星狩りの国


69 【生きてて偉い】G2087村第12次再戦【讃えあおう】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>6:28>>6:29

>村側
>>6:29「▼蝶の可能性があったのは事前に予見できた」は事実と思う?喉端で

なお>>6:30「楽になった」は本当で、文生きてたら僕は昨日の人数で「明日だと間に合わない!今日決め打ってください!bot」するしかないのかと思ってたので、間違いなく楽にはなってる。

(-17) 2022/11/11(Fri) 09:22:13

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

昨日、炎糖が、僕殴れないとこは蝶使って下げてきてた>>6:28>>6:29のであんまり考えてなかった…()

(-18) 2022/11/11(Fri) 09:34:24

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

ティエは普通に「偽だと思う占に冷たい人」だったな!()
「蝶も花の灰だからいいよね?」だったら懐柔疑ったりしなかったのに()

(-20) 2022/11/11(Fri) 09:36:22

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

楽しいんだけどすごいことになるな仮説検証型。
レアケ/奇策好きの性格との相性が悪いのかも知れぬ。
うーんでも「ログ見てる時間しか考えない」なんて器用なことができないー、人間は生きてる限り思考は止められないんだー()

(-22) 2022/11/11(Fri) 09:45:16

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ


>>1:9鷹を意識させる
>>1:75潜鷹を避けて白狙う推理(獣の潜鷹流布と連動)
>>1:85は糖と切り、>>1:90「読み進んだ」として即印象回復 恐らくここに糖が突っ込んでないのは糖=蝶
>>1:90 童下げ獣上げ目、斑引け圧
>>1:113結論が白狙い●鳥が黒要素、は既述>>2:147 この時点の僕が一番正しい()

>>2:92から継続的に鳥下げ、吊れそうなとこを吊りたいか
>>2:120メタまで使って自説説明
>>2:164「花信じきれない」は花から黒出たときの予防線(なお糖が占視を明確にしてなかったのも予防線)
>>3:13 仲間のミスだから目立ったのかも
この日、蝶視点灰は7人[読鳥泣糖文食究]。蝶は[文読泣食究鳥]6人に言及、糖のみ触れず
>>4:61は切り?
>>4:86「がっつりライン見せている狼」は自分が切ってるからこその主張
>>5:29黒ロラ拒否
>>5:66身内に切られてって何?
>>5:66>>5:69村を急かす

(-28) 2022/11/11(Fri) 10:35:14

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>1:179蝶上げ
>>3:130前日言及なくここで上げ>>3:156
>>4:123蝶吊り反対
>>4:128蝶上げ>>4:129
>>5:39「蝶白と思ったのに」
>>5:49鳥が蝶を攻撃するかどうかを確認してる
>>5:100▼蝶の決定が出た後。ここから蝶黒主張開始
>>5:103>>5:104蝶黒軸でティエとレイ弾き
>>5:105「黒ロラ提案は非狼、今日勝負したかったろうに」
>>6:28蝶黒主張

(-29) 2022/11/11(Fri) 10:44:59

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

黒囲いだから、本来蝶が生き残らなきゃ元も子もないんだけど、>>5:45で吊り逃れられないと悟って、そこから黒挙動を始める>>5:66
これは翌日僕に黒を出したときに、炎真時の蝶究ラインを殴る具とするため。

(-30) 2022/11/11(Fri) 11:00:32

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>13
その負けは申し訳なさすぎるな…
ユゼ黒要素少ないんだけど拾ってくるか…ていうかユゼの発言自体が少ないんよ…。

(-32) 2022/11/11(Fri) 11:24:33

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>11
今日もそう。
食白見えて蝶黒に移るのまさにそう。

(-33) 2022/11/11(Fri) 11:25:23

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

蝶黒要素は>>2:116
また>>2:164「花信じきれない」は、花から黒出たときの予防線(糖が占視を明確にしてなかったのも予防線)


>>5:49
ここ、鳥が蝶を白黒以外で排除しようとしないか確認してる
>>5:105「今日勝負したかったろうに黒ロラ提案は非狼」
[炎糖蝶]陣営はあの日、黒囲いで勝負賭けたら、ティエに黒ロラ提案されて賭けに負けたんだ。

(-34) 2022/11/11(Fri) 11:34:41

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

今日▲レイは、花がどちら占っても視点確定しない(占ってない方の灰は白にならない)ことがわかってた噛みだと思う。
つまり、もう灰に狼はいない。

(-35) 2022/11/11(Fri) 11:38:07

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>4:49>>4:91
ここがティエが蝶黒見たところ

「ユゼ狼ならユゼが霊に出たほうが」がキーかな…

(-37) 2022/11/11(Fri) 12:13:09

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>6:32>>6:33
トーキーがこの冷静さをキープしてくれれば行ける、つまり鳥待ちがベスト。

>>6:49
ここもそう。

(-39) 2022/11/11(Fri) 12:21:59

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>16
灰狩生存の可能性が抜けてる、のかな。
読が狩COして護衛指示どこにするのが普通か、僕は進行駄目なんでわからないけど、◆花だけはないと思う。
なら、灰狩◆花になるのではないかと。そしたら花は噛めないよ。

>>17
食は、花を噛んだら糖狼は捕まらない、という話をしてると思う。


あっダメだな何かずれるな、これだから2-2は。

(-42) 2022/11/11(Fri) 12:31:24

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>16
灰狩生存の可能性が抜けてる?
読が狩COして護衛指示どこにするのが普通か、僕は進行駄目なんでわからないけど、◆花だけはないと思う。
なら、灰狩◆花になるかと。そしたら、花噛めるって言う見通しは立たない。


っ書き直してたら遅刻しそうになってる!!!

(-44) 2022/11/11(Fri) 12:34:52

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

自信持って「食占え黒だ!」して翌日こうなってる僕狼とかあるか!って言いたいところだけど
僕の狼だったらやりかねないとちょっと思ってしまった()
それは流石に全3縄とかの編成でやることだけど…()

というか流石に自信なくなってきて鳥白が信じきれな……

……そうか、心折れかけてるから蝶黒考察出すの躊躇ったんだ。

(-58) 2022/11/11(Fri) 15:17:10

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

これは……
まず寝よう。

僕は他人に助けてもらえる性質じゃないんだ。折れかけたとしたって、自力で立ち直るしかない。
最悪今日花吊っても、負けはない。

時間をかけろ、限界まで練れ。

(-59) 2022/11/11(Fri) 15:22:09

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

寝たらかなり頭回るようになったけど、体調が切り替わって痛み止めが欲しい感じになってしまったが、ここでまた頭鈍らせてる場合じゃないので、気合いで耐える方向で。
大丈夫、僕、この痛みは軽い方だから。

(-80) 2022/11/11(Fri) 19:04:26

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

>>18
占真狼、霊真鷹 内訳は[花占炎狼/童霊獣鷹]
陣営は[炎糖蝶-獣]。

占真狼要素はここまで占襲撃がない点、統一で割れなかった点、両占が霊ロラ押した点(=狼陣営にとって偽占の価値が高い)
ただし炎>>1:11に対抗噛み言及があることから、灰狼の位置がもっと良ければ、占噛みが入る可能性もあったろう。

占:今回僕は自触れとパズルしかしてないし、僕の立場から花真主張しても逆効果の感があるので、要素は挙げない。以下の妥当性で判断して。

霊:獣偽仮定の仕事は非実在潜鷹の流布>>1:19>>1:49>>1:88>>1:105>>1:173と、霊ロラ要員
童真は偽仮定あまりにも何もしてない&何回読み直しても「真…」ってなる(感覚)

獣の第一声>>1:19、これが合図かどうか判断する気はないけど
最下段落で「潜鷹」三回も言っていて、何これ推敲してないの?と思った覚え。
2dに言及ないのを見ると、1dのは合図

(-87) 2022/11/11(Fri) 20:40:02

【独】 【究】 探究者 ドゥヤオ

合図をカムフラージュする目的だったかも。

いない潜鷹を追わせるため、初日は統一確白で問題ない。
2d炎は自由占主張をほぼしておらず(最終>>2:153のみ)、霊ロラ主張が強い>>2:35>>2:66>>2:81
ここから3d前半の自由占ゴリ押しが始まるのは、2d糖の参加状況が厳しく、位置が落ちたため囲う必要が出たから。また、蝶もこの時位置よくなかったと思う。
3d噛み▲澤は意見噛みメイン、灰視がクリティカル>>2:137>>2:139

4dに糖を囲い。▲ランサは灰狭めない、安定感まとめetc.
炎は決め打ち戦の為に残したかった読、蝶は花に占われないため花に付き、糖は参加が遅れたのもあり究吊りに動かす挙動をした。
ここで蝶の動きがおかしいのは、食が>>4:91で気づいた通り。

5d▲屍は恐らく>>4:115と▼読通しが理由。
前日村側の大半が5d決め打ちに同意していた。花が糖補完黒を引いた為、「炎が決め打ちに負けるこ

(-89) 2022/11/11(Fri) 20:40:36



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5人)

【鳥】 トーキー
11回 残0pt
ホッホー [鳥]
【究】 ドゥヤオ
10回 残0pt
有鱗人類 [究]
【花】 モンファ
17回 残9pt
ティエ
11回 残0pt
ハオチー
10回 残100pt
はいはいちゃいな

犠牲者 (6人)

テンテン(2d)
【澤】 フィヤ(3d)
【鍛】 ランサ(4d)
【屍】 ヨウメイ(5d)
【文】 タオチン(6d)
【泣】 レイ(7d)

処刑者 (5人)

ミオン(3d)
ミンハオ(4d)
【読】 ユンチェ(5d)
【蝶】 チョンジ(6d)
ユゼ(7d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

テンライ(1d)
ムゥ(1d)
マンユゥ(1d)
ヤオディ(1d)
コン(1d)
シュエリ(1d)
マオリュウ(1d)
ワンシュア(1d)
ラオ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら