星狩りの国


90 【G16】震え凍える星


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


星官 ユエ は、突然死した。


悠々 ターコイズ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
高速度星 バーナード は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
モラトリアム メレフ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
ユニバース学園初等部 ナノハナ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
星見 ステラ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
紡ぎ手 デボラ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
気分屋 ルヴァ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
船員 マリナー は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
浮遊層 テラ は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
恋心 トンボー は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
委員長 ブラキウム は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。
影絵 リリス は 星官 ユエ の名前を書いた紙を箱に入れた。


翌朝、 気分屋 ルヴァ の死が告げられた──……。


現在所在が確認できるのは 悠々 ターコイズ、 高速度星 バーナード、 モラトリアム メレフ、 ユニバース学園初等部 ナノハナ、 星見 ステラ、 紡ぎ手 デボラ、 船員 マリナー、 浮遊層 テラ、 恋心 トンボー、 委員長 ブラキウム、 影絵 リリス の 11 名。


高速度星 バーナード

おはようございます!!!

(0) 2023/03/01(Wed) 07:00:29

船員 マリナー

おはよー

(1) 2023/03/01(Wed) 07:01:56

影絵 リリス

▼デボラ

ルヴァ真の可能性について言及されるとともに、ステラとナノハナがリリスに目を向けることが予測される。メレフは人狼を引き当てることをより要請される展開。

(2) 2023/03/01(Wed) 07:04:46

モラトリアム メレフ

【ターコイズちゃん人間】
すみません違いました
理由は俺の昨日の発言全体見てください

ちょっと面倒っていうか想定外なことをされたな...
ユエちゃん狼か...
>>2 わあっとる...

(3) 2023/03/01(Wed) 07:06:33

影絵 リリス

メレフ視点からの占い内訳および霊能内訳の提出を要請しておく。

(4) 2023/03/01(Wed) 07:07:59

船員 マリナー

ルヴァ噛みかー

とりあえずあと縄5本で▼デボラ、メレフしたとしても
最低3回は▼灰できる形だね

(5) 2023/03/01(Wed) 07:13:12

影絵 リリス

メレフが生きてるならメレフを吊るす前に、▼灰(メレフの片白を含む)を挟んでも問題ないと思われる。なんなら五人目まで先延ばしにする事はできる。

(6) 2023/03/01(Wed) 07:17:11

モラトリアム メレフ

ルヴァ狂なんだからユエ狼
狂は1人しかいないから霊真狼確定なんだが霊のどっちが狼に見えるって話か?>>4

(7) 2023/03/01(Wed) 07:18:09

影絵 リリス

ハッキリ言ってしまうと、メレフ狂人ルヴァ真のパターンをケアするためにバーナードとテラの二択から1縄は使いたいと感じている。

>>7メレフ
そ。

(8) 2023/03/01(Wed) 07:24:01

船員 マリナー

メレフ視点の灰はあと6かな

たしかに先に▼灰でも良さそう

(9) 2023/03/01(Wed) 07:24:36

モラトリアム メレフ

>>8
デボラちゃんのユエの霊判定見てからで良いか?
霊はマジで見てない...

ただ昨日のデボラが狼だとすると
確かニア狼→ニアの対俺の触れ方に偏りがあったから俺真本命→ユエのケアやろうか?→来てるルヴァのケアするか(対バナ辺り)って随分芸が細かいんだよなと思ってる

逆に聞きたいんだがこの▲でステラちゃんをどう見る?

(10) 2023/03/01(Wed) 07:32:06

影絵 リリス

7人目までは待てる。
試行回数はあと二回。

昨日の議事からバーナードとリリスが▲ルヴァに走り込む人狼像だと説明することもできるが、真占い師ルヴァ視点の人狼候補を縄でカバーする余力は、ある。
ナノハナにおかれましては安心するといい。

(11) 2023/03/01(Wed) 07:32:11

モラトリアム メレフ、時間ぎれ

(A0) 2023/03/01(Wed) 07:34:23

影絵 リリス

分析→非常に好む
分類→第三者に伝わるよう置き換えている
理屈→再現性確保のために理論化している
ナルシズム→肯定する

村人にできて人狼にできないことは(systemを除けば)存在しない。

(12) 2023/03/01(Wed) 07:40:05

紡ぎ手 デボラ

【ユエ人狼】
ルヴァ襲撃見てあーーーやっぱ昨日の危機感合ってたとか思って
もっと早くから真ちゃんと追って村にも言わなきゃとかめちゃくちゃ後悔したけど
私から見てまだメレフ真もあるし私自身は仕事終了しましたとかいう状況になっちゃったんだけど……ユエ狼は予想外

占真狂で▲ルヴァねえ
メレフ狂人ならバーナードかテラでもう囲ってるってこと濃厚なんだけど両方村人に見えるのよね

(13) 2023/03/01(Wed) 07:40:06

影絵 リリス

>>10メレフ
歯切れが悪いからそうだろうとは思った。

▲ルヴァは誰が人狼でも実行できる。ステラも例外ではない。吊るされないことが目的である人狼は、吊るされないなら狂人だろうが襲撃する可能性がある。

ただし、ステラは「ルヴァの片白だった」という理由だけで最終日近辺まで放っておくには十分な理由。昨日のリリスの推論も誤りだった可能性が高い。

(14) 2023/03/01(Wed) 07:43:55

紡ぎ手 デボラ

突然死ってエピはこれたと思うからユエは顔出してくれると嬉しいよ
よほどのことだと思うから無事を祈ってる

不謹慎な予想だけど狼のテンション低くなるだろうなあとは思う(ニアは除く)

LW探そっ!

(15) 2023/03/01(Wed) 07:44:13

高速度星 バーナード

結果確認したよ

今日は▼デボラちゃんね

(16) 2023/03/01(Wed) 07:44:25

紡ぎ手 デボラ

めちゃくちゃ素直に見るとテラ狼で昨日囲いわかったから▲ルヴァ
ってことだけどテラ狼でルヴァから目をつけられてた記憶がない。
テラってルヴァが処刑されるの待ってればいいだけなんだよなあ

どっちかというとルヴァの占先に狼いて
メレフとルヴァどっち真かわかんないけど真の黒引きでも誤爆でもどっちでも良いから食っておけって感じの襲撃なのかな そっちの方がありそう

ただこっちの説も中途半端な襲撃だなあと思って困る

(占狼2のメレフ狼はルヴァ人間だった時点で薄く見えるな)

(17) 2023/03/01(Wed) 07:50:32

紡ぎ手 デボラ

メレフ真でももう食われない気がするね流石に

バーナードでも鉄板護衛してれば▼灰でも▲灰でも一緒といえば一緒だし(全然一緒じゃないが)私残すかどうかでリソース割くより粛々とLW探した方がいいと思うよ。皆の喉がもったいない。

なんか仕事終了して急に力抜けたと言うか、妙に冷静になってる私がいる
あとバーナードが状況に応じて動けるのはやっぱまともな人だねと思う>>16
皆のリソース消耗するよりそれでいい

(18) 2023/03/01(Wed) 07:57:41

紡ぎ手 デボラ

あーあとメレフのターコイズ白ってターコイズよく考えたら初日からユエと切れてるし この内訳なら当たり前と言えば当たり前かぁ
なんか今日ターコイズ囲われてるのが一番面倒とか思ったけど
初日の段階からターコイズとユエが切れてるからメレフの正体なんでも結果はあってるっぽいとかは思った

(19) 2023/03/01(Wed) 08:00:56

船員 マリナー

ルヴァ
昨日▼ユエ▼デボラの話題に無反応なんだよね
昨日私が>>3:133で占える回数が変わるって言ってるのに言及がないし

ルヴァ真視点だと占える回数の差はかなり大きかったはずだけど

ユエ突然死の話題に言及しづらかった点を踏まえても自信が占える回数が関わる
内容について主張してなくて噛まれてるのみると狂人かなという感じ

(20) 2023/03/01(Wed) 08:13:38

影絵 リリス

ターコイズは警戒心がないと独白したけど、それはなぜ?

と書き置きだけ残してリリス去る。ウキー。

(21) 2023/03/01(Wed) 08:15:06

高速度星 バーナード

>>18
状況に応じて動けるはちょっと違うね。

今日、ルヴァが噛まれるかそれ以外が噛まれるかを昨日段階で想定していた。
ルヴァ噛みがメレフの真を落とす(占い回数を減らす)意図で十分あり得ると考えていた。

そのため占い噛みを抑制するため、灰吊り(占いロラ)を希望したけど灰を吊る気は全くなかった。どちらにせよ僕がデボラをどれだけ真見てても今日▼デボラに勝る進行はない。

まぁ結局ルヴァは噛まれてしまった。僕の尖りは失敗に終わった。メレフには負荷を掛けるだけの結果になって申し訳ない。

(22) 2023/03/01(Wed) 08:15:19

紡ぎ手 デボラ


ニア視点ケアでメレフ吊るとしても
順番は最悪▼デボラ▼灰▼灰▼メレフ▼メレフ視点LWとかでいいんだし
メレフは明日つるに限らなくていいと思うよ

逆に言えばメレフ視点のLWはもうこの襲撃で死んだも同然だから放っておいてよくて、我々はしっかりルヴァの視点を追ってやる必要があるんだとおもう
(メレフ視点をさらに手厚くするなら狩人がしっかりメレフ守ってやればいい)

>>20あんまり私はルヴァ狂人に見えないんだよね
●ステラって狼囲いに行ってるように私思えないんだよね
ルヴァ狼だったら単純に自分真視点トレースでの占ってことでわかったんだけど

(23) 2023/03/01(Wed) 08:29:21

高速度星 バーナード

▼デボラ▲?●リリス/▼ナノハナ▲?●マリナー/▼ブラキ▲?●ステラ/▼メレフ

メレフ視点は鉄板で詰みは詰みか。
ルヴァ視点だと囲い狼のケアが出来ない。3噛みでフリーで使える

吊りが使えるようになったから黒目に吊りを盤面に必要なとこに占いを当てられる。
まぁ今日の占いは黒狙いでも良いけどね

(24) 2023/03/01(Wed) 08:53:50

浮遊層 テラ

おはよぅ。

まあユエが突死な以上どこ真でもありうる襲撃だよぅ。

灰吊り挟むならおいらからはメレフにステラとマリナー補完させてナノハナとリリス吊れば大体全視点ケア出来るよぅ。

(25) 2023/03/01(Wed) 08:54:15

紡ぎ手 デボラ

メレフ→バーナード、テラ、ターコイズ
ルヴァ→マリナー、ステラ

ルヴァの●マリナーは囲い狙いに見えなくないけど全体的にはメレフの方がご主人囲おうと頑張ってるように見えてしまうな…

(26) 2023/03/01(Wed) 08:56:25

紡ぎ手 デボラ

特に初日のバーナードとか
言いたかないけど私主人に見えてたら占いたくなるよなぁ狂人視点
やっぱりルヴァ真では?

(27) 2023/03/01(Wed) 08:58:24

浮遊層 テラ

ナノハナは昨日占い師の紹介出さなかったのが黒要素だよぅ。余裕無かったんだと思うよぅ。

(28) 2023/03/01(Wed) 09:01:37

紡ぎ手 デボラ

>>28私、狼って余裕ないほど占い師見ると思うんだけどそこはテラ的には違うんだ?
私視点の話だけどナノハナ狼だとメレフとルヴァの真偽ついてないよ 見なくていいの?
余裕ない狼の心情みたいなの解説あるとありがたい

(29) 2023/03/01(Wed) 09:06:12

紡ぎ手 デボラ

狼陣営自体は余裕ないということで
そこ自体は完全に同意

(30) 2023/03/01(Wed) 09:08:57

高速度星 バーナード

現状テラちゃんかリリスちゃんのどっちかと手繋いでルヴァちゃん真の狼探しってのを考えてる

今日段階だとテラちゃんと手繋いで灰詰め切れば行けそうな雰囲気を感じてる

トンボーちゃんの位置が困ってるところ

(31) 2023/03/01(Wed) 09:12:19

浮遊層 テラ

>>29 デボラ
単純にこれまでやってきたことが途切れたので他のこと(占い回避)に気を取られてたと考えるよぅ。

デボラ視点で見てもどっちが真かを考えるよりもどっちの占いも避ける事のほうが重要だよぅ。

(32) 2023/03/01(Wed) 09:19:24

紡ぎ手 デボラ

ナノハナは昨日の▼デボラ・ユエ凸の提案がルヴァ視点でロラ縄減らして▼ルヴァのターンを近づける1手に見えたからそこは黒く見えた

結局手順言いっぱなしでそのあとマリナーとか私の意見みて変更とか撤回とかもなかったよね
あんまり進行に興味なさそうに見えた

ナノハナは実際あんまり進行に興味ない方?

(33) 2023/03/01(Wed) 09:21:21

モラトリアム メレフ

>>27>>26 この理論展開は凄い言い返したくなるが…
俺は俺が5人段階まで残せるって村に判断してもらえるなら問題ない筈なので甘んじて受けようか…

鉄板しろといえん立場になったが俺護衛されてる状態で
俺の白が喰われてくれれば囲ってないっていう証明になって他視点ケアになるし
俺の灰が喰われれば当然俺視点狭まるし、他視点灰ならケアになるんじゃないか、多分

(34) 2023/03/01(Wed) 09:22:39

星見 ステラ

占い噛むなら昨日噛めばいいのにという話ではある

(35) 2023/03/01(Wed) 09:25:56

浮遊層 テラ

トンボーはおいら的には3-2のLWではない論があるけど他の人には響かないかもしれないよぅ。

他の面からみるとユエ狼なら初手で囲うのかという疑問、メレフ狼ならトンボーは初日結構目を付けられてたけどメレフがトンボー気にしてないってのはあるよぅ。

(36) 2023/03/01(Wed) 09:31:08

モラトリアム メレフ

それな…>>35

俺狂でバナナ君で囲えてるなら初手で食えって話だし
テラ君で囲えてるならルヴァの占い先にならないんだから食べなくていい
なんならどっち狼でも今日もう一方の俺の白、喰っておいて明日▲俺でも良いんだよな…

護衛手応えないから狂人放置はされないだろうし通らない方が美味しいけど、通ってしまっても問題ない

(37) 2023/03/01(Wed) 09:36:45

高速度星 バーナード

>>36
トンボー狼に見えるというよりはトンボーに縄届かないなぁっていう困り事
メレフ真決め打てれば届くけど現状ちょっとそうならないなと思ってちょうど逃げ切られてる位置なんだよなぁ…っていう思考

(38) 2023/03/01(Wed) 09:39:33

紡ぎ手 デボラ

>>38バーナードは全視点で白打てると思うしテラ白打てれば▼灰3本のうち最低1本は自動的に純灰にいくしそこは心配無用だと思ったな

というかバーナード狼でもテラ狼でもルヴァに占われる前に▼ルヴァに持って行けたと思うけどなぁ

テラはもともとルヴァに疑われてなかったしバーナードも私とかの擁護は多分ルヴァに届いてたと思うからバーナードがビビって▲ルヴァ挟むようには思えないんだよな

ターコイズはユエと切れ気味だけど狼は否定しない けどそのくらいで、なんか普通に進めててもメレフ視点の灰から吊り入りそうとは思った

(39) 2023/03/01(Wed) 09:45:13

高速度星 バーナード

尖った冷凍バナナ君は尖りどころ失ったので今日から常温バナナ君になるよ

ナノハナ、ブラキ、マリナーくらいまで吊れば勝てるんじゃないかっていう思考

昨日のリリスちゃんとステラちゃんの殴り愛擬きが村同士に見えるんだよね
特にユエちゃん狼でそんなヘイト買う行為余裕ある?攻め所そこ?っていうのが大きい

(40) 2023/03/01(Wed) 09:46:04

モラトリアム メレフ

純灰を占うのは進行的に許されないのではと思っているので俺は俺で考察するのとは別にテラ君とバナナ君とターコイズちゃんに占い先は従うからその3人で合議して

全員バラっバラのこと言われたらちょっと困るけど多分そうならんでしょって気がしとる

ナノハナちゃんだと思ってるんだけどな…LW

(41) 2023/03/01(Wed) 09:46:49

ユニバース学園初等部 ナノハナ

おはナノ〜
デボラ真なら、まあ▲占いは来るよね。
残った占い2人の黒吊れば詰みなんだから。
>>デボラ
★ ベグ、確定噛み、漂白噛み それぞれどのくらいあると思う?
>>33
については、>>3:320これの通り。
ユエ真軸での勝ちの最大化は、縄増えのハードルが2gjから1gjになるこっちだから。

>>32
なんかムカつく塗りをされた。
ホントは>>3:50は占い3人を紹介する喉から始めるつもりだったけど、ユエちゃんが来る気配がない。
どんな事情があったのかは知る由は無いけど、ナノのRP的には、ユエちゃんが来てからor来ないなら吊るしてしまった後にしようとしたの。
ナノのメンバー紹介はナノが楽しくやるためのものだから、何かあって来れないのか、たまたま浮上出来てないだけで後から来るのか?
その辺分からないまま無理やりやってもナノが楽しくないからやってないの。

人の気持ち分かんないの?

(42) 2023/03/01(Wed) 09:46:59

紡ぎ手 デボラ

バーナードとテラを両方吊るすとかいう展開を想定しなければ
▼私▼灰▼灰の間にメレフが灰3人占えるから

メレフ視点の灰ってナノハナ トンボ ブラキ ステラ リリスなので
縄足りると思う メレフ食われなければ

(43) 2023/03/01(Wed) 09:47:42

紡ぎ手 デボラ

あ、マリナー抜けてたわ

(44) 2023/03/01(Wed) 09:48:34

紡ぎ手 デボラ

>>42あーそういうことか それなら分かる
襲撃周りについてはもう一度考えてくる

(45) 2023/03/01(Wed) 09:49:52

浮遊層 テラ

おいらは人の気持ちはわかんないんだと思うけどどうであれ占評を出さなかったという事実を見ているよぅ。

おいらが求めてるのは紹介じゃなくて占評だというのは2日目の時点で言ってるよぅ。

(46) 2023/03/01(Wed) 10:02:19

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>45
ただ、▲ルヴァなら真噛まれてると思うよ。
2-1から占いにCOする狂人って、狼ごと真占いを潰そうって気概のある狂人が取る選択肢だもん。

ルヴァはコア遅だって自己申告してたし、発言も見る限り、自発的な発信が少なくて、他の人に触れられて反応するといった、他者依存の発言が多かった。
これなら霊に出てローラーされる方がマシ。

>>35
これだけどさ、ユエちゃんが来れなくなるのが想定外だったからこそのこのタイミングなんじゃないかな〜って思うんだよね。
ユエ白でも黒でも。
ルヴァとメレフの黒を吊るすという流れになるのが不味かったから噛まざるを得なくなったと予想してるとこ。

(47) 2023/03/01(Wed) 10:05:24

モラトリアム メレフ

ステラちゃんが漂白噛みした説はちょっと考えたんだけど(マリナーちゃんはタイミングが微妙)
もし▼俺が明日になる進行になる、つまりルヴァ真重視の進行になるんだったらLWだったら負け確定になるステラちゃん即占いに行くので微妙かなと思ってる

序盤の俺が白引きでも戦えるルートの処理マップ組んでた事からもそういう負け筋潰すの優先って思考回路だって読めてそうだし

>>22
昨日のバナナ君の尖っぷり性癖の爆発じゃなかったんだな…俺のフォローしてくれてたみたいでありがとう

リリスちゃんに言われた霊真偽みてくるかなぁ、今日の判定的にデボラちゃん真だと思うけどって感じ

(48) 2023/03/01(Wed) 10:05:55

高速度星 バーナード

>>8
え?明日?殴り愛する?

(49) 2023/03/01(Wed) 10:07:15

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>46
ふうん、ナノ、霊能も紹介だけで、霊評については出してないけど?
そこはどうでもいいの?
逆に占い評で言うなら、>>3:320でナノの占いどう見てるかは出してるよね。

見たかったのはそっちじゃないの?
なら、占い紹介無くても、見たいものは出てるよね。
初日が紹介+雑感っていう形だったから、以降も同じようなものになってると思って、ホントはちゃんとナノが何言ってるか、読んでないよね?

ナノ黒塗りの意識先行で喋ってるよね、テラ君。

(50) 2023/03/01(Wed) 10:09:54

モラトリアム メレフ

占いに出ておけば▲されて死体でも役に立てるんだから
慣れてなかったり時間とれない人が狂人引いたら3−1希望するのが普通だよナノハナちゃん

2−2だとご主人がライン戦選んだり
選ばなくても1手目か2手目に占に灰狼が捕まったらガチらなきゃいけないからね

霊真狂はニンゲンで縄使えるのは強いけど真占いが強いととりあえずニンゲンの占い食べておくかっていうのもできないし、ライン戦始まっちゃったら真ー真で押し切られるからある程度スキルと時間がとれる狂のやることだよ

(51) 2023/03/01(Wed) 10:20:17

高速度星 バーナード

>>51
僕のロジックとは異なるけど、事この村に当てはめると凄く良い思考。

真要素として大きいなこれは

(52) 2023/03/01(Wed) 10:28:02

浮遊層 テラ

>>50 ナノハナ
おいらは狼構成を考える上で霊評も大事だと思ってるけどロラする複霊見ない人は一定以上いるしそこはそこまで重視しないよぅ。ただ霊見ないならなおさら占は見る必要があるって話だよぅ。

>>3:320でメレフ>ユエ>ルヴァなのは分かるけど逆に言えば分かるのはそれだけだよぅ。初日が紹介+雑感という形だったからこそナノハナは単体見る人だと思ってて占い師についてそれがないという点を重く見てるよぅ。

(53) 2023/03/01(Wed) 10:28:21

紡ぎ手 デボラ

>>52あとメレフ狂人だと実質仕事終了だけどこう、勝利にしがみつく感じ やっぱ単体真ぽではあるんだよなぁ 初日からぶれてない
けどまあ彼は自力で勝利を掴むべき立場になったな 最早

メレフはナノハナ占わない方がいいと思う

(54) 2023/03/01(Wed) 10:36:24

モラトリアム メレフ

てか内容的に襲撃入る前の2d辺りに言ってあげればよくない?
見落としてたら申し訳ないんだけど

非狂であるって1種の真要素だから言ってもらえればルヴァちゃんも嬉しいというか少しは喋りやすくもなるし、護衛取れてない立場の占い師の襲撃抑制にもなるのでは?何で食べられてから言うの?

(55) 2023/03/01(Wed) 10:41:13

恋心 トンボー

おはようございます。
噛まれたっていうのがどうしても真か…って思ってしまうよね。わざわざ狂人噛む理由とは…って思うタイプなので。

ただそれだと真メレフはただかわいそう状況になる。

メレフ偽にしないと勝てないとかそういう?

…うーん、、とりあえず明日メレフが黒引いたら吊って破綻見るで良さげだけど
だからメレフには自由に占ってもらってもええと思うけど。ダメなんかね

(56) 2023/03/01(Wed) 10:43:26

星見 ステラ

メレフへ
今日はデボラ吊るすとして
明日自分吊られるのと
自分の白先を含んだグレランするのどっちがいい?

(57) 2023/03/01(Wed) 10:44:00

紡ぎ手 デボラ

>>56あとでじっくりナノハナ見るけどさあ
メレフがナノハナ占って白出してもそのままナノハナ吊られそーとか思って
メレフ真だとそれこそ無駄of無駄すぎてね……

ナノハナは純灰で殴り合った方が良さそう

いま完全なる純灰ってブラキウムとナノハナとリリスだけなんだね。私視点ではトンボーもだけど

(58) 2023/03/01(Wed) 10:53:11

モラトリアム メレフ

グレランの定義によるけど灰吊りって意味ならそりゃ後者だろ

そもそもPPライン明らかに先なのにデボラの次に俺吊るってほぼルヴァかユエの真を重く見る進行。俺の判定はノイズだから吊るってことだから俺の3白も灰に戻る、実質的に偽打ちだと思うんだけど…

食べられる方食べた位でルヴァの真そんな重くなるもんなの?

(59) 2023/03/01(Wed) 10:54:24

星見 ステラ

>>59
そりゃ重くなるでしょ、噛まれたんだから

グレランの定義おかしかったね
まあなんとなく伝わってるから ヨシ!

明日ステラの白先を含んだラン吊りに反対の人いる?

(60) 2023/03/01(Wed) 11:01:45

恋心 トンボー

>>58
ナノハナ吊るなら灰で吊る方が良いて感じかね。

ユエの真(強く)見てる人いないだろうし、全視点でトンボー灰置きで良いと思うけども。

>>59
そりゃメレフ視点は灰吊ってくれだろうけど。
仮にメレフの白吊りなら?占い結果残したいから差し出す?(許容する?)

(61) 2023/03/01(Wed) 11:01:48

(62) 2023/03/01(Wed) 11:04:16

星見 ステラ

明日次第は駄目
今日のうちに決めとかないと揉めるから

(63) 2023/03/01(Wed) 11:06:19

紡ぎ手 デボラ、またメレフ名前がステラになってる

(A1) 2023/03/01(Wed) 11:10:57

モラトリアム メレフ

>>60
信用取れなくても狂人が占い出てるなら喰っておけば良い典型例だな
白人外は死体でも役に立てる
>>61
今日ずっと嫌だし視点詰み遠ざかるけど仕方ないって言ってる
純灰勢より俺の白が黒いっていうなら最終判断がそうなるなら仕方ない
黒要素への反論とか議論上の抵抗はするけどな

つーか、とりたい進行位自分で考えろよ
バナナ君やデボラちゃん、テラ君が出してるだろ

(64) 2023/03/01(Wed) 11:13:00

恋心 トンボー

>>63
結果とか次第じゃないの

別に▼灰→▼メレフ→最終日!
でもいいけどね。

(65) 2023/03/01(Wed) 11:16:00

恋心 トンボー

やりたい進行なんてそんなもん
▼デボラ→▼メレフの黒→▼メレフ→最終日
これじゃね?

(66) 2023/03/01(Wed) 11:17:09

悠々 ターコイズ

おはようございます。
ナノハナちゃんの反論の仕方がいつにも増してこどものように見受けられました。当然といえば当然なのですが「結論(ナノハナ狼)ありきで喋ってるよね」と言っても「相手が自覚してないからそうなる」ので煽り以上の効果が出ない気がします。

(67) 2023/03/01(Wed) 11:17:44

モラトリアム メレフ

真面目な話、ユエがこうなったから俺とルヴァで2黒出たらほぼ詰みなの
つまり占い機能を早期に破壊しないといけなくなった度合いがより上がったの

真抜きたいけど食べられる方抜く状況になっただけ
ルヴァは「真だから」喰われたわけじゃない、「絶対襲撃通る」から喰われたのソレぐらい分からんか?

俺をデボラの次に吊れるのが狼の1番の狙い

俺はルヴァ狼だと思ってたからこの手はとれず、狩候補抜いて俺抜きかマジで3回避け切るかの2択だと思ってたけどルヴァ狂人ならそら抜くよ

>>66
進行っていうのは出るか出ないか分からないもので考えるもんじゃないんだよ
縄数残り5やぞ

ターコイズちゃん在籍してるなら飴ください

(68) 2023/03/01(Wed) 11:26:14

浮遊層 テラ、おいらがいるから投げようか?1130に

(A2) 2023/03/01(Wed) 11:28:46

悠々 ターコイズ、モラトリアム メレフターコイズちゃんは今いません

(A3) 2023/03/01(Wed) 11:29:23

モラトリアム メレフ、居るやんけ、ありがとう

(A4) 2023/03/01(Wed) 11:30:00

モラトリアム メレフ、テラ君もありがとうね

(A5) 2023/03/01(Wed) 11:31:04

星見 ステラ

メレフ視点ほぼデボラ真なんだろうし
それで合ってんだけど
ニア真で見てる人には逆効果でしかないかな

(69) 2023/03/01(Wed) 11:31:42

恋心 トンボー

メレフ残すなら、メレフ視点詰めてあげるが良さそうだけど
んで、メレフ吊るす場合、私は詰められる気はしてないから、▼灰で良いと思うわ

(70) 2023/03/01(Wed) 11:34:20

モラトリアム メレフ

いや、全然、デボラ真確定しとらんのだが…
逆にニア真で俺真も否定されてないんだが…

(71) 2023/03/01(Wed) 11:35:30

浮遊層 テラ、モラトリアム メレフというか今日はメレフに投げたほうがいいと判断したからおかわりだよぅ。

(A6) 2023/03/01(Wed) 11:38:00

委員長 ブラキウム

おはよー
狂噛みだろうなって感じはひしひしと。

(72) 2023/03/01(Wed) 11:39:14

星見 ステラ

デボラ狼だったらユエの霊結果白しかない

(73) 2023/03/01(Wed) 11:40:46

委員長 ブラキウム

メレフ真デボラ狼なら、まあ霊結果は白出しそうなものだけど。
あからさまに対立するのもどうなん?って感じは。
結局ほとんどの人が霊真贋なんか気にしないんだから、メレフ視点真の可能性残して有耶無耶にするのも全然あると思う。

(74) 2023/03/01(Wed) 11:44:57

モラトリアム メレフ

ニア視点俺偽になるのってデボラが狂人濃厚なCO順だったり態度だったりする時だけだぞ
デボラは3−2の最終CO、狂薄いって見るなら俺とは何も問題なく繋がる

俺が判定的にデボラ真っぽいって言ったのは「白出しして」デボラ視点俺偽にする事でデボラ狼なら1400pt位使って最後俺の真落としていってもいいけどやらないのが効率悪いなってなる。ただ、別に必須ではない。
俺と対立したらガチ勝負になってデボラーユエーx確定するからx詰めやすくなるしな

(75) 2023/03/01(Wed) 11:46:50

委員長 ブラキウム

>>68は分かるし、ぶっちゃけ占2人残ってメレフが一生黒引かないのなら偽やろなーとかは思っていたけど、なんか片方噛まれたからね。
何で昨日じゃなくて今日噛んだんやろ?

(76) 2023/03/01(Wed) 11:48:40

浮遊層 テラ

なんだかんだ言って今日のデボラはまわりくどくメレフのこと落としてるから同じことだよぅ。

(77) 2023/03/01(Wed) 11:51:34

モラトリアム メレフ

俺とデボラが判定で対立してしまうと、「デボラ偽だと思ってる人」が俺に着いちゃう訳
デボラ俺両偽はあるかもしれないけどこの二項対立軸を作ってしまうと一旦は俺の味方になってしまう

そうすると▲ルヴァした本来の目的である俺の信頼落としとできればデボラの次に俺を吊りたい、俺の白を灰に戻したいっていう目的の邪魔になるわけ

分かる???

(78) 2023/03/01(Wed) 11:54:17

高速度星 バーナード

明日は完灰詰めるよ

(79) 2023/03/01(Wed) 12:15:06

影絵 リリス、モラトリアム メレフ好きなだけしゃべることが許されるターン。

(A7) 2023/03/01(Wed) 12:18:34

モラトリアム メレフ、疲れてきた 離席**

(A8) 2023/03/01(Wed) 12:22:00

船員 マリナー

こんにちは

ナノハナは、昨日の占い評がなかったのは私も残念に思ってたよ
>>3:320に評価だけは書いてあるけど、どこを見てそう思ったのかもよくわからないし。
(ちなみにメレフの真要素も見当たらなかった)

(80) 2023/03/01(Wed) 12:24:53

影絵 リリス

>>67ターコイズ
そういうレッテル貼りはダメ。
相手の言説のうち何がダメなのか指摘すること。「子供」という評価は、万が一ナノハナが村人だと面倒なことになるだけ。

言いたいことはわかるし、リリスのことは好きなだけナルシストと呼んで構わないけども。

(81) 2023/03/01(Wed) 12:25:31

船員 マリナー

ナノハナ
それよりも不思議だったのが、ルヴァとメレフが黒引ける前提で話が進んでるとこ
「gj一回でルヴァさんとメレフさんの黒を吊った上で〜」>>3:320

この前提満たすためには、そもそもルヴァが1回で黒引かなきゃいけない前提だし

ユエ真の場合だけ考えたら、騙りのルヴァ、メレフが偽黒だしてくる可能性もなくはないけど
「ユエ真追ってなかったら▼ユエちゃんで残り2縄でルヴァさんとメレフさんの黒吊っておーわり☆」>>3:320
どっちにしても黒引ける前提で話してるように見えるんだよね

占い師が黒引ける前提で話進めてるのが、いずれ占われて詰みになることを考えてる狼要素に見えた

(82) 2023/03/01(Wed) 12:27:18

星見 ステラ

はえーそんなもんなんすかねえ
そういうことにしとこう(頭固いとあかんしな)

(83) 2023/03/01(Wed) 12:27:25

船員 マリナー

私なんかこの占い師たち黒引けるのか???
と不安で不安で夜しか眠れなかったよ・・・

(84) 2023/03/01(Wed) 12:27:55

星見 ステラ

みんな狼わかんないのに
占い師のせいにしてるのはNG

(85) 2023/03/01(Wed) 12:30:33

影絵 リリス

自分がバーナード吊りって言ってる未来が見える。当たりにくいダーツも数打ちゃ当たる。メレフは引き続きがんばれ。

(86) 2023/03/01(Wed) 12:32:38

影絵 リリス

ナノハナは最終日までのレースに脱落しそう。
キミが感情的になるならリリスは殺すことを躊躇わない。

メレフはまだ占い先を伏せておいていいと思う。特に補完占いにあわせて▲片白がいちばんめんどくさい。

(87) 2023/03/01(Wed) 12:35:15

影絵 リリス、星見に出かける事にした。

(A9) 2023/03/01(Wed) 12:35:42

船員 マリナー

じゃあ、▼ナノハナで

(88) 2023/03/01(Wed) 12:36:28

悠々 ターコイズ


(普通にナルシストって言われてちょっとショック受けてそう)(何がダメなのかって「煽り以上の効果が出ない」ってちゃんと言ってますからね……)

(89) 2023/03/01(Wed) 12:40:21

船員 マリナー

メレフ : バーナード、テラ、(ターコイズ)
ルヴァ : マリナー、ステラ

あと、メレフとルヴァで真狂って考えたとき
昨日の時点で白囲いしてなかったら、狼視点でも真狂把握できてないんだよね

▲ルヴァは、真狂分からないままベグってる可能性もわりとありそうという感じ

(90) 2023/03/01(Wed) 12:52:07

星見 ステラ

改めて夜中のログ見直してた
ターコイズへ
リリス村ならナルシストだからで合ってるね
でも現状その判断は私は付いてないんです

(91) 2023/03/01(Wed) 13:01:20

恋心 トンボー

黒ひけるって言い方ができるのは真の場合だけだよね
偽なら黒出せるんだから

(92) 2023/03/01(Wed) 13:02:44

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>82
3-2は基本的には占い一人偽決めうって残り二人の黒を吊る。
っていうあくまでスタンダードな考え方から進行案を考えてるだけ!
真がいつまでも黒引けないポンコツ案件だったら、基本的に人外も白しか出してないだろうから、その時は各視点でもっとも黒いと思える位置を吊るすことで対応するしかないよ。

そのツッコミは、その進行占い噛まれた時どうするの? って言ってるみたいなもので、あくまで進行論は理想ですすめるもの。

(93) 2023/03/01(Wed) 13:06:27

高速度星 バーナード

>>86
楽しみにしてる

ナノハナちゃん
★テラちゃん狼に見えてる?

(94) 2023/03/01(Wed) 13:14:54

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>80
>>2:354
ちなみに、ユエ真切れないのはこれ。
ただし本人がそれ以降浮上無く、真意を確かめられないからそれ以上の評価が出来なかったの。
メレフについては単体で減点がなかった。
ルヴァの評価が低い理由は>>47見たら分かると思うけど、まあ昨日出してないのは確かなんだけどね。

結局、ユエが来てくれないと正当な評価ができないから待ってた、が正解。

(95) 2023/03/01(Wed) 13:16:34

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>94
ナノが不機嫌で引っ込んじゃった。
☆ メレフ―デボラの編成なら濃く見えるわね。
ルヴァから黒打たれさえしなければテラが死ぬ未来はないでしょう。

それに、占い紹介がないのは余裕が無いから…ってのも、昨日私が余裕無くすような理由が無いし、吊りやすいポイントを見つけて塗って来てるように見えてるのも事実。

(96) 2023/03/01(Wed) 13:25:18

モラトリアム メレフ

マリナーちゃんは地味に終始煽り性能が高いので別に気にならないんですが
>>3:84 ギスギスした空気は嫌いって言ってるナノハナちゃんが
黒引けない占い師を「ポンコツ案件」と言っちゃうのは同じ口、思想から出てきてるとは思えないんだけど

あと、そして護衛も真視も取ってるから後半までロラ順があとで白でも結果残してってる占い師を「ポンコツ案件」とするなら>>2:339>>2:341 で擁護してる護衛も取れないで襲撃死する占い師なんてクソ雑魚以下になるんだけど

どう言う思想の一貫性があるのか教えてくれないか

(97) 2023/03/01(Wed) 13:28:59

悠々 ターコイズ

噛み理由をこねこねしていましたが、結局「ユエちゃん真切りは間違いじゃなかったから=残り占いが両方黒を引くと確定詰みだから」とは言えてくるのかな。

(98) 2023/03/01(Wed) 13:32:28

モラトリアム メレフ

占い師に求めるものが元々高いマリナーちゃんがこのポンコツ〜って言ってくるのは違和感ねぇんだけど、まぁ初期死んでも3−2って陣形で人外露出させてるし十分頑張ってるよね!って擁護してる思想の持ち主が言うのは違和感あるって話だな

あと、>>51>>55もナノハナちゃん宛だから反応&回答よろしくね

(99) 2023/03/01(Wed) 13:36:17

悠々 ターコイズ

狼の勝ち筋が一つ潰えたから、村の勝ち筋(ルヴァ真ルート)も一つ潰しておく。勿論、トータルでは狼の方が到底不利ですが、あり得ないことではない。それより、この仮説が正しければ囲いは存在しないということに。

(100) 2023/03/01(Wed) 13:50:03

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>51
真狼−真狂でローラーじゃなくてライン戦選ぶ狼って希少生物だと思うわ。
もちろん真が早々に黒引くケースもあるけど、その場合2-2ならバランス護衛が来たいできるでしょう。
その想定はちょっと、狼が弱すぎる前提だと思うわ。

まあ、私が狂人なら2-1陣形になってるの見たら、霊の席に入るっていう主観もあるけれど。
それでも、【狂人の騙り難易度は霊>占】ってのはそんなに共通認識だとはハナは思ってないのだけど、これはハナの考えがマイノリティーなのかしら。

>>リスナーのみんな
★ 2-1見た狂人が騙る時、難易度が高く感じるのは占、霊、どっちだと考えてる?

>>55
>>2:346>>2:349>>2:354参照
この価値観を持つ私は、噛まれて解放される方が幸せな占い師の気持ちを理解できるから。

(101) 2023/03/01(Wed) 13:53:25

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>97>>99
ここについてハナの口から言わせる?
まあいいけど。

もともとハナの生まれた星は、ポンコツ程度暴言と思われない程度に口の悪い星なのよね。
私の星の尺度だったら、ゴミ占い、白いだけの置物、リア狂、こんな言葉がもはや暴言と認知されず普通に使われてるようなところだったから、こちらに来たときは言葉遣いでいろいろ言われたものだわ。

だから極力気を付けてはいるけど、ハナも感情的になったら素が出てしまう…。そういうこと。

(102) 2023/03/01(Wed) 13:57:40

星見 ステラ

ナノハナも人の子ということか

(103) 2023/03/01(Wed) 14:00:30

ユニバース学園初等部 ナノハナ

だから本当は、殴り合いとか喧嘩とか見ると、内心もっとやれとか、ハナも混ぜろとか、そう思っちゃう気持ちが無いと言えばウソ発見器がビービー鳴っちゃうんだけど、そういうの、この星ではお断りでしょう?
なんとかお行儀よく矯正したいところなのよ。
それでも長年の価値観はなかなか拭えないといったところかしら。

(104) 2023/03/01(Wed) 14:03:22

ユニバース学園初等部 ナノハナ

……………。
メレフがお望みなら、妾がもう一つ、人格を作り出そう。

そのような点を一貫性の無さとして捉えられるなら、生まれ故郷に居た頃の、殴り合い上等、煽り合い上等、暴言上等の、昔の妾の人格を用意し、これ以降はその人格のみで話をする。
これなら、表の発言と、素の妾の性格に差異は生まれぬ。

いかがか?

(105) 2023/03/01(Wed) 14:09:35

モラトリアム メレフ

うーん、まぁ何を暴言カウントするか的な話も気になっては居るんだけど
そこが主流じゃなくてナノハナちゃんの占い師に求めるハードルの思想一貫してなくない?

何で喰われて迷惑かけるのはよくて、白引き続けるのはダメなの?

(106) 2023/03/01(Wed) 14:11:39

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>106
噛まれるのは村や狩人との相性や、そもそも狩人が死んでいるなど、本人にはどうしようもない部分で起こりえること。
なんなら、その場合ポンコツなのは狩人であり、村だとも言える。
一方で、占い…それも自由占いで黒引けないのは、占い本人の資質。

その差。

(107) 2023/03/01(Wed) 14:16:07

星見 ステラ

狩人から護衛が貰えるかどうかは
他者にどうしても依存してしまうからな
一方で黒引けるかどうかは完全に自力

この認識が噛み合ってなさそうだ

(108) 2023/03/01(Wed) 14:19:39

モラトリアム メレフ

いや、頑張った結果、対抗が超強かったとか狩に認めてもらえなかったから食べられるとかじゃなくて>>2:339>>2:341 「3−2っていう陣形」的に人外露出十分させたしまぁ十分働いてると思ってもしょうがないよねって理屈でしょ?

(109) 2023/03/01(Wed) 14:19:56

星見 ステラ

んー何が言いたいのかわからん

(110) 2023/03/01(Wed) 14:23:45

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>109
それは、噛まれ懸念が無いことが偽要素っていう意見に対してハナが出した反証でしょう?
この陣形において噛まれ懸念が薄い真占いがいてもおかしくないよね? って話。

それと、ローラーの手番が回ってくるまでに黒引けないのなら、それは本人の資質の問題よね。

随分と別個の話題を、同じにしたがるじゃない? 貴方。

(111) 2023/03/01(Wed) 14:25:03

モラトリアム メレフ

「3−2になった段階で残業代貰いたいって態度になっても仕方ないよね!ユエとルヴァの偽要素じゃないよ!」

まぁ別にこの思想自体はいいよ
どっかで行ったけどニュートラルな考え方ではあると思う

「3−2になった段階で」占い候補の仕事終了の気分でもいいよって肯定しておいて
その後自由占いさせ続けたらポンコツって呼んで責めるのは二重基準じゃない?

(112) 2023/03/01(Wed) 14:28:20

紡ぎ手 デボラ

ザク読みだけど噛み合ってなさそ〜w
>>3:320この話自体は話をわかりやすくするために生きてる占い師がみんな黒出る前提で言ってるだけっていうのは分かるよ
黒引けなきゃ灰吊るだけだし
(マリナーにこの前提があくまで手順の話だっていうのが伝わりづらいのは分かる)

で、わかりやすくするためにそういう前提置いてますってだけなのに

黒出る前提にならなきゃポンコツ占い師みたいな言い方したからメレフが引っかかった構図だということはわかった
そのせいでハードルが高いのか低いのか分からんみたいに思われてるのもわかった

(113) 2023/03/01(Wed) 14:30:06

モラトリアム メレフ

CO終了段階で仕事終了の気分で良いよ?偽要素じゃないよ?気持ちわかるよって言うのに仕事の成果のハードルは高いのおかしくない?

(114) 2023/03/01(Wed) 14:33:23

紡ぎ手 デボラ

私が拾ってた疑問点は、ユエ真を相対的に見てるからだってことでそこは納得したんだよね

私のナノハナからもらった宿題は後で提出するけど
ナノハナもそろそろユエ真あるのかは考えて発表して欲しいわね

昨日のリリスとのやりあいも今日のテラとのやり合いもなんか本質とずれてるような気がするんだよね 外から見てると……
ナノハナの故郷のお話きくと 納得いかねー!ってなったら殴りかかりに行くのは性格っぽい気がするけど笑

(115) 2023/03/01(Wed) 14:34:58

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>112
二重基準、それはそうでしょう?

@3-2陣形で占い師の気持ちが弛緩して噛み懸念が薄まること。
A3-2陣形で最後まで白しか引けないこと。

これはそれぞれ評価の基準が違うのだから。
@は占い師の心情の問題で、別にそうなったからといって、ハナはその気持ちは理解できる。
Aは単純に実力の問題。

比べるべく水準が違うものを二つ並べて、ダブスタだ! って言われても、そりゃそうでしょとしかハナからは言えないけど。

(116) 2023/03/01(Wed) 14:37:55

紡ぎ手 デボラ

★ナノハナはメレフのことポンコツだと思ってるの?

わたしの>>113の読み方があってるならNOだろうし私が読み間違えてるならYESなんだろうなとは思うけど

>>107これは貴女が昨日言ってた売り言葉に買い言葉そのものなんじゃないの

本質的じゃないなぁと思う議論なのは残念

(117) 2023/03/01(Wed) 14:38:22

浮遊層 テラ

要約するとメレフがポンコツって言われてナーバスになってるだけだよぅ。別に白判定だって立派な情報だからポンコツなわけでもないよぅ。

おいらはそこよりも>>101の最下段って>>55の答えになってないと思うよぅ。そうだとしてルヴァの非狂要素を場に落とさない理由は無いよぅ。この陣形なら噛まれるより噛まれないほうがいいのは変わらないよぅ。

(118) 2023/03/01(Wed) 14:40:15

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>117
☆ そもそもまだ真かどうか分からないのだから、ポンコツも何もない。
人外なら黒打たないのは仕事終わるからだし、真でもまだローラーの手番が回ってきてるわけじゃない。

(119) 2023/03/01(Wed) 14:41:38

星見 ステラ

ナノハナがメレフポンコツ真を追ってない

というわけじゃないはずなんだけどなあw

(120) 2023/03/01(Wed) 14:43:13

モラトリアム メレフ

いや、別に俺がポンコツって言われた気分になったから気になってるんじゃないよ
なんかナノハナちゃんは故郷の話とかしてきてん??とはなってるけど

>>116
@もAも「占い師への評価」つまり「占い師へ求めるものの高さ」って意味では一貫するところだと思うんだよね

@Aもどっちも理屈としては正しいと思うんだよな
同じ人の思想に見えないってだけで

(121) 2023/03/01(Wed) 14:45:10

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>118
それって貴方の価値観よね。
ハナは占い師引いて3-1や3-2陣形なら、自分が噛まれても村でどうにかできるでしょ、と思うから。
それよりも、人外に真取られている状況で噛まれないのが一番辛いわ。
前者は確霊がいるし、後者は灰3縄LWで、狩人生存濃厚だからね。

(122) 2023/03/01(Wed) 14:46:57

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>121
じゃあ、ハナのこの二つの価値基準の併存に違和感を抱いてない、ステラやデボラに意見求めてみたら?
少なくとも、ハナの考えを理解できている人がいるのだから、ハナとだけ話してても、埒が明かないでしょう。

思ったより喉が減っちゃったわね。
デボラが一番少ないみたいだし、好感しない?

(123) 2023/03/01(Wed) 14:51:49

浮遊層 テラ

>>122
その言い方だとルヴァ噛ませるためにわざと非狂要素落とさなかったみたいに聞こえるんだけどそれってどうなんだよぅ。

ルヴァ非狂っていうのは襲撃抑制とは別に陣形構成の大切な一要素だと思うんだよぅ。

(124) 2023/03/01(Wed) 14:54:36

紡ぎ手 デボラ、ユニバース学園初等部 ナノハナに話の続きを促した。

(A10) 2023/03/01(Wed) 14:55:14

モラトリアム メレフ

ナノハナちゃんは「真でも噛まれたい状況はあるの。。私はそれを尊重する。。」

俺やテラは「戦術的に真が噛まれた方がいいなんてことある訳なくないか?言わないのは黒いな」

この話に落とし所はないと思う
俺やテラ君はまぁ普通に戦略的に考えたら言わないの黒いよねって思うだけな気がするな
>>122>>118

(125) 2023/03/01(Wed) 14:58:07

ユニバース学園初等部 ナノハナ、紡ぎ手 デボラへ、私のチャンネルとタイアップした飴をあげるわね。

(A11) 2023/03/01(Wed) 15:00:24

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>124
>>3:320
この思考のハナが、仮にルヴァが真なら噛まれてくれた方がいいと思うことくらい、分かるわよね?
>>3:230によると、この村で一番占も霊も灰も考察してると自負している、テラさん?

(126) 2023/03/01(Wed) 15:04:25

モラトリアム メレフ

じゃあ聞くけどステラちゃんとかデボラちゃんは「同じ占い師」に対しての違和感ない評価軸だと思う?
別に他の人でもいい、ターコイズちゃんとかブラキウムちゃんとか

>>112>>121>>116辺りの話

ちなみに俺はAの思想の持ち主だから5回占いチャレンジして白しか引けなかったら
だから俺狂ってるっていっただろ >>3:19っていいながら俺ポンコツすぎて草(死にたい)としかならんけど

(127) 2023/03/01(Wed) 15:08:45

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>124>>125
それに、▲ルヴァがメレフの真を落とすための噛みなら、それこそルヴァの非狂要素は、ハナが狼なら先出しして、皆に議論しておいてもらった方が得策よ。

そこ考えれば、あくまでハナ個人が、ルヴァが一番偽目且つ非狂で見てたからこそ落とさなかったことくらい、読み取れると思うけど、そこまではあえて思考を伸ばさないで、伏せてたのは黒い、でとどめておこうとするのね。

(128) 2023/03/01(Wed) 15:08:50

モラトリアム メレフ、悪い時間ぎれ 離席

(A12) 2023/03/01(Wed) 15:17:07

紡ぎ手 デボラ

>>127メレフ
私は、実態はナノハナが途中で議論に引っ張られてどんどん前提から違う方向の発言になっちゃってってるだけで
もともとは占い師が黒引かなきゃいけないとかそういう話じゃなかったよね?>>113
って思ってるよ。

私は単に熱くなって引けなくなってんだろうなあと思ってるけど


でもナノハナ本人がそう言う方向性での訂正をしてないし

メレフ自体が>>121同じ思想の持ち主に見えねーって思うのは感想として真っ当だと思うよ。

※私は不毛なお話になってきてると思ってます

(129) 2023/03/01(Wed) 15:21:09

星見 ステラ

いうほど違和感はない
31か22陣形だったら信用勝負されたくないし
まるで黒引けなかったら私自身もポンコツだとも思うね

私も32陣形で噛まれたいと思わないから
完全にわかるわけじゃないけどね

(130) 2023/03/01(Wed) 15:21:27

星見 ステラ

結局デボラの言うとおりで落ち着きそう

(131) 2023/03/01(Wed) 15:22:25

浮遊層 テラ

2-2とか3-1で信用勝負仕掛けられそうになってるとかなら戦術的に噛ませた方がいいも分かるけどよぅ。
3-2ならおいらは噛まれても問題はないけど噛まれないならそれに越したことはないって思うよぅ。

>>126
そうだとして>>124下段もある以上やっぱ言わないのどうなのってところだよぅ。実際問題ナノハナひとりがルヴァ非狂を唱えたところでどれだけ襲撃抑制になるのかなんてわからないんだしよぅ。

>>128
むしろ後出しでメレフの真落としに利用してるからこそ黒いんだと思うよぅ。

(132) 2023/03/01(Wed) 15:23:18

星見 ステラ

なんだかんだ人は自分の価値観で片付けないといけないから
わからないものにはどうしても拒絶反応でちゃうよね

ナノハナ飴渡そうか?

(133) 2023/03/01(Wed) 15:25:02

ユニバース学園初等部 ナノハナ

今ハナが考えている村の一番の負け筋が
▼デボラ→メレフ白結果▼灰→メレフ黒結果▼メレフ真決め打ちでメレフの黒
これだと思ってる。
というわけで灰の皆に聞いておきたいんだけど

★ メレフ視点のLWはナノハナである。

これを決め打てる?
決め打てるなら、今日のメレフの占いはナノハナ固定。
黒打ってくれば、▼ナノハナ→▼メレフで1縄でLW吊るすチャンスが生まれる。
白打ってくれば、それは実質メレフ視点の破綻と同義と見做して、▼メレフからの2縄LW探し。

ハナは今、メレフ真に懐疑的だし、メレフの描いている勝ち筋が、明日適当なところに白打って、▼灰からの、翌日●黒打ちでの決め打ち勝利だと思ってるから、この進行に賛同できるかどうか、聞かせて欲しいわ。

(134) 2023/03/01(Wed) 15:35:15

紡ぎ手 デボラ

僭越ながら、ナノハナは縄数間違えているのではないかと…。
あと5縄では?

(135) 2023/03/01(Wed) 15:40:59

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>132
後出しで真落としに使おうとしたって、ほとんど効果が無いし、なんなら、ナノハナはルヴァのCOを非狂だととらえていたから▲ルヴァで真噛みが狙えると思って噛んだんじゃないか? っていう意見が出てくる可能性も見据えられるわよね。

それなら、先出ししておいて、【ナノハナの主張でルヴァ真の可能性を追った狼】の位置を増やしておく方が、真落としの効果も、▲ルヴァ後の狼候補の確保も、どちらの意味でも先出しの方がメリット大きいわよね。

ハナが後出しを選んだ理由、果たしてなんナノかしら。

仮に先出ししたらメレフ視点のヘイトを買う、とか言うのなら、それはNO。
だって、民意的にはメレフ視点はユエ狂人、ルヴァ狼の方が主流だったのだから、ルヴァの非狂を主張することにデメリットは発生しない。

(136) 2023/03/01(Wed) 15:41:26

星見 ステラ

>>134
縄数的にもう1回余裕あるはずなんだが
5縄あって
2縄をメレフとデボラに使って、3縄ある

ナノハナは灰吊りになるの嫌がってるとこ見ると
囲ってると思ってる?

(137) 2023/03/01(Wed) 15:42:39

高速度星 バーナード

>>60
ルヴァの白先含めてなら全然飲むよ
僕としてはリリスちゃんに白付かない限りいつでも殴り愛の意思があるしマリナーちゃんも精査対象なのでその辺に対応できるなら自分が吊りの対象になっても全然いい

>>101
☆潜伏するのに比べればそんなに大差ないかなぁ…狂人自身のスキルによるとしか


ナノハナちゃんへ
そろそろメレフに触れるの辞めとかないと明日死ぬよ

リリスステラがメレフの白狙いで2票
完灰狙いがテラバナナメレフで3票
浮遊票マリナートンボーターコイズブラキで4票

メレフから白来ない限りフォーカスはナノハナちゃんに向く
今くらいからリリスブラキの完灰に目向けるかリリスちゃんに合わせて僕とかにフォーカス向けないと5票なくても死んじゃうよ

(138) 2023/03/01(Wed) 15:43:43

紡ぎ手 デボラ

なので、メレフ視点は追いきっちゃっていいと思ってるよ
▼私▼灰▼灰▼メレフ▼メレフ黒でいいかと

問題なのは▼灰▼灰がなるべくメレフの片白に当たらないようにしたいからメレフはそこ考慮して占ってねって話

ナノハナの心意気はいいけどナノハナに白だしたくらいじゃメレフ破綻とはみなせないよアタシャ…

(139) 2023/03/01(Wed) 15:46:34

高速度星 バーナード

仮にナノハナちゃんの主張を全部受け入れてもメレフ偽を決め打ったとしても明日僕目線完灰吊り以外する気ないからリリスちゃんとかブラキちゃんの精査入れてくれた方が喜ぶよ

ナノハナちゃんカワイイヤッター!!

(140) 2023/03/01(Wed) 15:46:59

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>135
……………本当だ。
3-2陣形=灰縄2の印象のまま喋ってたわ。

>>137
メレフ偽時は正直テラもバーナードもメレフ真打ち派だから、囲いがある可能性は高いし、ターコイズも初日に比べてなんだか輝きが、こう、鈍ってきてる感じがしてる。
そもそも完灰吊りの流れになっても構わないから▲ルヴァの手が取れると思ってるところもあるから。

あと、ルヴァの白役職が確定した以上、ユエorメレフに狼だけど、ユエが黒ならやっぱり、占いに出るの、狼がニアでもデボラでも、逆のがいいんじゃないかと思うのもあるしね。

(141) 2023/03/01(Wed) 15:48:50

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>139
その進行、メレフ偽の囲いに対応できなくない?
ギリギリまで白出して引っ張ってればいいだけだもの。

(142) 2023/03/01(Wed) 15:51:27

モラトリアム メレフ

俺真打ち派のテラ君とバナナ君どこにいるの
俺には見えない

とりあえずちょっと落ち着きなよ

とだけ**

(143) 2023/03/01(Wed) 15:52:47

高速度星 バーナード

>>143
ナノハナちゃんの可愛さをアピールしまくってるよ

(144) 2023/03/01(Wed) 15:57:29

悠々 ターコイズ

(むしろ何でそんなに飛ばしまくっているんだろう)って思った。

(145) 2023/03/01(Wed) 15:59:00

紡ぎ手 デボラ

>>142んー
私の提案の前提が多分みんなにちゃんと伝わってないかも
こうなった以上、片白も純灰も全員処刑候補だよ
だから早急に誰がLWか推理して欲しい 期限は明日まで これは全員宛

私の手順のうちの▼灰灰は片白も含む

で、メレフはメレフで狼引けばいいんだけど白しか引けなかった場合にそこが村から見てLWと思われたら片白だろうと吊られる事態になるのよ。
それは困るから「白だと客観的に説明できる位置」を占ってねと言ってる。

私はルヴァとメレフどっちが真でも勝てる進行にしたいからこうなってる
今のところ嫌メレフ真打とうぜって意見は聞いてない
メレフ真打つならもっと単純で▼デボラ▼灰灰灰灰で終わり

(146) 2023/03/01(Wed) 15:59:50

紡ぎ手 デボラ

でメレフは多分わたしの言ってることは分かってる
だからナノハナ占いはしないはず
だからこそ▼の方で確実に仕留めたいから結構ナノハナへの目線が厳しいんだって言うのはメレフ真占時の感情として分かった方がいいと思う

あと私は朝言ったけどバーナードとテラは囲いではないと思ってる。
といっても私視点の話だからメレフ狼時に囲いがあるかどうかは自分で考えて

(147) 2023/03/01(Wed) 16:02:15

紡ぎ手 デボラ

LWだからそこまで強く取るもんじゃないと思うけど
ここでの縄数間違えとかってそんなに「縄を避ける側」の狼がするもんじゃないよなぁと思うからナノハナ狼で良いのかは疑問には思う

メレフ人間だと初動ののんびりさは白いし、初日以降も疑われててもRP優先する余裕さは白いとは思う(今日は若干焦りが見える)

逆に皆がある程度ナノハナのこと理解できるなら占っちゃっても良い気もするんだけどね。片白なった世界で生き残れるなら占が無駄にならないし良いSG潰しになるから

(148) 2023/03/01(Wed) 16:04:58

紡ぎ手 デボラ

ナノハナ村人だとまず相手の考え方を取り込んで、そこから推理を発展させてくっていう当初のスタイルが崩れつつあるのが残念だね
わたしかなり好きだったんだけど

(149) 2023/03/01(Wed) 16:09:51

悠々 ターコイズ

ナノハナちゃんってメレフさんの内訳が、多分人狼だと思ってるんですよね。

だったらデボラ-メレフで2wの目が出てくる訳ですから、>>96を参照するにテラさん狼の目が出てくるんですよね。

勿論それって確定事項ではないけど。
でもそういう懸念がある中で「(メレフ視点の狼がナノハナ)これを決め打てる?」って言ってしまうことのメリットが理解できない。

(150) 2023/03/01(Wed) 16:10:23

星見 ステラ

ルヴァ(かユエ)真でナノハナ狼で見てるひといるのか
確認したいんだがねえ>>147

いないなら占わせた方がいいはずなんだけど

(151) 2023/03/01(Wed) 16:11:50

悠々 ターコイズ

忘れてるけどナノハナちゃんはリリスさんにも疑いの目を受けていた訳で、
デボラさん吊って1縄。
そのままナノハナちゃんに黒出して1縄。
メレフさんが破綻して1縄。
残りは2縄。

う〜ん。

(152) 2023/03/01(Wed) 16:17:19

悠々 ターコイズ、「向けていた訳で」

(A13) 2023/03/01(Wed) 16:18:15

モラトリアム メレフ

俺は俺の望んでる進行乱すであろう白抱える気ねーからナノハナちゃん白でも救う気ないわ
概ねデボラちゃんの言ってる内容やバナナ君、テラ君が言ってるのと同じ
夜に再掲するけど俺真には寄ってるけど対抗の視点も侵してないと思うよ


悪いけど皆コレも答えてあげてくれるか?ナノハナちゃんの>>101
要は「スキルと時間がない狂人は2−1みたら3−1じゃなくて2−2にする」って言いたいらしい
だから1番偽見てても喰われたからルヴァ真って事に繋がってる様子

(153) 2023/03/01(Wed) 16:40:51

悠々 ターコイズ

「正直テラもバーナードもメレフ真打ち派」だと思っているのに「ナノハナに白を出したら実質破綻と見なす」というのが通るとも思えないですし。
縄数を誤認している以前にシンプルに策として成り立っていない節はある。
簡単に言うと逆張り狼っぽくない?という話なんですけど。要するに懸念している場所が違うからなんですよね。
それこそ上記したように「そもそもナノハナ白出しが実質破綻という主張が通るかどうか」の懸念があってしかるべきなのに、それをすっ飛ばして「手順上の話だけで」懸念を表明しているので。

(154) 2023/03/01(Wed) 16:43:14

星見 ステラ

>>154それな
とはいえ>>153も聞き捨てならないなあとも思うわ

お互いの妥協点を探り合いすらしないんですかねえ(呆)

(155) 2023/03/01(Wed) 16:49:14

高速度星 バーナード

>>153
好みと生まれ育った環境によるとしか

浅く読むと霊ロラのために霊に出る
少し読むと噛まれるために占に出る
更に読むとライン線するために霊に出る
更に読むと狼が霊に出る事を予想して潜伏する
更に読むと信用取るため占いに出る
更に読むとそれらを考慮して選択する

どれを読むかどれを考慮するかで最終的には好みに寄る。

(156) 2023/03/01(Wed) 16:50:58

高速度星 バーナード

あとメレフちゃんへ

真目のピークは今日なので、後はどれだけ頑張っても下がり続ける
ルヴァちゃんが噛まれたからね

どれだけ頑張っても決め打ちの世界線はなくなって最後5人日に吊るときは偽として吊られることも視野に入れて今やるべきことをやってね

(157) 2023/03/01(Wed) 16:54:26

モラトリアム メレフ

>>155
探り合い捨てたの向こうだし
あと純灰を占う事は許されない状況だと思ってる

(158) 2023/03/01(Wed) 16:55:22

星見 ステラ

メレフはグレーコントロールし始めるのか

>>157ほんこれさっさと黒狙ってけろ
メレフ真盲信してる臭いバナドとテラが
ナノハナ白出てナノハナ吊りするとか
そんな頭おかしいことするんですかね

マリナーだけは知らんけど

(159) 2023/03/01(Wed) 17:01:42

モラトリアム メレフ

俺真盲信してるテラくんなんて居ないよ

5人時偽として吊られる可能性があるからこそ逆張り狼では?って論調を蒸し返され得る動きしたナノハナちゃん占えないんだよ
理解して

(160) 2023/03/01(Wed) 17:11:38

星見 ステラ

今の私には
メレフ狼がグレコンで2縄持っていくようにしか
見えないですね
真切りしたいレベル

(161) 2023/03/01(Wed) 17:14:34

影絵 リリス

>>89ターコイズ
んもー傷付いたー。ターコイズ嫌いー。

冗談はさておき論旨は「レッテル貼り的な表現は良くない」。

(162) 2023/03/01(Wed) 17:15:18

モラトリアム メレフ

ごめんグレコンって何?

(163) 2023/03/01(Wed) 17:17:37

影絵 リリス

ナノハナの議事録読んだけど、言いたいことが散逸してて何言いたいのか読みにくい。しばし待たれよ…

(164) 2023/03/01(Wed) 17:20:02

影絵 リリス

リリスとしては純灰占ってもいいと思ってる。むしろ補完占いいる? いらないよ。

(165) 2023/03/01(Wed) 17:22:03

悠々 ターコイズ

グレコンって何?は私も思いますね。
何となく理解はできますけど。多分それって狼じゃないとやらないからグレコンを根拠にメレフさん偽主張するってほぼデボラさんまで偽って言ってるのとイコールになりません?

(166) 2023/03/01(Wed) 17:23:28

高速度星 バーナード

直訳すると早く黒見つけて
翻訳するとリリスちゃんと殴り愛したいから下手に色つけないで

(167) 2023/03/01(Wed) 17:24:00

影絵 リリス

>>49バーナード
昨日は楽しかったからいいけど、バーナードとの殴り合いは油っこくてめんどくさそうだからパス。

(168) 2023/03/01(Wed) 17:25:23

モラトリアム メレフ

わりと俺臨界点超えるとキチゲ解放するヤツだから
進行、安定?知らん!ナノハナちゃん黒いもんって言いながら占ってしまうけど良いの?
大丈夫じゃなかったら止めて??

(169) 2023/03/01(Wed) 17:26:30

影絵 リリス

>>169メレフ
だから自由占いってそういうもの定期。

(170) 2023/03/01(Wed) 17:28:09

高速度星 バーナード

自由占いに占って大丈夫じゃないとこなんてない

(171) 2023/03/01(Wed) 17:30:36

影絵 リリス

>>134ナノハナ
☆だから決め打ちは必要になるまでしないと何度(以下省略)

占われ柱はメレフ真なら完全に無駄。
「懐疑的」ごときで自主的に占われに行くのは全くもって理解できない。

(172) 2023/03/01(Wed) 17:31:39

影絵 リリス

意味のわからない仮定をととに議論が進んでて理解に苦しむ。ルヴァが噛まれた程度でなぜこんなに混乱しているのか。

(173) 2023/03/01(Wed) 17:33:07

モラトリアム メレフ

>>169>>170>>171
俺の育った文化圏では進行乱す占い師は自由でも真切られてたよ...

(174) 2023/03/01(Wed) 17:36:27

(175) 2023/03/01(Wed) 17:38:27

悠々 ターコイズ

大部分は別に、
「良い加減もう俺が真だって認めろよばーか!!」ってメレフさんが思ってるのと、
「私だって我慢してるのに血の人格を呼び起こすなよ!!」ってナノハナちゃんがやってる……だけ

(176) 2023/03/01(Wed) 17:38:32

影絵 リリス

この陣形であれば、黒引きさえすれば補完占いしたことと同じメリット(つまり、メレフ視点からの灰狼以外は全員白)が享受されるからちょっと事情が違うというのはある。

(177) 2023/03/01(Wed) 17:38:46

影絵 リリス

わかってることだとは思うけど、▲占→▲占のスライド噛みはありえる。今の段階で真を切るなんて話が浮かんでることも中々衝撃的ではある。

ごはん。

(178) 2023/03/01(Wed) 17:44:01

影絵 リリス

>>176ターコイズ
感謝。

ナノハナがこの調子だと救えるものも救えないので、言いたいことをきちんとまとめてほしいし、それが村人陣営に必要なことなのかも考えてしゃべってほしさある。
よろしく。

カラスミパスタ〜。

(179) 2023/03/01(Wed) 17:54:34

高速度星 バーナード、ゴロゴロと転がっている。

(A14) 2023/03/01(Wed) 18:00:23

モラトリアム メレフ

>リリスちゃん
霊真偽だけど見返してきたらユエ狼と繋がりそうなのはデボラちゃんなので覆すけど予想はニア真

ユエちゃんの見えてる範囲の人格って>>1:297 灰視見る限りじっくり読んだ時のスキルはありそうだけど気楽に話しかけるのが赤窓故苦手、スピード感ある反応ができないタイプ
1例だけど>>2:106 の1番下みたいに質疑にも要らん感情の乗せ方してしまうタイプ

このタイプが1番苦手なのは初動。自分のキャラを他人に認識して貰うまで緊張する
>>1:7 手助けが必要って言うように自分のキャラを若干ハードル低めに見せてるのがこの辺の感情が滲んでると思う

そのタイプのユエが>>1:22>>1:36>>1:70>>1:75
初動のアイスブレイクに真霊は選ばなそう
赤窓繋がりがあるのでは?と思いました

(180) 2023/03/01(Wed) 19:01:27

モラトリアム メレフ

逆に人狼をSNS代わりに使う猛者のニアちゃんは絶対村に溶け込むのが上手いし自覚ある筈
仲間が村に溶け込む初動でコミュニケーションのキッカケ助けに入りそうなのに1d初期は俺に構ってるんだよね >>1:16>>1:44>>1:56

2dはもうユエちゃん来てないから比較できないんだけど、対ルヴァちゃんへの触れ方>>2:237見るとこう言う触れ方を仲間なら1dの内からやるんじゃないかなとなってる

霊2人の単体比較は正直どっちも上手いし霊見るの本当苦手なのでどっちが真とかはっきり判断はできなかったな…まぁでも反応的にはニアちゃん真に見えるってことで

こう言うので俺に聞きたかった事よき?>>4

(181) 2023/03/01(Wed) 19:11:22

モラトリアム メレフ、ゴロゴロと転がっている。

(A15) 2023/03/01(Wed) 19:14:41

浮遊層 テラ

よくわからないんだけどメレフに純灰占わせないほうがルヴァ真どころかユエ真までもケアしやすいんだけどメレフ偽見るならそれこそ補完一択だと思うよぅ。

そしてそれを主張しているおいらがメレフ真打ち派になるのもよくわからないよぅ。この村始まってからメレフ偽筆頭派みたいな扱いされてたと思うんだけどよぅ。

(182) 2023/03/01(Wed) 19:21:57

モラトリアム メレフ

>>182
上は本当、そうなんだよ…
だから今日ずっと純灰占い「許されない」って言ってるんだけど…

下もそうなんだよ……

(183) 2023/03/01(Wed) 19:27:55

モラトリアム メレフ、ちょっと寝る

(A16) 2023/03/01(Wed) 19:28:37

星見 ステラ

>>182じゃあなんでナノハナ狼視してんの?

(184) 2023/03/01(Wed) 19:28:54

船員 マリナー

こんばんは 以降ゆるおん

>>101
★霊狂のほうがライン戦のときミスるとヤバイから難易度高いと思うけど、不慣れな狂人はそもそもこのことに気づいてないからノリで霊騙るかもしれない。
私が狂人なら占騙る

(185) 2023/03/01(Wed) 19:31:39

星見 ステラ

メレフがナノハナ殺したくて仕方ないムーヴを
昨日から伏線張っているわけなのに
それを見てもナノハナ吊りたいというなら
それメレフ真視してないと意味不明なんだけど

それこそ本当に
ナノハナ黒にするための理由づくりでしかなくなっちゃうよ

(186) 2023/03/01(Wed) 19:34:41

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>179
@ルヴァが狂人で2-1から出るタイプに見えない。(能動的な発言の少なさ、コア遅の自覚等)
Aユエ狼なら、信用とる動きと言うよりも、とにかく灰雑を自分なりにこねくり回す姿勢で、灰を懐柔する点で言えば、デボラorニアと役割逆の方が良い=ユエ白役職予想につき狂人予想。

だからナノが考えてる内訳は
ルヴァ―ニア真
メレフ―デボラ狼
ユエ狂人

誰か飴ください

(187) 2023/03/01(Wed) 19:36:22

高速度星 バーナード

>>186
ステラちゃんはテラちゃん吊りたいの?

(188) 2023/03/01(Wed) 19:36:54

高速度星 バーナード、ユニバース学園初等部 ナノハナちゃんカワイイヤッター!!

(A17) 2023/03/01(Wed) 19:37:24

星見 ステラ

>>187
そこまで断言できるとはちょっと思えないかなー
>>188
どうでしょう?

(189) 2023/03/01(Wed) 19:40:09

船員 マリナー

>>93 ナノハナ
いや、ナノハナは基本的にユエ真の話してたよね?>>3:320
「真がいつまでも黒引けない」って違う話になるよね?

理想の進行論っていうけど、昨日の時点だとルヴァが1回白引いただけで破綻すると思うんだけど

(190) 2023/03/01(Wed) 19:46:26

浮遊層 テラ

>>184>>186
それってメレフ狼確定した物言いだと思うよぅ。確かにおいらは偽なら狼って言ってはいたけどよぅ。

全視点ケアしたいからメレフ真時に狼ありそうなナノハナは吊りで処理して一方でメレフに囲わせたくないから補完主張してるだけだよぅ。

(191) 2023/03/01(Wed) 19:49:06

高速度星 バーナード

ここまでデボラちゃん真見てるとそれだけで尖ってるみたいになってるねぇ…。

まぁ僕的にはテラターコイズに狼を見ていないからメレフの信用が下がって狂人視されてもノーダメージなんだけど信用の下がり方が納得いってない。
噛み以外の下方は理解できない

バナテラ占っておいて今更ナノハナ占いに何日和ってんだシャキッとしろ真だろ
白出たら僕が全力をもってナノハナを吊らせない

完灰詰めろ、後の囲い懸念は村で見る。

(192) 2023/03/01(Wed) 19:49:42

船員 マリナー

私はメレフの真贋関係なく
単体でナノハナ狼だと思ってるから▼ナノハナしたいだけなので

メレフ偽でナノハナに白だされると面倒だから●には反対しとく

(193) 2023/03/01(Wed) 19:50:46

ユニバース学園初等部 ナノハナ

リリスへの、ナノの考えのまとめと、バーナード>>138>>140への返答も兼ねたもの。

完灰に狼いるなら▲ルヴァは来ない。
だって、どの占いの真も切らずにギリギリ全視点追うって流れになれば、必然吊られるのは完灰しかいないのだから。

また、マリナーorステラが狼なら、テキトーにルヴァとメレフが黒打って人外ウイニングランだから、この2人は白。

だからLWある位置は
バーナード、テラ、ターコイズ、トンボー
ここ。

ブラキウム、リリスの取れる噛み筋じゃないし、また、マリナーとステラには必要のない噛み筋。

で、この村の負け筋は、メレフ真決め打って負けることだと思うから、>>134の提案が飲めるか皆に聞いた。
メレフ―テラ―デボラを見ていて、補完占いと言ってトンボー、マリナー、ステラに白打っていきながら、完灰を減らしていって、5人時に黒を打って、決め打ちに勝つ。

(194) 2023/03/01(Wed) 19:52:36

船員 マリナー

真占い師なら、完灰も対抗の片白も同じ灰でしたかないと思うけど。
完灰を積極的に占うべき理由は特にないよね?

(195) 2023/03/01(Wed) 19:54:46

船員 マリナー>>195誤字修正 「灰でしかない」

(A18) 2023/03/01(Wed) 19:55:51

高速度星 バーナード

>>195
占われたいの?

(196) 2023/03/01(Wed) 19:56:16

船員 マリナー

いや、●ナノハナしてほしくないだけ

(197) 2023/03/01(Wed) 19:57:25

委員長 ブラキウム

>>134が単純にメレフ視点白いかなーと感じたんだけど
他の人そうでも無い感じ?

(198) 2023/03/01(Wed) 19:58:17

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>190
なんで?
今日は▼デボラなんだから、少なくともルヴァ、メレフには、噛まれない前提で、2or3回占うチャンスあるじゃない。
なんで1回白引いただけで破綻するの?
あと、ユエの真をケアできるのは、gjが出る前提だから、基本的には厳しい前提での凸放置よ。

(199) 2023/03/01(Wed) 19:59:50

高速度星 バーナード

>>197
僕メレフから黒出ない限りナノハナちゃん吊らないよ信者なので

(200) 2023/03/01(Wed) 19:59:57

委員長 ブラキウム

決め打てるなら占固定ってのが微妙なところではあるけど。
普通はメレフ視点でナノハナLWを決め打つ必要ないしそんな状況下でもないってぐらい。
博打に出た狼ってあるんかなー?

後は単純にメレフ狼なら流石にナノハナは白ではあるよね。
狂の時はわからん。

(201) 2023/03/01(Wed) 20:02:31

星見 ステラ

>>191
最後のこと言ってること意味不明なんですけど

(202) 2023/03/01(Wed) 20:02:59

影絵 リリス

さすがに「完灰に人狼がいたら▲ルヴァは来ない」は盛りすぎでは? リリスは訝しんだ。

トンボーの存在が抜け落ちてた。
確かに補完占いがいいと思う。
ただ、それを明記するとやはり襲撃で帳尻合わせられそうなので、メレフは伏せておいてくれると助かる。

(203) 2023/03/01(Wed) 20:03:29

高速度星 バーナード

>>201
サモエド→ルヴァ噛みでこの進行主張するの博打じゃなくて自殺くらいに見てる

それこそニア‐ユエ‐ナノハナで自棄になってるレベル

(204) 2023/03/01(Wed) 20:06:09

船員 マリナー

>>199 ナノハナ
昨日は▼デボア凸ユエにする話してたでしょ

▼デボラ 凸ユエ → ▼ルヴァ

なんだから、昨日のルヴァが黒引かなきゃ
ルヴァとメレフの黒を吊るという話が破綻する

(205) 2023/03/01(Wed) 20:07:41

船員 マリナー

>>200 バーナード
バーナードはメレフ●ナノハナしてほしいの?
理由が分からない

(206) 2023/03/01(Wed) 20:10:54

ユニバース学園初等部 ナノハナ

要はハナの考えは
【補完占い完灰吊りは、メレフが黒を打つのを先延ばし続けられる進行】
だから、とっととメレフに黒を打たせたいの。

5人時まで黒打たず先延ばしされるのが見えてるから。

>>203
実際明日以降完灰吊りの流れになってるけど、リリスが狼ならこの襲撃、するの?
ルヴァ真ユエ真メレフ真全部切らないなら、吊り候補はリリス、ブラキウム、私だけになるわよ。

(207) 2023/03/01(Wed) 20:11:27

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>205
…………ごめん。
そこは何か、話が混ざってたわ。
ただ、どの道3-2陣形でローラーの番が来るまでに黒引けなかったら、黒位置は予想で吊るしかないのは仕方ないこと。

でも、ユエ真ならメレフもルヴァも黒打つだろうから、【ユエ真のケア】の前提なら、言った通り両方から黒は出るでしょう。

逆に、ルヴァ、メレフが真なら、黒引けなかったら3-2陣形で自分の番までに黒引けなかった占い師と同じ扱いが待ってるってだけ。

3-2陣形って、そういうものじゃない。
基本は3占いが1黒見つけて、一人真切って残りの占いの黒を吊る…それが鉄則で、真が黒見つけられずに吊られたなら、村が頑張るしかない、そういう陣形。

飴ください…。

(208) 2023/03/01(Wed) 20:18:55

委員長 ブラキウム

黒打たれても勝ち筋が残ってるって風に見えるから、やっぱりナノハナがメレフ視点の狼かと言われると、微妙に感じるな。
さっさと黒打たせたいってのはマジでそうなんだよね、私は割とメレフ真を盲信してるけど、白引き続ける限り不安は濃くなるし。

懸念してるところが同じ(黒打たず先延ばし)で、普通に村に見えてきたけど。

(209) 2023/03/01(Wed) 20:19:26

高速度星 バーナード

>>206
完灰3人から占ってくれれば誰でも良いよ。
白なら守るし黒なら吊る

ブラキナノハナは狼と思ってないとこあるけど要素としてはメレフ真に劣る

僕のフォーカスはリリスマリナーに向いてるけどそこまで自信があるわけでもない

メレフ狂人としてほぼ確村の片白に占い当てさせるチャンスあげるの下の下の策だよ。
真ならどこ占っても変わらん。下振れのケアだね

(210) 2023/03/01(Wed) 20:19:54

星見 ステラ、ユニバース学園初等部 ナノハナに話の続きを促した。

(A19) 2023/03/01(Wed) 20:21:28

星見 ステラ、私も今日は貰おうかな

(A20) 2023/03/01(Wed) 20:21:55

モラトリアム メレフ

どいつもコイツも好き勝手言いやがる…

(211) 2023/03/01(Wed) 20:22:12

モラトリアム メレフ、俺も欲しいです 3分待ってステラちゃんに投げます

(A21) 2023/03/01(Wed) 20:22:46

高速度星 バーナード

>>211
どうもメレフ真派筆頭尖りバナナです

後僕も飴欲しい

(212) 2023/03/01(Wed) 20:24:04

委員長 ブラキウム、少ししたら私がメレフに飴あげるね

(A22) 2023/03/01(Wed) 20:24:42

高速度星 バーナード、あ、僕のは優先順位低めで

(A23) 2023/03/01(Wed) 20:25:20

高速度星 バーナード、ゴロゴロと転がっている。

(A24) 2023/03/01(Wed) 20:25:34

モラトリアム メレフ、星見 ステラに話の続きを促した。

(A25) 2023/03/01(Wed) 20:25:35

委員長 ブラキウム、モラトリアム メレフに話の続きを促した。

(A26) 2023/03/01(Wed) 20:26:15

星見 ステラ

私は
ルヴァ(ユエ):メレフ=6:4ぐらいで見てる
お祈り噛みしたのが否定できないからねえ

(213) 2023/03/01(Wed) 20:26:28

影絵 リリス

リリスは争いを好まない小さな影…

ヒソヒソヒソヒソ…

(214) 2023/03/01(Wed) 20:28:14

影絵 リリス

>>181メレフ
即答性に期待したところはあったから捏ねてもらった結果、きちんとした答えが来たのは「そう…」くらいのリアクションになってしまうことの申し訳なさ。

(215) 2023/03/01(Wed) 20:30:35

ユニバース学園初等部 ナノハナ

デボラが一見ハナのフォローしてるようで、最終的にはメレフの方が正当性あるみたいなこと言いながら、でもハナ村かもね…みたいな、すごく絶妙な距離の取り方されてるの、メレフの真を上げつつ、自分が偽打たれた時の印象を、デボラ―メレフよりも、デボラ―ナノハナに繋げたいように見えて仕方ないわ。

飴くれてみんなはありがとう、しばらく喉温め。

(216) 2023/03/01(Wed) 20:30:47

影絵 リリス

(人外メレフのプラン、補完占いだろうが白進行に見えるのがめんどくさい)

(217) 2023/03/01(Wed) 20:32:36

船員 マリナー

>>210 バーナード
メレフ真ならどこ占ってもいいけど
メレフ偽なら補完させた方がいいでしょ。

白なら確白に近くなるし、黒で斑なら吊っても終わらないからメレフ偽が判明する

完灰の狼囲われて片白になるのが一番めんどう

(218) 2023/03/01(Wed) 20:33:53

委員長 ブラキウム

ナノハナがオールに投げてた2-1なら狂はどっち出る?的な星
私も答えておくけど
人によるとしか言えないね。私なら霊騙りとかしたくないから占出るか潜伏する〜

(219) 2023/03/01(Wed) 20:35:28

浮遊層 テラ

>>218
それなだよぅ。

(220) 2023/03/01(Wed) 20:35:43

影絵 リリス

メレフ視点の人狼候補全員白でした! 偽!
というパターンを期待しているリリスがいる。

(221) 2023/03/01(Wed) 20:37:47

星見 ステラ

メレフ/ナノハナ2wとか言い出してでもナノハナ吊らせたいとか言い出す人に頭を抱える図

(222) 2023/03/01(Wed) 20:41:33

浮遊層 テラ

基本ルヴァの白に白重ねらる分には問題ないんだよぅ。

ずっと白出されて最後の最後で黒吊り負けが怖いならメレフに与えるチャンス2回までにすればいいしだよぅ。

(223) 2023/03/01(Wed) 20:41:54

高速度星 バーナード

>>218
明日完灰代表のリリスとの殴り愛に、ルヴァの片白代表として参戦してくれるならそれでも良いよ
僕もメレフの片白代表として殴り愛するから

(224) 2023/03/01(Wed) 20:42:31

星見 ステラ

ナノハナ吊るためだけに
都合がいい理由作り上げないでくれよ・・・・

(225) 2023/03/01(Wed) 20:42:48

浮遊層 テラ

バーナードがマリナーにフォーカスしてるならマリナー占ってもらうのが一番まるいんだよぅ。

(226) 2023/03/01(Wed) 20:46:23

浮遊層 テラ

>>101
狂人次第だよぅ。霊騙り得意か占騙り得意とかもあるから一般化は出来ないと思うよぅ。

(227) 2023/03/01(Wed) 20:49:26

船員 マリナー

>>224 バーナード
私が狼だと思ったとこ以外特に殴る理由はないので
▼ナノハナで続いたら楽しい殴り合いになるかもしれないね?

●ナノハナだとそうはならないかもしれないけど

(228) 2023/03/01(Wed) 20:51:45

浮遊層 テラ

>>216
あ、これはちょっとナノハナ村っぽいんだよぅ。

まさにそう見えてたんだよぅ。

(229) 2023/03/01(Wed) 20:52:33

モラトリアム メレフ

ステラちゃん等  真占いなら純灰とか関係なく最黒狙え 
マリナーちゃん等 真占いなら囲い懸念される所を占うな、白引きでも問題ないだろ

どっちも言ってる事一面ずつ正しいんだけど正しいから困っててどっちも両立できないからマジで片方にして

俺は伝わってると思うけどキチゲ解放前ならマリナーちゃんとテラ君に同意の思考回路です

ただ真面目に明日なんで補完で白引いたんだ?とか言われたらキレる自信があるので見解統一して欲しいです

(230) 2023/03/01(Wed) 20:54:33

高速度星 バーナード

>>230
今日は尖るつもりなかったんだけど

完灰希望しつつ本音は嚙み合わせが起こらなければいい
だから見解統一は出来ない

残念だけどそこはメレフが考えて実行してくれ。
僕は明日の占い先で文句言う事は無いよ、結果有れば。

質問あったら飴ください

(231) 2023/03/01(Wed) 21:07:09

高速度星 バーナード、ゴロゴロと転がっている。

(A27) 2023/03/01(Wed) 21:09:58

星見 ステラ

ステラさんのその3白に囲いがあると疑われる状況なのに
なにをビビってんですか
黒以外ガチで価値ないですよ

マリナーとテラは囲ってほしくないとか言ってますけど
メレフ/ナノハナ2wがあることを論理的に説明してください
もしくはステラ狂/ナノハナ狼でもいい

(232) 2023/03/01(Wed) 21:11:04

紡ぎ手 デボラ、また名前間違えてる

(A28) 2023/03/01(Wed) 21:13:02

モラトリアム メレフ、ステラ(メレフ)

(A29) 2023/03/01(Wed) 21:13:12

高速度星 バーナード、紡ぎ手 デボラをじっと見つめた。

(A30) 2023/03/01(Wed) 21:16:40

星見 ステラ、おんみょーん

(A31) 2023/03/01(Wed) 21:23:13

浮遊層 テラ

メレフ狂ナノハナ狼って論理的に否定できるのかよぅ。

まあでもなんか不毛な気がしてきたからメレフは頑張って黒狙いで好きに占うといいんだよぅ。おいらもどういう結果でも文句言うつもりはないよぅ。

(233) 2023/03/01(Wed) 21:23:52

紡ぎ手 デボラ、私も飴欲しいけど既に1つ食べちゃってるからほかに譲るよ

(A32) 2023/03/01(Wed) 21:24:15

船員 マリナー

>>232 ステラ
ナノハナ狼 >>82
昨日ルヴァ、メレフが黒引く前提で話を進めてるのが、占われ黒が見えてる狼の視点漏れ

メレフ
私が真決め打ちできてないので偽も考慮した進行を希望する

(234) 2023/03/01(Wed) 21:25:49

委員長 ブラキウム

>>98
私もこねくり回していたんだけど
メレフ狼ルヴァ狂(囲えてない)でもこの噛みにはなるから、ユエ真切りが正しかったかどうか分からんよなと思った。
まあ、今更ユエ真追う気にもならんのだけど。

(235) 2023/03/01(Wed) 21:27:46

星見 ステラ

>>234
それは視点漏れではありません

(236) 2023/03/01(Wed) 21:29:32

恋心 トンボー

私はステラナノハナ派
メレフ偽の安パイって白打ちだもん

(237) 2023/03/01(Wed) 21:35:53

浮遊層 テラ、トンボーはバーナードかデボラに飴投げてあげて

(A33) 2023/03/01(Wed) 21:38:26

委員長 ブラキウム

ルヴァ狂メレフ狼でマリナーステラに狼居る場合はこの噛みにならないってのはナノハナが言っていたのに同意だけど、ルヴァ狂メレフ真ならこの噛みにはなり得る。
完灰に狼居る場合はメレフ狼時は明日完灰吊りになろうが今日で囲えるチャンスはあるので噛まないかと言われると微妙なところ。メレフ真時は単純に白占い師2人残りは詰み兼ねないので全然噛む。

こねこね

(238) 2023/03/01(Wed) 21:39:03

モラトリアム メレフ

意見は受け取りました、引き続き募集…
バナナ君が懸念してる通り噛み合わせの話があるのでちょいコメント控え
灰同士でLW探しの話してくれ

>>231 バナナ
結果、出せると信じてるけど…
客観的事実として俺がナニモノであっても俺が死ぬのが1番混乱すると思うよ…

(239) 2023/03/01(Wed) 21:44:49

恋心 トンボー、高速度星 バーナードに話の続きを促した。

(A34) 2023/03/01(Wed) 21:48:55

委員長 ブラキウム

考えているがこれだ!ってなるものがなかなか浮かんでこぬ。
ルヴァが真であるならば何故サモエド噛みを挟んだか
@占われそうになったので噛んだ
A↑に見せたかった
B真偽が付いてなかったので噛みたくなかった
他にもあるかもしれないがパッと浮かぶのはこの3つか。
正直これを考えて正解に辿り着くか怪しいが他に考える事もないのである。

(240) 2023/03/01(Wed) 21:52:29

浮遊層 テラ、マリナーはデボラに飴あげてだよぅ。

(A35) 2023/03/01(Wed) 21:52:42

船員 マリナー

>>236 ステラ
視点漏れって表現は違うかもしれないけど、昨日の状態で
「ルヴァとメレフの黒吊って〜」みたいな前提で話すのってなんか違和感ない?

(241) 2023/03/01(Wed) 21:53:07

モラトリアム メレフ

対抗1が食べられて
対抗2が星になってボロを出す機会が無くなった状態で真見てもらえてるんだから状況的には悪くないよな…

喋り続けてる俺と早期に消えた彼女の幻影と比べられ続けてるの正直すっごい理不尽だなって思ってますよ
まぁ愚痴っても仕方ないんでこれ以上は言わないけど…

(242) 2023/03/01(Wed) 21:54:38

船員 マリナー、他にいなかったら1分後にデボラに飴なげる

(A36) 2023/03/01(Wed) 21:54:53

委員長 ブラキウム

LWはナノハナは違う気はしてきているので、リリスかトンボーか…と考えているけどいつも通り自信は無い。

(243) 2023/03/01(Wed) 21:55:05

船員 マリナー、紡ぎ手 デボラに話の続きを促した。

(A37) 2023/03/01(Wed) 21:56:01

悠々 ターコイズ

3時間くらい寝落ちしてた。どういう状況なんです?これは。

(244) 2023/03/01(Wed) 22:02:52

星見 ステラ

占いについて揉めて私が脅迫した

(245) 2023/03/01(Wed) 22:04:17

委員長 ブラキウム

私はメレフからナノハナ白出てもメレフ狼の囲いは追わない。
メレフ狂が急浮上しない限り、だけど。
むあ、メレフ狂でもナノハナ視点で白占い師にあんな事言えるのはリスキーであるので割とそっちも低めなんだけど。

個人的にはリリスを占ってほしいけどね。
リリス白なら明日ナノハナと吊り合わないといけないの?というどうしようもない気持ちはあるけど。まあその場合はたぶん片白の誰かを吊りに向かうと思う〜

(246) 2023/03/01(Wed) 22:08:24

モラトリアム メレフ

ナノハナちゃんの主張

@メレフが偽なら白出し続けるのが心配なので補完進行は嫌←凄い解る
A自分をメレフ視点のLW決め打て←解らない

解らない理由が3dまでの要素で決め打てるだけの要素があったら既に俺は君を満場一致で占って黒引いてる、今日1日で決め打ちまでいけるというのが理解できない

そんなこと出来るんならそもそも占い師って存在が要らないじゃん、実装されてないよゲームに

あと>>187の@が推理の「大前提」に見えるが俺が確認できてる範囲だと同意してる人が居ないというか少なくとも一般論でない>>138 >>227>>185>>219扱いされてるけど考え直さないのかな?

(247) 2023/03/01(Wed) 22:10:47

委員長 ブラキウム

まあ結局決めるのはメレフなので。
私も>>231に近い考えである。

(248) 2023/03/01(Wed) 22:11:19

モラトリアム メレフ

ブラキウムちゃん
>>209>>247の@でナノハナちゃん白とってるけど村側でA主張する思考も同意できてる上で村取ってるの?

>>246
0ベース(俺が疑い向けてない状態)かうーん、迷ってるなって位であの主張始めたらどしたん?まず話聞こか?ってなるけど。
狼が既に疑われてる状態始めるなら一か八かの逆張りで通るのでは?

喉温存&眠気の限界を感じるので余程がない限り飴はいらないです、マジで疲れた

(249) 2023/03/01(Wed) 22:18:50

モラトリアム メレフ、ゴロゴロと転がっている。

(A38) 2023/03/01(Wed) 22:20:47

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>247
皆の意見を見たところ、結局のところどっち騙るかは
【人による】
ってことよね。

ルヴァが狂人なら占い騙りと霊騙り、どちらを選ぶタイプか、を考えてみると、どちらに当てはまるのか? で考えた時に、自発的な発言より応対が多いこと、コアタイムが遅い自覚があることから、占いより霊を騙る方を選ぶだろうってのはさっきから言ってる通りで、3CO目を取るのが総じて非今日とは言ってないよ。

ナノは割と自信家だから、霊騙りでボロゾーキンになるより、狂人で3CO目で占い騙って真取る方選んだりもするけど、ルヴァはそういうタイプに見えない。

追加で、>>1:316のように、自分の一喉目が占い師に見えないよねっていう自覚もある。
これって、普段から自分が占い引いた時に自分が信用取れないタイプって自覚してるってことよね。
だからやっぱり、ルヴァが占い騙る狂人像に見えないわ。

(250) 2023/03/01(Wed) 22:35:34

星見 ステラ

>>250ルヴァ狂で霊ロラされればいいというのはそうなんだが
ライン戦の可能性をどれだけ見積もるかによるんだよな
ナノハナのところは霊ロラが主流なのかもしれないけど
こっちはそうでもないからなあ
なのでその論は同意しかねる

(251) 2023/03/01(Wed) 22:41:09

委員長 ブラキウム

>>249メレフ
私もそれはよくわからん。
メレフ視点のLWだからこそ出た可能性も過ぎらなくもないけど、それ以上に実際占われたら詰むよなあってのが大きいね。

(252) 2023/03/01(Wed) 22:41:34

ユニバース学園初等部 ナノハナ

百歩譲って、自分が占い師に見えないですよねっていうルヴァの発言が偽装の狂人だったとしても、ユエが狼に見えないっていうのも残っている。
となると、ルヴァが囲えてない狂人で、ユエが真、トンボーが狼候補から外れるだけ。

逆に、メレフ視点ではユエ狼が確定してるんだから
ユエ−ニア
ユエ−デボラ
で、ユエの方をより重要な占いに出した理由と、その2騙りを許容した灰LWがどこなのか、そういう話がもっと聞けたら、ナノだって考え直す余地はある。

でも、自視点の確定情報を活かしているように見えない。
とりあえずナノの、ポンコツ発言が突っ込みやすいかったから、突っ込んできたようにしか見えてないわ。

(253) 2023/03/01(Wed) 22:42:53

モラトリアム メレフ

遅いコアだから騙らないって言ってるけどちゃんと見たら
>>1:196 「トラブル発生して」「遅くなった」って言ってるのが19時よ
て事はルヴァの>>1:17当初の夜まで不在ってどう見てもこの辺りでしょ
ものすごい深夜帯のコアでは当初はなかった筈

俺は日曜日で暇だったから昼からダラダラ喋ってたけど19時に帰れないと占い騙れない理論なら普通の社会人は占い騙れないってことになるんだけど
明日とか俺ほとんど昼喋れねーよ

(254) 2023/03/01(Wed) 22:46:15

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>251
ナノ、この国で結構やってるけど、2-2陣形でローラーにならなかった村、初手統一で斑できる以外で見たことないんだけど。
2-2って基本初手統一でしょ。
初手統一で捕まる狼なんてそもそもまず勝てないんだから、そんな状況のライン戦の難易度の心配とか、するだけ無駄だと思うわ。

(255) 2023/03/01(Wed) 22:47:03

紡ぎ手 デボラ

こんばんは

>>148この発言言った時。メレフの真視点に寄りすぎて私の真意が言えなかったから飴貰えてよかった
私がナノハナ占って欲しくないの、ルヴァ視点でナノハナ狼が結局あると思ってるから、囲われたくないのが理由なのよね。


>>252ナノハナの立場でメレフ狂人に期待して囲われに行くって、純灰の立場のままで戦うよりリスクとリターン釣り合ってると思うんだよね。

ナノハナ単体で見た時に、序盤とあまりにもキャラが変わりすぎてて、ここまでガン攻めになる動機って「占い師真贋に確信が持てたから」だと思うんだけど、彼女の発言見てると私は「これでは確信は持てない」と断じざるを得なかったよ。

(256) 2023/03/01(Wed) 22:47:17

紡ぎ手 デボラ

メレフも私も大してナノハナに発言読まれてるわけじゃないんだなぁというのは感じたからね。状況考察だけで物事を語るには私たちは多くの言葉を残しすぎたくらいだと思ってるわけ

だからこそ今の私ルヴァ真本命なのかメレフ真本命なのか中途半端で人々から怪しまれてるわけだけどね…。でも、これが自分なんだって思ってる。

(257) 2023/03/01(Wed) 22:55:04

船員 マリナー

>>250 ナノハナ
自信がない狂人がみんな霊騙りするか?って言われたら私は別にそうは思わないかな
仮に不慣れだったとしてやってみたかったらやるだろうし、やらなきゃうまくならないし

(258) 2023/03/01(Wed) 22:56:05

モラトリアム メレフ

敢えて言葉を選ばずはっきり言うけど「対抗の能力不足」を俺のせいにされても困るんだよな
この村始まってからずっとずっとずっとずーーーとそう

ユエルヴァ狼どっちでも一緒の無敵の論理でマジでうるせぇ以外の返事がない
霊2人>>>ルヴァユエだよ

狼陣営が戦力振り分けミスったの俺のせいにされても困る
赤窓で履歴書出すわけじゃねーんだから理想配分できない事だってあるし、そもそも俺が霊騙りと繋ってるんだったらデボラ、ニア喋れる事が足枷になるって判断して1d終盤辺りで相談して黙って貰うわ、でずっと赤でイチャつくわ

どう考えても占い騙りの俺の方が重視すべき状態なんだからさァ

>>255
近くの村で初手統一、霊ロラなし霊決め打ち戦やってるので見てくれば?

寝る

(259) 2023/03/01(Wed) 23:00:22

星見 ステラ

>>259しゃーないけどそんなもんだよ

Lw誰なんやろなあ

(260) 2023/03/01(Wed) 23:03:58

紡ぎ手 デボラ

>>1:311これ聞いた時どういう気持ちで質問してたんだろう。
ユエ人間に見える評価のまま結局今日まで来てニアユエ狼はないから私偽って論調だけど
ユエのこういうところを「一つの考え方」として受け入れる性質持っているなら他の人に対してもそうなっていると思うし私はそのように接してもらいたかった気もする。

(261) 2023/03/01(Wed) 23:23:26

恋心 トンボー

自信がない狂人(?)なら占い騙るよ
霊ロラされる→楽
霊ロラされない→大変
のブレがあるのもあるし、私が狼(騙り)なら22より31がいいから。

(262) 2023/03/02(Thu) 00:25:51

高速度星 バーナード、むくりと起き上がった。

(A39) 2023/03/02(Thu) 00:58:14

高速度星 バーナード

飴貰ってた、ありがと
ただ質問は無かった…。

現状の僕の思考まとめとく

占はメレフ真ルヴァ狂人ユエ狼
霊はデボラ真ニア狼

テラは村決め打ち、ターコイズはメレフの白だから村

完灰
リリスに違和感を感じている
ブラキは思考の共通点から村目
ナノハナは暴走から非狼感

片白
マリナーに違和感を感じている
ステラは村より
トンボーは分からんけど縄の届かなさを感じている

(263) 2023/03/02(Thu) 01:08:25

星見 ステラ

メレフ真だったら
占い結果が答えになるだろうからいまは考える気が起きず

ルヴァ真
リリス/バナド/ブラキ/ターコイズの中にはいるんじゃないかなあ

(264) 2023/03/02(Thu) 01:20:49

星見 ステラ

そういえばトンボーに関しては
ターコイズと同じこと思ってるのかな
どうせ村だろと思ってる感覚

(265) 2023/03/02(Thu) 01:30:32

浮遊層 テラ

なんかナノハナは一周回って村に見えてきたから純灰ならリリスがいいと思うよぅ。

片白はマリナーは逆張り思考じゃないからシンプルにステラでいいよぅ。

(266) 2023/03/02(Thu) 04:21:52

高速度星 バーナード、ゴロゴロと転がっている。

(A40) 2023/03/02(Thu) 06:13:11

モラトリアム メレフ、高速度星 バーナードを横目で見ている。

(A41) 2023/03/02(Thu) 06:44:57



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

ターコイズ
11回 残467pt(0) (飴入手0個)
バーナード
29回 残159pt(0) (飴入手1個)
メレフ
42回 残1pt(0) (飴入手4個)
ナノハナ
31回 残0pt(0) (飴入手3個)
ステラ
35回 残179pt(0) (飴入手1個)
デボラ
30回 残74pt(0) (飴入手2個)
マリナー
21回 残218pt(0) (飴入手0個)
テラ
19回 残238pt(0) (飴入手0個)
トンボー
9回 残550pt(0) (飴入手0個)
ブラキウム
14回 残382pt(0) (飴入手0個)
リリス
26回 残120pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (3人)

ゲイザー(2d)
サモエド(3d)
ルヴァ(4d)

処刑者 (1人)

ニア(3d)

突然死者 (1人)

ユエ(4d)

見物人 (5人)

アマノ(1d)
キエ(1d)
エウロパ(1d)
ユスティ(1d)
オッポ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら