星狩りの国


28 【誰歓G11〜16】ごーまーわーるど


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【農】 農夫 ヤコブ は、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を占った。


【墓】 【年】 少年 ペーター

CTズレって普通に不利だから
そも長も宿もあんなに普通なら真贋差普通つかない

(+12) 2022/06/11(Sat) 09:07:29

【墓】 【長】 村長 ヴァルター

>>+15
なるほど、ありがとう
ヨアヒムが狩?まさかね()
宿護衛の狩がいて霊噛まれたんでしょ()

(+18) 2022/06/11(Sat) 09:12:03

【独】 【樵】 木こり トーマス

\|農宿 娘屋樵†司年長
農| 狼    †狼狼狂
宿|偽   灰灰†狼灰偽
長|狼狂 狼  †狼

     or

\|農宿 娘商†司年長
農| 狼   †狼狼狂
宿|偽   狼†狼 偽
長|狼狂 狼 †狼

(-1) 2022/06/11(Sat) 09:23:25

【農】 農夫 ヤコブは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【独】 【年】 少年 ペーター

今回かなり赤陣営が連携相談不足だった

年の仮想狼の老を司が懐柔の為に崩して
新しい疑い先を急いで構築したり
(急造なので不自然で隙だらけ)

年は年で司切る判断がはやすぎたり

宿はどこを占うか、囲うかの相談出来なかったり

負けるべくして負けたかな

勝ちに不思議の勝ちあれど
負けに不思議の負けなしってやつ

(-8) 2022/06/11(Sat) 16:12:22

【農】 農夫 ヤコブ

爺、長、お疲れ様。

宿は人狼】

8>6>4>

村視点進行は
▼農▼宿▼娘or宿の黒

おら視点▼宿で終わり。

おらを吊った後に突然みんなが宿真だー!決めうちだー!とかにならない限り大丈夫だべ。

もう嫁(商)のツンデレに想いを馳せるぐらいしかない。

みんなも無理しないでな。

(4) 2022/06/11(Sat) 18:05:27

【樵】 木こり トーマス

宿は最速でありがとう

\|農宿 娘商†司年長
農| 狼   †狼狼狂
宿|偽   狼†狼 偽
長|狼狂 狼 †狼

正式な手順は【▼農●農→▼宿→娘vs商】

農の真偽を先にはっきりさせる【▼宿→▼農→娘vs商】

この二つの道があるな

(5) 2022/06/11(Sat) 18:05:54

【農】 農夫 ヤコブ

>>1
宿がこう言うのだし▼宿先でいいだべよ…
エピるだよ。エピらなきゃおら偽確なんで。

続くはないんだが、村視点として、明日は6だから、宿真仮定農商偽の場合、ランダムにすらならずおらでも商でも吊れるから。

(7) 2022/06/11(Sat) 18:09:25

【農】 農夫 ヤコブ

ロラ完遂が全員の共通認識なら▼宿のがみんなが楽。
宿が一人で戦ってんのみるのしのびないだべよ。

じゃあ後は任せるだ。

(9) 2022/06/11(Sat) 18:12:48

【墓】 【老】 老人 モーリッツ

忍びないというか・・・
ロラで終了するなら昨日は宿も黒を出すと思ったのじゃが・・・
そうか狼視点は農が年白を出す世界線もあって黒を出さなかったのか・・・
なるほどのぉ・・・
宿 したいのぉ〜

(+92) 2022/06/11(Sat) 18:16:23

【修】 シスター フリーデル

宿から入った方が農偽だった場合に村全体で本腰を入れた議論をする時間が長く取れますね。
どうしても、農真で終わるだろうという気持ちがあると、議論も煮詰まらないというか。

(10) 2022/06/11(Sat) 18:17:37

【修】 シスター フリーデルは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【墓】 【老】 老人 モーリッツ

昨日は年吊り後じゃったな。
宿黒なら、黒結果出せばいいと思ったのじゃ、合ってるか。

(+94) 2022/06/11(Sat) 18:18:56

【墓】 【老】 老人 モーリッツ

宿は戦いたいから白結果を出したのじゃと思うた。

(+95) 2022/06/11(Sat) 18:20:27

【屋】 パン屋 オットー

おはよう。今日はフレンチトーストを作ったよ。
はちみつもつけるよ。

正式な手順(▼農→▼宿→▼商or娘)でも良いけれど、その場合は今日は時短希望かな。
宿でぼくは取り敢えず提出するよ。

(12) 2022/06/11(Sat) 18:23:31

【墓】 【青】 青年 ヨアヒム

宿真からしても、長VS宿にしろ、娘VS商にしろ、負ける事はないだろうって思えるだろうから

どっちが真でも気持ち的には余裕が出る気がするね。

(+96) 2022/06/11(Sat) 18:31:02

【樵】 木こり トーマス

▼農と▼宿の自由投票にする?
宿はとりあえずは●農セットはしてて▼農の時に確実に吊り先占いされるようにしてて

コミットは村の総意だから一人でもしたくない人がいたらやめとくべきかな
多分、時間は増えるけど喉は増えないし

(13) 2022/06/11(Sat) 18:35:45

【樵】 木こり トーマスは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【娘】 村娘 パメラ

その結果、2日目は灰は深く漁らずに>>2:101で▼長でお茶を濁し、翌日に▲霊を通して黒打って信用勝負をしたかったのだろう(旅,黒先,黒先,宿で無駄縄想定)

もし、彼が村なら聖痕者とまで言ったニコラスを庇うために他から吊りに行くべきだったのに、明確に吊り先を挙げなかったのは▼ニコラスで縄を稼げるのを悪く思わなかったからじゃないかな。やや悪意的な殴りではあるけどね。

(20) 2022/06/11(Sat) 19:48:42

【農】 農夫 ヤコブ

宿しか狼ぃなくて自分は喰えないし残ってるだけだべよ…(二行)

(24) 2022/06/11(Sat) 19:56:54

【商】 行商人 アルビン

まぁ僕に黒は妥当な判断だと思う。
僕がレジーナの立場でもアルビンに黒を撃つ。

トーマスは昨日「最終日が来たら宿の黒を吊る(>>5:19)」って言いきった時点で視点狼ではなく判定役の立場に置きたいし
オットーは一昨日から自分を占えと言ってるし(>>4:53>>5:60
あとはまぁ……4日目にアレだし(察して)

(25) 2022/06/11(Sat) 20:19:27

【墓】 【年】 少年 ペーター

あーだこーだ言っても
私も結局地上にいたら▼宿してるな

あと娘の非狩回さなくて良かったに関しては
信用差からマズ年吊りは間違いないので
そこは否定かな

(+107) 2022/06/11(Sat) 20:48:22

【墓】 【年】 少年 ペーター

あと農の宿を苦しめないであげては
頑張ろうとしてる宿には煽りにもなりかねんので非推奨

(+108) 2022/06/11(Sat) 20:51:52

【墓】 【年】 少年 ペーター

宿は勿体ないね
コアズレで2d夜明け前でしか考察落とせなかったけど

(+109) 2022/06/11(Sat) 21:01:09

【樵】 木こり トーマス

パメラやアルビンに質問投げようと思ったけど……

俺も農真で二人とも村に見えるから的確な質問を思いつかない

やっぱり▼宿からの方がいいかも

長が単体状況で真に見えなくて

宿は単体や▼司書は長より真見れるけど司書吊りで霊判定見られる状況で農狼or長狼で仕事終了の黒打ちはそこそこ重い状況偽要素だとは思う

(30) 2022/06/11(Sat) 21:06:04

【商】 行商人 アルビン

>>10の通りだと思うから、僕も▼宿のがいいな。
これは娘>>11への返事も兼ねてる。

▼農▼宿だと「宿で終わるだろうしなあ……」と思いながら今日明日過ごしてしまうと思うので、農偽ならキッチリ目を醒まして明日からを挑みたい。

(31) 2022/06/11(Sat) 21:08:10

【娘】 村娘 パメラは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【宿】 宿屋の女主人 レジーナ

確かに、先に▼私で思考進めた方が娘にとっては追い風になるか。農にはすまんが村としては▼宿のほうが良さそう

一応占狼位置見た方が考察すっきりするなら言ってくれ

(33) 2022/06/11(Sat) 21:17:13

【宿】 宿屋の女主人 レジーナは、【農】 農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


【宿】 宿屋の女主人 レジーナは、【屋】 パン屋 オットー を能力(襲う)の対象に選びました。


【樵】 木こり トーマス

吊り先は宿の説得と対抗判定の重さと一日早い視界開きとか色々兼ね合いで良さそうな方を寝る前に決めて選ぶよ

司書が狩炙りしなかったのはLWも灰にいた要素だとは思うけど既に神父が反証してくれてるから宿から反証欲しいとかもないしな

(34) 2022/06/11(Sat) 21:21:04

【商】 行商人 アルビン

>>14
宿で終わると思ってる。

農狂の否定要素は>>5:33>>5:38で出した
農狼の否定要素は「霊噛めなきゃ破綻するのにわざわざ黒を出す理由がない」的なことを、僕・ヤコブ・トーマスが言ってた。

>>4:33宿vs宿の黒を主張してた(農の遺産を使えるので9割宿吊って勝てる進行提案)
>>4:43>>4:68で▲宿の可能性ちらつかせて、▲霊を通せる可能性上げてる
・アルビンはなんか4日目から頭おかしいのでジャンキー狼の可能性がある

これ黒要素にとられかねないけど、農の4日目黒は強い真狂要素だと思うんだよね。
(長の黒に関しては>>4:111があるから真狂要素=非狼要素とは言い切れない)

(35) 2022/06/11(Sat) 21:24:11

【墓】 【老】 老人 モーリッツ

宿コアずれ勿体無いのぉ〜
ジムゾンもコアずれだったのは驚いたの!
指定などまとめありがとの!

(+111) 2022/06/11(Sat) 21:29:35

【農】 農夫 ヤコブ

もう同じことしか言えないんだべ。
>>33宿がこう言ってるだよ、▼宿で。

(36) 2022/06/11(Sat) 21:44:44

【独】 【年】 少年 ペーター

今日時点で▲宿がない時点で状況偽だからなぁ
狩が生きてて◆宿してても
既に違和感でもう偽視している

(-22) 2022/06/11(Sat) 21:45:41

【商】 行商人 アルビンは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【商】 行商人 アルビン

宿は対抗の内訳をどう見ているか?
・仮に農狼 長狂で見ているなら、長はなぜご主人である可能性がそれなりにありそうな宿の白に黒を撃ったかのか。
・4日目に司が吊られそうであったなら、司を囲わなかったのはなぜか?

宿はこの辺をどう思っているんだろう?

(38) 2022/06/11(Sat) 22:02:28

【商】 行商人 アルビン

>>37僕もそう思うな、考えてることが似てるんだと思う。

宿の偽要素って何? って聞かれてもなんかこう……出てこない。
僕に黒撃ったことくらいかな。

(39) 2022/06/11(Sat) 22:04:21

【樵】 木こり トーマスは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【商】 行商人 アルビン

>>40
【通ると】ではなく【通すと】で、狩ブラフのつもりだったけどまぁ青商の二択で青抜かれてる時点で狩人じゃなさそうって思われてたんだろうね。

>>41
農の白が斑になったとして、農の白を吊ることはないと思うけど……
ここらへんは個人の感覚かな。

商司で2狼の場合、司は吊回避をして損はないと思うのだけども、
ここはどう考えてるんだろう?

青狩人一点読みで噛んだ結果、司黒が晒されて撃てる黒は1つ減った。
宿は司に誘導してたから、宿の真要素になり兼ねない。
あまり狼に得がない噛みだと思うけどもね。

(42) 2022/06/11(Sat) 22:41:53

【樵】 木こり トーマス

宿の姿勢と説得内容は真追えると思うけど

今回は俺自身と屋修が農真を本線で追っててそこを解消しないとやっぱり考えにくいから▼宿から行かせてもらう

宿真なら対抗内訳と明日一日の宿の説得時間が失われるデメリットがあるけど決して宿を蔑ろにするつもりはない

今の時点でも宿vs長なら宿の信用が十分に高いと思うし

むしろ商の方が動きやすくしてあげる面もあり

(43) 2022/06/11(Sat) 22:43:30

【商】 行商人 アルビン

>>43
助かる。

僕も客観視 長vs宿なら宿の黒を吊る
宿は減点があるから真で見てなかったのではなく、農が真に見えるから宿は真じゃなさそうって考えだったし)

もし農偽だったら血反吐をこぼしながら娘と戦うよ……
あいつ日本刀で容赦なく滅多刺ししてきそうだもんな……助けてくれ

(45) 2022/06/11(Sat) 22:50:20

【農】 農夫 ヤコブ

>>44
年がBWだから年がなんか気付いたのでは。

あと嫁、まじ明日終わるから。宿は頑張ったよ、でもそれは死んだ仲間を背負ってるからなんよ。
おらは信じてくれねえ嫁に涙目だよ、樵と浮気するべ…

(46) 2022/06/11(Sat) 23:12:33

【商】 行商人 アルビン

娘狼なら長宿で真狂見えてたわけで
あの時点では宿のが真目に見えるだろうけど、真候補を吊ることは別に不利にはならないんだよね。
>>2:30

霊GJの場合 信用想定してたから、狂からの偽黒も無駄縄換算してたかった可能性はありしも

(48) 2022/06/12(Sun) 08:09:24

【屋】 パン屋 オットーは、【宿】 宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8人)

【商】 アルビン
13回 残0pt
【農】 ヤコブ
8回 残300pt
【妙】 リーザ
1回 残479pt
【修】 フリーデル
2回 残451pt
【樵】 トーマス
6回 残304pt
【娘】 パメラ
12回 残0pt
【宿】 レジーナ
8回 残144pt
【屋】 オットー
1回 残471pt

犠牲者 (4人)

ゲルト(2d)
【青】 ヨアヒム(4d)
【父】 ジムゾン(5d)
【老】 モーリッツ(6d)

処刑者 (4人)

【旅】 ニコラス(3d)
【司】 クララ(4d)
【年】 ペーター(5d)
【長】 ヴァルター(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (3人)

【羊】 カタリナ(1d)
【仕】 エルナ(1d)
【者】 ディーター(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら