星狩りの国


166 【初心者歓迎】お菓子いっぱいの村【墓下赤窓閲覧】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 シナモンロール コリーナ

自分一人で出来ないことは他の村陣営にやってもらう適材適所スタイルも悪くありませんわよ。
その任せられる村を見抜くところに力量がいるのでしょうが。

(-240) honya 2024/02/18(Sun) 19:08:10

【赤】 猫柳 クヘイ

狼やってると「最終日目指す」動きは流れに乗りやすかったりするからにゃ〜〜
特に私みたいな白印象逃げ切りタイプは「最終日」に入れてもらえやすいしにゃ〜〜

5dで殺す、って来られる方が辛いにゃ〜〜〜

(*15) S-Y-F 2024/02/18(Sun) 19:08:19

【独】 パルドゥラス アマレット

いや〜4狼編成で委任吊られが発生した時に託す予定だった村人と一緒に排除されて直接的負け要因になったから今のまんまじゃ足りねぇ……!!!
今できること以上にならねば……!

(-241) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 19:11:54

猫柳 クヘイ

向上心があるのはいい事にゃ〜〜〜

(141) S-Y-F 2024/02/18(Sun) 19:13:09

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

あっ、「間違えることを恐れたり、疲れることを嫌って、情報が出るまでと言って考えるのをやめて、-1しか取らないようになる」ってことがいけないってこと?

(毎日チャリンチャリンと緩やかに損していくプレイしかしなくなる)

確かに、私、それをやってこなかったっていうか、相手のことを知りたくてたまらないからその選択を考えたことがあんまり無かった。

だって、相手がどんな人なのか知りたいから参加してるのに、そんなことしてたら、いつまで経っても分からないからつまらないもん(初期山吹さん)

(-242) 山吹 2024/02/18(Sun) 19:15:24

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

>>138クヘイ
むしろ、どうしてみんなは長期人狼ゲームに参加してるのに、全身全霊を人狼に捧げてないのか分からなかったから……()

(-243) 山吹 2024/02/18(Sun) 19:19:33

【独】 牛の舌 ツツクラ

>>140
勝ちに+1〜+3とかの振れ幅があるのはわかるけど
負けに-1〜-3とかの振れ幅があるのはわかってないというか、上振れ目指して完敗も、手順とかしっかり守って惜敗も同じだし狼に騙されました!も狼は見切ったけど吊れませんでした!も同じじゃねというのがある。

あえて言うなら最後に残された自分が今まで死んで来た人の推理ガン無視して英雄願望吊りだけはしないようにとは心がけている、位かなぁ

>>-240
自分が信頼したくなる人は大体同じタイプのゴリラ()

(-244) たか 2024/02/18(Sun) 19:23:07

【見】 わたあめ フタアイ

プレイヤーの勝率で考えると
対戦数を重ねなくて良いから
全身全霊勝率重視で1年で3戦2勝で疲れて見学or休憩する
で全然いい。

プレイヤーのレーティングで考えると
勝率と対戦数意識しないといけないからちょっと変わってくる

(142) 森 2024/02/18(Sun) 19:23:30

【見】 アルプホルン カルーア

>>-242
元々序盤から突っ込むタイプでしたからね。
イツキさまはどちらかというと、手順や進行をしっかり覚えて>>130のように

利益を得る時は最大。損失は軽減する。ができると更に良くなると思いますわ。
手順や進行にはしっかりと正解がわかりやすいのでできるようになりますわ

(143) komiya 2024/02/18(Sun) 19:25:04

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

えーと、つまり、私の場合、「+3」と「-3」を取るプレイを何があってもめげずに(無自覚に)続けていたことと。

めげる前に、運よくカルーアに出会って>>122みたいに知識に触れて、自分の全身全霊をつぎ込む投資先を見つけられたってことだね。

だから、私は「+3」と「-3」のプレイを今でもちゃんとできてるってことね。

よし、続けるー!

(-245) 山吹 2024/02/18(Sun) 19:26:10

【見】 アルプホルン カルーア

>>-244
推理外さなくても負ける場合があるという事ですわね。
噛まれてたり、影響力がなくて吊り逃したり。

負けは負けで一緒ではあるんですけども
黙する側は安定して負けますわね。推理間違えて滅ぼしました!って人より目立ちにくいんですけどもね

(144) komiya 2024/02/18(Sun) 19:29:38

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

>>143カルーア
ふむふむ、確かにそこは私にまだ足りないポイント……。

進行の違いによる勝率の期待値を、自分の好意や肩入れでこれだけ高く見積もってきてたんだって自覚できたし、そこをもっと補強する意欲が湧いていたー。

(-246) 山吹 2024/02/18(Sun) 19:29:51

猫柳 クヘイ

皆偉いにゃ〜

(145) S-Y-F 2024/02/18(Sun) 19:32:09

猫柳 クヘイ、ゴロゴロと転がっている。

(A25) 2024/02/18(Sun) 19:32:13

パルドゥラス アマレット、猫柳 クヘイをなでなで。

(A26) 2024/02/18(Sun) 19:36:45

【独】 パルドゥラス アマレット

問題は推理の精度をどう上げるかだねえ……

(-247) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 19:37:24

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

>>-231>>-232>>-233カルーア
そして、マツバは、「噛まれたら考えよう。後から考えよう。あの人は放置して様子を見よう。とか」をせず。
「これを言うことで疑われたらどうしよう……(黙っていよう)」とかで出し惜しむこともせず。

「1日で間違えられる最大量」みたいなものがあるとしたら、その飽和量近くまで(飽和量を超えても)ガンガン間違えていきつつ、「+3」に辿り着く人。

「-3」を積極的に取るプレイをしなきゃ、「+3」だって見つけられないわけだから。

その「+3」を見つけに行くプレイングをしてた人。

そういう「損失を恐れるよりも得(村勝利)を追求するプレイング」をカルーアは好きになった、ってことね。

(-248) 山吹 2024/02/18(Sun) 19:39:25

【独】 ハープ コウィスカ

>>-247
気合だぞ

(-249) tetos_k 2024/02/18(Sun) 19:42:44

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-248
推理を当てるのが一番ですが、
推理間違えた事より
考える事をやめた事が良くないという事です。

それを今までは二重過程理論で説明してきましたが、今回はそもそも人狼ゲームで発生する多くのファスト思考になる理由に損失回避性(プロスペクト理論)が絡むという一歩踏み込んだ話でしたわ。

(-250) komiya 2024/02/18(Sun) 19:49:53

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

>>-250カルーア
一歩踏み込んだ途端に、理解するのに壁をよじのぼるような困難さを感じてるので、がんばって咀嚼する……!(もっちもっち)

(-251) 山吹 2024/02/18(Sun) 19:53:47

(146) 紫蜆 2024/02/18(Sun) 19:57:21

【独】 パルドゥラス アマレット

>>-249
気合は推理なのか(?)

>>-250
まぁまぁ拡声器適性があるから間違ったこと言ってるうちに襲撃で落とされると損失取り戻すの間に合わないなーと……
自分一人が間違えるより損失幅広くなりがちなので

(-252) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 19:57:55



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2人)

テレサ
28回 残--pt
ルネ
35回 残--pt

犠牲者 (7人)

カルロ(2d)
1回 残--pt
フィリア(3d)
0回 残--pt
ミヤビ(4d)
4回 残--pt
アマレット(5d)
23回 残--pt
コリーナ(6d)
13回 残--pt
リコ(7d)
22回 残--pt
ツツクラ(8d)
26回 残--pt

処刑者 (6人)

ハロルド(3d)
2回 残--pt
ミラーコル(4d)
3回 残--pt
サラ(6d)
0回 残--pt
コウィスカ(7d)
1回 残--pt
マツバ(8d)
1回 残--pt
クヘイ(9d)
46回 残--pt

突然死者 (1人)

シュエン(5d)
0回 残--pt

見物人 (8人)

イツキ(1d)
16回 残--pt
アズマ(1d)
6回 残--pt
カルーア(1d)
15回 残--pt
ミコト(1d)
0回 残--pt
シュウ(1d)
3回 残--pt
フタアイ(1d)
6回 残--pt
ヤシロ(1d)
2回 残--pt
エレン(1d)
1回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら