星狩りの国


32 【初心者向け】入梅のお茶会村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【M】 ☆人形師 アンデル

>>1042>>1044>>1045
解説
・主題を明確にしよう
・行数が足りないなら、発言を分けて投稿しよう
・略称は視認性が悪く、読む側に一手間かかるので、余程のことがなければ名前を書こう。
(「オルカ」は認識できるが「通」では認識しづらい)

---引用ここまで---

あとは、「三行以上のチャンクができないように区切りたい」と補足をもらってます!

(1046) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 19:30:32

【M】 ☆人形師 アンデル

ヨハンだーーこんばんは!
微妙にタイミング逃してたからやっと時間が合ってうれしい。

わたしの推しヨハンは>>1:195
赤視点ではずっと脅威枠にみてたなー
村の流れをいい方向に向けられるとしたら、ヨハンだろうなって思ってたよ。
視野の広さと各方面への気の回し方、懸念と対応がすごかった。

(1057) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 20:04:23

【M】 ☆人形師 アンデル

そうそう、もっと評くれ!とかみんな遠慮なくいってね!!
世の中ねだったもん勝ちだよ!

わたしはここ貢献してたねーとか、この発言推し!とか、
この強み活かして良いんじゃない?とかしか言えないけど、みんなが次にもっといい試合ができるようにお話するね!

(1059) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 20:10:15

【M】 ☆人形師 アンデル

ザトウ>>1047
Gallup認定ストレングスコーチという資格をもってる人をついったーやネットやcoconalaで探して、気が合いそうな人に連絡をとってみてね!
試験の受け方もアドバイスくれたり、割引券もってたりする人もいるよ。

(1071) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 20:36:39

【M】 ☆人形師 アンデル

ザトウ>>1043
なるほどー。ゴール設定のほうに課題がありそうね。

>圧倒的真視を得て、ザトウ真決め打ちルートを撮りたかった。
狂ザトウの目線を入れたら同じ理想にならないのは、次の回答でも把握してそうだね。
(狂占は2黒打って吊って対抗も消えたら破綻しちゃうから、最後まで理想を貫くことは基本的にはできない)

>・本当はそうしたかった「自分」の達成条件は、なんだっただろう。
こっちは二つの筋書きとしてはOK!(つっこみどころはあるけど)
でも、狂人としてかっこよく狼に貢献する手段は、その二つだけじゃないよね?

真占としてのゴールを狂占のゴールに設定してしまってる。
だから狂ザトウは、理想が原理的に叶えられない。
ザトウがだめだから自分を殺さなきゃいけないんじゃなくて、解のない問題を解いている状態なんだ。

対処を考えるほうは綺麗だよ。昨日もすごくよかった!

もう一度聞くね!ザトウは、今なら何を理想とする?
真/狂で矛盾しないゴールを考えてみてほしいの。
2dまで圧倒的な信用を取ること?強い灰狼(村人)アンジュを守ること?

(1079) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 20:49:59

【M】 ☆人形師 アンデル

クイニャオだー!こんばんは!

クイニャオは勝負に臨む姿勢がとても好きで。
>>3:64とかね、自分の発言内容や、発信する行為について責任を持ってる感じ…といって伝わるかな?
疑われても落ち着いて対応できているのも強かったし、
灰に埋めてた内容が表に出てたら、ここに思考の軸が見えてきて狼もっとつらくなってただろうなぁって思ってみてるよ。

吊られ際に「ありがとう」いえるのが本当に素敵だった。>>5:89
来てくれてありがとね!

(1084) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 21:07:04

【M】 ☆人形師 アンデル

カナコ>>1062
望む回答じゃないかもだけど、未出のものでいこうかな。

わたし個人はこんな感じ!
赤窓視点:占真贋やりにくーい!どっちも噛んじゃえー!
村視点:1d朝時点で、両占にフォロー入れつつ原則統一でいきたいなぁ

ザトウもカナコも「戦いたいように戦えていない」感じがしたのね。
ザトウが「こうありたい」が先行していたけど、
カナコは「ほしい情報が手に入れられていない、話したいことが話せていない」感じがしたの。

800ptはカナコには少ないだろうなって思うし、
1dの灰がゆっくりなのもやりづらかったと思う。
そこでどうするかが個性の出るところなんだけど、全体宛を投げて待ちの姿勢と、後ろに引いて見えていた。

それが何由来かが決着つかなかった
+ザトウとの相対比較も、タイプが違いすぎて難しかった
というのが、私視点の2dまでだったよー

(1092) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 21:32:08

【M】 ☆人形師 アンデル

カナコ宛>>1092補足
ちなみに3d以降は
3d: 吊られにいかなかったのが嫌な予感
4d: 黒を引けた安心感が多分真
5d: オルカ占で視点が晴れた時の飛躍が真
という感じでしたー!

4d以降の立て直しがすごく強いなぁって思ったし、
そこから少しずつ村との連携をとりにいけたのが、脅威ながらもみていて安心してたの。
カナコは人と話して考えてる時が楽しそうだからね。

(1096) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 21:36:05

【M】 ☆人形師 アンデル

ヨハン>>1078
私もいたりいなかったりだからね!
来られる時に無理なく顔出す感じでいいんだよー

好きな言葉の真似だったんだね。
わからない、ということへのハードルを下げつつ、周りにも必要な情報を行き渡らせる良い発言だなって思ったの。

思考速度は短期で鍛えられたからなのかな?
全体見渡すのが得意は本当に!
懸念は伝えつつむやみに増幅はさせずに適切な手を選択できるのが、すごく安定してるなぁって思ってた。

(1103) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 21:55:50

【M】 ☆人形師 アンデル

カナコ>>1098
ありがとう!
試行錯誤の末、こんなもんかってなっちゃった感じかな。
全体宛と個人宛を使い分けるといいかも?と思ったよ。

全体宛って指示のつもりで出しがちだけど、あんまり聞いてもらえないんだよね…
「みんなどう思う?」だと誰かが答えることを期待しちゃうけど、
「カナコはどう思う?」だとお返事せざるを得ないんだ。
意見を聞きたい人とかお返事くれそうな人を指名すると、話が盛り上がったりするよ!

それでも全体向けしたいときは、できるだけ簡単な質問にしちゃうのも手。

灰雑感は初心者さんだと書きにくいかもしれない。
「この3グループに灰を分けてね!
占いたい/ 占いたくない/ わからない」
とかだと、さらっと書けた人もいたかも?

狂人でも「対抗吊って!」は演技でいうけど、カナコの場合は発言に滲む「吊られてはいけない」がすごかったの。
そして、村陣営のときの戦い方の基盤がつくれたみたいでよかった!
これからも楽しく人狼してほしいな。

(1105) 榎本くるる 2022/06/25(Sat) 22:09:10

【M】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*256
狩人の出るタイミングね!
スーチェン>>1167以外だと

■最終日の前々日夜の投票CO
 (=最終日前日のCO)
最終日前日▲狩なら、最後の襲撃で守るべきところを守れるからね。


アリス>>1171
赤でもそこは非狩とってた記憶があるよ。

(1172) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 10:28:43

【M】 ☆人形師 アンデル

ザトウ>>1088
いま考えてることの目的を再確認しようか。
「自分を殺さずに陣営貢献する方法を考える」だね。

>>1088>>1157、その他色々考えてると思う。
狼陣営貢献のしかたもそのための理想のルートも、いっぱいあることがわかってきたと思う。
ザトウが「能力を活かさない」といってた>>1088下のルートだって、対話のほうで「狼を見つける」「他人のフォロー」などのザトウの長所を生かすことができそうだよね。

じゃあ聞くよ!
ザトウが殺さなければならない「自分」って、なあに?
きっと自分の性質の中の、ごく一部だけなんじゃないかなって思うんだ。

(1174) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 10:57:19

【M】 ☆人形師 アンデル

カナコごめんね!見落としてた!!

>>818
そうそう、これも全部効果的な一例!

わたしはこのゲームにおける発言を、
「喉という弾丸を打ち込んで、臨む処理を実現する」
イメージでやってるよ。

弾丸は有限なんだ。
重要な選択のために使いたいし、重要で緊急なところから対応していきたいね。
せっかくなら、少ない弾で本当に効果があるところに当てていきたい。
自分の弾も、相手の弾も大事にしたいよね。

>>1108もある意味ではそうだよ。
「自分が出していたかもしれない要素を、他の話せていない人に話させる」
「他の人の弾丸を、今打つべき先に向けさせる」

(1183) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 12:03:32

【M】 ☆人形師 アンデル

ザトウ>>1178
うんうん、気づけたね!

ひとつだけ。
「理屈をこね回して行動をせずに自分のことを縛っている枷を作り出している自分」を殺すんじゃないよ。
「自分の中の、理屈をこね回して行動をせずに自分のことを縛っている枷を作り出している部分」だよ。

次はきっと、もっと自分と村の人を大切に、もっと自由で楽しい戦い方ができるんじゃないかな。

(1184) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 12:07:47

【M】 ☆人形師 アンデル

>ライアン
ユウユウ評まとめだよ!

理解度系 >>-691

言語能力系 >>1:+150>>2:+134

精神力系 >>339

攻撃力系
>>-947>>-713>>-717>>798
>>-723>>-727>>-729>>-734>>-739>>-744>>-749
>>799

好感&調和系
>>1:+207>>1:+210>>323>>331
>>*150>>-700>>784>>*163
>>-941>>-942

(1193) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 14:41:59

【M】 ☆人形師 アンデル

クイニャオこんばんはー!
>>1218ありがとね!

灰は正直、喉が余るならそのまま全部出してOKなくらいだったよー
読み手に伝わるようにまとめるのも大事だけど、
新鮮な反応って、クイニャオが何に興味がある人かがはっきりあらわれるから、村が判断しやすいんだ。
それに、反応がもらえて推理が進むかもしれないしね。


気持ち的に押されていたんだね。
そんな中でも冷静に粘り強く対応できたのは、本当に誇って良いことだと思うの。
吊られそうになっても出力を続ける村人は、狼にとっても怖いんだよね。

(1222) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 18:37:52

【M】 ☆人形師 アンデル

あっ、ドロシーがいる!!
うちのクリオと仲良くしてくれてありがとね♡

赤窓視点の話をすると、ドロシーがのびのび思考伸ばして楽しんでいるのがとっても村人だったの。
日に日に白くなるから吊れなくて!
こういう縄計画崩してくる村人は、本当に手強いんだ。
噛むこともできないから、もう絆しに行くしかなくない?って雪兎が頑張ってた感じだよー

わたしの推しドロシーは、>>6:67
迷いながらも一歩一歩決断していけるところが、とても白くて強かったよ!

そういえば>>6:90初動の相談はできてるかな?
受け止めるのは終わってからでもできるから、ほしいものがあったら遠慮なく言うんだよー

(1225) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 19:09:29

【M】 ☆人形師 アンデル

クイニャオ>>1226
独り言の発信のしかたかー。
3dアンジェ評とか、思いついた瞬間にそのまま出してよかったと思うんだよね。
>>3:-92>>3:-182>>3:-184

きっとすぐに、自分ですらすらまとめられるようになると思うけど、それまでのヒントとして。

・自分の発想のヒントになった発言に、引用をつけてみる
・改行、順序、主語述語の見直しだけしてみる
・本日の処理の候補に入れるか外すか考えて、仮でいいから書いてみる
・思考が詰めきれていないところは、「考え中」などにしてみる

(1240) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 19:46:51

【M】 ☆人形師 アンデル

私の文章が入っちゃうけど、クイニャオの発言をそのまま生かして>>1240を乗せると…


14時頃
狼はアンジェさんと見てます。
占いへの触れ方が無難というか、アンジェさんならもう少し踏み込んで予想しそうなんだよね。
今日の考察次第。

後はヨハンさんを若干黒寄りで見てる。
アンジェさんと繋がるかはこれから考えるよ。


20:50頃
カグラ>>3:136
わかる。アンジェさんから色取れないのよ。

でもいい人なので残っていて欲しい。
狼想定はしている。
今日●アンジェはありだと思う。

(1242) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 19:49:10

【M】 ☆人形師 アンデル

ドロシー>>1233
なぜか毎回敵陣営のお友達、いるいる!
次はクリオと同陣営だといいね!


初動は、最初の話題が思いつかない感じかな?
村人も、「非CO→どうやって狼さんを見つけるか」でも大丈夫。
だけど、これでOKな理由や、初動何を考えて過ごすのが良いかは知っておいたほうがよさそうね。

初日やることで一番大事なのは、占先を決めること!
そのために必要なのは、灰をみること!

「誰を占いたいか、どんな占方法で占いたいか」
を夜に提出するために、初動から動いていくよ。

(1260) 榎本くるる 2022/06/26(Sun) 20:20:00



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人)

カナコ
199回 残--pt
ありがとう!
ドロシー
64回 残--pt
使い方今気づいた
ヨハン
79回 残--pt
オルカ
22回 残--pt
感謝と敬愛
リウム
25回 残--pt
ぐるぐるぐる…
アリス
12回 残--pt
ワイズ
38回 残--pt
おつかれさまぁ

犠牲者 (4人)

とある書物(2d)
1回 残--pt
ザトウ(3d)
242回 残--pt
カグラ(4d)
4回 残--pt
ジョバンニ(6d)
16回 残--pt
ジョバンニ

処刑者 (5人)

メロウ(3d)
27回 残--pt
133-*274
ユウユウ(4d)
36回 残--pt
多謝
アンジェ(5d)
1回 残--pt
ゆるおん
クイニャオ(6d)
94回 残--pt
ぐっすりすやすや
クリオ(7d)
15回 残--pt
夜まで離席

突然死者 (0人)

マネージャー (2人)

ライアン
230回 残--pt
アンデル
60回 残--pt

見物人 (10人)

ソーサー(1d)
87回 残--pt
スーチェン(1d)
38回 残--pt
ケプラー(1d)
6回 残--pt
山城(1d)
35回 残--pt
リエブル(1d)
8回 残--pt
おさんぽ
ジズ(1d)
2回 残--pt
ランラン(1d)
0回 残--pt
ゆるゆる
ダイナ(1d)
2回 残--pt
チェン(1d)
10回 残--pt
おねんね大事
シェル(1d)
1回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.218 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら