星狩りの国


69 【生きてて偉い】G2087村第12次再戦【讃えあおう】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 【文】 文官 タオチン

占い師こそ神
神様に口出しは無用です

(+376) 2022/11/10(Thu) 14:11:40

【墓】 【文】 文官 タオチン

占い師様万歳

(+377) 2022/11/10(Thu) 14:12:11

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+372
まずは少ない要素から判断するのが良いかと
多くの要素になるとどんどん要素が薄くなるので
1発言目で判断してみましょう
ログは数え切れないくらいありますからね

(+380) 2022/11/10(Thu) 14:14:01

【墓】 【文】 文官 タオチン

まあ私の考えなので押し付けるつもりはないですね
ただ、占い師はシステムをGMから与えられているので、それを活用するべきだと思ってます

(+383) 2022/11/10(Thu) 14:15:13

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+382
狩人の話になると一応数少ないはずの狭義の完全勝利の狩人でした

(+385) 2022/11/10(Thu) 14:16:19

【墓】 【文】 文官 タオチン

狼の襲撃を止めるのか、真占い師を鉄板するかですが
村の空気で決めてますね

(+387) 2022/11/10(Thu) 14:17:48

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+386
任せてください
ただ、狩人に向いてないプレイスタイルになってしまったので、すぐ吊られそうですよね
正直困ってます

(+389) 2022/11/10(Thu) 14:18:47

【墓】 【文】 文官 タオチン

占い師についての考え方はいろいろあると思うので、一つの考えと思っていただければなと

(+390) 2022/11/10(Thu) 14:20:25

【墓】 【文】 文官 タオチン

まあ私が占い師の場合は統一は嫌ですが村のために占いを使いたいので、指定した人に占い先を指定してもらったりしたことがありますが、中々良い感じでした

(+391) 2022/11/10(Thu) 14:22:05

【墓】 【文】 文官 タオチン

その人の何かを理解出来ないならば、その結果だけだったり、考え方だけを受け取るのが大事だと思ってます
理解出来ないことを理解しようとしても無駄なので
だったらああそういうことがいいたいのね、やりたいのね
みたいな感じです

(+392) 2022/11/10(Thu) 14:24:50

【墓】 【文】 文官 タオチン

突き詰めると村はルールだったりモラルに違反しないようにしつつ最終的に狼を吊れば良いわけで
逆に狼は吊りを逃れればいいわけで
みたいな感じですかね

話が理解出来なくても態度だったりそういう人間的な部分を見れば信頼は出来ますから

(+395) 2022/11/10(Thu) 14:30:20

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+394
確か上で言いましたが
能力者真偽は真を見つかれば良いので
ハオチーは見てません

(+396) 2022/11/10(Thu) 14:31:09

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+393
そうですね
それを見極めるための自由占いですね
占い理由は気にしないですが、初日の占い先で真偽の補強はできますね

(+397) 2022/11/10(Thu) 14:33:40

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+398
出来ることが限られてると、そうなって行くのかなと
村にはその特化した能力を利用してほしいですが、まあ納得出来ないならそれならそれでみたいな感じですね

(+401) 2022/11/10(Thu) 14:35:58

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+400
特定の人の占い師以外は9割超えてますね

(+407) 2022/11/10(Thu) 14:47:48

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+402
ああ、その人の人間性から判断するので、関係ないですね
あと判断材料はその時の村の状態にもよりますので、確たるものはないです

(+409) 2022/11/10(Thu) 14:50:35

【墓】 【文】 文官 タオチン

経験談ですが、一日に2発言しかしないような真を判断出来てますね
基本的に2日目までの真偽推理で確定させてます
殆どが2発言目で見極めです

(+411) 2022/11/10(Thu) 14:53:08

【墓】 【文】 文官 タオチン

>>+410
今回のモンファを例に挙げると
真偽があってるかどうかは別として
1発言目でスタンスは見えますよね
陣形確定するまで待機
それが20pt
これは上でも言ってますが、人間性、スタンスが露出してます

(+413) 2022/11/10(Thu) 14:55:32

【墓】 【文】 文官 タオチン

自分の中で確固たる意志があり、自分の発言を可能な限り自分のやりたいことに使いたい、そして村には自分が占い師だと早期に伝える必要があると考えられる思考力
これが同期してます
これがまず前提になります

(+417) 2022/11/10(Thu) 14:57:29

【墓】 【文】 文官 タオチン

次の発言は、会話を求められているものの、自分に対して利がないと考え会話打ち切り、進行をどうするのかを村に方向性を持たせる
自分の考えの投下

これはこの人間性から考えると、非常に効率が良く、自分のやりたいことを行なっていると見ることができます

しそして、その動きは完全に村に対して、勝ちたいでしょと語りかけてるように私には見えました

ここから真盲信ができます

(+420) 2022/11/10(Thu) 15:01:42



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人)

【鳥】 トーキー
9回 残50pt
ホッホー [鳥]
【究】 ドゥヤオ
12回 残0pt
有鱗人類 [究]
【泣】 レイ
10回 残112pt
ユゼ
4回 残323pt
【花】 モンファ
15回 残2pt
ティエ
10回 残0pt
ハオチー
13回 残0pt
はいはいちゃいな

犠牲者 (5人)

テンテン(2d)
【澤】 フィヤ(3d)
【鍛】 ランサ(4d)
【屍】 ヨウメイ(5d)
【文】 タオチン(6d)

処刑者 (4人)

ミオン(3d)
ミンハオ(4d)
【読】 ユンチェ(5d)
【蝶】 チョンジ(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

テンライ(1d)
ムゥ(1d)
マンユゥ(1d)
ヤオディ(1d)
コン(1d)
シュエリ(1d)
マオリュウ(1d)
ワンシュア(1d)
ラオ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら