星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


艶女 セリハ、むくりと起き上がった。

(A32) 2022/06/22(Wed) 13:55:40

狛狐 朱

リェン知っているか。
正義って気持ちいいんだよ。
初動も私たちの偽らざる本音だけど、パワー系に目覚めそう。

イリガミはハードルを下げる騙りだと思っているから突く所は突きたくなるんだよね。
やめると言ったから我慢するけど。

こっちが狼もある範囲。
ただ久我>>80狼臭いと思うんだよなぁ。だってこれ中身の妥当性は兎も角言い訳だし。狼の方が慌てそうっていう甘い見通しだけど。


花笠は勘だと白っぽいんだよね。
白取りが軽いのは、感覚をどれくらい言語化させるかなんだろうね。
待つほど急ぐか思考と、多分点でも線でもなく面で見るのが良。

占位置としては
セリハ沙華サクヤくらいが白目、リェン花笠ツバキ>蝶間藤枝が弾きかな。

夜も来れるけど使いすぎかな。
飴もう一個貰ってもいい?今日はいくらでも使い切れる

(117) 2022/06/22(Wed) 14:07:50

艶女 セリハ

>>79 サクヤ
狼に見えると言う程の位置は、まだ無い、かな
占いの是非を考えている段階

敢えて言えば花笠に引っ掛かりは、あるの
>>52で久我の行動に狼利が無いという紐解きをする人が
>>58でリェンの行動に狼利があるのかと言う検証を挟まずに聞いた理由が、良く分からなかったの

私の>>56への反応が、一理あると言うより、淡泊に下げた声に見えたのも含めて

久我視点では狼で無さそうだし、花笠村で成立しない動きでもないけど、気になったのは、確か

(118) 2022/06/22(Wed) 14:13:27

学徒 蝶間

>藤枝

★.[藤>>63]で花笠を占反対枠(仮)に入れたのは何故ですか。この時点で貴方視点の印象は『自視点で要素外の代物を要素化している花笠』以上でも以下でもない気がしますが。

(119) 2022/06/22(Wed) 14:18:18

艶女 セリハ

>>89 蝶間
★ブロックを積み上げる前に真が死んだら、貴方どうしているのかな?

初日〜二日目までで浮かぶ状況は僅か
貴方が疑問に思うようなデッサンしか出来ない状況で、貴方はどうやって村として戦うの?

(120) 2022/06/22(Wed) 14:18:43

魔女 エニシダ

>>61
うーん。セリハは今日は占い位置でない、とだけ。勢いがすごいからたぶん能力行使しなくてもちゃんと色落としてくれそうだな、と思うよ。

しっかりした色付けは現状誰に対しても出来てないです。
違和感も特には拾えていません。

また夜にしっかり読んで思考開示しますね。

(121) 2022/06/22(Wed) 14:24:21

金平糖売り 花笠

セリハ>>118
今でも普通にリェンが一番狼ありそうに思ってるけど
もう少し言語化した方がいい?

固まってない陣形について確定的に言うのとか、毒にも薬にもならないみたいに白黒つけないのが、花笠さんセンサーに引っかかって
あとは他の話してる灰より白っぽさや非狼っぽさ拾えなかった感じ

ちなみに朱真目に見てるから朱-リェンラインは見てない

ただまだ普通に朱>久我>イリガミで全員真追ってはいるよ

(122) 2022/06/22(Wed) 14:29:32

呪術師 リェン

とりあえず確定的に言った覚えはないというツッコミは必要アルか?>>122

(123) 2022/06/22(Wed) 14:34:27

座敷童 藤枝

>>119蝶間さん
>>63の花笠さんについては、セリハさん起点ですね。

先ず、>>5>>6等をはじめとする不安の感情が自然に滲んでくる様子からセリハさんは村なのでは?と思いました。

そのセリハさんに対する花笠さんの>>7下段の白取りの速さ&軽さ、セリハさんを白視した上での>>22下段での交通整理の動き、これが白く見えたのですよね。

反証としては、相互で白上げするセリハさん&花笠さんの両狼?みたいなことも考えなくは無かったですが、>>54「花笠は気配りの出来る人だけど、色はまだ分からない」の距離感からそれも無いでしょう、という結論になりました。

(124) 2022/06/22(Wed) 14:34:56

萬屋 シラサワ

まいど。
丁度、花笠さんへの言及が多いみたいなので、俺から見て、思った所から話す事にするよ。

まず、要素取りが甘いという言及自体は、正しいものと考えている。それこそ、金平糖ぐらいか?
では、具体的に何が理由で甘くなっているのか、という話になる。

俺が見つけたのは、何か考える際の指標に「言葉・文章の背景を想像する」というもの。
例えば、>>7の「割と本気の村意識」というのは、>>1が事前に用意できるものでは?と考えると甘い。

だけど、用意したものでも、恐らく「人狼が逐一用意するの?」と問い掛けると、殆どがいいえと答えると思う。
(用意したものでないなら、もっと良く映る。)

「雰囲気を見ている」と言い換えても良い。
こっちは、>>22「相手に理想を求め過ぎると」の下りや、>>100「面倒くさそうな感情出てるように」が分かりやすい。

(125) 2022/06/22(Wed) 14:35:43

艶女 セリハ

>>91 ツバキ
私の感触では、久我は村を揺らすのが好きな人
ミステリアスな自分を見せたい人

自分の感性と作為で狼を見抜きたい、そういった自分を魅せたい欲が感じられる、かな

自分の推理を重んじて、それは村への誠意より優先されている感触


沙華を探る動きとして、一貫性の無い動きだと思う
久我は本気で沙華を疑っている訳でなく、自分の直感が当たっていて欲しい、みたいなノリで推理を披露しているのかなって


……真ならこんな感じだけど、正直に述べるなら、そういう占い師像を組み立てようとしている騙りに見えているの

(126) 2022/06/22(Wed) 14:36:12

座敷童 藤枝

>>124の続き)

一方で、花笠さんに同意できない箇所が出てきた引っ掛かり(これは相性問題とも言います)や、他の方の位置が相対的に上がっている事もあり、現時点でも「仮」マークは外せてないです。

他の方の位置を具体的に言うと、ツバキさんや沙華さんの位置が上がっていますね。サクヤさん&リェンさんも良いのですが、(個人的な感覚由来で)ここは少しハードル高めになっています。

(127) 2022/06/22(Wed) 14:38:08

萬屋 シラサワ

雰囲気から考える、というのは自分の想像がメインになる。
もう少し言い方を変えると妄想でもある。となると、所謂一般と比較する限り、論理的な考え方ではない、という事だ。

実際の花笠さんへの言及は「論理的なもの」であって、だから甘いという言及は「論理的には」という文脈の上で、正しい。
一方、これによって花笠さん自身の考察が否定されるものでもない。論理って作れるものだからね。
ちなみに、俺自身の第一感としては、ちゃんと推理している村人じゃないかと思ったな。

(128) 2022/06/22(Wed) 14:42:49

巫女 サクヤ

>>118 セリハ

なるほど。まぁ初日のこの時点で分からないのが普通なので、何ら違和感は無いですね。むしろここで無理くり狼位置出されてた方が疑いに遷移していたかもしれませんし。ありがとうございます。

変わって久我の話を少しだけ。
これは私の感覚以上言語化未満なので、この先詰められればなぁという話ではあるのですが、久我の沙華と朱の会話に挟まった動きが、狂騙りのご主人探しの一環に私には見えたんです。

村を揺らす、反応を見ている動きとしては真仮定でもおかしくないので、あくまで私の感覚的に狂目が強い(真切りでは決してない)と思ったのですが、セリハから見てどうでしょう。妥当性はあると思います?

(129) 2022/06/22(Wed) 14:50:43

学徒 蝶間

>[セ>>89

☆.ブロックを積み上げる云々は盤面情報>発言情報という不等号を言語化しただけなので占真贋は関与しません。その盤面情報は日が経つほど増えるので占い師の存否もまた関与しません。『目線真占い師が襲撃死したこと』さえも盤面情報です。

余談ですが『発言情報から要素を取らない』とは一言も言っていないので極論を打つけられても困ります。『発言情報から軽率な印象論は展開しない』が正着です。

(130) 2022/06/22(Wed) 14:51:03

学徒 蝶間

※[セ>>89]→[セ>>120

(131) 2022/06/22(Wed) 14:52:29

巫女 サクヤ

>>127 藤枝

自分の名前が見えると気分が高揚してしまうのですね。私の悪い癖。
単刀直入に気になったので聞きますね?個人的な感覚由来の部分って言語化出来ますか?

半分以上興味の範疇なので他にしたいことなどあれば、そちらを優先していただいて構わないのですが、ここまでの私の発言まで込みで「ハードルが高くなっている」だと思っているのですが、いかがでしょうか。

(132) 2022/06/22(Wed) 14:54:18

巫女 サクヤ、夜不在気味だと思って喉ガンガン使ってますが、1つだけ飴いただきたいです。私のも誰かほしければ。

(A33) 2022/06/22(Wed) 14:55:27

艶女 セリハ

>>122 花笠
……気になってたから>>118を口にはしてみたけど、感触は『狼?』みたいな感じになってる現状

リェンについてはやり取りしながら深めていって欲しい、な?
花笠が気になる感触自体は理解できる

★イリガミが低い(=久我が高い)
コア的に本格的に動いてないから大きな加点こそ無いけど、イリガミの感触は悪くないと、思ったから

余談だけど、蝶間はスキルの問題、という見解だったけど、偽は真時よりスキルのスペックが落ちるのは統計的に無視出来ない要素だと、私は思ってるの


>>121 エニシダ
勢いはともかく、色を落とせるかといえば別の話だと思うの
……私なりに、頑張るけど

(133) 2022/06/22(Wed) 14:55:48

星見 ミカボシ

そろそろ大まかな指針を決めましょうか

本日は統一占い・黒狙いで行きます
灰も占い師も占希望を出してください

仮決定22:45、本決定23:15としたいです
基本的には希望集計結果に沿う形になるとは思います。

上記に異論がありましたら考慮は致します。

(今回かなり統一占についての議論がありましたので
せっかくだから実践してみましょう、というのはあったりしますね。)

(134) 2022/06/22(Wed) 14:55:58

星見 ミカボシ

ああ、あと2つ
今回の統一で斑が出たら、占いの真偽判断材料になるのでラッキーですね。
精査なしに吊るのはもったいない話です。
ただ、統一占は占いの判断が重要になると思っておりますので、占候補も灰もお互いに意識していいと思っております。

また、よくしゃべるから、見ていけそう、といった理由で占い枠から外すことはよくありますが、できれば一歩踏み込んで、色を見やすく感じた理由、まで言語化していければ、今後の参考になりそうかと思っておりますよ。

それとちょっと個人的に★沙華
>>60>>83 ツバキ・サクヤとシラサワに、>>60時点であった差、は少し気になりますので、教えてもらえればと

(135) 2022/06/22(Wed) 14:56:49

萬屋 シラサワ、巫女 サクヤでは交換でもしようか?

(A34) 2022/06/22(Wed) 14:58:39

萬屋 シラサワ、巫女 サクヤに話の続きを促した。

(A35) 2022/06/22(Wed) 14:59:57

巫女 サクヤ、萬屋 シラサワありがとうございます。ではこちらからもどうぞ。

(A36) 2022/06/22(Wed) 15:01:07

艶女 セリハ

>>130 蝶間
そこは分かった上での、質問なの

貴方が狼で、盤面重視と述べて真を噛ませて、占いの枷を消してから単体考察も織り交ぜて吊られない立ち回りが出来る狼ではない

そう、私が判断するにはどうすればいいのかな、って
だから貴方自身が村と狼でどう違うと感じているのか、聞きたかったの

(136) 2022/06/22(Wed) 15:04:41



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 2促)

キクヒメ
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
久我
27回 残101pt(0) (飴入手1個)
シラサワ
24回 残0pt(0) (飴入手1個)
サクヤ
24回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
31回 残0pt(0) (飴入手2個)
花笠
28回 残20pt(0) (飴入手1個)
ミカボシ
19回 残165pt(0) (飴入手0個)
沙華
14回 残392pt(0) (飴入手0個)
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
エニシダ
16回 残100pt(1) (飴入手0個)
リェン
28回 残40pt(0) (飴入手1個)
蝶間
16回 残166pt(1) (飴入手0個)
イリガミ
17回 残198pt(0) (飴入手1個)
青柳
18回 残119pt(0) (飴入手0個)
藤枝
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
ツバキ
21回 残89pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら