が上がると考えています

(+27) 2022/05/15(Sun) 09:12:04

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン真想定は「信用を取る事に自信はなく、搦め手を使って村勝利を紡ぐ」指向性が伺えます

初動の遊び方もですが個人要素&スタイルとしてですね
正直な所、スケープ狼塗りも少なからず作為と打算が含まれていそうですね

コチョウ>>+26が出るのを待っている可能性すらあります

(+28) 2022/05/15(Sun) 09:17:18

【見】 【墓】 当主 コチョウ

一方でスケープさん狂人なら賭けとしては悪くない部類でしょう。
ランさんは元々縄が近い場所でもありました。
狼陣営もランさんで縄は計算していたハズです。(更新が無かった事をリアル事情だとしても、6人想定時まで生き残っているとは考えを進めにくい)

他方狼騙りでランさんへの●だと霊能真狂へある種信用を託してしまう事になります。
スケープさんの性格から矛盾しているとまでは言いませんが、初日から全力疾走気味ではあるんですよね。

役職として合理的ならスケープさん狂>真>狼
盤面として合理的ならスケープさん真=狂>狼
メアリーアンさんが偽ならここは仕方がない場面でもありますが、いっそ被せても面白い場面ではありました。
割った部分をどう見るかで皆さんの考え方をもう少し見ていけそうです。

(+29) 2022/05/15(Sun) 09:20:13

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+24 カナコ
そんなに難しいですか?
初動のスケープ見る限り、これくらいは余裕かと
単発離席でなく村と対話しつつ(←ここ重要)垂れ流しで思考感情を出せたなら別ですけどね

簡単にいえば『事前に用意した台本』の範囲を出ません


手のひらドリルしつつ結局>>+17のままですね()

(+30) 2022/05/15(Sun) 09:21:19

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+28スーチェン
そうだね、メアリーアンはそういう人物。

敢えて、自分の発言を点で出して、
相手に行間を読み取ってもらうことを期待する人だよね。

本当に「搦め手を使う」って表現がよく合う。

真でもそういう人は十分いるんだけど、
属人性の部分で私とは凄く相性が悪い。

そういうわけで、票の出し方っていう状況要素から見てるところ。

(+31) 2022/05/15(Sun) 09:21:22

【見】 【墓】 当主 コチョウ

>>+28
地上だと中々そこまで一点に集中して喉を裂きにくいですからね。
メアリーアンさん、夜少し動いているんですよね。
そこから今に至る部分を味見しています。
本当はランさんの発言を待つべきでしょうが……。地上も中々喉の使いどころに悩みそうです。

(+32) 2022/05/15(Sun) 09:25:39

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+29コチョウ
スケープ狂と仮定して、ランに偽黒を打つの、
そこまで分が悪い賭けではなかったというのは
私もそう思ってる。

だって、単純計算して、
灰の2狼に初手黒が当たるのって25%くらいだし。

それに加えて、灰の票や役職者の票が
第二まで合わせると相当流れ込んでた点からも、
「偽黒を打っても良い(ここが狼なら仕方ない)」と
決断に踏み切れたところはあるんじゃないかなと。

偽黒を打つのを恐れ過ぎると、
ずっとご主人に居場所を教えられないし、
いつか打たないといけない勝負手ならってね。

(+33) 2022/05/15(Sun) 09:26:44

【見】 【墓】 呼応 テトラ

メアリーアン真仮定の狼候補は、
やはりユキメと、そしてドロシー。

希望を出していないところは一律に黒要素と取るよ。>>2:+11

(+34) 2022/05/15(Sun) 09:29:44

【見】 【墓】 金魚 カナコ

>>+30スーチェン
わたし昨日のこの人「センセー、どこ疑っていいかわかりません!」みたいに見えてたからなあ

初動だけ拾ったらそうなんだけど後半がね

↑についてメアリーアン視点>>6なのはそりゃそうだよねなのもあり、わりとスキル偽装感だなあって感想

(+35) 2022/05/15(Sun) 09:31:17

【見】 【墓】 呼応 テトラ

メアリーアン-サクラ真、スケープ狂-デュラン狼と仮説を置いて、
考察を進めてみようかな。

昨日は>>1:+297と言ったけど、
霊潜伏思考の霊を魅せたかった騙りなら、
まあある範囲かな、とセルフ反証。

(デュランが狼陣営に大打撃を与えるような発言ではないので、
「人外にも言えるか」と考え直し)

(+36) 2022/05/15(Sun) 09:33:31

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+35 カナコ
スケープの灰考察は確かに良かったですね
「どこ疑っていいかわかりません」感含めて

単体は真追えますがその上で>>+30という見解です
スケープ狂人でも本当に心臓バクバクしてどうしようって思っていそうです

(+37) 2022/05/15(Sun) 09:40:24

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

おはよーこんこん。

とりあえずここまで読んで、の。
昨日あれからラン来てないんだね。ふーむぅ……。

今日はほぼほぼラン吊りの日、進行とか能力者周りわかってるヒトが多いから、村全体での詰め方には問題なさそうな雰囲気。
ローリーは単体ちょこちょこ見ていこうかな。

(+38) 2022/05/15(Sun) 10:05:58

【見】 【墓】 星官 ユエ

おはようよ〜
盤面ぎゅるるっと動いてるよ〜?
スケープ真 メアリーアン狂
サクラ真 デュラン狼
で提出よ〜

マツリがなんか、住む世界が違うよ〜……駒運用出来る人すごいよ
ヴィデオとマツリが両村で手繋ぎされると狼めちゃ苦しそうよ

(+39) 2022/05/15(Sun) 11:13:43

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

マツリヴィデオの会話水準がヒトによっては宇宙だよね。

盤面見た上での負け筋潰し、この段階からちゃんと出来てるの凄いなの感じ。

(+40) 2022/05/15(Sun) 11:15:43

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>コチョウ
今、深夜コアの人たちや、ロゼを見てるところ。

私が重点的に見ようと思ってる点、
コチョウに提示したらコチョウが喜んでくれるかなと思ってる点は、
「この人はこういうことに関心を向けてるから、
こんな風に言ってるんだよ」といった
その人の持つ興味関心や視線の向きだね。

ランという村狼判断のつかない寡黙位置に
占いが当たる目がかなり大きかった以上、
灰からは死に物狂いでどうにかしようという要素は取れない。

村狼を決定的に分ける要素はまだ無いから、
「この人はこういう人なんじゃないかな」と
積み重ねる土台を提示しようと思ってるよ。

(+41) 2022/05/15(Sun) 12:11:00

【見】 【墓】 呼応 テトラ

現時点での村狼の結論は置いていくけど、
随時更新していこうと思ってるよ。

占い真贋との絡みも見たいしね。
(私が村狼判断で使うのは主にこちら)

(+42) 2022/05/15(Sun) 12:12:28

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>1:+325コチョウ
ロゼについて、コチョウは「義務感と開放感が妙にかみ合っていない」と思ってるんだね。

コチョウが何を「義務」と捉えているかを聞いてもいいかな?

(+43) 2022/05/15(Sun) 12:27:53

【見】 【墓】 呼応 テトラ

多分、ロゼって、昼間まで全然要素が更新できないまま、
手持無沙汰に>>1:66で霊真贋に触れたりすることしか
できていなかったと思うのだよね。

でも、>>1:60でデュランの意見に感心してるから、
霊について話すのが楽しくって目が行っちゃう。

>>1:79上段で、サクラの能力想定と、騙り時の齟齬を計測して
さらっと言及していたりね。

で、これをロゼ本人は>>1:79下段「ロラしたい」、
「軽くなでなで」程度しか思ってない。

村なら本当に手持無沙汰で表面なでなでしてるつもり、
(でも見るものないから見ちゃう)、
狼なら魅せなのだけど、ロラ予定の霊を使って魅せる?はある。

(+44) 2022/05/15(Sun) 12:34:51

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+44ロゼ人物評続き

というのも、ロゼって爆睡して夜はすっかり出遅れて、
>>1:205以降、ガガガガガッて灰考察落としてるでしょ?

それ、ロゼ狼なら、昼間に十分書けたし、
褒めて灰村に取り入ることのできる内容で。
(>>1:205メイメイ評など)

白取り考察として違和感が少なく、
狼としての飯のタネでもあったそれらを、
やっつけ仕事として質の低い状態で
ガンガン出してしまうかなぁ……と。

ロゼ村なら、「占いを希望する前には灰全員を一応見るべき」、
こう考える真面目な人なのだろうな、と。

(+45) 2022/05/15(Sun) 12:40:20

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

おきたー!おはよ!

(+46) 2022/05/15(Sun) 12:45:30

【見】 【墓】 呼応 テトラ

コチョウがロゼを見る時、ハイライトになりそうなのは
>>1:210ユキメ評かな。

「この形ってあんまり霊能の真贋に触れたくないと思うんですよね
粛々とロラさせたいでしょうから」

つまり、ロゼ狼なら、>>1:79のように、
粛々とロラさせたいはずなのに、
>>+44のように「やることないなー」と思いながら
ロラ予定の霊をなでなでしている、ということになる。

>>1:205のメイメイ評は、>>1:66の時点で
ロゼ自身が書いて出せたんじゃない?

それをデュランの>>1:47への同意だけに使って、
午前中、霊真贋に言及はし続けるのに、
他灰への白視と売り込みはしないロゼ狼とは?と思うかな。>>+45

(+47) 2022/05/15(Sun) 12:50:51

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ロゼ村は、オレもテトラに同意かな。

ロゼ、今はまだ本番じゃないんじゃね?って思ってる。状況見るタイプっぽいし、だからとりあえず霊をなでなでしたり、義務的に灰単体を見ようとしてんのかなと。

決定周り、自分が出来る範囲で気になったとこに質問投げたり、自然に情報を集めてる感じは、今やれることをやろうとしてんなって印象で村っぽく見えたよ。

(+48) 2022/05/15(Sun) 13:01:25

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

占いは、これからスケープがどこに視線向けるか見たいな。

(+49) 2022/05/15(Sun) 13:04:32

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

今日はワイズを見る。たぶん。

ユキメは見てると黒くね??ってなっちゃうから、直吊り枠に置いて放置したい感じ。

(+50) 2022/05/15(Sun) 13:07:12

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

マツリは昨日の希望の出し方だけちょい気になったから、あとで夜増えたぶんを見るのメモ。

(+51) 2022/05/15(Sun) 13:09:13

【見】 【墓】 呼応 テトラ

ミズナギについては、ヴィデオの>>70も参考に。

マイペースに「この灰たちはこういう風に村が進んでいったら
自然と見分けられそうだな&自分がこうすれば見分けられるかな」と
それが彼の占い希望を出す基準になってる感じ。

>>1:172で「占い必要そうな人いないなぁ」と
のほほんとしてるのは
「占い使わなくても発言で要素落ちそうな人ばかりだし、
「発言読んでて、今の所すっと通らない人いないなぁ」みたいな。

>>1:165も合わせて、
彼は「分からない」≒黒いと思ってしまいがちだからこそ、
まずそういう人がいないと>>1:172で言及して、
「じゃあ、どこに当てようかな」とキョロキョロし出す。

ミズナギの村仮定の像は上記のような感じ。
とてもマイペースな人物だね。

(+52) 2022/05/15(Sun) 13:26:10

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+52続き
ミズナギ狼仮定だと、白取り派を名乗る狼なら、
「この人のこういうところが白い!」を詳しく言って
好意のお返しを貰おうとしてくるものだと思うのだけど、
彼はそれを使っている感じがあまりしないね。

白視先を>>1:175でひとまとめにしてしまうところとかね。

ミズナギが自分を売り込もうとしてる先が見当たらないし、
>>1:222上段でも「この人達も発言で見極められそうなのに
占いに挙げてしまうの勿体ない」続行中。

>>1:223>>1:311など、
占い仕分けの評価基準や方針は一貫してる。

一貫してるだけだと狼にも演じやすいけど、
「他灰に好意と白視で取り入る動き」が無い点が、
自分の生存戦略に無頓着な村>狼に見えてるかな。

(+53) 2022/05/15(Sun) 13:34:49

【見】 呼応 テトラ、ゴースト ガルベンに手を振った。

(a0) 2022/05/15(Sun) 13:37:01

【見】 【墓】 呼応 テトラ

マツリは村との共通認識づくりを
村勝利にとって大事なものと考えてる人かな。

特に、進行がブレてグダグダになって負けることや、
誰かが不理解や諍いで「村狼」ではなく、
「好き嫌い」で吊られやすい村になることを危惧して、
その危険な兆候を先回りで摘もうとしてる人。

対ヴィデオ>>1:62(>>56も参考に)、霊の扱い>>1:226など。

自分が正しいと思ってる主張(霊ロラや灰吊りなどの方針)を
曲げずに押し通すのではなく、
矛を収めても勝てるor喧嘩すると負け筋を増やすと思う所は
自分が退くのもアリとしてるね。>>57

でも、可能性の枝が増えて村がブレそうな所は
きっちり釘を刺すことも忘れない。>>55

総じて、村であれば、可能性のブレる幅を抑えることで
狼を圧殺させようとしてる人物に見えてるよ。

(+54) 2022/05/15(Sun) 14:11:12

【見】 【墓】 呼応 テトラ

昨日言及できなかった分、灰視を進めていってるけど、
メアリーアン視点の>>18>>44の灰狼位置は
かなり首を傾げるかな。

正確には、「スケープ狼が灰2狼を助けるために偽黒を使った」と
狼戦略を考えた時、
ロゼ、ミズナギ、マツリの3人とも、
「もっと狼として出来ることあったでしょう(売り込みとか)」になる。

ロゼは手持無沙汰で霊なでなで、
ミズナギは超マイペース、
マツリはコアズレでも>>1:62など、
場の力関係や感情の流れを読み解くのに長けた人。

そういう灰狼たちが、真メアリーアンを絶対抜けなくなる
スケープ狼の偽黒に頼るか?と。

(+55) 2022/05/15(Sun) 14:19:47

【見】 【墓】 星官 ユエ

感覚としては、この村共有がいっぱいいるよ〜
(ユウユウ、メイメイ、ヴィデオ、マツリ)
こういう駒運用出来る人が多いと、駒運用を理解できない側(村人)からしても動きづらくなる体感なので
そのへんの動きづらさと狼の動きづらさを見極めたいな、がイマココよ〜

(+56) 2022/05/15(Sun) 14:37:50

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ざら読み、昨日増えたぶん見て今日見て、マツリは村でだいじょぶそう。

テトラに、ワイズってどう見えてる?って投げとこ。
見てる限りだと人見るの得意そうだから、人物像みたいなのがわかったら嬉しいなー。

(+57) 2022/05/15(Sun) 16:55:25

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ランだいじょぶかな…?

(+58) 2022/05/15(Sun) 16:56:47

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ミズナギは昨日決定あとに、占うより吊りたい位置はランだったって言ってたのが、なんか狼っぽくないなーと思ったな。

隙がありすぎるというか、自分でそんなマイナスになること言う必要なくね?って。
ユウユウへの評価とかも含めると、村が思ったことを喋ってるっていうほうがしっくりくる感じ。

(+59) 2022/05/15(Sun) 17:01:59

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

今日のロゼは感触良いですね>>102とか

ワイズとミズナギは少し灰よりになった感触

(+60) 2022/05/15(Sun) 17:02:10

【見】 【墓】 星官 ユエ

ドロシーは最初からハリネズミちゃんしてるから
SG懸念ばりばりの村要素に見えるよ〜
ワンチャン狩人の線もあるよ〜

(+61) 2022/05/15(Sun) 17:04:19

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ヴィデオの声オレすきなんだよな。

ドロシーはオレも村狩かなって思ってる。

(+62) 2022/05/15(Sun) 17:09:03

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ランーワイズか、ユキメーワイズ

オレの視界は今こんな感じ。

見物席のみんなには、じっぺんてどう見えてるんだろ?

(+63) 2022/05/15(Sun) 17:10:53

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ユウユウめっちゃ忘れてたわ。
今どこ狼で見てるかは知りたいな。

(+64) 2022/05/15(Sun) 17:13:48

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

占いはー、ランの初動が狼っぽかったのと、あとサクラのメアリー上げがめっちゃ気になるからメアリー偽では…?みたいになってる。が、わからん。

サクラって、なんでいまメアリーの真を説いてるんだろ。今日って真贋関係なく◆メアリーの日じゃね?って思ってるから、真で見てるなら真を説くより黒引かせるようにがんばるほうがよくね?って思うんだけど。

(+65) 2022/05/15(Sun) 17:22:40

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>123ほう。

(+66) 2022/05/15(Sun) 17:23:34

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

んーー、オレが思ってるよりバランス護衛って主流じゃねーのかな。だとしたらサクラがメアリー真を説くのもわかる。

(+67) 2022/05/15(Sun) 17:25:02

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

昨日増えたぶんのスケープ読んできたんだけど、なんか力抜けたわ。ミズナギ評、そう着地するんだな。

(+68) 2022/05/15(Sun) 17:27:26

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

十返さんね。

夜に一回ちゃんとみてみよっかな。
現状だと、推進力のある推理屋に見えてる。

(+69) 2022/05/15(Sun) 17:29:11

【見】 【墓】 呼応 テトラ

現在の占い真贋は、スケープ真を朝より大きく見てるかな。

ロゼ、ミズナギ、マツリの考察をして、
メアリーアンの視点狼がいないんじゃない?になってる。

>>18>>44が安直で、ここから伸びるかどうかってところ。

(+70) 2022/05/15(Sun) 17:29:38

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

そしてバランス護衛は、この村だと尚更それでいい気がするかなぁ。

灰で詰めていきたい村なら、真贋急いだ護衛するよりも両視点使えるようにした方が灰からの占真贋できると思うから。

(+71) 2022/05/15(Sun) 17:30:33

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+71オレもそれでいいかなーと思ってんだけど、地上の空気的にはバランス護衛にならなさそうだったのかな?って思ってさ。

(+72) 2022/05/15(Sun) 17:32:48

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

オレは昨日増えたぶん見て、スケープ、ほんとに素直にログを見てんだなあと思った。
ミズナギロックなんかなと思ったら着地が、「いっしょにがんばりたい」になってたから。

メアリーは昨日の占いたい位置じっぺん・託したい位置じっぺんとかはなんか興味深かったんだけど、それ以上の何かがないというか、なんだろ…?そういう考え方をする奴の割に、状況が動いても思考に深みが見えないなと思ってる。

(+73) 2022/05/15(Sun) 17:37:25

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+72ガルペン
メアリー護衛の話が念の為の浸透なのか真贋の傾けなのか、スケープ真視意見もある程度出ててちょっとわかりづらいトコはあるよね。

まー本来護衛って表で普通に触れるものじゃないから、共通認識作っておきたい由来のバランス護衛にしてねトークには見えてるかな?

(+74) 2022/05/15(Sun) 17:38:52

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+69ローリー
さんきゅ。特に今見てるなかで引っかかったとこは無かった感じか?

(+75) 2022/05/15(Sun) 17:39:51

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

スケープの伸びが悪いのも考慮して良いと思いますけどね
ここは夜次第

この盤面なら狼は灰に紛れやすいので白く見えやすい範囲
ドロシー狩はある範囲ですが手放しで村置きは出来ないままですね、今日は置いても良いですが明日の占いは可

ヴィデオ>>118に同意で、全体的に灰が疑いより守りに走っているのも灰の色が見えにくい一因かと

(+76) 2022/05/15(Sun) 17:41:50

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>123 ユウユウ
内容にもよりますが若干見切り発車な推測な気はしますね
分かって仕掛けてるなら別ですが

(+77) 2022/05/15(Sun) 17:44:26

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+75ガルペン
強く引っかかったものはないかな?

あとはローリーがちゃんと見るのとそうじゃないのとで読み取れるもの全然変わるタイプだから、ちゃんと見たときのローリーにぶん投げるつもりなのもあり。

(+78) 2022/05/15(Sun) 17:46:16

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+76スーチェン
伸びが悪いのは、スケープ、メアリーアン、どっちもどっちかな……。

護衛固定に加え、ランが無発言なのもあって、
非常に灰の村狼の違いが出にくくなってる。

占霊が生きてるのに、まるでグレランの足切り進行だよ。

(+79) 2022/05/15(Sun) 17:46:32

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

スケープはそもそも居ないから、まあここは夜だな。

>>+74ローリー
んー、そっか。サクラはメアリーに恋してるのかもな。
とりあえずここは偽要素とは考えないでおく。真贋出すだけじゃなくて、読み返すと、灰もちゃんと見てメアリーが黒引けるように動いてそうだし。

(+80) 2022/05/15(Sun) 17:48:50

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>130こんばんは!

方針確認は大事だけど、おーかみさがしてほしーぞ!
たぶんスケープ真なら明日は地上に居ないだろうから。

(+81) 2022/05/15(Sun) 17:50:58

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+80ガルペン
何すべきか分かってるヒトは多めに見えてるから、メアリー視点の灰狼詰め、は更新後でも出てたし、メアリーもその上での占い先決めてくれるとは思ってるかな。

スケープは自分がいない懸念持って話した方が印象としては良い、かな。
印象としてというか、優先度としてはいない前提で残すものになりそ。

(+82) 2022/05/15(Sun) 17:53:47

【見】 【墓】 呼応 テトラ

ドロシーの防御感は気になっているのだけど。

でも、その発露が>>69>>88のように、
「スケープに占われるタイミングでスケープが抜かれたら、
私は村に殺されちゃう!」なんだよね。

スケープ真なら>>90の通り、
誰が灰LWであってもスケープ抜きは起きるし。

スケープ偽なら占われることに何ら恐怖は無く。

>>1:75でユウユウにマウント取ろうとしてたり、
>>1:134で引き下がったりと緩急の付け方が上手いのに、
自分が襲撃権を持ってたらどうにでもなる場面で、
バラ占いに挙げられただけで
ドロシー狼でここまでの防御感を発露する?と思ってる。

(+83) 2022/05/15(Sun) 17:58:29

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>132が村っぽいのはわかるんだけど、そこからワイズにそういう思考が見えないのってなんでだろーな?みたいに考えてる。

一発だけそういうのを出すのって、
別に狼でも出来るんだよな。

それとも、オレが読み取れてないだけで、
他にもこーいうのあったのかな?

(+84) 2022/05/15(Sun) 18:04:39

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>135そこ気にするのおもしろいなー。

(+85) 2022/05/15(Sun) 18:05:38

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+78ローリー
ローリーってオレと似たようなタイプなのかな?
オレも「見た」ときと「読んだ」ときでは、推理の結果がだいぶ変わったりするから。

んじゃ、ローリーの夜考察楽しみにしてるわ!

(+86) 2022/05/15(Sun) 18:08:48

【見】 人魚 ローレライ、ゴースト ガルベンに微笑んだ。

(a1) 2022/05/15(Sun) 18:09:45

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

ワイズかわいそう。

(+87) 2022/05/15(Sun) 18:10:00

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

一連に笑っちまった。
>>139思考オープンにしてくれ、はそうだなー。

(+88) 2022/05/15(Sun) 18:10:27

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+79 テトラ
ええ、メアリーアンも鈍いですがスケープはそれ以上という感想です、その上で直近>>130は流石によろしくない

ログの把握だけで
不在時に誰が村なのか狼なのか、そもそもどうすれば良いのかを一切思考していない事を表明していますからね
▲リアルにしても本当にどうなのかと

(+89) 2022/05/15(Sun) 18:10:45

【見】 【墓】 呼応 テトラ

ドロシーとワイズの関係性を着眼点に
ワイズも読んでみてるけど、
ワイズはリアルタイムの要素の拾い方の軽さは分かるけど、
「更新かかってる?」という視点からは首を傾げるというか。

メアリーアンを真視するワイズは、
>>37>>83でロゼ・マツリをメアリー視点の狼と考えてるけど、
「そこ2狼で大丈夫?」と私はなる。

リアルタイムで要素が拾えた灰を白視して、
要素が拾えなかった灰を消去法的に狼位置に置いてるのだろうけど、
ワイズ村として通りはするけど、
狼として難しいことも特段やってないな、とは。

>>1:163のGS下位をカチャカチャしてるだけで、
ランが斑になったことで、視線が外に向くとかが無いのかなと。

(+90) 2022/05/15(Sun) 18:14:15

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+89スーチェン
占い真贋が得意そうなスーチェンは、
今、両占いを何対何くらいで真見てる?

(+91) 2022/05/15(Sun) 18:15:41

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メイメイの思考が斜め上属性なのは分かっていましたが>>1:25>>1:82
面白い着眼点ですね>>135

(+92) 2022/05/15(Sun) 18:16:43

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

まあ、時間なくてログ読めてないなら推理自体はこれからなのかなと思うし。経験浅くて本気でわかってねーんなら、方針について考えないこと自体は真でもそうなるのかな、と思うんだが。

その方針確認て、
昼の一撃でも出来たんじゃねーか?とは思うよな。

なんだろ。>>130だけならまだわかるけど、
テンポが気になるなって感じ。

(+93) 2022/05/15(Sun) 18:17:33

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

求めすぎ、なのかもしれねーけど。
メアリーはメアリーで、こんなこと言ってる場合なのか…?とも思うし。>>141

(+94) 2022/05/15(Sun) 18:19:06

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+91 テトラ
この二人は判別が難しく、余り自信ないですね
現状7:3でメアリーアンとしていますが

正確に判別するには『見るか見させる』は私の中で無視できない箇所なのですが

見学という状況は後者を不可能にし
私と占い候補の相性から前者も安定していません


その上でスケープの落ち方は度を越えている感触です
メアリーアンは(悪い意味で)真として予想通り、しかし騙りで出来ない動きでは無いんですよね、これがまた厄介

(+95) 2022/05/15(Sun) 18:22:55

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+57>>+63ガルベン
ワイズについては>>+90のように思ってる。

プレイスタイルはリアルタイム型、
単発発言で軽さを魅せて、
同時に相手の反応などを重視するタイプかなと。
(1d、ドロシーを疑ったのもそれ起点。>>1:126)

ただ、その割に、リアルタイムで拾うものが
2dはグッと少なくなってるなという印象は受けるね。

拾わせる>拾うになってきてない?と。

(+96) 2022/05/15(Sun) 18:24:48

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>144 ユウユウ
非狼要素は良いとして、問題はスケープ非狂要素ですね

(+97) 2022/05/15(Sun) 18:28:37

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>144ユウユウ
私もそこはスケープ狼なら死票じゃなくて、
もうちょっと指向性を持った票を出すと思うから
スケープ非狼要素としては同意。

ただ、票の出し方としては、真というより狂人の出し方かなとも。

(+98) 2022/05/15(Sun) 18:28:54

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

▼ランはほぼほぼ確定
しかし護衛をもぎ取るのは至難

下手に真思考を全力で回すと『正解』を引きだして主を追い詰めかねない、黒塗りも不得手でしょう

そうなると「余計な事が出来ない」になりやすい

(+99) 2022/05/15(Sun) 18:31:44

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>145 ユウユウ
内容としては頷けますが真視に切り替えるには不足ですね
むしろ黒確させた方がメアリーアンの信用を落とせたでしょうから、そこも織り込み済みだったのではと考えています

ただ白確/真黒出させてラン置物白/メアリーアンを抜きやすくするという選択を選ばなかった点は私の中で引っ掛かりはあります

(+100) 2022/05/15(Sun) 18:36:19

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+95>>+99スーチェン
うん、この村の占い候補は真贋がとても難しいよね。

ただ、スケープの1d希望の出し方、
今日のステルス具合は、
「主人の邪魔をしたくない狂人」として合致するというの、
よく分かるよ。

>>130からは、離席していた間もずっと、
「ああかな? こうかな? ここなら弾いて大丈夫かな?」と
思考していた痕跡が見当たらず、
発言が真っ白に見えるしね。

スケープのキャンバスには「ラン狼」という確定情報が
既にべったりあるはずなのに、
それが全くうかがえないというのが
スーチェンや>>+93ガルベンの感じていることなのだと思う。

(+101) 2022/05/15(Sun) 18:38:43

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+96テトラ
ん、さんきゅ。
拾わせる>拾うになってきてる、はすげーわかる。

なんだろな。オレから見ると、ワイズって上位村に敵を作らないようにしてるように見えるんだよな。

カナコが指摘してたとこだけど、昨日ヴィデオの質問にさっと答えて>>1:163>>1:170を出してた動きとか。
あとは、>>1:163>>1:200や今日を見るとドロシー疑いは消えてないっぽいのに、ユウユウやヴィデオのドロシー評に頷いてたりとか。

思考してる自分、ちゃんと相手の意見を聞いてる自分を相手に見せて、敵を作らないようにしてる。そう見えてるんだ。

(+102) 2022/05/15(Sun) 18:40:07

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

そのうえで、テトラが言うとおり拾いに行く動きが少ねーな、って思うから、狼に見えてる。初動見てると、ワイズってもっと色々思考回せるやつじゃね?と思うから、それも加味してな。

まあオレがいちばん気になってんのは>>1:229なんだけど。これの違和感の言語化はまだ出来てねーや。

(+103) 2022/05/15(Sun) 18:41:18

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

スケープを見るときって、
たぶん経験が少ないってとこは加味しないといけなくて。

そう考えると、そもそも自分が黒を出すことでメアリーに護衛が付きやすくなるとか、そーいうのを考えられてない可能性はある気がするんだよな。

昨日の動き見てても、決定に関与する気はなさそうだったし。決まったところ(村の希望が集まったところ)にとりあえず黒を打っておこう、みたいな考えで動いでるのかもしれないな、と。

だから、そういう狂人仮定の違和感は省いて考えるほうがいいんじゃねーかなって、オレは思ってる。

(+104) 2022/05/15(Sun) 18:45:43

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>148これはなー、すげーわかる。
絆されたっぽくは見えるよな。

(+105) 2022/05/15(Sun) 18:46:48

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

だめだな。
ワイズの言語化したら黒ロックかかってきたかも。

(+106) 2022/05/15(Sun) 18:48:10

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+102>>+103ガルベン
なるほど、「ちゃんと相手の意見を聞いてる自分を相手に見せて、敵を作らないようにしてる」ワイズ狼仮定の像、すごくよく分かるよ。

>>1:229の違和感は、「本当に拾おうとして読んでる?」と私なら言語化するかな。

ワイズの拾い方は>>1:98>>1:126>>1:148などのほぼリアルタイム型。

だからこそ、リアルタイムで読んでる>>1:229でこうなるか?はあるし(他者の意見への反応も無く、自己完結している)

「興味が無い(夜コアで発言が少なく現時点では拾えない)」でのGSだった>>1:163が、ユウユウの>>25に乗っかって、>>37「ロゼ・マツリ狼位置」にそのまま反映されてない?という。

(ランをGS第二位の黒位置に置いていたのに、メアリーアンが白を出したというだけで視界から外れていて、「もしや真黒なのではないか?」などの疑念や精査の痕跡が無いなとも)

(+107) 2022/05/15(Sun) 18:53:41

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+107を一言で言い表すと、
「1d占い先が都合が良かったから拾わなかったワイズ狼」が
通らないところはない、ということになるね。

>>1:126>>1:148などでは他者の白視・黒視に
ちゃんと反応して「自分はこう思うんだけど」を言える人なのに、
決定前の>>1:229ではそれが無くなってしまってる。

そして、その時点での希望の流れは>>+11

ワイズ狼としたら、相方や自分に当たる危険が少ないから
決定を静観していた狼像として外れるところは無いかな。

(+108) 2022/05/15(Sun) 18:57:05

【見】 【墓】 当主 コチョウ

帰宅途中、髪の毛を伸ばし過ぎて怖がられてしまいました
テトラさんはありがとうございます。内容を読みながら昨日からもう一度追い直してみようかと思います。

地上がやや重くなっているのはランさんから回避を聞けない点
襲撃護衛がほぼ固定(と思っている)である点
スケープさんの結果は人の出す物だと思いますが、そこから伸びが無いと厳しいですね。

(+109) 2022/05/15(Sun) 19:06:52

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+107>>+108テトラ
ん、わかってくれてうれしーぞ!

「本当に拾おうとして読んでる?」か、なるほどな。
オレがとった違和感がそれなのかはわかんねーけど、テトラの見方もすごくわかる。

なんだろ…んー。感覚の言語化をしてみると。
>>1:173で喉温存した結果、出る発言がそれなの??って思ったんだよな。それ言う必要ある?&拾えないならなんか動かねーの?っていうのが、村として違和感だった。

決定周り危機感を持って動いてた、ヴィデオやメイメイと対比するとわかりやすいのかもしれない。動こうとしないで、それだけをぽん!と出してんのが、「見てるよ」っていうのを発信したいだけか?ってなったんだ。

(+110) 2022/05/15(Sun) 19:11:26

【見】 【墓】 金魚 カナコ

やっぱり●ワイズしたかったなあ
両占が生きてるうちに

(+111) 2022/05/15(Sun) 19:13:08

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

カナコだ!こんばんは。
カナコの推理が当たってたのかもなーって今なってるとこ。

(+112) 2022/05/15(Sun) 19:14:14

【見】 【墓】 金魚 カナコ

>>1:229の違和感?はまさにそれじゃない?>>+110下段

(やることないけど)ちゃんといるよー見てるよー何もしてないわけじゃないよーみたいな

(+113) 2022/05/15(Sun) 19:15:28

【見】 金魚 カナコ、ゴースト ガルベンに手を振った。

(a2) 2022/05/15(Sun) 19:17:56

【見】 【墓】 金魚 カナコ

>>159
あ、これすき(not村狼要素)

(+114) 2022/05/15(Sun) 19:19:05

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+110ガルベン
ああ、私もちょっと今お出かけしてる間に、
ガルベンの目に映ってるワイズの姿を想像してたんだけどね。

初動、>>1:9というほどに、
一つの発言からも要素を搾り取ろうとしてたワイズ像と、
あれだけ発言が増えてても>>1:229としか言わないワイズ像、
この落差がガルベンには大きな違和感だったんじゃないかなって。

>>1:173で喉温存してるのに>>1:229というの、
「見てるよ」と言いたいだけのアピールに聞こえてて、
初動のワイズと全然違ったからこそ、
周りとの比較だけじゃなくて、
相手の人物を見てるガルベン自身、
違和感が強いのだと思うけど、どうかな?

(+115) 2022/05/15(Sun) 19:20:25

【見】 【墓】 金魚 カナコ

んー
やっぱ狼じゃないかなあここ>>158

ガルベンよりわたしのが黒ロックかも

(+116) 2022/05/15(Sun) 19:20:34

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ユキメ‐ワイズ
流石に単純に考えすぎ?


>>+113カナコ
ん、そーいうことなんかな。
なんかロックかかってそうで、
狼前提で見てないか?みたいな不安もあるんだ。

(+117) 2022/05/15(Sun) 19:20:57

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>29>>37>>39>>158「メアリー真で見ていない」
少し首を傾げます

>>157には同意で想定以上にランが……
私も灰吊りで良い局面に思います、ただ▲サクラも考えないといけないので明日次第ではかなり厳しい盤面ですね

(+118) 2022/05/15(Sun) 19:21:20

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>161 ユウユウ
正直すぎてこれなら村でいいかな感はあります

(+119) 2022/05/15(Sun) 19:22:24

【見】 【墓】 金魚 カナコ

今日に関してはもうバランス護衛よろしく!無視ダメゼッタイ!でいいと思うけどな

このスケープ真時はむしろもう噛まれてくれた方が説得力も真みも出ると思うのもあり

(+120) 2022/05/15(Sun) 19:23:37

【見】 【墓】 金魚 カナコ

[奇遇ですね同じ景色みえてますって顔>>+117]

(+121) 2022/05/15(Sun) 19:24:47

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>160スケープ
何故、今日引いた黒から灰LWを探すのではなく、
「1日目の感想」で霊に言及する方向に行くのか……。

灰狼を探せない偽かな。

(+122) 2022/05/15(Sun) 19:24:55

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

スケープは、とりあえず灰狼探そうぜ?

(+123) 2022/05/15(Sun) 19:25:48

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>160 スケープ
サクラ狼は違う気するから「ならデュラン狼」にはならないのですか?
メアリーアンを狼塗りしたい発言に見えてしまいます

そもそも役より灰を探ってください

(+124) 2022/05/15(Sun) 19:26:13

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

(一斉に同じツッコミが飛んだわね……墓下勢の団結感())

(+125) 2022/05/15(Sun) 19:27:06

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+118スーチェン
ん、そこは「メアリー真でしか見ていない」かな。

(+126) 2022/05/15(Sun) 19:30:30

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+115テトラ
あーー…そう、なのかも?
なんだろ。夜組のために喉を温存するっていうのは、夜組を見るためだろ。なのに、見た結果拾えなかったっていう、その発言に含まれてるのってそれしかねーんだよな。

テトラが言うとおり、「拾えなかった?初動一発言であんな拾ってたワイズが?ほんとか?」もあるし、拾えなかったなら動けよ!おまえ動けるやつだろ!もあって、狼じゃねーかなーーってなってる、感じ。

(+127) 2022/05/15(Sun) 19:30:56

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+126 ローレライ
失礼、誤字ですね
ワイズが「スケープ真かも」(チラッ)しながらメアリーアン真でしか見ていないという言葉に疑問を感じたということです

(+128) 2022/05/15(Sun) 19:33:26

【見】 【墓】 星官 ユエ

スケープがんばれ、という気持ちは分かるけどよ〜
狼だとしたらもっと赤窓でフォロー(狼探してるふりしたらいい、みたいなアドバイス)入る筈に思うから、もうちょい体裁の整った文が出てくるように思うのよ〜
んでユウユウが出してた非狂要素にだいたい同意で
スケープがまじで真の仕事が分かってない真占いに見えるのよ〜

(+129) 2022/05/15(Sun) 19:33:57

【見】 【墓】 呼応 テトラ

メアリーアン-サクラ真と置いて、
デュラン-ワイズ-ユキメ狼-スケープ狂と
仮説を立てて灰を検証してるよ。

新しい要素が拾えたら、即時更新していくつもり。

(+130) 2022/05/15(Sun) 19:35:56

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>1:20見ると、狼を探さなきゃいけないってとこまでは理解出来てると思うけどな。「本来狼を探さなきゃいけないのはわかってるけど、自分は村人しか探せない」って文意だと思うから。

まあサクラからも指摘入ったし、スケープ真ならここから動くんじゃねーかなって気持ち。

(+131) 2022/05/15(Sun) 19:36:51

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+130は、仮にラン狼だとしても、
単体白要素の不足からワイズ・ユキメが狼位置になるかな。

ラン黒起点で弾くのは、ランの発言が無さすぎて
どうにも判別がつかないのもあり、単体重視で。

(+132) 2022/05/15(Sun) 19:37:31

【見】 【墓】 星官 ユエ

真の仕事法が分かってない狂人が
更新前に顔を覗かせ在席をアピールしつつ結果即貼り(しかも黒)出来るはいぱー狂人なんだとしたら普通に怖いよ
これは立ち会い不要村なので見学だからやるズルな考え方よ〜

(+133) 2022/05/15(Sun) 19:38:10

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+128スーチェン
ああほむ。

そこは、見てる感じは

出てるスケープ真考察が状況に対しての偽反証でしかなくて、おそらくワイズは単体ではメアリー真だけ見てるんだろう、って思ってるけど

なにぶんそれに対する出力がぜんぜんないのと、比率で言うならスケープの偽反証の方が多いのとで
客観視点でそうは見えないのはすごくわかり。

(+134) 2022/05/15(Sun) 19:38:41

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

んむ…。

テトラともカナコとも視界被ってそうで、
珍しくちゃんと推理当たってんのかなって気持ちになってきた。

見物席でワイズ白意見があったら聞いてみてーな。

(+135) 2022/05/15(Sun) 19:39:03

【見】 【墓】 金魚 カナコ

それな>>172
今日も元気に白いユウユウ、人いメイメイ

(+136) 2022/05/15(Sun) 19:40:31

【見】 【墓】 当主 コチョウ

1黒見つけました!後は噛まれるしどうせ結果見てもらえないから!!
となる真占い師の気持ちとしては、まぁ判ります。
実際の所、スケープさん視点でも物凄く曖昧な判断材料でしか狼を探せない訳です。

第1に「コンタクトが取れなかったランさんを最大限活用する」ために身内切りの票を入れたLWかどうか。
これ、現時点の解読深度ではかなり難易度が高いです。
十返さんを狼見るか?白で見るか?ロゼさんとマツリさんの希望をどう見るか、でも大分変ってきますよね。

なので恐らくは「真であれば探し方が判らない。でも自分は水晶玉持っているし、結果がシステム的な解を得られるから」で構えている真占い師では(私はそれ以前に周りがそれをやりませんか?と言ってあげてほしい派ではあります)

仮に狼なら死ぬ気で信用勝負を仕掛けるでしょう。
仮に狂なら「1縄稼げたし偽アピ済んだ」では足りない。

(+137) 2022/05/15(Sun) 19:42:01

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

スケープがどこまで分かってるヒトなのかは、思考の余地があるよね。

わりと「信用取るために求められる動き」の理解ハードルは高めだとローリーは思ってて、それが意図してできない、は真でも偽でもあるだろうから。
狼だと補助入るかは赤窓によりけり。

そのうえで、「今日の判定の出し方を狂人スケープがするか」が
どっちって言いきれないもどかしさのある。

(+138) 2022/05/15(Sun) 19:42:05

【見】 【墓】 金魚 カナコ

[きんぎょは昨日からそこ黒ロックかかってるけどね>>+135]

(+139) 2022/05/15(Sun) 19:42:21

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+133 ユエ
言うだけならただという奴ですね()
こればかりは狂人の仕事の考え方次第ですか

(+140) 2022/05/15(Sun) 19:42:29

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

十返が大分面白いヒト感強くなってるから、おふろあがったらちゃんとみてみよー……。

治世する思考多めなヒトのなかで、圧倒的に個人推理者やってる感じがある。

(+141) 2022/05/15(Sun) 19:44:26

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+135ガルベン
私の灰考察は「狼として否定要素が無い」の積み重ねだね。

今のところ、ワイズ・ユキメからは
「狼として何か変じゃない?」という要素が拾えていない。

ロゼ・ミズナギ・マツリ・ドロシーについては
「狼としてもうちょっと何かできるんじゃない?」がある。

決定的ではないけれど、
こういうのを積み重ねていけたらなって思ってるから、
ワイズ白意見や他の意見は私も聞いてみたいな。

(+142) 2022/05/15(Sun) 19:44:28

【見】 【墓】 星官 ユエ

ワイズね〜
ワイズ村人仮定はたぶん、イベントへの反応だったり興味の向くレスの速さで思考加速ジェットコースターするタイプよ
で、このタイプって駒運用して盤面をガチガチに固められると手が止まるのよ〜
みんなが喋ってることはまあ分かるけど……って顔で村見て「結局自分は何すれば良いんだ?」ってなって止まるやつよ〜
ユエなら此処で素直に「手が進まない」って村に向けてヘルプ出すようなら、村の目はあるかも?と思うのよ〜

(+143) 2022/05/15(Sun) 19:44:56

【見】 【墓】 当主 コチョウ

>>+137
補足。死ぬ気で信用勝負=メイメイさん襲撃とかですね。

(+144) 2022/05/15(Sun) 19:45:45

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+134 ローレライ
本人がどう考えているかというより
狩人の護衛誘導にどう繋がるかと言えばメアリーアンの護衛を外す言動な訳で

その上でメアリーアンからの占いを避ける言動もしたのでツッコミ入れたくなりました

(+145) 2022/05/15(Sun) 19:46:00

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

ユウユウ、メイメイ、ヴィデオ、十返を最終日に持っていくつもりで灰は詰めていきたいですね

ユウユウは村に見えますが最終日まで残るなら悩む事になりそうです

(+146) 2022/05/15(Sun) 19:48:38

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+145スーチェン
なるほむ。

ワイズ黒視は既に墓下で出てるから
ローリーはそれを見てようかな……。

(+147) 2022/05/15(Sun) 19:50:34

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

感覚ではロゼ、マツリ、ミズナギは村よりですが処理されそうな予感

ワイズは村もありますが狼位置
ドロシーは狩狼位置なので今日は保護

今日は村が吊られそうですが仕方なさそうですね

(+148) 2022/05/15(Sun) 19:51:51

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+143ユエ
ん、なるほどな。
村と相性が悪くて動けなくなってる、はあるのか…?
駒思考多めだなっていうのは、オレも思うし。

んー。ユエって、ワイズ村仮定だとなんでこの感想だけを発信したんだと思う?>>1:229

(+149) 2022/05/15(Sun) 19:52:39

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

ヴィデオは貪欲だよね。

それが村の欲に見えてる。

(+150) 2022/05/15(Sun) 19:53:03

【見】 【墓】 星官 ユエ

最終日〜
狼(メアリー真時2狼残り)だとしてもマツリって最終日に自分が生きてる盤面作らなさそうに思うからあえて残ってほしみがあるのよ〜
ヴィデオは残すと語気の強さで反発くらいそうだから最終日向きではなさそうに見えるのよ

ユウユウ、マツリ、ドロシー、十返辺りで残ると面白そうよ〜

(+151) 2022/05/15(Sun) 19:53:56

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+150貪欲、村の欲。わかる。

(+152) 2022/05/15(Sun) 19:54:18

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>186ユウユウ
やっぱりやってることちょー白い。
明日の襲撃前に村内の能力周り勢力図欲しいもんね。

そして、本人から突っ込まれるの待ってたトコだとは思ってた。
ローリーも凄く聞きたかったな。

(+153) 2022/05/15(Sun) 19:55:52

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+152ガルペン
ね。

対サクラも根底はこれ由来の出方かな、って思ってる。
欲しいものに忠実。

で、その欲しいものが村として欲しい情報に向いてるから、村の欲に見える。
ぎらぎらしてるね。

(+154) 2022/05/15(Sun) 19:57:15

【見】 【墓】 星官 ユエ

>>+149 ガルベン
たぶん本当に言葉通りの意味しかないよ〜
リアタイで見て突っ込みどころ探したろ!って思ってたら
マツリ→ガチ盤面思考
ロゼ→割と盤面寄り
ミズナギ→なんか漂ってる
ラン→いない
で突っ込みどころ見付からなくて一人でずっこけてるよ

まあワイズが今日ぼやけてるのには同意だけどよ〜
スケープ真?と思って見てるとワイズLWの発言なら焦りが無さすぎるよ〜

(+155) 2022/05/15(Sun) 19:59:36

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ユウユウとヴィデオとメイメイとじっぺんは声が好きで、=村になりそうだから気を付けなきゃなーと思ってる。が、まあ村でいい気がするんだよなあ…。

>>+154ローリー
わかる。
ヴィデオのぎらぎら、昨日からずっとそうだもんな。

(+156) 2022/05/15(Sun) 19:59:46

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+155ユエ
んー。ただ思ったことをとりあえず発信した、かー。
LWだと焦りなさすぎはそうかも。ただ、ワイズって自分が処理位置だとは考えてなさそーだから、焦りは出ないんじゃね?とも。

(+157) 2022/05/15(Sun) 20:02:10

【見】 【墓】 星官 ユエ

ラン狼が赤でも不在だったときに動きを変えずにごり押せそう、でヴィデオにちとハードル上がってるユエだったりしたよ〜
(なおヴィデオ村としてもなんら問題ない動きをしている)

ではしばらくどろんよ〜

(+158) 2022/05/15(Sun) 20:03:07

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ユエってスケープ真として、LWってどこで見てるんだ?

(+159) 2022/05/15(Sun) 20:03:10

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+158すれちがった!またなー!

(+160) 2022/05/15(Sun) 20:03:34

【見】 人魚 ローレライ、星官 ユエに手を振った。

(a3) 2022/05/15(Sun) 20:05:47

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>189いやユウユウ狼でも、ドロシー庇った以上ドロシー無視することはなくね?って思うが…ユキメからは、ユウユウ狼の像ってどう見えてたんだろ。

(+161) 2022/05/15(Sun) 20:07:01

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ロゼかー。村に見えてるけどなあ。

(+162) 2022/05/15(Sun) 20:08:44

【見】 【墓】 星官 ユエ

>>+157 ガルベン
ワイズが処理位置か否か、よりも
ワイズLWなら排除しないといけない人が多すぎるように思うよ〜
(パッと見ててもユウユウ/ヴィデオ/マツリ辺り+真占+狩)

まあこれは下位(十返/ロゼ/ミズナギ辺り)全員に言えることだけどよ〜
ユキメが下位に入るかが悩まし。ドロシーは単体でちくちくしてるから除外。

(+163) 2022/05/15(Sun) 20:08:50

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>189ユキメ
ユウユウ像に対してというより、「強く白を見た相手が黒見られてるときにどうするか」の話に見えるかな……?

ローリーは像掴んで言ってると思ってたから、そうじゃなかったのかも。

そしてこれ多分ユウユウ反応する喉ない。

(+164) 2022/05/15(Sun) 20:10:57

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

やっぱロゼ村じゃね?
自分が吊られるかもしれない想定で、今残せるものを残そうと話してる感じに見えんだけど。

(+165) 2022/05/15(Sun) 20:11:44

【見】 【墓】 星官 ユエ

>>+159 ガルベン
悩ましよ〜
単体で生き残る力持ってるのがヴィデオ。
メイメイが微妙に視界にちらついててハテナ浮かべてる。
ユキメが自我道突っ走る狼切れなくて悩まし。

単体白視(占真贋問わず)がユウユウ、ドロシー、一段落ちてマツリ、十返
残りはラン狼と繋げるなら微妙かよ〜?で上の三人の馬券握ってるイマココよ〜

では本当にどろんよ〜**

(+166) 2022/05/15(Sun) 20:14:23

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ユウユウまた喉ねーのか。明日も起きるの早いんかな。

>>+163ユエ
排除しなきゃいけない奴も多そうだけど、吊り位置もわりと多いんだよな。ただワイズLW仮定、ユキメ庇いに旨味ってあるんか?は思うから、LWの動きとはちょっと違う気もしてる。

(+167) 2022/05/15(Sun) 20:16:31

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+166ユエ
ふむ。メイメイなー。
よくわからん!とは思うが、狼か?って言われると、オレは首を傾げる。視界にちらつくってどういう感覚なんだろ?

っと、時間ない中で話してくれてありがとな。
また話せたらうれしいぜ!

(+168) 2022/05/15(Sun) 20:23:25

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

飯なんでいったん離席!

(+169) 2022/05/15(Sun) 20:24:17

【見】 【墓】 看板娘 ランラン

コンバンハ!
ランさんまだ来てないのネ?
心配だなあ

とはいえ現状は狼よりに見えちゃうカモ

(+170) 2022/05/15(Sun) 20:27:43

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>200スケープ
大胆な告白は真占い師の特権。

(+171) 2022/05/15(Sun) 20:32:43

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

ミズナギペンギンかわいいから、すごい発言の入って来方が変わる。

今十返見てるけど、やっぱり面白いな、ってなってる。

(+172) 2022/05/15(Sun) 20:42:30

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>200恋かー?

(+173) 2022/05/15(Sun) 20:54:55

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

どうなるか読めない流れですね
>>200は悪くありませんが

(+174) 2022/05/15(Sun) 20:56:34

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>211ユキネ
どこの女よ!

(+175) 2022/05/15(Sun) 20:56:51

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>212マツリと、もうひとりどこだと思ってんだろ?

(+176) 2022/05/15(Sun) 21:00:44

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>200ラン吊りたい、じゃなくて、
「ランでいいと思う」なんだな。
なんか引っ掛かるが、スケープだしなーともなる。

>>216メアリーって昨日もマツリ占い希望だったし、今日の朝も狼候補にマツリをあげてなかったっけ。

(+177) 2022/05/15(Sun) 21:05:15

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ずれてるから偽って思考自体は理解出来るが、
今そうなるのはよくわかんねーやって感覚。

あと、それ言うなら▼ランまで言ってもよくねーかな。

(+178) 2022/05/15(Sun) 21:07:32

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ラン大丈夫かなー……。

(+179) 2022/05/15(Sun) 21:13:25

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアンとワイズのやり取り(ロゼ)に関してはメアリーアンに同意します

ワイズのメアリーアンへの砂かけ感はひっかかりますね
スケープ真視で一貫してるなら別なのですが

(+180) 2022/05/15(Sun) 21:14:05

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

かけた。

精度どうかなぁ。

このやり方初めてだからなぁ。

(+181) 2022/05/15(Sun) 21:17:58

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

十返

推理のヒト。推理に意義や、強度を求めるヒト。
連なって、発言に意義を求める、でもいいかな。

推理に”強度”の尺度があって、取った要素にも。
そして、それを出すことに価値を見出してる。
だから、自分の推理でもヒトの推理でも「強いか弱いか」はよく見てる。

対マツリが特徴的で、GS出てるのに人物考察で色づけまで至ってないのに、出方として納得してないのね。

総じて、「自分の思考をしっかり出す」ことに重きの向くヒト、かな。

(+182) 2022/05/15(Sun) 21:19:11

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

推理手法は、様々。

状況も見るし、切れとか感情とか色々使う。
その中でも、思考トレースが一番多め。

相手の発言を見て、その思考基盤を確認して、浅さ深さや思考推移を見てる。
この読み取りが上手で、一番多く拾っているところ。

で、その上で人物も見る。
思考トレースができるヒトだから、人物が見えるのは自然。
ちゃんと見るにあたって、手法とか視点とか前提とかの確認もしてる。

その上で、取った像から仮定を考えて、だね。

(+183) 2022/05/15(Sun) 21:19:13

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

質問と考察のバランスがとても良くて、聞いたところが全部そのまま考察に反映されてるの。
説明もしっかりされていて、思考の流れがよく見えて、丁寧。

情報への欲、ヴィデオみたいな出方じゃないけどしっかり出てるんだよね。
よく読み込んで、確認するべきところを確認して、自分の考察に昇華させてる。

現状穿った見方をしてるところも見えなくて、綺麗。

盤面思考は、理解はあるけど自分ではしていない、かな。
動きに対する理解も、それ自体は村利なことも分かってるように見える。

(+184) 2022/05/15(Sun) 21:19:15

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

総括。

推理者。矜持のある推理者、だから。

十返が強く相手を刺すときは、ちゃんとしっかりした理由の書かれた考察と共に出る。
そして、その考察が何を見て出てきたものなのかは、十返の発言から読み取れるものだから。

ちゃんと出てこない状態で刺してるとか、思考の流れが見えないとか、推理のための行動をしていないとかの様子があったら、狼的。

これまでのように自分の推理のために動いて、ちゃんとそれを提示しているのなら。村。

そういう推理のヒト、の結論。

(+185) 2022/05/15(Sun) 21:19:19

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

▼ラン◆メアリー

ここまで固定にして、
あとはラインで見てくでいい気がするけどなあ。

ラン‐ワイズ ユキメ‐ワイズ

やっぱこのどっちかかなって感覚。

(+186) 2022/05/15(Sun) 21:19:48

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

連投おじゃましました、をしつつ……。

前ほど自信はないからごろんごろんする。

でもそこまで大きく違ってもないハズ。

(+187) 2022/05/15(Sun) 21:20:14

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ローリーすげえ!

(+188) 2022/05/15(Sun) 21:21:06

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

あ、現状は思いっきり村で見えてるよ。

すっごく綺麗。

(+189) 2022/05/15(Sun) 21:21:21

【見】 人魚 ローレライ、ゴースト ガルベンに照れた。

(a4) 2022/05/15(Sun) 21:21:33

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

ローリーは本来この見方しないとちゃんと見たって言えないんだけど、コスパ悪いんだよね。

だから、コスパ良くしようとしてるのが今回のこころみ。
昔よりはコスパ上げられてるから、あと問題なのは正確性、かなー。

(+190) 2022/05/15(Sun) 21:22:56

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

矜持のある推理者、はそうだな。オレもそー思う。

情報欲みたいなのはそう、ヴィデオと同様見えるよな。

ん、今のとこはふつーに村で見て問題なさそーか。
地上だとあんまり評価されてる様子がないのはどうしてなんだろ。

(+191) 2022/05/15(Sun) 21:23:30

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

ヴィデオ、今日はちゃんと0ptにしてるね。

えらいよ。

えらくない

(+192) 2022/05/15(Sun) 21:24:11

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

人物見るのはなー、時間かかるよな。
楽しいけど、コスパわりーのはそうだと思う。

見てきてくれてありがとな。
じっぺんに関しては、今後ローリーの考察を基盤にして線を追ってってみるわ。

(+193) 2022/05/15(Sun) 21:25:53

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

うん。すっごい綺麗に村人してると思う。

思う、けどー……なんでだろうね。

盤面こねこねしてるヒトが多いから、働きかけの方が求められてる、のかな?

(+194) 2022/05/15(Sun) 21:26:19

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

あはは。
ほどほどに、使えそうだったらどうぞをしつつ。

とりあえず今日はラン吊りとして……。
んー、ラン、プロの様子だとこう、変な言い方だけど「突然死しそうなヒト」ではなかったと思ってて(多分伝わると思ってるけどあんまり解きたくない言い方)。

だから結構心配はじつは、してるなぁ……。

(+195) 2022/05/15(Sun) 21:28:26

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

で、ロゼに処理かかりそうな流れ、はー。

今日のロゼがそこまで、ただただ整理で処理かけるトコには見えてない、かな。

ローリーが上にいるなら、優先的に見るのはロゼにしてるかも。

(+196) 2022/05/15(Sun) 21:29:36

【見】 【墓】 当主 コチョウ

ローリーさんの捉え方で大きく違っている箇所は無いですね。
興味深く読ませていただきました。
触れた部分から彼が大きく外れた動きをした時が彼の濁りだすタイミングでしょうか。

(+197) 2022/05/15(Sun) 21:29:46

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ランなー。
なんかあったんじゃないかって、オレも結構心配してる。

(+198) 2022/05/15(Sun) 21:30:06

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+194働きかけ、かー。

それも結構ふつーにやってるようには見えてるんだけどな。

(+199) 2022/05/15(Sun) 21:30:57

【見】 【墓】 呼応 テトラ

ローレライの十返考察、凄く綺麗だね。

なるほどなぁって思いながら読んでるよ。

(+200) 2022/05/15(Sun) 21:31:13

【見】 【墓】 当主 コチョウ

▼ランさん一択ですね。
流石にここで吊りをゆがめる必要はないです。
ランさんの心配はありますが、だからといってここで吊りを曲げた場合「本人が戻って来づらくなる」喋ってしまうと突然死は解除されますし、翌日以降も針の筵でしょう。

ランさん吊りにしたままで、もし戻れるようなら彼女の視点を遺言で残してもらう形の方が良いと思いますね。
狩人COがあれば悩ましいですが真狩人が寝ている時間帯に戻ってくる可能性も考慮してそのまま吊ります。

(+201) 2022/05/15(Sun) 21:34:23

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

てれてれします。

>>+199ガルペン
うん、個人個人への働きかけ自体はやってるように見えてる。

なんだろう、個人に向いてるからなのかなぁ。
対盤面でこう、っていう
メイメイみたいな? のではないというか。

「★灰視ください。得意な形式での考察で良いです。」
とかはすごくローリー的にいいねポイント高い促し方なんだけどね。

(+202) 2022/05/15(Sun) 21:35:05

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+202ローリー
なるほどなあ。
盤面への働きかけが薄いから、なんとなく少数派っぽくなって評価されてねーって感じかあ。

あんま評価されないタイプの働きかけをやってるって、それ自体が結構村要素な気がするけど。

(+203) 2022/05/15(Sun) 21:40:22

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

直近のメアリーは真っぽく見えるなあって思いつつ、スケープどこ行ったんだろ?

(+204) 2022/05/15(Sun) 21:42:17

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+203ガルペン
あー、言語化これかな。

「機能として村にハマってない」かな。

あくまで、単体の推理者になってる感じの。
機能になってないからって村視されないとはノットイコールというかぜんぜん違うから、十返村視自体はしっかりされてくるんじゃないかなぁ、とは願望込み。

(+205) 2022/05/15(Sun) 21:43:37

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+205ローリー
あ!その言語化すごいしっくりくる!

されてほしいって思うけど、どうだろ。
今の村を見てる限りだと、ちょっとまだわかんねーな。

(+206) 2022/05/15(Sun) 21:46:22

【見】 【墓】 呼応 テトラ

今日は▼ランで。

ロゼに疑いが集中しているようなら、
占いは統一でロゼの方がいいように思う。

メアリーアンが片白としてロゼを抱えることになった場合、
ロゼを疑いたい灰たちが
メアリーアンまで偽にしてくる可能性がある。

メアリーアン真なら致命傷になりかねないから、
占うなら自由でロゼではなく統一がいいと思うな。

私自身は、ワイズ・ユキメをメアリーアンに占ってほしい。

(+207) 2022/05/15(Sun) 21:46:29

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ロゼ占うなら自由じゃないほうがよさそう、はそうだな。

(+208) 2022/05/15(Sun) 21:48:05

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

とりあえず吊りはランになりそうで安心してる。

スケープ→●ワイズ
メアリー→●ワイズ・ユキメ

◆メアリー

こうだな。

(+209) 2022/05/15(Sun) 21:50:38

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>237スケープ
そこでセットしちゃ、を言うなら今日の動きとして灰吊り押してもいいんだけどね、ってしつつ

でもこれ自体はここまでのスケープ的に出る範疇かなぁ、とも。
今日に灰吊り推してて灰見ててこれが出てたら真目すごく上がるよね、くらいのおはなし。

(+210) 2022/05/15(Sun) 21:50:48

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

スケープって今どこをどれぐらいの強度で白く見てんだろ。上位灰は全員白目で見てるって感じなんかな。

(+211) 2022/05/15(Sun) 21:51:59

【見】 【墓】 金魚 カナコ

ローリーすご!
わたし単体考察ってほとんどしないから、そこまでできるのほんと尊敬する

(+212) 2022/05/15(Sun) 21:53:31

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

なんでセットしちゃだめなのかがよくわかんなかった…。

ローリーのじっぺん考察も聞けたし、あとは明日!ってことで今日は寝ようかな。

(+213) 2022/05/15(Sun) 21:54:10

【見】 人魚 ローレライ、金魚 カナコを抱きしめた。

(a5) 2022/05/15(Sun) 21:54:19

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

なー!すげえよな。

(+214) 2022/05/15(Sun) 21:55:03

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

白と分かっているところを自分で吊らない。
吊りたくない、が正しいと思うけど、スケープの言い方だと義務的に見えてちょっと不思議にはなるよね。

って思ったけどえっとあれ?

……スケープからの黒だよね?

(+215) 2022/05/15(Sun) 21:56:15

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

(こんらんしている)

(+216) 2022/05/15(Sun) 21:56:31

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+213ガルベン >>+215ローレライ
単純に「占い候補は占い先セット」だから、
自分の黒であるランに吊りセットできないーって
スケープは言ってるだけだと思うよ。

(+217) 2022/05/15(Sun) 21:57:55

【見】 【墓】 金魚 カナコ

この>>237セットしちゃ、はわたしはもんにょりかなあ

ここの▼斑ってスケープ真視点、ここまできちゃったらなしでもないはず
▼斑で噛まれても、真霊とは繋がれるわけで
そこからあれ、もしかして真じゃね?は、悪くない選択では

(+218) 2022/05/15(Sun) 21:58:16

【見】 【墓】 金魚 カナコ

>>+217
あー、そういうことか!

(+219) 2022/05/15(Sun) 21:58:52

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

>>+217テトラ
なるほど!

ありがとね。
すっきりした。

すっきりしたけどやっぱり不思議な言い方だな、ってなる。
がまん……?

(+220) 2022/05/15(Sun) 21:59:01

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

けどここは多分個人要素なので深く考えないおこころもち……。

(+221) 2022/05/15(Sun) 21:59:48

【見】 【墓】 金魚 カナコ

[そしてわたしもそここんらんしてたって顔>>+215]

(+222) 2022/05/15(Sun) 21:59:52

【見】 人魚 ローレライ、金魚 カナコが仲間だと感じた。

(a6) 2022/05/15(Sun) 22:00:14

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

スケープは狼読みが厳しいなら、せめて狼がSGにしそうな位置の考察を探って欲しいですね

(+223) 2022/05/15(Sun) 22:03:24

【見】 金魚 カナコ、人魚 ローレライが仲間だと感じた。

(a7) 2022/05/15(Sun) 22:05:40

【見】 【墓】 当主 コチョウ

スケープさん真の場合はワイズさんかロゼさんどちらかに。
ドロシーさんが非狩ならLW候補にはなり得ますので3択でしょうか。

メアリーアンさん真なら下位よりは上位層、特に注意すべきは今日信用を下げて来た場所でしょうね。ワンチャンス襲撃を通したい露骨な狼欲で来る可能性までは視野に入れていいでしょう。

2w使って信用下げるのはコスト的には不向きですし、メアリーアンさん真視はそれなりにもっているロゼさん占って黒だと少し辛いでしょうが、両視点LW確定進行を取れる可能性が出るなら思い切っていくのは有りでしょうか。

(+224) 2022/05/15(Sun) 22:11:33

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

あー!そういうことか!!理解!!

(+225) 2022/05/15(Sun) 22:12:32

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

スケープのグレスケというか、今日の時点での最終結論は見たいよな。

(+226) 2022/05/15(Sun) 22:16:03

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

>>+224この線で考えると、メアリー真視点はユウユウも入ってくるんかな。

(+227) 2022/05/15(Sun) 22:17:09

【見】 【墓】 金魚 カナコ

スケープ真なら明日には青の世界へようこそだろうしね……

(+228) 2022/05/15(Sun) 22:17:31

【見】 【墓】 金魚 カナコ

ユウユウはありかなとは
昨日からぶっちぎって白かったけど白さオンリーなのはんーってなる
ここについては人いメイメイとの対比がわかりやすい

(+229) 2022/05/15(Sun) 22:20:12

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

第一声は「ログ多っ!」だと思うんだ。

(+230) 2022/05/15(Sun) 22:20:18

【見】 【墓】 呼応 テトラ

【スケープ→●ドロシー】
【メアリーアン→●ユキメorワイズ】

こうかな。
ドロシーがスケープが抜かれるタイミングで
占われるのを嫌がるのは、
スケープ真なら狼として分かる範囲。

(スケープ偽時の狼としては首を傾げる)

(+231) 2022/05/15(Sun) 22:22:31

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ユウユウかー。
おーかみならもうちょい欲隠すんじゃね?って思うけど、メアリー真なら狼利な行動してんのはそうかも?

(+232) 2022/05/15(Sun) 22:24:06

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

白さはおーかみでも作れるからな!

(+233) 2022/05/15(Sun) 22:24:54

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

欲全開でいくならワイズを統一占いしてほしい。

(+234) 2022/05/15(Sun) 22:25:38

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

ロックかかってる自覚はあるぞ!!

(+235) 2022/05/15(Sun) 22:26:48

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

お、動いた。

(+236) 2022/05/15(Sun) 22:41:15

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

よし、んじゃ寝るか。
スケープにはがんばれー!ってエール送っとこ。

(+237) 2022/05/15(Sun) 22:42:33

【見】 【墓】 ゴースト ガルベン

おやすみ!

(+238) 2022/05/15(Sun) 22:43:56

【見】 人魚 ローレライ、ゴースト ガルベンに手を振った。

(a8) 2022/05/15(Sun) 22:44:53

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

サクラ狼なら▲スケープは真狂問わずアリ
サクラ真なら▲サクラか▲スケープでしょうか?

▲メアリーアンは村が頑張って巻き返すしかありませんね

(+239) 2022/05/15(Sun) 22:45:07

【見】 【墓】 呼応 テトラ

>>+231のスケープへの●ドロシー希望は、
スケープ視点の黒狙い兼白引き視野。

ドロシーは村であれば、白を貰った方が縄から遠のいて
思考や発言が安定するだろうから。

(+240) 2022/05/15(Sun) 23:17:48

【見】 【墓】 呼応 テトラ

……今日の希望出しをまとめるのを忘れていた。

明日まとめることにしよう。

(+241) 2022/05/15(Sun) 23:18:20

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

本当に占真贋難しいですね

メアリーアンもスケープもそれぞれの最善を尽くしています
経験則では朝昼の瑕を重んじるべきの論でメアリーアン真で見てはいますが

(+242) 2022/05/16(Mon) 00:59:01

【見】 【墓】 星官 ユエ

こんばんよ〜
ラン、やっぱ来れてないかよ〜
トラブルとかが原因で体調とか無事ならそれで良いんだけどよ〜

そうだな
メアリーアンがんばってるのは感じたけど
現状で2狼探し出そうとする気概はあんまり感じなかったかな〜という気持ちよ
護衛あって生きられる意識からか?とは思うけど
霊結果割れてデュランと繋がるとけっこうキツそうよ〜
十返の視界はやっぱよいよ〜
マツリを読みたいな、と見つつお布団よ〜

(+243) 2022/05/16(Mon) 01:12:03

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+243 ユエ
そうですね
今日信用を取りきる事より、占い先を伏せる事を重んじていた点は留意するべきでしょうけど果たして必要だったのかとは

信用と護衛を取れている確信があればそれでも良かったのですけどね

スケープ狂での思考組みが不足していた点もですか

(+244) 2022/05/16(Mon) 01:29:40

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

ランさんに何が

次夜!のあとなにかリア爆などされてなければ良いのですが

(+245) 2022/05/16(Mon) 01:39:05

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

感触ではスケープデュラン真のようには見えますね

デュランの方が灰探りをしてるのて

(+246) 2022/05/16(Mon) 01:49:05

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

2-2陣形は偽霊が真占を教えてくれるのでちょっと楽なんですよ
だから私は2-2の方が色が見やすいんです

(+247) 2022/05/16(Mon) 01:52:48

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

やはり灰探りする時間はありませんでしたね
おいとまします

(+248) 2022/05/16(Mon) 01:59:40

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

ワイズさん見てきましたけど
要素が弱いので白とは言えません

黒というにも要素が弱い感触はありますね

(+249) 2022/05/16(Mon) 02:05:12

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

こういう位置は村も狼もどちらもあり得るので
占いかけたい位置筆頭ではあります

周りとの相対で決めましょ

(+250) 2022/05/16(Mon) 02:09:04

【見】 【墓】 黒のオブジェ ドール

ちなみにですが私の普段の経験が

こういう時はメアリーアンが真でデュラン真って言ってるのですが
というのも私の占真贋は7-8割外れるのですよね

(+251) 2022/05/16(Mon) 02:11:05

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+246 ドール
私には騙りに良くある灰の探し方から抜けていない感触なので、デュラン真視するには不足かなと思っています

スケープ非狂で実質的にメアリーアン落とし
灰視はラン狼起点のライン考察を重点的に絡めたもの

その上で灰の白上げが殆どで「敵を作らず狼を白塗りで隠す」内容に留まっています
その上で最終的な灰視はメアリーアン視点
偽想定、霊判定は真判定を出す可能性が高そうです


喉の残し方も減点ですしね(ここは深夜次第?)
思考的に楽をしてるな、と

占いについてはどちらが真なのか私も悩んでいますけどね

(+252) 2022/05/16(Mon) 02:47:01

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メイメイが凄くメイメイしてますね()
村狼探せとツッコミたくなりますが、村に見える摩訶不思議

村利といえば村利なのですが……

(+253) 2022/05/16(Mon) 02:49:04

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

私が地上に居たら▼デュランを提案したかもしれませんね
ロラ完遂か決め打ちかは悩みそうですが

デュランは対抗をどう見ているのでしょうか
危機感等の感情が滲んでも良い気はします

(+254) 2022/05/16(Mon) 02:57:36

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

霊の評価はサクラが強い、に尽きますね
ただ霊狼って真トレースが本当にしやすいので軽い気持ちで真打つと火傷します
(占い被弾がなく、占い真贋も真を殺せるなら真トレースして問題ない為、占い騙りは真霊が居る制約が地味に負担となります)

それでもここまでの真贋差なら決め打ちを考えてしまいますが

(+255) 2022/05/16(Mon) 03:07:17

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

サクラの言語化はサボりますが、ある程度既出でしょうしね
それでは失礼します

(+256) 2022/05/16(Mon) 03:08:36

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン狂を考えて良い気はしますが、そこまでデュラン非狼に見えるのでしょうか?

メアリーアン狼想定でない考察が良かったように

(+257) 2022/05/16(Mon) 04:59:08

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

こういう思考回しですと信用は欲しいけど余計な情報を残したくない狂人由縁?と勘繰ってしまいますからね

(+258) 2022/05/16(Mon) 05:00:49

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>271 ラン
突然死は回避しましたか

(+259) 2022/05/16(Mon) 05:18:53

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

スケープは
デュラン偽視>>1:107
サクラ非狼>>160
デュラン陣形確定目線が視点漏れ?(=デュラン狂なら狼次第で3-2等はあり得ますがデュラン狼視点なら2-2でほぼ確定の視点漏れと読み解き可能)>>162

これだけデュラン狼と見れる発言していて何故かメアリーアン狼視なんですよね
灰が突っ込まなかったのも謎ですが


この辺が無ければ単体真目で見ましたが疑わざるを得ません
(地上ならメアリーアン含めて質問とかで疑問を解消出来たかもですが……)

(+260) 2022/05/16(Mon) 05:27:41

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

ただ、スケープ真なら村側が補正をかけずに放置したせいではありますか

占狼が基本という先入観と霊真偽についてサクラが止めてしまった事が絡んでいるでしょうから(サクラが灰視して欲しいと止めた心理は理解出来ますけどね)

(+261) 2022/05/16(Mon) 05:32:25

【見】 【墓】 呼応 テトラ

おはよう。
ラン、来たんだね。

突然死回避はできたようで良かった。

(+262) 2022/05/16(Mon) 06:42:36

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

おはよー。

とりあえず安心、かな。

(+263) 2022/05/16(Mon) 06:43:53

【見】 【墓】 人魚 ローレライ

どこ襲撃でどういう結果になるかなぁ。

占いだけでも大きく動きそう。
霊結果はしばらくかかるんだっけ。

そわそわ。

(+264) 2022/05/16(Mon) 06:55:56

【見】 【墓】 星官 ユエ

ラン来てたよ〜!よかったよ〜
起きちゃったから襲撃だけ見て寝るよ〜

死体なしデュラン真の夢を見てたけどどうなるかよ〜

(+265) 2022/05/16(Mon) 06:58:26



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人)

【灯】 デュラン
18回 残129pt
【霊】散発的座席 [灯]
【化】 ユウユウ
23回 残0pt
【甘】 ドロシー
17回 残0pt
【召】 メアリーアン
23回 残38pt
【祭】 マツリ
13回 残316pt
【看】 ロゼ
17回 残1pt
【口】 ヴィデオ
23回 残0pt
【熊】 メイメイ
21回 残0pt
【雪】 ユキメ
27回 残77pt
【蘭】 ラン
2回 残756pt
【紙】 スケープ
20回 残64pt
ただいま [紙]
【視】 ミズナギ
21回 残91pt
【梟】 ワイズ
24回 残0pt
【噺】 十返
18回 残64pt
寝る詐欺 [噺]
【姫】 サクラ
17回 残0pt

犠牲者 (1人)

とある書物(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

テトラ(1d)
ローレライ(1d)
ガルベン(1d)
カナコ(1d)
ランラン(1d)
スーチェン(1d)
コチョウ(1d)
ドール(1d)
ユエ(1d)
【み】 スプーン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら