星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【独】 シンバル ソルム

わっしょいわっしょーい

Xは人狼はじめての若い人が入りやすかったし(これはアプリがあったからであって、クローンがどうというわけではない)、短期も並列して建てられる場所だったから、短期民と長期民混ざりやすかったんだよな。
んでカオスになると。

(-163) さねきち 2022/10/15(Sat) 10:42:45

【見】 青薔薇 ロザベラ

マウントを取る人でも上手い人と下手な人がいるから
私は様子見する。

早くて二日目、遅くて四日目くらいになると
メッキが剥がれて来る人と本物の実力者が分かるし。

(229) black-tea 2022/10/15(Sat) 11:09:52

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

ああ優秀な人なんだなってわかると
私は特にマウントとか取られても何も思わないかな。

下に見られても同陣営だったら心強いな
頑張って自陣営勝利に導いてほしいと思うくらい。

(-164) black-tea 2022/10/15(Sat) 11:22:45

【見】 白薔薇 リタリ

>>229 ロザベラ
私はとりあえず一回ツッコミいれて返答のレベルを見ようとするかな?

それ以後は様子見して探る感じ

(230) makara14 2022/10/15(Sat) 11:23:39

【見】 青薔薇 ロザベラ

>>230リタリさん
返答のレベルって、
なんかメラメラ🔥してるね……()

(231) black-tea 2022/10/15(Sat) 11:30:19

【見】 白薔薇 リタリ

取られる事自体は余り気にしていないんだよね
その人の中身を知りたいって興味の方が強い感じ

あとは拗れたフェア精神めいた気質が理由なのだと思う
やられたと感じたら相応以上にやられても構わないんだね?って衝動というのかな(苦笑して)

(232) makara14 2022/10/15(Sat) 11:35:51

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

自分が下に見られようとなんだろうと
その人が同陣営で勝つことに貢献してくれそうだったら
なんの問題もないんだよね。私は。

でもそうじゃない場合は
私を含むあっちこっちの人にもマウント取って
村の実権を握ったミスリーダーになられたら困るから
ぶつからなくちゃいけないな……って思う
タイミングみたいなのはある気がする。

(-165) black-tea 2022/10/15(Sat) 11:37:49

【見】 白薔薇 リタリ、青薔薇 ロザベラにこくこくと頷いた

(A21) 2022/10/15(Sat) 11:44:54

【見】 ホオズキ アズマ

リタリ殿もそーとーな強火系猛者だよね。
それに(盤面で)救われたチワワもいるわけなんだけど。

環境、色々だなあ。煽りが飛び交ってるリプレイ動画(?)でコレ人狼なんか、ってのあったけどあれはリアルにモデルの国があったのだな……(笑)

(233) yurakko 2022/10/15(Sat) 11:52:02

【独】 調律 コウィスカ

ワタクシはマウント取られるの嫌いです! なぜなら理不尽が嫌いだからです(憤怒)(正直)

(-166) Wrenn28 2022/10/15(Sat) 12:33:20

【見】 ねこじゃらし ムツキ、調律 コウィスカが仲間だと感じた。

(A22) 2022/10/15(Sat) 12:36:03

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

いろいろ考えたけど実際に見てみないと
わかんないな……

人狼ゲームの村で起こるマウントって言っても
本当にさまざまあると思うから。

私もよくやっちゃうけど価値観マウント
みたいなのはあるよね。
自分の価値観のが優位だぞ!っていうような。
突き詰めてしまうと価値観の相違なんだけど
相手の価値観が分からないと
自分の価値観のが優位に思えてしまう。

(-167) black-tea 2022/10/15(Sat) 12:36:27

【独】 芝桜 ウタタ

ある程度自分の意見は通さないとならないんだけど、自分が100%あってて相手が100%間違ってることはないので、ある程度は俺の言ってることが正しい/強いって押さなきゃならん時はあるので、意識してマウント取らなきゃならん時はある

最終的にこいつは村人でも必要ないなと思われたらいけないので強すぎる言葉は使ってはいけないし、言ったはいいけど全然正解してないようではやっぱり早晩そういう道を辿るので何事もバランス感覚

(-168) たら 2022/10/15(Sat) 12:42:01

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

あとは勝者マウントみたいなの。

勝った陣営が負けた陣営に上から目線
みたいなのはやる人やるけど。
推理方法を蔑んだり手順観を蔑んだり。

個人的には負けるって自分の誇りを
踏みにじられることもあるって事だと思うし
(もちろんそんな事してくる人は少数派だけど)
負けてそういうマウントを取られたら
血涙を流しながら敗北の味を噛み締めるようにしてる……。

(-169) black-tea 2022/10/15(Sat) 12:44:29

芝桜 ウタタ

詰み崩した以外は基本たまたま今回はそうではなかっただけだから深追いせんほうがええけどね

特にレアケに負けて次からレアケを意識しすぎる余り全体の勝率落とすのは本末転倒パターンなので、まあどういうマウント取ってるか次第
でもゲーム後に取ってくるマウントは大抵聞き流すほうがええよ(そもそも村人より墓下や見学の方が純粋に情報量多いんだから、墓下でこんなの見たらわかるだろーみたいなこと言われてもそもそも比較になってないんで)

(234) たら 2022/10/15(Sat) 12:53:51

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

>>-168ウタタさん
ゲームの性質上、自信度のぶつかり合いは
どうしても起こっちゃうよね。

勝つために自分はこうした方がいいと思う!

みたいなのは経験とか推理に裏打ちされた自信が
言葉に籠められていないと周りにも響かないし。

(-170) black-tea 2022/10/15(Sat) 13:02:43

【独】 調律 コウィスカ

/*

正しい-間違い
優れる-劣る

議論ではこのような尺度を使う。
上下の関係が生まれる。

我々がマウントを良くないものとして考える。
マウントとは、つまり上を取る/取られるということだ。

おそらく、マウントを取られるのは不快だと感じている。なぜ不快なのか。誰かにコントロールされるのを嫌うからか、自尊心を削られるからか、自分の感情を抑圧しないといけなくなるからか。
個別に考える必要はあるが、やはり人間の本能的不快に近いのではないかと私は推測する。

(-171) Wrenn28 2022/10/15(Sat) 13:09:30

【独】 芝桜 ウタタ

まあこの人は白いし強そうだからこの人の言うことやってりゃ勝てるだろ、と思われれば不満は抱かれないので、そういう人は強いと言って差し支えない気はする

(-172) たら 2022/10/15(Sat) 13:11:35

【独】 調律 コウィスカ

/*

マウントを取りたがる、というのは闘争本能に近いのではないか。

「自分が上だ」と示威する。より原始的な、本能的行為のように映っている。我々は他人と対等でありたいと願うが、劣りたくないという感情も内包してるのではないか。

取り留めもない話になってしまったが、これもまた人の感情の問題だ。議論の場において自分が優ぐれていることを示そうとするのは、必ず一人を処刑しなければいけない人狼ゲームにおいて理にかなっている、とも言える。

他方で、ゲーム終了後のマウンティングに関しては先の仮定(=闘争本能に近いもの)本人のであれば、自尊心が低いがために行われているか、あるいは「自覚していないマウンティング」と考えるのが自然だろう。
つまり、他人の自尊心を傷つけていることに無自覚的なのである。

(-173) Wrenn28 2022/10/15(Sat) 13:19:03

調律 コウィスカ

なーんてね。

ワタクシは他人の感情に疎いのでマウントになってたらごめんね、と言っておきますよ。マウンティングも必要というのは、こういう考え方なのかしら?

(235) Wrenn28 2022/10/15(Sat) 13:20:30

胡蝶蘭 ミュール、調律 コウィスカもふぅ

(A23) 2022/10/15(Sat) 13:22:42

【独】 胡蝶蘭 ミュール

マウンティング繰り返す人は気づいたら居なくなってるから、自分の糧にできるとこだけ盗んだら良いなのー

居なくならない人は良いマウンティングだから、参考にすれば良いのー(ごろん

(-174) せりる 2022/10/15(Sat) 13:24:36

【独】 調律 コウィスカ

急いで打ち込んだから予測変換が暴れてる。

マウンティングが低俗な行いとされるとしたら、それはなんというか本能的な行為で、他人の対等でありたいという心を踏みにじるから。

だから身体は闘争を求める。
アーマード〇アの新作が作られる。**

(-175) Wrenn28 2022/10/15(Sat) 13:25:41



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

クヘイ
33回 残--pt(1) (飴入手0個)
ウタタ
7回 残--pt(1) (飴入手0個)
ナツキ
7回 残--pt(1) (飴入手0個)
オトハ
6回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミナト
31回 残--pt(1) (飴入手0個)
アリシア
9回 残--pt(1) (飴入手0個)

犠牲者 (5人)

ミコト(2d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
ヤナギ(3d)
42回 残--pt(1) (飴入手0個)
ジョゼ(4d)
2回 残--pt(1) (飴入手0個)
コウィスカ(5d)
13回 残--pt(1) (飴入手0個)
カルロ(6d)
7回 残--pt(1) (飴入手0個)

処刑者 (5人)

グレース(3d)
6回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミュール(4d)
4回 残--pt(1) (飴入手0個)
カズハ(5d)
14回 残--pt(1) (飴入手0個)
ルネ(6d)
14回 残--pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ(7d)
5回 残--pt(1) (飴入手0個)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ
8回 残--pt(1) (飴入手0個)

見物人 (7人)

リタリ(1d)
38回 残--pt(1) (飴入手0個)
ロザベラ(1d)
10回 残--pt(1) (飴入手0個)
サツキ(1d)
1回 残--pt(1) (飴入手0個)
アズマ(1d)
40回 残--pt(1) (飴入手0個)
ムツキ(1d)
4回 残--pt(1) (飴入手0個)
ソルム(1d)
1回 残--pt(1) (飴入手0個)
モチヅキ(1d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら