星狩りの国


50 【非公式】東京村前哨戦もどき


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 サンライズ ウイ

>>561 ロザベラ
なら、落胆なり怒りかなぁ。

その上で、「伝わってない事」に関する優先度が、ロザベラの中で高いのはいいのだけど、じゃあ、「救援要請」ってそれより大事な事ではないって事?と。

「救援要請」って言葉と噛み合ってない気もするけど、みたいな感じっす。

(-234) AirCruz 2022/08/25(Thu) 00:19:15

スターチス エテルノ

>>562>>566チヒロ
ああ、過去の自身の発言をリライトしているのですね。

エピローグでやるときは下記のように書き換えては如何でしょう。

>>1:97 >>2:97
>>1:119 >>2:119
>>1:120 >>2:120

純粋にご自身の素振りとしてなら不要だとは思います。ですが誰かに採点して欲しいとか、同村者&観戦者の勉強を意識されるなら是非とも。

私はアンカーがズレていると気になる人です。

(572) balen 2022/08/25(Thu) 00:20:50

マンドレイク アルル

そういや
キアラからみた私の評価はどうだった?

(573) shiroma 2022/08/25(Thu) 00:22:05

曼珠沙華 チヒロ

>>572 エテルノ
ロザベラの発言なの。>>563を見てもらえると。

エテルノみたいに一度灰に落とすのも、画面での見栄えもわかるからアリかもね。
(確認画面で寝かすのもありだけど、ほんとうに寝かしたままになりそう)

(574) naoki_ng08 2022/08/25(Thu) 00:24:03

ユーコミス キアラ

>>570

確霊や聖痕は「村の安定のために」戦力開示が必要なので、灰の時と同じ感覚で自身に関する話題を提供する必要性は低いです。
逆に話題の引き出し、弱点潰しなど整形に惜しみなく喉を使うのが良いですね!(ウイちゃんはこの意識概ね良かったと思いますし、シホちゃんはこの点で大きなマイナスです)

総括すると役職(と陣形)に応じて初日の喉余裕、発言すべき内容が結構違うので意識して取捨選択しましょう、ってことです!

この辺はたぶんウタタちゃんならすぐに吸収できると思います!

(575) qill 2022/08/25(Thu) 00:25:20

【独】 サンダーソニア サエッタ

ウタタ>>97「サエッタが騙り向いてない」

ログ見返したけどどこから取った要素?→赤窓で共有されたものが漏れた?
になってサエッタが気になって仕方ない。

>>チヒロ

★サエッタ白視みたいだけど、これ>>1:156みたいなこと起こってると思う?

>>120ウイ
統一と指定バラの差がわからんが、自由なら●サエッタ
スイカ割りマンの自覚あるし、村のためになるのがそこじゃないなら指定ほしいです

>>119見てウタタ狂時霊狙い噛みが頭よぎった

(-235) yami721 2022/08/25(Thu) 00:27:44

青薔薇 ロザベラ

>>-234ウイ
「救援要請」はエテルノを引用しただけなので、
「もうむり!!助けて!!」ってわけではなく
「う、占い師って何を求められてんすかね…?」
って伺う感じで言葉と熱意が噛み合ってなかったな(日本語下手案件)

伝わってない焦りの方が感情(熱意)としては強い

それはそれとして、話題が違っても喉端には反応を入れるべきだった、のは、理解できる
できるが、感情強かったのでキアラに食い着いて発言ポチまでしちゃったんだよなあ

感情のコントロールができないと喉端にそれは置けない

(576) kota 2022/08/25(Thu) 00:27:59

【独】 サンダーソニア サエッタ

こうすると45ptで3pt浮くし視覚的に読みやすい。なおかつ案件?で済ますよりも、聞き手に優しいと思いますよ。

付け焼刃なので後半はあんまりいじってません。

句読点は多すぎくらいを最初は意識すると良いです。

全部受け売りです。改行は大胆に行いましょう。

(-236) yami721 2022/08/25(Thu) 00:29:06

【独】 曼珠沙華 チヒロ

え? PC/SP/タブレットでの見え方が違う?
文字の表示幅が違うからそこも意識するべき?

……そんなの知るかー!!
ユーザースタイルシートでも適用して自分が見たいように見るんだなガハハ!!

(一行の文字数も意識したほうがいいのかと考えたが環境依存なことを理解して諦めた模様)

(-237) naoki_ng08 2022/08/25(Thu) 00:29:24

青薔薇 ロザベラ

>>-235サエッタ
なんでこんな整えられるのにサエッタ自身の発言見づらかったん??
(お気持ちが多かったからか?)

(577) kota 2022/08/25(Thu) 00:30:55

【独】 上匂 ハスミ

ちなみにΛvはパソコンとスマホで少し映り方が違います。

(-238) Λv 2022/08/25(Thu) 00:31:00

(578) shiroma 2022/08/25(Thu) 00:31:45

曼珠沙華 チヒロ

>>-235>>-236 サエッタ
うますぎる……。

正直今はこれ使いこなせないけど、こういう技があるって理解できたよ。
私の引き出しとして欲しい。

(579) naoki_ng08 2022/08/25(Thu) 00:32:08

笹 シホ

ようやく一段落、みんな楽しそう…
ログ読むの大変そうよねぇ

(580) otta 2022/08/25(Thu) 00:33:35

【独】 サンライズ ウイ

>>576 ロザベラ
>「もうむり!!助けて!!」ってわけではなく
>「う、占い師って何を求められてんすかね…?」

やっぱそうよね。
会話してて、僕とここが食い違ってそうって気づいたっす。単純に言葉選択の話になりそうっす。

(-239) AirCruz 2022/08/25(Thu) 00:34:25

ユーコミス キアラ

アルルちゃん>>573
はい!進行中あまり言及しなかったもんね。

ざっくり纏めると
@初動で好印象(戦力)稼いだ
Aロザベラ判定後の反応も自然で好印象(白黒)
B2d中盤〜終盤に微減点(戦力)があったものの
C注視優先度が低かったため白黒印象更新はそんなに無し

って感じだよ!もう少し詳細聞きたければアンカーと根拠も書くよ〜。

(581) qill 2022/08/25(Thu) 00:35:42

サンダーソニア サエッタ

>>577 ロザベラ

これが私にも分からないんだなぁ…添削が得意なだけ説はちょっとある。あと多分めんどくさがり…

>>579 チヒロ

数こなすうちに意識し続けると出来るようになると思う。
基本的には自分で書いた文章を、自分で読み返した時にどう見えるか?みたいなの意識してた時期が私にもある。

(582) yami721 2022/08/25(Thu) 00:36:11

上匂 ハスミ

文章の上達といえば「三多」が良いと思います。

(583) Λv 2022/08/25(Thu) 00:40:08

マンドレイク アルル

>>581
初動好感度高いのは想定外
あれは取れる動きじゃないだろうなと自覚してたし
ほんま要素取りが千差万別なんだなあ

(584) shiroma 2022/08/25(Thu) 00:40:56

青薔薇 ロザベラ

>>-239ウイ
じゃあそこの反省点は「誤解を招く表現」となるな…。

人狼上手い人、日本語(言葉の選択、言い回し)がうまいイメージある。
語彙力が足りないのか、選択する能力が低いのか。

>>522の主語目的語を省略しちゃう癖も良くない。
日常生活で「何言ってるかわからない」と相手からよく言われてしまうし、
何が足りてないかすらわからないんだよなあ…
ここで何が足りないのかまで指摘してくれるのはサエッタくらいだし…

(585) kota 2022/08/25(Thu) 00:42:05



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

ウタタ
37回 残--pt
ウイ
1回 残--pt
ロディ
94回 残--pt
チヒロ
185回 残--pt
エテルノ
120回 残--pt
グレース
28回 残--pt
ハスミ
101回 残--pt
キアラ
43回 残--pt
アルル
107回 残--pt
シホ
38回 残--pt
クヘイ
120回 残--pt

犠牲者 (2人)

ミコト(2d)
0回 残--pt
ツヅリ(4d)
79回 残--pt

処刑者 (3人)

コバト(3d)
15回 残--pt
サエッタ(4d)
63回 残--pt
ロザベラ(5d)
143回 残--pt

突然死者 (0人)

見物人 (2人)

フレディ(1d)
59回 残--pt
ツキシマ(1d)
58回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら