星狩りの国


38 【誰歓野良】墓下が狼の味方をする村6【特殊ガチ】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


アスハ は ヤマブキ に投票した。
ミヨコ は ヤマブキ に投票した。
【辰】 タツキ は 【陽】 ヒナタ に投票した。
【陽】 ヒナタ は ヤマブキ に投票した。
【銅】 シャクドウ は ヤマブキ に投票した。
【柑】 ミカン は ヤマブキ に投票した。
ヤマブキ は アスハ に投票した。

ヤマブキ は村人達の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


現在の生存者は、 アスハ、 ミヨコ、【辰】 タツキ、【陽】 ヒナタ、【銅】 シャクドウ、【柑】 ミカン の 6 名。


【辰】 タツキ

おはよう判定は【陽黒】GJありがとう

>>6:31否、基本明狼の考察をしている
票筋>>1:187>>2:1>>2:8
明狼としてのライン探>>4:9

また以前>>2:1で陽の票に触れたが
何故何時までも出さなかったか?それは白要素になり得なかったから
>>2:76で自白アピをしているが
>>1:148で明は千銅白と明言しており
票変更が難しい故に白要素になりえず
ただし単独要素としてはとった

今みると、これはログを精査していない証左
狼要素である

>>31否、囲いの懸念はあるが
それは私は懸念でなく情報としてみる
実際状況から禿捕獲を成しえてる

(0) 2022/07/24(Sun) 05:04:23

【辰】 タツキ

自由は囲いの懸念はあるが、それは情報でもある


3,否、私は花を少し白く見ており
それは吊りに難色を示している事からも読み取れる
そも人狼は最悪の想定をしながら進み
強く狼と見てない場合、村仮定で進める
(例:能力者決め打ち日「〇人(最大人外数X人)」

この例えは逆で難色を示しても吊りたがった陽が
そこから伸ばしていないのが黒要素となりえる
これは陽の狼要素

4:検討必要あり
比較対象明がリアル事情でなく
理由を考えるための戦ステの可能性は?

またその理由だと情熱=狼要素となり
頑張れば頑張るほど狼になる理屈でとても肯定出来ない

(1) 2022/07/24(Sun) 05:04:42

【辰】 タツキ

>>6:38
正直それで黒く見るのが良く分からん
牙がないからこそ生きてる前提で話すんじゃないのか
牙がないと生きてるか死んでるか不明なので
仮に生きてる前提で考察を進めるしかない
んで、その中で内訳反転して考察が翻りそうなのが柑なので柑をあげただけ・・・

もう一度だけ明想定の辰山城-X狼想定をして欲しい
次は性格を吟味して

ポッキー>>2:165

>>3:8(偽扱い)>>3:130(悪かった)
>>5:45

勿論多少は性格も偽装出来るだろう
しかし、この二人が作戦だからと言ってポッキーを
速攻墓へおくる演出を求めるとも思えないし
応援村という名前のブレインズも立案するとは思えない
普通にかわいそう**

(2) 2022/07/24(Sun) 05:17:06

【柑】 ミカン

今日で情報が一気に増えたね。
現状はこうかな?

◆アスハ視点では、情報が出揃う。
【アスハ真の場合、人狼はタツキ-シラキ-ヤマブキである】

◆タツミ視点では、灰狼確定。
【タツミ真の場合、人狼はヘッド-ヒナタである】
3狼の位置を確定する為には、今日▼ヒナタが必要。

あと、今日死体が発生していないので狩人さんは生きてるのかな?
ヒナタが狩人ならCO、それ以外の3人は確定白だし伏せとけばいい感じかしらん。あと1回GJがでれば手数が増え、両視点詰みを狙るしね。

タツキへ
>>2
別にその一点だけで疑ってるわけではないよ。
不思議と思える点が多いのはタツキ側なので、確認したまで。

(3) 2022/07/24(Sun) 07:01:36

【銅】 シャクドウ

コアは夜だ。手順なら▼ヒナタ

(4) 2022/07/24(Sun) 07:12:10

【柑】 ミカン、それ以外の3人→そこ以外の3人が狩人なら

(A0) 2022/07/24(Sun) 07:13:20

【陽】 ヒナタ

おはよ【非狩だよ】

アスハ派の柑銅を削るとあからさまに辰からの襲撃に見える。
ミヨコは襲撃したくない。

上記の理由から「判断者の頭数を減らしたくなかったので空襲撃を入れて偶数進行にした」と思った。
辰本人がGJと言っているから視点漏れで本当にGJかと一瞬考えたけど、それは希望的観測過ぎるかな。

(5) 2022/07/24(Sun) 07:41:38

【陽】 ヒナタ

1.「考察はしていた」は論点のすり替え。
読めばわかるけど、占真狼を視点からの「考察が無い」とは言っていない。ちゃんと読んで。

「白要素にならなかったから出さなかった」と言うことは、発言の選別はしているはず。
つまり、>>1:10はある程度喉を割くぐらいの優先度はあったはず。
「それなのに、実際は申し訳程度にしか使ってないよね?」という話をしているのであり論点のすり替えになる。

2.これはそうかも

3.
「村想定するべき」はそうかもね。でも、「0%扱い」とは違うよね?
僅かにでも「灰に狼居ないかも」とか思わなかった?
後、「最悪を測定して動くのが人狼」なら昨日の段階で決め打ちは無理。
(>>6:26)なぜ呼びかけたの

(6) 2022/07/24(Sun) 09:21:57

【陽】 ヒナタ

後は>>6:7、「やっぱり占真狂」の発想はおかしい。
ヤマブキは吊れたけど、アスハ狂ならそれで終わらないのは確実なんだから「タツキがLW」を主張せざるを得なくなり、「タツキ視点の灰LW」を吊らせる余地が残る。
つまり、「手順で死ぬ判定を出した」事になるわけだし、そもそも狼が自殺と同義の噛みをした事になる。

アスハ狂人なら灰吊りの余地を残すヤマブキ白でないといけない。
そもそも狼のセンリ噛みは悪手だった。


この事を考えず軽率に「アスハ狂人かも」と話題に上げたのは「アスハ狂人なら終わる」という終わりに向けた幻想を見せて最終日に持ち込みたいからじゃないの。
少なくとも、タツキ本人が>>5:19で言ってた「多角的な試行錯誤」は行われてないのは確か。選別してない。

(7) 2022/07/24(Sun) 09:22:58

【陽】 ヒナタ

「アスハ狂人なら吊れば」って発言は明らかに「最悪想定」ではないね。
タツキの言う事に従うなら、「アスハ狂人だったら吊ったら終わる」からこそ「終わらない場合のアスハ狼」を前提として『話を進めないと』駄目。

ハナに関しては「最悪想定すべき」で狼の可能性を一切口に出さず、でもアスハには「狂人なら終わる」って甘い想定を口にする。
このブレは「都合のいい側面」だけを提出している故に生じたもの。


>>1
>>6:32 4の骨子は<自分の思考の正当化>を判定よりも高い優先度に置いている』事。
だから、タツキの「頑張れば頑張るほど狼になる理屈」ってすり替えは滅茶苦茶。

占い師にとって、「どんな理由で疑った」よりも水晶球がある種無慈悲に与えてくれる結果が全て。
その先の狼探しに喉使わないで、過去に言い訳に喉使ってるのが黒い。

(8) 2022/07/24(Sun) 10:14:22

【陽】 ヒナタ

あと、タツキが「山城狼はあり得ない、そこで切りはしない」の点に拘泥してるのは、ヤマブキの明確な白要素をそこしか提示できないから。


ヤマブキは2日目からタツキ真派だったけど、あくまで「俺はタツキ真だと思うぜ」ぐらいに終始していて他者への動きは(>>3:130 >>4:1)対シャクドウ「タツキ真でもありうる」「タツキ真でも矛盾はない」ぐらいで、無理に真を押し付けず「拾わせよう」という動きだった。

ヤマブキがタツキ真に動き出したのは4日目の夜(>>4:85)からであり、タツキが信用を気にし始めたのとタイミングが合致。
4日目の夜までの展開を見て、アスハ偽打ちルートから信用勝負に切り替えた狼陣営の動きとしてマッチしている。

(9) 2022/07/24(Sun) 10:20:10

アスハ

おはよ。

最早出すまでもない話ではあるけど【タツキ人狼】

昨日の最後にも伝えてるけど、村側の戦力が多いうちにGJ起きてることも込みで私は今日で終わりにしたいと思ってることはあらかじめ伝えておく。

尚私今日と言う日に予定が入ってるので昼過ぎからは鳩対応になることだけ先に伝えておく。

(10) 2022/07/24(Sun) 11:19:13

アスハ

>>2は大分苦しそうだね。
性格的にあり得ないってのが逆にあり得ない。ましてや墓下に落とすのが可哀想と言うのは?あそこで生かしてもっと苦しませることが救済なのかな。
性格的に考えたらむしろ墓下でも会話が出来る状況で地上の自分の立ち振る舞いを考える必要が無くなるんだから、落とす方が優しさに見えるけどね。

単純に客観視点で私に黒打たれたシラキが白くなっていたか?そこを見てみて欲しいかな。

んで、基本私狼で考察をしてる人間が何で昨日突然狂人かもとか言い出すんですかね。言ってることその場しのぎ過ぎじゃないの。

(11) 2022/07/24(Sun) 11:32:51

【陽】 ヒナタ

正直なところ狩が生きている確率は非常に低いと思う。
もし生きてたら開けるのは狼利なだけなのでしたくない。

今日の平和について更に考えてた。
両視点詰む可能性があるという餌をぶら下げられた確白達が今日決めようとは思わなり、私がまだ生きていて反論できる今日のうちには勝負できない心理的障壁を構築できる。

確実に明日に持ち越す良い手だと思う。

(12) 2022/07/24(Sun) 13:00:31

ミヨコ

確白になってしまいました
何か聞きたいことがあればどうぞ

(13) 2022/07/24(Sun) 13:18:39

【陽】 ヒナタ

>>1:105>>1:106 >>1:156
今振り返ると辰山が銅に関して強い言葉で整理吊りに反対したのは中終盤のSG不足にならないように取り置きを狙ったものに見える。

反対しながらも銅への継続的な接触や白要素提出は無く、結局の所この村で一番銅に関わっていたのは初日に整理吊りを主張した私というオチ。

>>4:10 >>4:14>>4:98
この辺りで明確に黒視と処理目線を向けていたよね。
>>4:103私は黒要素では無いのでは?と要素を上げてみた。


ミヨコ>>13
むしろ「したい事はなにかある?」と質問したい。

(14) 2022/07/24(Sun) 13:28:53

ミヨコ

>>14 ヒナタ
現状無いかなぁ

(15) 2022/07/24(Sun) 13:38:35

【陽】 ヒナタ

とりあえず、 ミヨコ・ミカン・シャクドウは決定方式を決める所からはじめる必要があるんじゃ。

決定を3人の合議で出すのか誰か代表者を決めその人の意見を優先するのか3人という人数を生かして合議を行わずその場の多数決で決めるとか意思決定プロセスを定める会議が必要だと思う。

(16) 2022/07/24(Sun) 14:35:06

ミヨコ

ミカン、頼んだ

(17) 2022/07/24(Sun) 14:51:33

【辰】 タツキ

>>9では、山の白要素
とは言っても私は状況分析型なので、私なりのだが

自由占い時の基本、狼は真占いの疑い(ヘイト)を恐れる
占い本人の意思で決定出来るのだから当然
無論絶対とは言えない性格などが含まれる

仮に山狼と仮定し既に城が捕まって灰Lw、明の水晶玉が飛べばほぼ終わり
そして2d◆辰の話が多く上がってる中
▲アスナを行わず(その後も変わらず)
またヘイト買いかねない辰真派としての行動
自分で自称さえしてる>>4:6

この状況下、これが白であり大きな非狼要素でなく何なのか


昨日の陽の私への敵対行動は●美でも確定する状況なので
白要素ではないのも一応補足

(18) 2022/07/24(Sun) 16:47:09

【陽】 ヒナタ

極端でも灰内で白位置に行ければ占から圧倒的に遠のくんだよね。私も山も本当に最終局面まで占われなかった実績が目の前にある。そして自称程、山はヘイトを誘発する言動じゃない。
ヘイトと言うのなら敵対派を徹底的に攻撃・粛清する言動を取るぐらいしないと。

狼を白・村を黒という事の苦しさ。妥当性の低い考察しか出てこんない事が辰の現状を現している。

(19) 2022/07/24(Sun) 19:00:56

【辰】 タツキ

>>19
山は基本は優しい、だが>>3:8狼予想を出したまえように
彼は敵対視してる相手にだけは少しだけ挑戦的になる傾向がある

それはアスナへも向けている
>>5:24相手の名前も覚えてないのか?

これ、ヘイトを誘発する言動じゃないって?
>>5:26ちなみに怒っている
そしてついでにちょっと誤読をしてる(ダサ)
他にも>>3:117アスハ下げ辰上げ


ところで明>>11これどの時点の話?黒だされた後?違くて>>2の状況の話は
>>1:183>>1:182>>1:185>>1:186ここの動き
締め切り前にスライドして山●城
【本決定 ●ヒナタ】にヨウコ俺の山●城は入ってる?
と確認させる徹底した殺しぶりの事

(20) 2022/07/24(Sun) 19:23:54

【柑】 ミカン

えーっと、今日は手順進行でよいかと。

そして明日があった場合で…
確定白が3人いる状況って、話し合う以前に詰んでる状況なのでは。  

(21) 2022/07/24(Sun) 19:34:09

ミヨコ

>>21 ミカン
占内訳が真狼なら、明日決め打ちになるよ
アスハ真視点はlwタツキだけど、タツキ真視点はヘッド-ヒナタが狼確定とはいえ、アスハ-霊騙はどちらが狼か不明なので

タツキ真視点の狼位置がヘッド-ヒナタ-霊騙(ヨウコ)なら、今日▼ヒナタすれば終わるけど、ヘッド-ヒナタ-アスハなら、今日▼ヒナタしてもアスハ狼が残っているから、と言えば分かりやすいかね

(22) 2022/07/24(Sun) 19:42:29

【銅】 シャクドウ

戻ったぞ。次は22時以降だ。反応は鈍い。
部屋でじっくり、慌てずに考えてくる。

(23) 2022/07/24(Sun) 19:50:12

【柑】 ミカン

>>22
うんうん。明日があれば決め打ちの日だよね。
ヒナタが懸念してるのは、私たちの間で意見がわれた場合の決め方なんだろうけどさ、
3人時の際の決定方法(多数決、決定者の選定等)は不要かと。
2人の場合は、これはもう互いの意見を出しあって、1つの方向にまとめるしかないよね。

(24) 2022/07/24(Sun) 20:01:47

ミヨコ

>>24 ミカン
>>16の事を言ってるのであれば、ヒナタの言いたいことは決定出す人決めるか、意見を揃えるために話し合いをしろよ、って意味合いだと思っているので

まあそんな感じです

(25) 2022/07/24(Sun) 20:05:27

【柑】 ミカン

なるほど。
ミヨコは話し合いを希望ですか?
なんとなく今する必要性がなさげに見えてましたから、
私も合わせてました

(26) 2022/07/24(Sun) 20:12:20

ミヨコ

>>26 ミカン
何かあるなら話すけど、何も無いなら特には無いかな

(27) 2022/07/24(Sun) 20:16:39

【柑】 ミカン

なら、それでいいですよ。

>>23 シャクドウ
一応、本決定お願いしますね。

(28) 2022/07/24(Sun) 20:21:35

【銅】 シャクドウ

>>28ミカン
手順吊りで▼ヒナタ
異論無ければ、本決定としたい。次は0時だ。

(29) 2022/07/24(Sun) 22:17:00

【陽】 ヒナタ

>>20
それは占を最優先でむけなければいけないヘイトなの?
そもそもヘイトで占先はきまるものなの?
論点がイマイチずれてるし建設的な話にならないなぁ。
クリティカルな要素では無くそういった話で双方の喉を使いたいんだろうけど。

---
手順を通す事を選んだのなら明日は2人で2択を選ぶ。
ここまできて間違えたら恨むよ。

(30) 2022/07/24(Sun) 22:58:43

【銅】 シャクドウ

>>30ヒナタ
楽しかったぜ。
墓下世界の住人は、
ヒナタを待っているだろう。

俺はもう少し、粘るか。

(31) 2022/07/25(Mon) 00:23:42

アスハ

大分遅くなった。ごめんね。とりあえず決定は見たよ。不服でしかないけどね。

後思ってる以上に地上の発言無くて驚いてるけど、信じてるよ?
ミヨコとか特にね。体調悪い発言以降大分出力も落ちてるし、体調気を付けてね。もう手遅れだったらこれ以上悪化しないように努めて。
確実に明日が来るから。

ついでに一つ言っておくと、タツキが今日の死体無しをGJと言ってたけど、一応それが確定してる訳じゃないはずなんだよねって点は見といて欲しいかな。
襲撃パスを選ぶメリットは一定数あって、確実に手順を遂行できるという事。事実今日▼ヒナタで決定が出てると言う事。

ただまぁほんとに噛めなかった(=GJ)可能性もあるし、狩COを募らなかったのは正解。詰みまで生み出せる可能性が出来たという事だから。

(32) 2022/07/25(Mon) 00:54:27

アスハ

まぁ、切り替えて明日のために動きましょう。

とりあえず初日のヤマブキの占い希望に関しては散々聞いたから、優しい私がタツキが答えないといけない点を挙げてあげる。

ヒナターヘッドーアスハー霊騙りという人外陣形。これの肯定。
そもそもの話としてヒナタはタツキ真派。ヘッドはどっちつかずだった時間が長かったね。
それに比べてタツキーヤマブキは?比較するとどっちがよりチーム戦を築けているかは明白。

あとはそうだね、シラキの黒被弾後の立ち振る舞いかな。
シラキは霊能+だれでもって頼り方をしてた(>>2:93
何故真狼で見てる霊能に向かったんだろうね。確定で味方だと分かってるのはタツキのはず。でもそのタツキにシラキは触れてない。違和感ない?それこそライン取られたくなかったって心理が働いたんじゃない?
性格を加味するならこっちに触れないのも変な話。

(33) 2022/07/25(Mon) 01:12:31

アスハ

私の占いがヤマブキに飛べば終わりはまぁ間違ってない。
間違って無いけど、当時の状況を覚えてるんだろうか?状況考察型なら、尚の事アスハ>●ヤマブキが起こる状況じゃないのくらいは分かるんじゃないの?

満場一致で◆タツキだったか?
護衛は狩の自由でなんて声もあった。その状態で、GJ発生したらそれこそ狼陣営は終わり。
狩人の票がアスハ側に寄る事になるのだから。そして噛まなくてもアスハがヤマブキを占えるタイミングが来ることは暫く無い。何故かって、純粋に怪しい所も多かったから。
最終的に追えない段階に来たらヤマブキはあきらめるしかないと早い段階で口にしていたしね。

ヘイトを買いかねない?アスハ視点はタツキ視点より進んでる状況。ヤマブキが仮に村だったとしても当時としてタツキ視点を進めるのは、別にそこまでおかしい話ではない。当時の話な。
村利行動を取る狼がいないのかって話。そんなことは無い。狼でも出来る事なのに非狼要素にするのは違う。

(34) 2022/07/25(Mon) 01:21:42

アスハ

ところで、>>20の下段は何の話をしたいの?
徹底してるからって徹底しないと強力な白要素にならないでしょ。
と言うかどの時点の話ってどういうこと…?論点ずらしたいんだろうなと思ってるんだけど、流石に明後日の方向過ぎて困惑する。

(35) 2022/07/25(Mon) 01:27:59

アスハ

後はもっぱら三人(ミヨコ、ミカン、シャクドウ)宛になるけど、思考を隠してるのはこの際今日起きたことを考えると問題は無いんだけど、流石に明日は出てきてほしいんだよね。

と言う点から明日は平日だし、およそで良いから出て来れる時間、在席できる時間は教えて欲しい。次に見れた時で良いから。

3人とも生きてれば難しく考える必要無いから楽でいいんだけど、2人になった時。どういう組み合わせで残るかはちょっと読めないけども、票はきちんと合わせないと、ランダムになったりして私が死んだら笑えないからね。
これは別に明日が来てからでいい話だから、緊急度は低いけれど、自覚は各々して置いて欲しい。

(36) 2022/07/25(Mon) 01:32:30

アスハ

ついでに言っておこう。
ヤマブキの行動に関して。

多少タツキ側に寄ってても、村の思考としておかしな点って出ないんだよね。シラキにトドメ刺してるって白要素はそれほどまでに大きいと判断出来てるからこそね。

スキルが高いという評価なら尚の事そういう動きが出来てもおかしくない。タツキにとってはこの村で一番スキルが高い評価なんだよね?だとしたらそういう辺りを理解して動くこともできるはずでしょ。
スキルの高さを主張して、シラキ周りに関しては例外的に違うって言うのも変な話なのよ。

昨日の自吊りからの手順遵守発言→今日の死体無し。
連動性は極めて高い。最終日に行ける可能性が高いから。
リスクはもちろんあるけど、それも狩人が実際に居ればの話。ほんとに襲撃無しでこの状況なら、結構やばい状況なのは3人は理解しておいて欲しい。最終日には魔物がいるから。だからこそって訳ではないけど、一人だけで考え過ぎないようにねって話。

(37) 2022/07/25(Mon) 01:55:31

アスハ

明日が最終日だし、この二日ほとんど3人が何を考えてるか見えてないのは正直不安だけど、分からないとこ、気になるところは共有して解決していけたらと思ってる。

狼はあと一人だけど、その後ろには無数の思考が存在してる。
対抗するには生き残った人間で何とかするしかないから、出来ることは何でもする。

私についてきてほしい。月並みな言葉だけど、私は君らを信じてる。
今日言いたいことは伝えた。おやすみ、また明日〆

(38) 2022/07/25(Mon) 02:05:40

【辰】 タツキ

>>30そうだな正確にはヘイト=疑念ではない
敵対行動と言い換えるべきか、
名前の通り対行動なので疑ってしまうのが人間の心理というもの

おーこわ>>5:60チラリ

>>5:24>>5:26
>>6:28
アスナは基本的に感情的になりすい傾向がみられる

しかし何故か>>2:76の全体的に雰囲気で狼を探しているのかな?
後のヒナタへの反応は>>2:105
上記の反応に比べ、明らかにおかしい
これは明確な切れ偽装と見てる
要するに仲間内の茶番だから怒るわけもない

>>6:12と直近のアスナのやる気からして
明日はあるなー狂ならもうEPだから
こんなに頑張らないよな・・・

(39) 2022/07/25(Mon) 03:09:23

【辰】 タツキ

>>33[ライン取られたくなかった]
ラインもクソも占い判定われた時点で
城はこちら(辰)側陣営になる

強いていうなら繋がってなさそうと
内訳誤認させようとした?なら分かるかも
しかし、そうなると一時ブレたとは言え私が霊内訳真狂連呼してるのは
その狂-狼切れ演技の狼陣営の作戦と乖離してる


>>34明確にここは否定する
GJ起こったら終わりではない1gjは縄が増えないので
チャレンジする価値はある
そも何時も狼陣営は多少のリスクを抱えながらやっている
抜かなければならない時には護衛がついていそうな時にでも
それなのに護衛がなさそうな時に
チャレンジさえしないのは勝つ気がないまである

そも意図的襲撃なし(縄が増えないからやれる)の発想があるのに
ここにたどり着かないのが謎すぎる

(40) 2022/07/25(Mon) 03:12:19

【辰】 タツキ

>>12の発言があったので確白が決めるまで敢えて黙っていたが
今日はもう占い襲撃はない、やったら破綻するからな
そうなると襲撃は▲銅▲美▲柑
狩が生きてるならピンポイントに抜かれる可能性も高いが
GJ出て詰み盤面になる可能性も高い

更に今日意図的襲撃なしの場合
恐らくまだ狼陣営は狩を絞り込めてはいない可能性も一応はある

もう1gj起きたら占いローラーで終わる盤面を
捨てさせようとしたのは
普通に黒いです

夜が明けて続いてたら明の見てた狩候補を理由を述べて挙げてもらいたいと思う
(既に死んでいる予想なら理解の範疇なので)
私のように襲撃先が非狩のみとしての弾き方でもおk

(41) 2022/07/25(Mon) 03:26:40

【辰】 タツキ

私のようにと書いたが、まだ表には出していない
アスナの理由がでたら

アスナの理由とは別の要素を出そう
被ったら私の信用が落ちるが、まぁそれはしょうがないな

(42) 2022/07/25(Mon) 03:30:07

【辰】 タツキ

むしろ、捨てさせようとしたのを見て
意図的襲撃無しなのかなと、ちょっとだけぼんやり

苦労しなくて済むと良いのですが
まぁそんなには甘くはないか・・・
明日続いたら結果は出す必要がないので
少しだけゆっくりします

(43) 2022/07/25(Mon) 03:32:51

【柑】 ミカン

【狩人です】
3〜6日目までは、タツキさんを護衛してました。
【昨日はミヨコさん護衛で手応えありました。】

GJを発生させた為、人狼にはさすがに所在がバレたかもしれません。
普通に考えれば今日の襲撃は私かシャクドウの2択で、
私目線ではシャクドウ護衛の一手なのでしょうけど、
人狼はもう失敗は許されないというプレッシャーがあるはずなので、今日はその裏狙い【ミヨコさん護衛】で勝負してます。

ただ私が襲撃されてる可能性も高いので、以下は遺言です。

タツキさんへ
私はタツキさん真寄りです。
けれどもその仮説を元に、半白である私が襲撃されない為には「人狼の花嫁(=人狼にとって都合のよい人間)」になる必要がありました。その為タツキさんには心にもない事を言い続け、その態度が時には圧となり傷つけた点は申し訳ありませんでした。

そのお詫びとして、狩人目線
私がそのように演じて食われなかった事実、
ミヨコさん襲撃はタツキ狼筋だと極めて不自然な事実
(タツキ狼なら、ミカン襲撃ミヨコ黒出しの方が村人ヒナタを味方にできるからです)
を新たな情報として村にお届けします。

(44) 2022/07/25(Mon) 04:59:52



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

アスハ
9回 残0pt
ミヨコ
6回 残352pt
【辰】 タツキ
10回 残0pt
【陽】 ヒナタ
10回 残15pt
【銅】 シャクドウ
4回 残415pt
【柑】 ミカン
6回 残256pt

犠牲者 (5人)

オーブ(2d)
【皮】 ヒカワ(3d)
トモエ(4d)
レヴィアタン(5d)
【千】 センリ(6d)

処刑者 (5人)

【城】 シラキ(3d)
【葉】 ヨウコ(4d)
【花】 ハナ(5d)
【禿】 ヘッド(6d)
ヤマブキ(7d)

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

ゴトウダ(1d)
アンズ(1d)
アイ(1d)
ユウト(1d)
アオイ(1d)
スクリ(1d)
レナ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら