星狩りの国


22 桜が散るころに


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

おはようございます

>>+7 ランラン
メアリーアン狼でランを切るならいっそ黒揃えでも良かった気はしますね

(+8) 2022/05/15(Sun) 08:00:06

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+10 ランラン
その場合は霊ロラさせつつ信用勝負です

ラン白出しでスケープ噛み狙いも悪くはありませんが、占真狂/霊真狼視が強くラン黒特攻に疑問視の声もどうしても上がります

●ランの段階で信用勝負を捨てた灰軸の使い方なので◆黒出し占いは推奨されませんが狼視点では心臓に悪い博打ですからね

(+15) 2022/05/15(Sun) 08:38:22

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン視点ではワイズはチェックした方が良いかもしれませんね、白置きは継続しますが

他役職もですが、特にデュラン真なら踏ん張り所でしょうか

(+16) 2022/05/15(Sun) 08:39:49

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

現状の予測はメアリーアン-サクラ、スケープ狂-デュラン狼ですが確信には程遠いといった所です

(+17) 2022/05/15(Sun) 08:41:15

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン偽なら狂で見ます
スケープ狼塗りして護衛を剥がしたい動きしていますし、メアリーアン狼-ラン狼なら>>1:230までの流れが凄まじく半端かと

ラン直吊り不可避ならランに占いを浪費させた方が余程有益です、もっと占い誘導を活用したでしょう
場に干渉できる情報を持たない側に見えますね

(+19) 2022/05/15(Sun) 08:46:03

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+18 テトラ
私は>>+19の考えでラン狼なら猶更占いに押し込みたいという見解ですね

何をどうやっても生き残れないでしょうし、ランの単体は判断材料にならないレベルなので占わせても信用に然程影響がありません

(+21) 2022/05/15(Sun) 08:48:56

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+20 テトラ
私も>>+17といったものの、メアリーアンも狂っぽいので手のひらドリル状態ですね()

そうなるのを承知で●ランとしましたが、やはり判断に苦しみます

(+22) 2022/05/15(Sun) 08:51:39

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+23 テトラ
結論自体が定まっていないという点含めて同じとは言い難いでしょうか?
事実として●ランに押し込む動きがあった事は捨て置けませんから

下段の部分から占い真狂目には見ています
しかしラン狼でも成立する流れだと私は捉えています


>>+25
☆メアリーアン狼ならもっと推理を活用して動けそうなのに弱気な行動になっている点
スケープ狼視&基点推理は理解は出来ますがメアリーアン狂で楽かつ美味しい考察なんですよね(ここは要素として弱め)

あくまで真狂要素であってスケープの狂要素とは別件ですね
指摘の部分に関しては私もメアリーアンの方に軍配が上がると考えています

(+27) 2022/05/15(Sun) 09:12:04

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メアリーアン真想定は「信用を取る事に自信はなく、搦め手を使って村勝利を紡ぐ」指向性が伺えます

初動の遊び方もですが個人要素&スタイルとしてですね
正直な所、スケープ狼塗りも少なからず作為と打算が含まれていそうですね

コチョウ>>+26が出るのを待っている可能性すらあります

(+28) 2022/05/15(Sun) 09:17:18

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+24 カナコ
そんなに難しいですか?
初動のスケープ見る限り、これくらいは余裕かと
単発離席でなく村と対話しつつ(←ここ重要)垂れ流しで思考感情を出せたなら別ですけどね

簡単にいえば『事前に用意した台本』の範囲を出ません


手のひらドリルしつつ結局>>+17のままですね()

(+30) 2022/05/15(Sun) 09:21:19

【見】 【独】 白娘子 スーチェン

◆はメアリーアン
▲は真狂問わずスケープ視野

メアリーアン●ワイズorドロシーかしら?
この辺りはデュランの発言含めて詰めないといけない場所ね

(-3) 2022/05/15(Sun) 09:31:20

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+35 カナコ
スケープの灰考察は確かに良かったですね
「どこ疑っていいかわかりません」感含めて

単体は真追えますがその上で>>+30という見解です
スケープ狂人でも本当に心臓バクバクしてどうしようって思っていそうです

(+37) 2022/05/15(Sun) 09:40:24

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

今日のロゼは感触良いですね>>102とか

ワイズとミズナギは少し灰よりになった感触

(+60) 2022/05/15(Sun) 17:02:10

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

スケープの伸びが悪いのも考慮して良いと思いますけどね
ここは夜次第

この盤面なら狼は灰に紛れやすいので白く見えやすい範囲
ドロシー狩はある範囲ですが手放しで村置きは出来ないままですね、今日は置いても良いですが明日の占いは可

ヴィデオ>>118に同意で、全体的に灰が疑いより守りに走っているのも灰の色が見えにくい一因かと

(+76) 2022/05/15(Sun) 17:41:50

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>123 ユウユウ
内容にもよりますが若干見切り発車な推測な気はしますね
分かって仕掛けてるなら別ですが

(+77) 2022/05/15(Sun) 17:44:26

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+79 テトラ
ええ、メアリーアンも鈍いですがスケープはそれ以上という感想です、その上で直近>>130は流石によろしくない

ログの把握だけで
不在時に誰が村なのか狼なのか、そもそもどうすれば良いのかを一切思考していない事を表明していますからね
▲リアルにしても本当にどうなのかと

(+89) 2022/05/15(Sun) 18:10:45

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

メイメイの思考が斜め上属性なのは分かっていましたが>>1:25>>1:82
面白い着眼点ですね>>135

(+92) 2022/05/15(Sun) 18:16:43

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>+91 テトラ
この二人は判別が難しく、余り自信ないですね
現状7:3でメアリーアンとしていますが

正確に判別するには『見るか見させる』は私の中で無視できない箇所なのですが

見学という状況は後者を不可能にし
私と占い候補の相性から前者も安定していません


その上でスケープの落ち方は度を越えている感触です
メアリーアンは(悪い意味で)真として予想通り、しかし騙りで出来ない動きでは無いんですよね、これがまた厄介

(+95) 2022/05/15(Sun) 18:22:55

【見】 【独】 白娘子 スーチェン

地上に居たら殴って反応をみる所だけど
スケープはともかくメアリーアンは私の中で殴りにくいタイプなのがまた厄介なのよね……

(-41) 2022/05/15(Sun) 18:27:38

【見】 【墓】 白娘子 スーチェン

>>144 ユウユウ
非狼要素は良いとして、問題はスケープ非狂要素ですね

(+97) 2022/05/15(Sun) 18:28:37



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人)

【灯】 デュラン
18回 残129pt
【霊】散発的座席 [灯]
【化】 ユウユウ
23回 残0pt
【甘】 ドロシー
17回 残0pt
【召】 メアリーアン
23回 残38pt
【祭】 マツリ
13回 残316pt
【看】 ロゼ
17回 残1pt
【口】 ヴィデオ
23回 残0pt
【熊】 メイメイ
21回 残0pt
【雪】 ユキメ
27回 残77pt
【蘭】 ラン
2回 残756pt
【紙】 スケープ
20回 残64pt
ただいま [紙]
【視】 ミズナギ
21回 残91pt
【梟】 ワイズ
24回 残0pt
【噺】 十返
18回 残64pt
寝る詐欺 [噺]
【姫】 サクラ
17回 残0pt

犠牲者 (1人)

とある書物(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

テトラ(1d)
ローレライ(1d)
ガルベン(1d)
カナコ(1d)
ランラン(1d)
スーチェン(1d)
コチョウ(1d)
ドール(1d)
ユエ(1d)
【み】 スプーン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら