星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 門番 フェリシテ

>>44 アーデルハイド
そこはあんまし気にする必要ないぞ。
寧ろ狩炙りやがってこのやろう、でいい。

CO時の諸々で言われていた事はセオリー的なものがあるので慣れれば多分問題ない。
アルノシュトへの発言、私はあそこでアーデルハイド真か、とちょっと腹を括った。

(-179) chabi 2023/12/17(Sun) 05:59:00

【独】 錬金術師 ベアトリクス

>>-178
そこは確かに、議題として意見聞いても良かったのかもしれないわねぇ
それこそ3dくらいに、内訳含めて

(-180) オレット 2023/12/17(Sun) 08:34:17

【独】 錬金術師 ベアトリクス

なんだろう、この辺りは共通認識だろ〜の言語化少なかったのかもしれない

(-181) オレット 2023/12/17(Sun) 08:35:48

【独】 戦士 ランディ

初回襲撃前だと発言のみの判断になるのでこっちが真に見えるは言えても、
判定と襲撃見ないと決め打ちは普通しないと思うw

(-182) yukari 2023/12/17(Sun) 08:37:56

【独】 戦士 ランディ

霊死んだし占い師決め打ちで、は確定村がいればいけるけど、
潜伏狂人がいる可能性がある確白だとそこまで振り切りづらい。

(-183) yukari 2023/12/17(Sun) 08:40:01

【独】 錬金術師 ベアトリクス

ぬーん
やっぱり潜伏狂人厄介だなぁ…「いる」可能性があるだけで、思考負担爆上がりする

(-184) オレット 2023/12/17(Sun) 08:52:42

巫女 ウズメ

おはようございます。
>>76で触れた「ウズメが村を通して完全潜伏した」理由を補足説明します。

・(2-2COで狂人視点真狼-真狼の内訳と見えた、ドゥルセ撤回前は)騙りに出た人外数が多くなり、厳しいと思ったから。
・かといって占い騙りに出たら、(霊ロラ進行を取るかどうかCO時点では不明なため)狼(初手発言の内容で7:3ぐらいでフェリシテ真と見ていました)ブランシュと真占位置を争うのをためらった。
→そうであると私が考えたのであれば自分は完全潜伏を取り、他の村人に潜狂説を追わせる&発言に差をつけて他の人に潜狂位置を押し付けようと考え潜伏を決めました。

(153) Yamadacolle 2023/12/17(Sun) 09:26:00

【独】 巫女 ウズメ

グリュンネルがエピローグ内で、「7日目狂人COするべきだったのでは?」という問いについては、

・狂人視点残り狼数が1or2かどうか不明である。

・その上リュシエンヌが「自分7日目狂人COしてやるぞ」といった趣旨の発言をしていたから、狼視点の内訳を乱したくなかったから。
←7日目の終盤の局面で狼に「本当の狂人はどっちだ?」という思考を割かせるのは狼に思考リソースを奪ってしまうのではないか?と感じたのがざっと言語化できる理由ですね。

(-185) Yamadacolle 2023/12/17(Sun) 09:33:54

【独】 銃工 グリュンネル

なるほどなー
まぁ多分ウズメがCOしてたらドゥルセあたりは狂COしてたかもな 狂アピは見えてたから、宣言でてたらウズメ信じてたよ

(-186) mile_hitugi 2023/12/17(Sun) 09:45:02

【独】 調香師 ブランシュ

>>5:+33>>5:+38
選択した言葉は悪かったなと思うけど、
前日の白位置占いしてみた方がいいと言うドゥルセのアドバイスを引きずってるわね。

それに、▲フェリする予定が決まってたし、(ここは発言としては狼の視点漏れよね…)
次の日、オーウェンに白出したら、オーウェンのことを疑ってくれないかな…
とは思ってたわ。

(-187) 82ne 2023/12/17(Sun) 09:47:44

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>100リーゼロッテ
それなら仕方ないな
ルールにて明文化されるならそれに従ってくれると解釈するよ

(154) Mitsumith 2023/12/17(Sun) 10:01:39

【独】 錬金術師 ベアトリクス

グリュの読みが正確すぎてだな…
グリュを吊りたい人の列ができるわけだわ。私も並んどこ…

(-188) オレット 2023/12/17(Sun) 10:08:49

【独】 調香師 ブランシュ

>>6:-5ペトルーシャ
長期で占い師やったことないのに、騙りの方を先に経験してしまったわ。
ラ神は私に占い師を恵んでくれないのよ。

(-189) 82ne 2023/12/17(Sun) 10:11:27

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>107フェリシテ
それは素の発言だね
会社ならいなくなる時間の提示は「報連相」すべきものだから、必要だとするのも分かる
でも中身透けしてしまうものは報告のしようがない
ボクの役職が何であっても同じように(離席していることを不明瞭にしながら離席)するし、仮にそれでボクが狩人で吊られてしまうのならボクの日中の逃げ方が悪い
また、そうなることが予想されるのなら日中に何かしらの対処を打てば仲間への迷惑は少なく出来る

そういう考えの下、仲間透けが起こる可能性のある村では「23時の離席」を表に出さないようにしているよ

(155) Mitsumith 2023/12/17(Sun) 10:12:58

【独】 戦士 ランディ

>>-189 ブランシュ
単純に1/15の占い師より、3/15の狼のほうが引く確率高くて、
狼で潜伏選ぶか騙り選ぶかは本人の意志次第なので、
真占より騙りを先に経験する人は割といるよ。

騙りで経験して偽視されたとこを覚えとくと、真占で信用得やすいかもしれない。

(-190) yukari 2023/12/17(Sun) 10:14:13

【独】 銃工 グリュンネル

ちなみにウズメ狂あるなーって思ったのは
「7日目付近まで生き残る前提の話を確白になった段階でしている(=自分の意見によって自分が襲撃されると思っていない)」
「自分が怪しいと思う吊位置への縄欲求が少ない」
「いられない時間が多いのに、いる時間で盤面に干渉しようという意志が余りない」
「COタイミング的にそこしか(一般的なこの国の文化における)考えで潜狂しそうな位置がいない」

あたり。

(-191) mile_hitugi 2023/12/17(Sun) 10:14:32

【独】 銃工 グリュンネル

特に前者が一番大きいかな。この時点ではリーゼ潜狂もあるかなと思ってたから追ってなかったけど。

(-192) mile_hitugi 2023/12/17(Sun) 10:17:04

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>153>>-185ウズメ
ボクの動きが惑わせてしまったようですまない
ボクとしては、意志を持って潜伏したのならそれでいいという考えだ

(156) Mitsumith 2023/12/17(Sun) 10:24:30

【赤】 銃工 グリュンネル

なんかでもブランシュみたいな長期まだ始めたてほやほやの人に「弱さゆえの戦い方」をして貰って勝てたの、いい経験になったんではなかろうか。お互いに。と思う。

(*16) mile_hitugi 2023/12/17(Sun) 10:30:16

【独】 調香師 ブランシュ

>>6:+170
そういえば、ここで国主でも来たのかと思ったのは、初心者村で国主がダミーの中に入って秘話を返してるのを見たことがあったからなのよね。

(-193) 82ne 2023/12/17(Sun) 10:32:20



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3人)

ドゥルセ
32回 残--pt
リュシエンヌ
13回 残--pt
グリュンネル
29回 残--pt

犠牲者 (7人)

ピギー(2d)
0回 残--pt
ベアトリクス(3d)
7回 残--pt
アーデルハイド(4d)
1回 残--pt
フェリシテ(5d)
12回 残--pt
ヴィム(6d)
0回 残--pt
リーゼロッテ(7d)
23回 残--pt
ウズメ(8d)
4回 残--pt

処刑者 (6人)

ランディ(3d)
2回 残--pt
アルノシュト(4d)
2回 残--pt
ジスレーヌ(5d)
7回 残--pt
ブランシュ(6d)
3回 残--pt
オーウェン(7d)
3回 残--pt
レイ(8d)
10回 残--pt

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
13回 残--pt
アンゼリカ (1d)
3回 残--pt
ペトルーシャ(1d)
11回 残--pt
イヴェット(1d)
3回 残--pt
クロエ(1d)
0回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら