星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


学徒 蝶間 は、突然死した。


女形 久我 は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
萬屋 シラサワ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
巫女 サクヤ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
艶女 セリハ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
金平糖売り 花笠 は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
星見 ミカボシ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
忘れ人 沙華 は 金平糖売り 花笠 の名前を書いた紙を箱に入れた。
狛狐 朱 は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
魔女 エニシダ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
呪術師 リェン は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
座敷囚 イリガミ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
技師 青柳 は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
座敷童 藤枝 は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。
くノ一 ツバキ は 学徒 蝶間 の名前を書いた紙を箱に入れた。


翌朝、 女形 久我 の死が告げられた──……。


現在所在が確認できるのは 萬屋 シラサワ、 巫女 サクヤ、 艶女 セリハ、 金平糖売り 花笠、 星見 ミカボシ、 忘れ人 沙華、 狛狐 朱、 魔女 エニシダ、 呪術師 リェン、 座敷囚 イリガミ、 技師 青柳、 座敷童 藤枝、 くノ一 ツバキ の 13 名。


艶女 セリハ

蝶間と、久我、お疲れ様
……難しい噛み、だね

判定を待つよ

(0) 2022/06/24(Fri) 06:01:04

魔女 エニシダ

おはよう…とても寝落ちしてたよ…
この後占い結果確認したら二度寝するよ…

(1) 2022/06/24(Fri) 06:01:52

星見 ミカボシ

久我さん、蝶間さん、お疲れ様でした

霊結果につきましては占の発表後に発表させていただこうと思います。

(2) 2022/06/24(Fri) 06:01:53

金平糖売り 花笠

久我さん噛みか
昨日時点で判定は割れてないからベグは確定
朱さん真で明日2枚抜きされる可能性もありそうだね

久我さんはお疲れ様

(3) 2022/06/24(Fri) 06:06:05

金平糖売り 花笠、蝶間さんもお疲れ様、なにか事情があったなら墓下には来てくれたら嬉しいな

(A0) 2022/06/24(Fri) 06:06:53

座敷童 藤枝

襲撃先は久我さんでしたか……お疲れさまでした。
蝶間さんも墓下には顔を出せると良いですね。

占判定もそうですが、襲撃先への反応も気になります。
ゆったりと待ちますね。

(4) 2022/06/24(Fri) 06:09:09

艶女 セリハ、8:20までは、余り落ち着けなさそう

(A1) 2022/06/24(Fri) 06:19:26

艶女 セリハ

>>2:222
★ここでシラサワに二択を訪ねた理由、教えて?
あの段階で●リェンはまず通らないし、シラサワがリェン占いを希望する可能性や意味を、どう捉えていたの?

(5) 2022/06/24(Fri) 06:22:00

狛狐 朱

私たちは家族。
隣人を愛し、共に支え合う。かみさまに感謝しながら、嬉しいことも悲しいことも分け合って生きてゆく。これからも。

知ってる?
家族でも兄弟でも、ケンカすることはあるの。
怒って、悲しんで、でも最後には仲直りして、ああやっぱり仲良く一緒にいたいんだって。
それが本当の幸なんだって気付く。

どうやって仲直りするのって?
えっとね、ケンカをした子達は少しだけ会えなくなって、かみさま……じゃなかった、ママとお話するの。

私たちを見るママの目は綺麗で、私たちの心も思いも何もかもを見透かしてるみたいで。
嘘をつけないの。でも、傷つけちゃってごめんなさいって仲直りをすると、ママは目を細めて嬉しそうに笑うんだ。
私ね、あの優しい目が好き。


……あなたはどう思う?【人間】の青柳さん。

(6) 2022/06/24(Fri) 06:24:32

狛狐 朱

ああなるほど。
イリガミの●藤枝●青柳は僕たちのことをおちょくっていたわけだな。
推理も外してそうだ、昨日の感覚は遠からずって感じかな。

>>5セリハ
☆言えない。
青柳の距離感には答えがあった。前述の通り、僕たちがどちらを希望するにしろ●リェンは通らない。
青柳でいいのかは強く悩んでいたよ。
シラサワの人外位置が不透明かつ青柳エニシダの処理がやや惰性的に見え、問い詰める意図もある。

(7) 2022/06/24(Fri) 06:37:42

艶女 セリハ

>>7
うん……もし言えるようになったら、教えて、ね

おちょくってる、って、なんだろう?
返事は灰の反応とか含めて、情報を整理出来てからで、いいけど

(8) 2022/06/24(Fri) 06:47:32

金平糖売り 花笠

セリハ>>0
セリハって▼久我で久我白見ないと真追えないって言っててたよね

その昨日の思考があるなら難しいんじゃなくてむしろ分かりやすくなってないかな

(9) 2022/06/24(Fri) 06:53:16

狛狐 朱

必要なら青柳白改めて言語化する。

僕たちとしては、ログ洗い直して僕たち視点の再提出をするけど何かして欲しいことがあれば随時。
皆がどんな態度になるのかわからないから都合よく使われる予定。

狂噛むしかないんだろうなって感じだし僕たち狼ならイリガミはともかく久我狂噛まないから。
狂噛みで得た債権は高利子付けて堅実に回収したい。
青柳白はいい位置と思うし疑問あるなら答える。

>>8
あいつ、僕たちが久我狼とか言いながら的外れの推理してる所にわざわざ占を合わせてきたんだよ。
戦略的な意図もあるかもだけど多分面白がってやってる。

やたら早く目が覚めちゃったからログ読んでくる。
今日どうしても占を壊すなら、流石に届く位置に狼がいるとは思うんだけど。

(10) 2022/06/24(Fri) 06:57:35

金平糖売り 花笠、狛狐 朱に、考察は対抗のこと動きと霊判定待ってからでリソースがよき

(A2) 2022/06/24(Fri) 07:05:10

金平糖売り 花笠、誤字がヤベェ、判定待ちでリソース温存っこと

(A3) 2022/06/24(Fri) 07:05:42

艶女 セリハ、金平糖売り 花笠>>9 考えたくないのを、考えないといけなくなったから、凄く嫌だし、しんどい

(A4) 2022/06/24(Fri) 07:11:57

金平糖売り 花笠、艶女 セリハそっか、ベグ確定だから真生きてる可能性あるし、久我さん真狂確定は分かりやすいと思ったけど

(A5) 2022/06/24(Fri) 07:15:46

技師 青柳

蝶間結局来れなかったか…‥。無事だといいけど。
久我もお疲れ様。

イリガミ狼派だったからやっぱ久我狼じゃないじゃん!となりつつ。
朱狼だったら▲霊なり偽黒出すなり色々できた所だからやっぱりイリガミ狼な状況じゃないかなと思う。
朱が有能狂人であってくれの▲久我、あるいは二枚抜き狙いのベグりに見えるかな。

(11) 2022/06/24(Fri) 07:24:11

技師 青柳、別にイリガミが希望を追従するのはふざけたりしてる訳ではないと思うけど。

(A6) 2022/06/24(Fri) 07:27:53

くノ一 ツバキ

【● イリガミ>朱 ○】と拙者は考える

とはいえ、急いで占い候補を吊るす必要もない
久我は非狂だと思いはすれども、反対も多かった意見だし、久我本人からの返答もなかった

考察の上では、仮の黒軸が3本から2本に絞られたという上澄みだけ受け取ろう

今日はそれで灰を見ていくよ
コアタイムはお昼から

(12) 2022/06/24(Fri) 07:45:21

座敷囚 イリガミ

【青柳人狼】
結果的には昨日吊れてりゃ全然違ったんだが、その場合噛みも変わるだろし痛し痒しだな。
朱青柳X-久我
律儀にベグ入れてくるあたりから察するに、単体白位置、青柳とラインは切ってはいない、あたりが第一感。

(13) 2022/06/24(Fri) 08:01:52

狛狐 朱

左が真?狼?

>>11>>A6
過去のトラウマ抉られてて吐きそう。
対抗の色待つ価値出てきたと思ったら来た。
エニシダは場に無頓着すぎて村目に見えてる。▲久我は信用勝負、もしくはその試金石。その仮定で狼位置どこだろう。

(14) 2022/06/24(Fri) 08:07:12

忘れ人 沙華

もろかく。
むずかしくなった

(15) 2022/06/24(Fri) 08:09:25

星見 ミカボシ

きらりと光ったのは、金星だろうか、
通り道に過る牡牛座への近づきと瞬きは
食べる、ことについての霊の執着を示しているようで……

ぞわり、とまた、怪しく光る……
【学徒 蝶間は 人狼でした】

(16) 2022/06/24(Fri) 08:10:29

艶女 セリハ

考えないといけない事が増えて、本当に、面倒……

>>A5 花笠
全然分かりやすく、ない
私は久我は真なら苦手と言ったのは、本当

保身ばかりで覚悟を賭けた決断はしない
初日の疑いも「勘」とだけに留めて
多分村かな? くらいの位置だけ村目程度で言葉を残して
噛まれたら後の決断と責任は村がしてねと、丸投げ

……本当に忌々しいけど、真で本当にやりかねないから、困る
そして、偽なら私や村がそれで久我真を追ってしまう事を期待して、噛んでる……死に逃げされた


付け加えると朱狂を完全に切れた訳でも、ない
イリガミ狼なら黒囲いも追わせる為の、黒出しでも、ある

……だけど私は安易に久我偽打ちに逃げたくないし
霊軸で朱真を噛ませたくも、ない

(17) 2022/06/24(Fri) 08:12:07

星見 ミカボシ

はい、蝶間さん黒ですので灰には最大一人ですね
本日は仕事の終わったイリガミ吊りでよろしいでしょう

【本日は▼イリガミです】
【一応の占希望締め切りはかわらず22:30にお願いします】

話題に困りましたら、昨日話がありました
1. 最終日残るとしたら誰か、自分以外3名
2. 見抜けなさそうなひとスケール
をお願いいたします。GSは今日じゃなくていいですよ

(18) 2022/06/24(Fri) 08:12:28

技師 青柳

判定確認したよ。
じゃあイリガミ吊りでいいね。
正直白出てても▼イリガミで出そうと思ってたよ。

もし仮に朱狼ならずるずる占い吊らずに残すより早めに霊判定から朱狼に気付けた方がいい。まあ、その場合は霊判定隠される可能性高いんだけど、それはそれで考え直すきっかけになるから。
まあ、でもイリガミ狼判定は見れると思う。朱真(確定してないけど)なら霊襲ってる暇なさそうだし。

霊判定も見た。
って蝶間狼?灰が白いと思ったのは道理で。じゃあますます仕事終わった▼イリガミでいいね。

(19) 2022/06/24(Fri) 08:13:03

艶女 セリハ、星見 ミカボシ>>16 期待してなかったけど、少しだけほっと、した

(A7) 2022/06/24(Fri) 08:13:12

忘れ人 沙華

簡単になった

(20) 2022/06/24(Fri) 08:15:37

艶女 セリハ、……まだ落ち着いてないから、戻ってから、情報再確認して、くるね**

(A8) 2022/06/24(Fri) 08:15:42

狛狐 朱

青柳吊りは感情が相当阻むけど皆の意見聞くよ。
僕たち狼が青柳占を通させる訳がない。

>>16
ええ……そこ狼なの……

つまり無限確白編
何故黒出したの。今は仕事終了のゆとりあるよね。灰狼も見えなかった?

僕たちは疲れた。
今晩死にそうだから頑張ってくれ。ちなみに青柳を庇った理由は狩見たから。寝る**

(21) 2022/06/24(Fri) 08:17:04

技師 青柳

ただ、ここで黒出すのは普通はイリガミの非狼要素なんだよね。吊られるから。
反証としてはそう思わせて朱の護衛を剥がそうとする作戦くらいか。
ただなあ、朱狼も朱狼で考え辛いからなあ。
簡単になったけどある意味難しくなった。

(22) 2022/06/24(Fri) 08:22:50

艶女 セリハ

>>21
貴方を狂か狼塗りする為だと、思うよ?
そうでなくてもLWを捕まえる前に噛まれる可能性は、ある

……今日死ぬ気で灰を、洗って

(23) 2022/06/24(Fri) 08:23:36

星見 ミカボシ

イリガミ白なら▼朱後ケアで▼青柳までは時間がありそうです、
イリガミさんは陣容考察や青柳黒の要素を置いていって頂ければ

イリガミ黒ならおそらく▲朱か▲ミカボシチャレンジと思いますので
青柳黒は朱への護衛剥がしでしょうね

朱さんは真なら今日すべて置いていく勢いでお願いいたします
破綻なしならギリギリまで【吊る】ことはないでしょう

一応朱狂イリガミ、青柳狼の黒囲いの線は薄いですがあると思っております。否定要素は固定進行中に固められればいいな、とは考えます
否定

(24) 2022/06/24(Fri) 08:25:01

艶女 セリハ

>>21
★青柳の狩要素、お願い
青柳はいくらでも狩塗りして問題ないから、遠慮いらないよ、ね?

★エニシダを非狩で見た理由>>2:206も、お願い

(25) 2022/06/24(Fri) 08:27:21

星見 ミカボシ>>24再下段 否定 は無視してください(ミス)

(A9) 2022/06/24(Fri) 08:27:24

艶女 セリハ

イリガミ視点がケアして貰えるかは、今日の貴女次第
視点狼捕まえた上での決め打ちは自信あるん、だよね?

狼の戦略意図を吐き出せるだけ、吐き出して

(26) 2022/06/24(Fri) 08:29:28

金平糖売り 花笠

蝶間さん黒は狼陣営には申し訳ないけど助かるね

盤面的だけ見るとイリガミ狂朱狼に見えるけど
私はまだ朱は単体真が全然あると思ってる

あと私はセリハは依然白では見てるけど>>0>>9>>A4は引っかかったんだよね

昨日の▼久我や私誘導から前衛型の狼で>>0は感情アピっぽくも見えた

だから、セリハはもう一度白黒両面から考えたいと思ってる

(27) 2022/06/24(Fri) 08:30:01

技師 青柳

>>25
やめとこうよ。
イリガミ黒見れた場合、私片白だよ?
割と問題あるのでは?

(28) 2022/06/24(Fri) 08:30:23

艶女 セリハ

>>27 花笠
>>17読んだ上で、その感想?
貴女自身が朱狂を意識してる=久我真を追っているんだよ、ね?
何がどう楽なのか、答えて

(29) 2022/06/24(Fri) 08:32:26

艶女 セリハ

>>28 青柳
……貴方が反応したらダメ
自分から役持ち臭い事いって、どうするの、もう

>>ミカボシ
朱に喋らせるか(青柳狩要素とエニシダ非狩要素のそれぞれ)はミカボシが指示して

(30) 2022/06/24(Fri) 08:35:48

萬屋 シラサワ

おはよう。
経緯は兎も角、黒が吊れたのは事実。正直に愉快だと笑って……。ああ、笑うと言えば、昔どうも、凄いへんてこな壺があったな。

破顔のツボ

人が何かを非常に面白いと思った時、ツボにハマったという表現をする事に由来してか、所有者には、何を見ても聞いても、たまらなくおかしくなって笑い続けるという呪いがかかる。
およそ1日〜2日で解ける呪いで、ツボの底に顔があるんだけど、呪いが解けた時には疲れ切った顔をしている。
うっかり呪われていた人がそれを見てしまうと、その顔のあまりの面白さに、再び呪いがかかってしまうみたいだ。

(31) 2022/06/24(Fri) 08:37:13

技師 青柳

朱が答えたところでその要素が正しいとは限らないという意味ではいいかもしれないけど、出せる用意はあるんだろうからそこで偽要素が落ちるとも考えにくいところだし、見極めるつもりの質問なら他の部分を見た方がいいと思う。

(32) 2022/06/24(Fri) 08:38:33

艶女 セリハ、萬屋 シラサワ>>31 蝶間白だったら、どういう品を出したのだろうと、興味深々な顔で見ている

(A10) 2022/06/24(Fri) 08:40:06

狛狐 朱

>>25は言わない。
昨日シラサワに迫った二択は「私白から割れて2択なら吊られる覚悟はあるか?」シラサワは多分意図してないけどYESと答える程度には私真見てる。

おかしいっていうのは、そうまでして私抜かないといけないか、って点。
まず▲久我って負債なんだよ。まあベグなんだけど。
その上イリガミを破綻させる。そうまでして僕たちに捕まらない自信がある位置じゃないとおかしい。

狂ワンチャンなら僕たち噛めばいい。
祈るかに噛みは関係ない。

だって僕たちに縄6本あるんだよ?狂噛んで狼吊るって自殺RTAでもしてるのかって感じ
だから唯一の勝ち筋である「僕たちに見つからない」は軽視できない。
真贋差が何とかなるならイリガミは残さないといけないんだよね。
うん、狼はその位置で間違いない。

セリハはそれでも白と思ってるけど。
>>25何故その切り口で聞いたの?

(33) 2022/06/24(Fri) 08:40:33

星見 ミカボシ

セリハ>>30
朱には正直そんな余裕はない、とは思いますね
真であれば現状の情報から▼LWに持っていく必要があります

一つだけ確実なのは、朱の真偽問わず、朱は自身を真に見せる必要はかなり薄くなったということです

(34) 2022/06/24(Fri) 08:43:34

金平糖売り 花笠

セリハ>>29
うん、楽じゃないかもね
私は久我さん真も昨日よりは追ってるし、昨日の久我さんは狂アピしてた真もあり得そう
そこで、私を疑ってくれてOK

私は弁明しないから、セリハの方に話すね
セリハ>>17は分かるけど
それでも>>0はアピセンサーに引っかかったんだよね
あと純粋に過程はともかく▼久我誘導と私誘導は私目線は黒く見えるから
でも、ここは平行線になるから別からセリハの再精査考えてる

(35) 2022/06/24(Fri) 08:48:27

艶女 セリハ

>>33
朱に特攻してGJでて、朱狂なら美味しいけど
朱が真なら目も当てられないのに、そうする理由は乏しい、よ

久我真を期待するなら、今の状況の様に久我を噛んでから判定で見極めつつ狩と貴方を抜けばいいのだから


朱視点は簡単に捕まらない位置か、そう思わせて逃げ切りたいかの、二択
蝶間が落ちた以上、下位位置でも勝負しないと勝てないのだから上位位置という保証は、ないよ


☆青柳とエニシダの両方に狩要素を拾っていたからと、返答しておく、ね(言うまでもなく、この返答にはブラフも入ってる、けど)

(36) 2022/06/24(Fri) 08:49:57

座敷童 藤枝、ここまで読んでます。

(A11) 2022/06/24(Fri) 08:55:10

金平糖売り 花笠

朱は説得はいらないからとにかくLW探しだけに力注いでくれた方が嬉しいな

少なくとも私はちゃんと朱真追ってる

(37) 2022/06/24(Fri) 08:57:51

座敷童 藤枝

花笠さんとセリハさんの諸々を見ると
色々と考えてしまいますが
ここのやり取りが
サクヤさんからどう見えるかは気になります。(★サクヤ)

加えて……
リェンさんとエニシダさんの反応&感想待ちですね。

皆の長文の応酬に挟まれる沙華さんの>>15>>20
なんだか笑いを誘いますね。

(38) 2022/06/24(Fri) 09:03:00

艶女 セリハ

>>35 花笠
久我真狂なら花笠の疑いは、若干減った、よ

>>1:56に対する>>1:A12の反応が久我真狂として上げたいのを邪魔されたみたいな感じに見えたのと
>>2:35のシラサワへの不当な上げがラインに見えた事
この2点は久我狂なので前者は弱い要素(久我狂でフォロー上げ&真時に落とす余地も残してるので否定まではいかず)、後者は否定されるから

ただし
>>2:11の特に上段
サクヤの花笠への殴り方と、蝶間の藤枝への殴り方は、同質の黒殴りといえる類

なのに、蝶間はスルーしてサクヤに噛みついた事と、私の>>2:11上段に明確な返答が無かったのは、蝶間狼であれば無視出来ない、かな?

+殆ど蝶間に振れないようにしてるのは、ライン要素足りうると、思ってる

(39) 2022/06/24(Fri) 09:06:19

座敷童 藤枝

久我さん真仮定で考えると……
朱さんとイリガミさんの内訳が狂狼となるわけで、

この襲撃を見た上で
朱さん狂で白を出すか

この襲撃と朱さん狼の白出しを見て
イリガミさん狂で黒を出すか

みたいな事は考えましたが
結論は出ず。

襲撃から分かる事という点では、
青柳さんの>>22には「そうね……」となってました。

それとは別に
【▼イリガミさん】はそうよね!
と思うので>>18を見てセット済みです。

(40) 2022/06/24(Fri) 09:10:30

巫女 サクヤ

おはようございます。諸々確認してます。

どう反応したものか悩みますが、とりあえずイリガミ→青柳までは既定路線でしょうね。黒囲いの線がどうこうなど考えなくても縄を使ってしまえばいいです。

個人的なところでは青柳白でいいと思っているので、イリガミ吊って色見てさぁ考えましょうでいいと思ってますが。
占い師全員から票をもらっている、蝶間の吊りはほぼ確実であった、以上の点から青柳狼であれば縄的余裕のある状況で占いに押し込むのは勝ち筋の構築として微妙なので。

>>38 藤枝

どう見えるかとはまた漠然とした…

☆んーあってそこに1wという観点から見るとなんとも言えないところではありますね。無理くり疑いつけるなら花笠の方が狼だろうなとは思いますが。セリハの視点から▲久我で難しくなったは一定の妥当性もありますからね。

(41) 2022/06/24(Fri) 09:13:18

艶女 セリハ、星見 ミカボシ>>34 ……私が求めすぎているのは、分かる どうにか落ち着ける様に、するね**

(A12) 2022/06/24(Fri) 09:13:22

呪術師 リェン

久我と蝶間はお疲れ様。
蝶間は墓では顔出してくれると嬉しいネ。

で、判定確認ヨ。
率直に言うとやられた感が否めないネ…。

イリガミの黒判定は非狼要素として映るけど狂が最後に仕事をしにきたか真のものかはちょっとわからないネ。

朱真なら普通に狩人探しの灰噛み入りそうな気はするんだよねぇ…。
蝶間黒が見えると尚の事ベグに頼る縄余裕はないと思うんだけど。

とりあえず仕事終了のイリガミを吊る事に関しては異論はないヨ。

(42) 2022/06/24(Fri) 09:18:25

金平糖売り 花笠

蝶間さんが黒って面から考えると沙華さんの昨日の動きはさらに非狼高まると思ってる

(43) 2022/06/24(Fri) 09:20:10

座敷童 藤枝

>>41サクヤさん
感謝です。ありがとうございます。
思っていたよりも難しい反応が返ってきちゃったので
サクヤさん視点を想像しつつ、
言葉のニュアンスも含めて考えてみます。

(44) 2022/06/24(Fri) 09:23:52

金平糖売り 花笠、今日ちょっと忙しめだから私は飴使えなさそう、そして、誰かになげてていい?

(A13) 2022/06/24(Fri) 09:26:52

巫女 サクヤ

1日目の蝶間の発言見直してたんですけど、どっかで指摘のあったちぐはぐなことしてますね。

蝶間>●藤枝で狼だと思う発言→占いを吸わせたい動き。狼だと強く思うなら吊りで良いのではないか。

なのでとてもシンプルに考えると1日目の被占い候補にLWがいそうかな?と思いましたが、その位置って私なんですよね。まぁ蝶間の初日の動きでどこまでライン取るかとかいろいろありますが。一応蝶間白上げも私してますしね。

皆さんがそれを否定出来さえすれば私狼を追う必要は減るので、考えてみてもいいかもしれませんね。

(45) 2022/06/24(Fri) 09:28:32

金平糖売り 花笠、巫女 サクヤに、ギャラクシー金平糖を詠唱した。

(A14) 2022/06/24(Fri) 09:34:26

艶女 セリハ

>>45 サクヤ
>>2:50でも少し触れたけど、両方村でどっちかに誘導したいケースも普通にあるから要素外、かな?

追う必要が減るとは、ならない

(46) 2022/06/24(Fri) 09:36:17

艶女 セリハ、一応、私と蝶間が仲間同士に見えるかは、検討して貰った方がいいの、かな?

(A15) 2022/06/24(Fri) 09:37:35

巫女 サクヤ

>>46 セリハ

「両方村で」の両方が何を指すのかわかっていないのであれですが。
まぁひっくり返して考えてみましょうか。蝶間から始まったと思われる●藤枝の流れ。シンプルに考えると両占い師の希望にも入ってますね(イリガミは第二希望ではありますが)

何が言いたいかというと単純で、狼が全票突っ込んで占い入れた藤枝をあっさり確白にしたというのが狼陣営の勝ち筋構築的には勿体なさを感じてます。

そうなると リェン、セリハ、沙華の3人がピックアップされるわけですが、仮定としてこの中で誰が怪しいですか?と問われればリェンになるんだろうなというところですかね。

仮定に仮定を重ねてしまってるのですが、可能性の一助としてあげてます。もう少し考える必要がありそうだなとなってはいますが、いくらか分かってきたのは、こうなってくるとエアポケの位置に入り込んでくるのがツバキ。

(47) 2022/06/24(Fri) 09:52:35

巫女 サクヤ

長々書いてしまったのですが、>>A15に対して言うのであれば可能性としては切れないですね、ってことです。

どういう見方をしていくか、条件つけを変えればいくらでも捏ねれる部分ですが、話題提起としては悪いものではないと思います。

後は久我襲撃を何目的でしているのか。
狼がどこかで真見抜いたのか、ベグなのか。
比較的ベグよりかなとは思っていますが、▼蝶間が確定したことで、ただ闇雲にとりあえず占い機能を破壊したいのであれば正直イマイチな手を取ったなと評価せざるを得ません。

あるいは考えられるのがイリガミ狼で、青柳黒出しで仕事終了吊り→からの霊結果重視とみたうえで占い噛み切りで灰LW逃げ切りルート。

割と無くは無いルートですね。これをすると明日▲朱を通せば狼の襲撃はある程度自由が利きますから。

(48) 2022/06/24(Fri) 09:57:11

艶女 セリハ、巫女 サクヤ>>47 サクヤ&藤枝両村で、人外陣営が両方に票を押し込んだケースって、感じ

(A16) 2022/06/24(Fri) 09:58:17

くノ一 ツバキ

どうも、エアポケツバキだよ
なんか盤面が進むと、そうなることがよくあるみたい

(49) 2022/06/24(Fri) 10:01:21

巫女 サクヤ

その場合逃げ切れそうな位置で考えますか。

現時点だとエニシダは無理でしょうね。このパターンで来ている場合には割と非狼目でしょう。
同様に花笠もでしょうか。ここはエニシダよりは落ちますが、ルートを描いたときにLWよりはSWよりの動きだったように見えてます。ただSWルートだったとしても、蝶間凸が想定外の場合がありますね。

ツバキ、沙華は未知数です。発言量が比較的少なめな両名ですが、的確なタイミングでの言動が刺さってる印象。
ツバキに関してはイリガミ狼時にさりげないサポートが入ってたのが若干のライン要素ですかね。

セリハ、シラサワに関しては灰でシンプルに強く立ち回れる、ないし生き残れるポジションに初日時点でついてたので、そのまま優位性を活かせそうです。

リェンがまた浮きましたね。イリガミ狼仮定の時にイリガミ→リェンのタッチ的には何とも言えませんね。

(50) 2022/06/24(Fri) 10:03:22

艶女 セリハ

>>49 ツバキ
絶妙に忍んでるからじゃない、かな?
ツバキ狼かと聞かれると、村な気がする、と、なるんだけど

(51) 2022/06/24(Fri) 10:04:24

巫女 サクヤ

>>A16 セリハ

あぁ、なるほどそういうことですか。まぁそれも確かにありますね。

>>49 ツバキ

誤解のないように伝えておくと、おそらく立ち回りの都合だろうと予想はしています。
ついでに推測すると、おそらく白黒問わずそうなるんじゃないですか?そこでの判断でツバキを推し量るのは得策ではない気がしてるので、別方面で切り口を見つけるつもりではいますが。

(52) 2022/06/24(Fri) 10:05:45

巫女 サクヤ、念のために告げておきますが、可能性を仮定に押し込んで脳内ぶちまけてるだけです。

(A17) 2022/06/24(Fri) 10:09:24

巫女 サクヤ

なのでまぁ、それとは別に私に聞きたいことなどあれば個別対応はいくらでもしますし、私からも何か飛ばすかもしれません。

正直言うと蝶間黒、イリガミの仕事終了の二つで考えることが減って緩んでる自覚があります。
良くないなとは思いつつ、何かの一助になればと考えを垂れ流しました。

(53) 2022/06/24(Fri) 10:11:56

艶女 セリハ

>>50 サクヤ
「蝶間凸が計算外」の可能性は同意するの
ただ、花笠狼での疑問も、私の中でないわけじゃ、ない

私が抱えている疑いを吐き出して、花笠の反応込みで村の皆にも検証して貰いたいと、思ってる


リェンについては村故の失速の可能性を見てるけど>>2:288
……流石に失速しすぎてる気がするので、狼じゃないと自信が無くなってる所


色々と、疑心暗鬼になってる自覚は、ある
今は朱真だと信じたい(その為にも疑いぬいて違うと納得したい)って、気持ちが、本音

(54) 2022/06/24(Fri) 10:12:07

くノ一 ツバキ

セリハ>>51
サクヤ>>52
ああ、エアポケに入ると拙者自身が周りの色を取りにくくてね
それで、見て見て、とした喉を落とした

-

それはそうと、イリガミの黒出しは非狼要素ではないだろうと思う
また着席した時にでも

(55) 2022/06/24(Fri) 10:14:20

忘れ人 沙華

花笠が村かもしれないってなった

(56) 2022/06/24(Fri) 10:15:18

金平糖売り 花笠

今日白進行なら私吊りありえたのに茶屋の急なシフトに襲撃されたから吊りの決まった日で助かった
可能なら深夜に本気出す

白:沙華>サクヤ>ツバキ>セリハ>リェン>シロサワ>エニシダ

エニシダは勝ち筋のない狼もあり得るから状況では上げてないかな

暫定【●リェン】にしておくね
朱がリェン気にしてたのも加味してるから●シロサワも位置的に良し

セリハはちょっと気になってるけど全然噛まれる可能性ある位置だから占いは当てない

あと、イリガミは青柳の狼要素や内訳考察お願い
イリガミ次第では青柳吊れない可能性あるからしっかり気合いいれて頑張って

(57) 2022/06/24(Fri) 10:17:45

忘れ人 沙華

ハナハナ、ちょうちょの両狼で2人してフジフジにべたべたべたべた手垢付けまくって、●フジフジの結果が確定白になってる構図がコスパ悪過ぎる。

(58) 2022/06/24(Fri) 10:20:12

艶女 セリハ、金平糖売り 花笠>>57 分かった、後でで構わないから>>39に関する見解、聞かせて

(A18) 2022/06/24(Fri) 10:20:55

巫女 サクヤ

>>55 ツバキ

イリガミ非狼じゃないだろう に関しては同意しておきます。
私の見解としては、そうせざるを得ない状況もあるし、そうした方が勝ち目が高い可能性もありますからね。
そのあたりはツバキ目線の話を楽しみにしています。

>>54 セリハ

無論そこを否定するつもりは無いですよ>花笠狼での疑問

今の状況で一番してはいけないことは思考を止めることなので、比較的村有利の編成でさらに村有利に傾いてるのは間違いありません。
ただここからでも平気で負けますから、徹底して詰めていくのが望ましいですね。

(59) 2022/06/24(Fri) 10:21:55

艶女 セリハ

>>58 沙華
狂の偽黒期待で出てくれなくて泣いた線は、あると思う
(ここで黒打たなかったのは朱の非狂要素として無視できない、ね)

あと花笠は●サクヤ狙いに動いた上で●藤枝もアシストしてた>>1:222からベタベタ? とは、感じた

もうちょっと、べたべたの言語化欲しい、な?

(60) 2022/06/24(Fri) 10:27:02

艶女 セリハ、巫女 サクヤ 村圧倒的優位と、地獄の一歩手前の分岐点な感触、ある しっかり詰めたい**

(A19) 2022/06/24(Fri) 10:30:24

金平糖売り 花笠

セリハ>>A18>>39
単純にそう言う軸でサクヤと蝶間を比較検討してなかった
サクヤは別軸の防御感を中心に疑ってて
蝶間はほとんど触れてなかったのは読んだ範囲ではむしろ自分の哲学に固執してるのは非狼っぽいと思って疑ってなかったから
—————
>>57の●リェン希望は蝶間とのラインまでは見れてないから多数決希望なら入れないで
強いて言えば【朱が一番疑ってる位置】を占わせてあげて欲しい

一撃離脱

(61) 2022/06/24(Fri) 10:56:50

座敷童 藤枝

>>38を投げかけた際に考えていた事
サクヤさんの>>41を受けて>>44で悩んでいた事は
サクヤさんの思考垂れ流しで色々と消化できました。

>>53「よくないな」との事ですが、
とても良かったと思います。

あと沙華さん>>58のコスパという観点で言うと、
花笠さんの件を抜きにしても
朱さん非狼要素になるとも思っています。

★イリガミさん
誰かも仰っていた気がしますが、
イリガミさん視点の陣営は確定ですので、
その陣営考察が欲しいですね。
【朱さん、蝶間さん、青柳さん+久我さん】

(62) 2022/06/24(Fri) 11:21:18

金平糖売り 花笠

[占い師]
   朱:藤枝◯ 青柳◯
イリガミ:藤枝◯ 青柳●
  久我:藤枝◯

[霊能]:蝶間●

[完灰8]
セリハ、リェン、シラサワ、エニシダ、ツバキ、サクヤ、沙華、花笠

[斑1]青柳

吊り:蝶間→
襲撃:久我→
————
一撃、喉あまりそうだから表を共有

(63) 2022/06/24(Fri) 11:28:49

忘れ人 沙華

>>60セリハちん
ちょっと待ってね。

>>62フジフジ
1dハナハナやフジフジと対話して感じてたこととかある?

(64) 2022/06/24(Fri) 11:40:25

技師 青柳

朱に白貰って気が緩みかけてたけど朱狼な気がしてきたな。
朱が久我狼をやたら強調してた所は気にはなってたんだよね。
今朝のイリガミがおちょくってるってのもなんか変な感想だったし、私狩視発言も言わんでいいと思った。

朱が騙りとして使い捨てられるなら逃げられる位置に狼がいるんだけど、そうだとするとエニシダは状況白いと思う。
セリハがミスリーダー偽装の狼でないかどうかの検討は真剣にした方が良さそう。

(65) 2022/06/24(Fri) 12:29:34

星見 ミカボシ

朱狼ですと▲私が正着というかローリスクハイリターンなんですよね。

ですので、朱狼仮定ですと、もしかすると占機能破壊を急ぐ必要があったやもしれません。まあ占襲撃の価値を高めに見積もる狼陣営ってだけかもしれませんが。

サクヤ>>41 朱の処遇が既定路線に入っていないのは、未確定で襲撃の可能性がある為既定にならない、ということです?

(66) 2022/06/24(Fri) 12:37:03

くノ一 ツバキ

サクヤ>>59
拙者の中では>>1:309が大きい
これは拙者の考察法に端を発するものなんだけど、説得力がない癖に精度が高い

だから、仮に拙者がサクヤの白を棄却するとするなら、同系統の黒要素が出ないことには始まらない
サクヤを視野には入れているけど、質問(見方によれば印象の操作)を必要とするようなものは掴んでいないよ

-

イリガミ非狼論の否定

まず第一に、人狼が仕事を終わらせてはいけない、なんてことはない
自吊りに寄ることから、非狼が印象付けられるのは分かるけどね

イリガミが人狼だとして、黒を出すことが不利に繋がるか?
▲久我と、上の非狼印象を引っ提げることで、「朱狼」の可能性を一時的に上げ、朱(引いては占い全体)の価値を落とすことになる
それは、2dイリガミが黒を出さなかったケースで得られない恩恵だろう

(67) 2022/06/24(Fri) 12:41:07

金平糖売り 花笠

青柳>>65
私はエニシダは状況白付かないかなと思ったけど取り下げる

確かにエニシダLWなら▲霊で蝶間の色隠せば狼騙りの偽黒を二つ打てるし、1Wなら狂人も誤爆より村に黒打てる期待値の方が大きいからそっちの方が明らかに楽だよね

あと蝶間の色は見せる前提なら分かりやすいラインはなさそうかも

(68) 2022/06/24(Fri) 12:42:59

金平糖売り 花笠、▼茶屋▲店長

(A20) 2022/06/24(Fri) 12:43:17

巫女 サクヤ

>>66 ミカボシ

おおよそ2パターンが存在します。

まずシンプルに▲朱が発生する可能性。

次に霊結果イリガミ黒の場合。この場合でも青柳逆囲いが0ではないため、既定路線に組み込みはしました。まぁほとんどの場合そんなことは無いと思ってますが。
イリガミ黒の場合朱は真or狂です。0.5縄としてギリギリまで生かしておく選択肢が取れます。

なので吊らない予定でいてもメリットが生まれるので既定としていないで通じますかね。あとはまぁ純粋に朱が真だと思ってるという個人的感情も混ざってはいますね。

(69) 2022/06/24(Fri) 12:46:17

呪術師 リェン

>>2:273青柳
☆それ、朱からのリクエストね。
何故セリハ評が欲しかったかは朱に聞いて欲しい。

で、私としては7割書き終わってたからせっかくだし出しておいた感じネ。
もったいないの精神。

(70) 2022/06/24(Fri) 12:46:48

星見 ミカボシ、巫女 サクヤ>>69に頷いた。

(A21) 2022/06/24(Fri) 12:48:39

座敷囚 イリガミ

蝶間狼ってマジかよ。
ありがたいと同時に、噛みとの不整合に困惑しているのが正直なところ。
やるべきことは分かりやすくはなったけど。

陣営の話は夜。

(71) 2022/06/24(Fri) 12:48:59

巫女 サクヤ

後はまぁやることとしては久我視点をいくらか詰める段階ですかね。これがおそらく一番苦労しそうです。
思考伏せとまで言いませんが、久我の思考は読みづらかったのが本音なので。昨日一昨日と発言は洗いなおしますが、そういう意味ではこの襲撃悪い手ではなかったのやもしれませんね。

イリガミ視点は終わってる。
朱は多分自分で道を切り開くでしょう。

(72) 2022/06/24(Fri) 12:52:59

呪術師 リェン

脳内少し出すと、真狼目で見てた久我が落ちたのでさすがに真を考えないのは違うだろうという所ネ。

朱狼なら霊襲撃の方が手堅いのはわかるけど抜ける内に占い師を抜きたい狼陣営自体は珍しくないヨ。
ここは騙りと灰狼、どちらに重点を置くか戦術論の好みが大きいからね。

そういう意味では処理が近いところに狼はいそうな気がするからここ帰宅後に考えるヨ。

(73) 2022/06/24(Fri) 12:53:43

艶女 セリハ

>>61 花笠
その見解なら、猶更>>2:11に無反応だったのかという理由まで述べて欲しかった、の
見落としたとか、疑い返しになりそうとか、余りすっきりしない返答しか無さそうだから、無理にはいいけど


>>68
蝶間の色を見せる前提だった、は強く疑問
初日段階で蝶間が吊られる戦略を狼が立てているとは、余りに考えにくいと思うよ?

初日の蝶間の立ち回りと、村(含:花笠)の評価なら、二日目も吊られず「蝶間の思考が進むまで様子見」されたであろうと、普通は狼は想像すると、思う

(74) 2022/06/24(Fri) 12:54:01

魔女 エニシダ

おそよう
青柳パンダちゃん確認済み
蝶間黒確認、そこから黒でるんだ…

久我と蝶間お疲れ様、また墓かエピで

(75) 2022/06/24(Fri) 12:54:13

金平糖売り 花笠

後は深夜来れたら

セリハさんにリクエストすると私一点疑いなら他の灰の白上げしてもらってもいい?

セリハ村なら村の手繋ぎに繋がるし
もしも、セリハ狼でも吊った後の動きを縛れるから

(76) 2022/06/24(Fri) 13:04:24

巫女 サクヤ

後まぁ今思い出した要素ですが、セリハ狼を追うのであれば昨日の吊り希望をどうとらえるか、とかですかね。

およそ通るはずもない▼久我。からの▲久我。
そこまでの議論では久我に対する偽視強め。ただまぁこれは久我自身が見られ方というかその辺を気にしていなかったのもありますが。
そうしたうえで護衛を剥がして襲撃しやすくする伏線だった…とか考えましたけど、昨日だーれも反応してないんですよねこれ。

あとセリハ狼が一体どこで久我真を見ていたのだろうかという点。落とし方が自然だったように見えてますが、そこまで演技なら技術点が高いですね。

セリハ狼だとすると初日の熱量の高さ保つの大変だろうなとは思うので、あくまで要素として考えるポイントになりそうってとこですね。私はちなみにそんなに疑ってません。

(77) 2022/06/24(Fri) 13:05:57

金平糖売り 花笠>>76吊った後→私を吊った後

(A23) 2022/06/24(Fri) 13:06:23

巫女 サクヤ

何かの役に立つかもしれないので出しておきますね。

13>11>9>7>5>3(4)>EP

6吊り最大人外数3 灰8+斑1 

イリガミ、青柳を吊りきるとして
4吊り 最大人外数2 9人時

・イリガミ霊結果白→▼朱 残り3吊り1人外 灰7

・イリガミ霊結果黒+▲朱→ 4吊り2人外 灰7

灰襲撃は1回は飛んでくる、かつGJが起こらない前提ですがこんな感じですか。
どちらにせよこうやって文字に起こしてみると、まぁなかなか大変ですね。

確実に最終日まで行くと考えてもなかなかタフな展開です。なんか間違ってたら指摘ください。多分大丈夫だと思っていますが。

(78) 2022/06/24(Fri) 13:15:18

艶女 セリハ

>>76 花笠
ツッコミが止まらないからツッコミ入れてる、だけ
シラサワもリェンも狼候補位置(二人とも非コア&ロクに喋っていないからツッコミ入れてないだけ)


敢えて言えば、ツバキ>>67のサクヤ白論はサクヤ狼で等身大のツバキを見ただけじゃ?って、ツッコミが浮かぶのに、ツバキ自身が説得力はないと自覚して尚、村故と主張するのは、狼らしからぬ感触が、強い

ツバキのサクヤ白論は非同意だけど、純粋な思考の積み重ねと、村故の作為が無駄に細かい辺りが、村だと感じてる

(79) 2022/06/24(Fri) 13:19:08

艶女 セリハ、巫女 サクヤ ▲朱は4吊り1人外、尚▲霊なら最終日前に▼朱として最大で片片灰灰

(A24) 2022/06/24(Fri) 13:21:33

巫女 サクヤ、艶女 セリハやはり抜けてますね。訂正指摘感謝します。再掲は喉の無駄なので、必要な人は各自で訂正して使ってください

(A25) 2022/06/24(Fri) 13:25:02

狛狐 朱

んーー。
どんなに考えても自殺にしか思えないな……。
今日霊とか噛めないでしょ。というか僕たち狼で久我噛むのってもう恐ろしく非合理的なんだけど。

これさ、何かを間違えてるんだよね相手。
僕たち真だと思って久我を噛んでて、でも久我を噛んでの今の展開は間違えてて、もしくは僕たちを噛むしか無かった。
最速ボルコンすら2手しか無いじゃん。

で、久我狂噛みに確信を持ってもらえるなら(仮にイリガミ真視だとしても)、
僕たちが白出しBotになって無機質に灰を吊り、視点詰め終わるのが2日。僕たちは噛ませてもいいと考えれば
久我真にも最終日がほぼ保証されてる。

まあ僕たち真だから終わるんだけど。
無作為でもいいレベルだから推理は無理のない程度に行う予定。今日▲霊無ければ青柳は吊る必要ないし(破綻後に戻せばいい)、
あれば吊るとして▲狩が遅れる。

(80) 2022/06/24(Fri) 13:26:30

狛狐 朱

いや間に合わない可能性ゼロではないんだった。

やっぱり凸はだめだよ凸は。
IDの隣に燦然と輝く[占い師]が眩しすぎる。
今日当てられたら格好いいんだけどね。普通に村の意見にも触れたいと思っているからアウトプットも投げかけもする予定。

>>36セリハ
んーと、僕たちが狂だと祈るなら、
▲久我で真抜けるか▲朱で狂噛みGJか、そこに差はなくない?どちらにしろ役は決まってるんだから。

破綻させるってことは、僕たち狂で見てお祈りするか僕たち真で見て偽拾わせるってことで、
前者なら▲朱で話が済むから後者じゃないの?って話。
見つからない位置がするならそれはやぶれかぶれで、そんなもの効率度外視なんだから考慮しても仕方ない。
というか考慮しなくても勝手に死ぬよ。

(81) 2022/06/24(Fri) 13:38:04

魔女 エニシダ

久我噛みね…
黒視点って久我真に見えたのかな。
エニシダとしては久我が噛まれても狂継続してるんだけども。

今日はイリガミ吊りでいいよ。
イリガミの真は完全には切ってないから今日じゃなくても斑になった青柳はケアしておきたいかな。

今日の護衛先は朱で置いといていいと思う。

今日イリガミ吊った後、明日以降の吊り位置は片白かどうか関係なく、最黒を吊っていけばいいんじゃないかな。

7~8名時点(5日目)で青柳
5~6名時点(6日目)で朱
それぞれこのタイミングで吊ればケアできる

朱も後4回占えるチャンスが生まれるよ

っていう提案なんだけど、どうかな

(82) 2022/06/24(Fri) 13:50:57

狛狐 朱

うーん、なんだか適当垂れ流してごめん。

花笠>>63、イリガミの視点詰みなの気付いてる?
青柳>>65それ多分ね、私たちも青柳の>>2:65見て
「それどこからの目線?私たちに同調してる風に振舞って最後に回収するために齟齬を起こしてない?」
みたいな事思ってたからお互い様だと思う。
だから>>2:210振ったみたいな所あるし。
狩視発言は気の緩みと朝の忙しさと困惑でバグった。

ミカボシ>>66
昨日▲霊がローリスクハイリターンは間違いないと思う。
リェン>>73はすごく微妙。蝶間が黒見える事、僕たちが何をどうして今日占を抜いたのかまで発展してないのが気になる。
例えば青柳狼とかね。

(83) 2022/06/24(Fri) 13:52:26

巫女 サクヤ、魔女 エニシダ朱固定で狼に襲撃楽にさせるメリットって何かあります?イリガミの色見えるか見えないか割と重要ですが

(A26) 2022/06/24(Fri) 13:55:35

艶女 セリハ

朱……LWを探す気が無かったら、本気で偽で見る、よ
イリガミの雰囲気的にも狂>狼

はっきりいって、貴方が真なら本当にどうでも事に拘って狂アピしているようにしか、見えない

>>2:255の言語化、お願い

★それに合わせて、私が花笠やシラサワを疑っていた事に興味や助言をせずに、上記の流れと>>2:268で「何かがおかしい」と私に聞いた意味は、何故?

貴方の視界がおかしいのなら、私が疑いを表明した花笠やシラサワが白ではなく狼かもとは、思わなかったの?

付け加えると、久我狼で見ていた貴方がシラサワ>>2:86「久我真狂」視しているシラサワに無警戒だった事も、気になってた(私が>>2:88で釘を刺したけど、3dに▲久我から朱狼塗りする可能性を、危惧した)

久我がシラサワを保護していたにも関わらず、貴方は何故シラサワを信じ続けたのか、分からなかった

(84) 2022/06/24(Fri) 13:58:01

艶女 セリハ

朱狂がシラサワや藤枝を主候補として、保護や指示を仰いだ可能性を、どうしても考えざるを、得なかった>>5

私は貴方を真と信じたいけど、疑うだけの材料を貴方が増やし続けるなら、流石に信じられなくなる……お願い、ちゃんと、晴らして

(85) 2022/06/24(Fri) 14:00:39

艶女 セリハ、誰か、飴欲しい 喉枯らしそうだから、発言増えるまで、眠ってる、ね**

(A27) 2022/06/24(Fri) 14:03:46

狛狐 朱

んーーと。
エニシダは返さないで。

楽にするっていうか、
狼って今ほぼ詰んでて、
例えば僕たち狼の疑いがあるとして僕たちの黒吊らない?吊るでしょ?

だから現実的に▲霊する余裕なくて。
狩抜いて僕たち噛まないともう無理な訳です。僕たち視点ね。

で、例えば僕たち偽ケアするとして。
▼イリガミ▲ミカボシなら▼青柳。
何れでも久我路線は▼朱と▼朱黒除く2縄。
自由での囲いが嫌なら指定すればいいよ。

この進行が僕たち真をほぼケアした上で他視点もケアできる好手かなって。
だから僕たち護衛。そもそも▲朱のリスク本気で大きいし、守るところ他にないし。
イリガミの色不明と▲朱だと後者の方が怖くない?

(86) 2022/06/24(Fri) 14:04:26

巫女 サクヤ、セリハには私が投げておきます。セリハの分は他にいなければ貰います。いれば譲りますが。

(A28) 2022/06/24(Fri) 14:05:11

艶女 セリハ、巫女 サクヤ 昨日の沙華の投げ忘れみたいの防ぐ為に、他飴から先に消化が、いいかも?

(A29) 2022/06/24(Fri) 14:11:24

巫女 サクヤ

>>86

ド直球にぶつけますね。
昨日の終わりから今朝のあなたを見てると漠然とした不安に駆られる訳です。
その進行に関して不満はありませんし、エニシダがそのつもりで投げたのであろうことも理解はしてます。

分かっていただきたいのが、私たちも人間ですから、機械的に全て処理することは叶いません。一人でクルクル回られると「本当に大丈夫か?」となります。
可能性として久我真を追う必要性があるので、狼に楽をさせる必要が無いという観点の話です。

朱からしたら馬鹿げた話かもしれませんがね。考えずに行動させたくない、ただそれだけですが、それが大事なこともあります。

少し感情的になりすぎたことはお詫びします。互いに思考を止めずにやりましょう。繰り返しになりますがここからでも負ける可能性はあります。朱の言ってることが正しくても、そうじゃないこともあるものです。

(87) 2022/06/24(Fri) 14:13:54

くノ一 ツバキ、艶女 セリハへ、忍法・ジェットストリームアターーック!!ジャストドゥーーイーーーーット!!

(A30) 2022/06/24(Fri) 14:14:39

巫女 サクヤ、艶女 セリハふむ….まぁ私はほぼほぼいますからね。であれば少し待ちますね

(A31) 2022/06/24(Fri) 14:14:51

狛狐 朱

>>84
僕たちは狩ピン抜きは相当無理だと思っているよ。
だからかなり気が抜けている。

それと最初にも言ったけど、結局僕たちは判断する側じゃないから。
元より全員吊れば勝てるっていうタイプの人なんだ。変な進行にならないように釘を刺すことの方が優先度が高い。

☆花笠は素直に単体村に見えていて、系統はエニシダ寄り。
サクヤから離れた花笠は伸び伸びとやれるんじゃないか。
花笠を疑っていた沙華や青柳は村からの距離が遠く、擦り合わせる必要があると思った。また花笠は今日(昨日)伸ばしてもらえると精査が捗りそうだから飴投げて喋らせたかった。

シラサワはそれなりに疑っていたよ。エニシダ青柳の出し方は特に。
だから「青柳白で回避あったら吊られてくれない?」と問いかけた。
占で守れる位置かは不明。視点黒あまり居ないから「本当にいいの?」の意

(88) 2022/06/24(Fri) 14:15:40

巫女 サクヤ、端的な表現がありました。ほぼ詰んでる、と詰んでるは違う ただそれだけです。長々と語りすぎました反省

(A32) 2022/06/24(Fri) 14:15:52

艶女 セリハ

>>86
分かっているなら、他視点ケアできる内にLWを見つけて、ね?

>>2:187下段の恐怖を知っていた貴方は、何処にいったの?
LWを捕まえる前に噛まれて逃げきられたり、偽打たれる恐怖は、無いの?**

(89) 2022/06/24(Fri) 14:18:04

星見 ミカボシ

とりあえず、一言

本日の護衛につきましては狩人に一任いたします。
護衛先を明言するつもりはありません。

(90) 2022/06/24(Fri) 14:19:35

くノ一 ツバキ

人狼を吊るすゲームだから、まずは見付かるまで人狼を探す
詰む、詰まない、そのうち見付かる可能性がある、なんてのは二の次でいいよ

(91) 2022/06/24(Fri) 14:21:26

狛狐 朱

うん、わかった。
気は抜けたけど、精査までサボる気はないよ。
僕たちも外で嫌なことがあって感情おかしくなってたけど、認めて貰えるようにはするよ。

一応言っておくけど、僕たちの提示する手順は僕たち真として妥協できる点。
全視点追うという意味で、僕たちの視点をカバーしつつ久我イリガミの視点を追うための基本的な考え方。
もしかしたらもう少し久我に寄せた手順もあるかもしれないけど、噛まれるか真切れるか最終的には確信を得られるんだから、
僕たちの視点を追ってもいいよね?の意。

(92) 2022/06/24(Fri) 14:22:28

艶女 セリハ

>>88というなら、私の花笠疑い>>39についての見解も、お願い

蝶間狼だった事から、朱には初日の藤枝疑いと、私の蝶間との衝突への仲介&上げという瑕もついてしまってる

私が朱を偽塗りたい狼だと疑うなら、疑ってくれて、いい
下手したら今日貴方が噛まれるかもだから、私の疑いを跳ね返して、私に貴方が真だと認めさせて

(93) 2022/06/24(Fri) 14:25:24

艶女 セリハ、……熱くなりすぎてるね、朱も、ごめん 今度こそ、眠る**

(A33) 2022/06/24(Fri) 14:26:58

艶女 セリハ、くノ一 ツバキ……飴、ありがとう

(A34) 2022/06/24(Fri) 14:31:52

萬屋 シラサワ

蝶間の色が発言で見れていない以上、疑い先が不透明になる事はある種の必然というか。
初日の蝶間・藤枝の発言から片黒って考え自体は少なからず過っていて良い気がするんでね。

(94) 2022/06/24(Fri) 14:34:56

狛狐 朱

負けるのは怖いよ。
だから万が一にも噛まれないために、僕たちを噛ませたらダメだって喧伝してる訳だし。

ケア出来るうちにっていうか、久我視点の完全ケアは無理だよ。見つかってないもん。
だから視点を埋めることとその手順、事実上ピン抜き出来ちゃった時の為の推理までが僕たちの仕事。信じさせるのは苦手だから勝手に信じて。それが皆の仕事。

>>93
帰宅後にね。

(95) 2022/06/24(Fri) 14:35:27

座敷童 藤枝

うーん

時間が取れていないのですが、今戻ってきて、ざっと流し読んでいます。割と共感できる発言もボロボロと落ちていて、反応に困りますね。

>>64沙華さん
ここは、「1dハナハナやフジフジ」ではなくて、「1dハナハナ と ちょうちょう」ですかね?

花笠さん&蝶間さんについては、どこかで切れを拾っていたと思うので、次に来た時に言語化してみますね。もうちょっと待ってください。

(96) 2022/06/24(Fri) 14:45:03

くノ一 ツバキ

セリハ>>A34
お、目に入ってたか
随分熱くなっていたようだから、拙者も負けじと声を張り上げてみた

貴方と朱の間に口は挟まないが、セリハ>>54の通り、疑心暗鬼なのだろう
アイスでも食べながら休み休み考察するといい

拙者はそうしてる(唐突の夏休み王者マウント)

(97) 2022/06/24(Fri) 14:53:20

萬屋 シラサワ

まいど。
直観的にはイリガミ黒の噛み切り狙いだと思う。戦術的にあり得ない直観だけどね。
まず朱狼でも先にイリガミから噛み入れる感が何となくある。

>>1:256/>>2:215
イリガミ真って凄い正確に2w詰めに行ってた事になるので、流石に残す事ないよねと。
青柳が村としても、青柳に処理の目を向けていたのは久我さんだって同じ=狂目の判別を行った所は何処?

という点から考えると、1日目の安価からイリガミ真を見て噛みの方を優先して良い感触がある。
朱狼で占い平和に日和るという事は多分ない。

(98) 2022/06/24(Fri) 15:17:30

萬屋 シラサワ

少し逸れたので閑話休題として。
朱狼・イリガミ狂人(青柳は村)で霊噛みが通るのが最悪の状況だけど、逆にこれ以外の内訳は何とかなるんだよね。

朱狂人でも特段問題はないので、結局、最初の内訳以外は朱護衛で良い事になる。自殺だと感じる朱の感覚は正しい。

このタイミングでの黒出しをそのまま見れば真狂になるのは必然。噛み切りを通す為に出来る事は朱狼塗りの一点に集約される。

何かもう少し話したい内容はあるけど、今の状況で話せる事でもないので、丁度良い時期を伺って話すものとする。

(99) 2022/06/24(Fri) 15:18:26

魔女 エニシダ

>>A26 サクヤ

エニシダ、>>1:322で書いた占内訳考察まだ継続してこう思ってる
>>82の冒頭でも書いたように、久我噛まれても狂だと思ってるのよね。

だから明日、明後日の2日間で最黒位置吊っても終わらなかった場合、青柳(斑)→朱の順でケアすればいいと思ってる。

現状ここから最大5縄(gj無し想定)を、
イリガミ→最黒位置×2→青柳→朱
に当てたいという考えだよ。

(100) 2022/06/24(Fri) 15:26:49

魔女 エニシダ

>>ALL
現状この盤面になって久我真読みだと思ってる人って居るかしら、居るなら参考程度に理由を聞きたい。

(101) 2022/06/24(Fri) 15:30:59

萬屋 シラサワ

今日は既に●リェンで良いと思ってるんだけどね。
返事を待っても良かったけど、蝶間が黒だと話が少し変わってくる。

>>1:244/>>2:277
1日目の加点が味方を上げる為に使った風としか映っていない、って話だね。

あと強いて言えば、今日に入ってからの発言?
見た感じ、殆どは「朱の真ケアをする」ってベクトルで動いている事に対して、リェンは「朱の真へ明確に疑問を呈している」という発言だから。

>>42/>>73
1.噛み切り目的なら、イリガミが真狂で見られる事は必須事項なんだよね。
これが達成可能=朱狼に盤面で塗れれば狩人狙いを挟まずに真噛みが出来るという道理。

2.「狼陣営自体は珍しくないヨ」
これは何か……受け答えとして具体性に欠ける所はあるよな。
つまりこう、俺は具体的に考えた結果として、>>98みたいな思考に至った。

(102) 2022/06/24(Fri) 15:35:43

巫女 サクヤ

>>100 エニシダ

なるほど、考えは伝わりました。
私の考えは述べた通りなので、蒸し返しません。
強いて言えば興味の範囲でエニシダの構想する最終日図を聞いてみたいくらいでしょうか。他に優先したいものがあればスルーしていただいて構いませんよ。

(103) 2022/06/24(Fri) 15:36:06

萬屋 シラサワ

主語の問題、って言ったら良いのかな。
俺が出した発言の主語は「朱狼」なんだけど、リェンの出している発言は「今まで見て来た狼陣営」に基づいての否定。
だから現実に即した朱真への批判になってはいない、って話。

(104) 2022/06/24(Fri) 15:39:45

萬屋 シラサワ

あと、ツバキは朱から見る限り村になったと思う。
>>12「急いで占い候補を吊るす必要もない」
多分イリガミが黒を出すって知っていて出る発言ではなくて、占い噛みって情報を受けて出ている発言だから。

(105) 2022/06/24(Fri) 15:44:19

金平糖売り 花笠

一撃
私は昨日までは朱真にしか見てなかったけど

今日の朱の発言が最初アピに見えて不安になったけど

セリハとの対話で朱の考えがちゃんと理解出来てやっぱり朱真で大丈夫そう←new

ただ今日の久我さんがわざと偽っぽく振る舞ってたような感じがあって久我さん真占の狂アピじゃないかだけは検討したい……けど今は時間ないの

(106) 2022/06/24(Fri) 16:00:51

金平糖売り 花笠、今日の久我さん→昨日の久我さん、あと真占の狂アピは噛まれ回避であり得るか

(A35) 2022/06/24(Fri) 16:04:05

巫女 サクヤ、金平糖売り 花笠時間が出来てからで大丈夫ですが、まず花笠がどこをアピールと捉えたかを出すと良いと思いますよ。

(A36) 2022/06/24(Fri) 16:05:12

くノ一 ツバキ

蝶間>>1:152上段[蝶間≠セリハ]
久我がセリハの白を拾い、直接対話した蝶間がセリハの白を拾わずにいると、久我(白役職)の心象が悪くなる
他の喉と見比べて、ここはそういった必要に駆られて出した形に見える

仮に蝶間-セリハの場合、久我の心象は一時的に悪くていい
この要素を無視した先に「蝶間はセリハの白を拾いたくなかったのだ」というライン切れの要素が出来上がるから

ちょっと伝わりにくいけど、要は蝶間-セリハだと、上段で久我への反応はなかっただろうということ

(107) 2022/06/24(Fri) 16:26:58

金平糖売り 花笠

サクヤ>>A36
久我さんの狂アピに見えた発言の流れ

ミカボシ>>2:159
久我>>2:188
久我>>2:219
ミカボシ>>2:226
久我>>2:290

ミカボシが凸ケア以外の希望でって言ってるのに途中の声変えにも無視して▼蝶間ばかり出してる

久我狂の狂アピならいいけど、信用苦しい久我真で噛まれ回避に狂アピしてた可能性もないか気になってる

(108) 2022/06/24(Fri) 16:32:15

くノ一 ツバキ

花笠>>108
こう言ってはなんだけど、ミカボシが視界に入らなかったのでは……?
確定白になると、疑う対象じゃなくなるから拙者もたまになる

(109) 2022/06/24(Fri) 16:36:29

金平糖売り 花笠、声変え→声かけ

(A37) 2022/06/24(Fri) 16:36:32

くノ一 ツバキ

ツバキ>>109
「見る対象」が確定白になると(ともなると)、だね

(110) 2022/06/24(Fri) 16:38:12

金平糖売り 花笠

ツバキ>>109
確かにそっか
ならやっぱり朱真進行で不安ないかな

出来そうならなるべくサボって顔出すね🥺

(111) 2022/06/24(Fri) 16:39:16

呪術師 リェン

そうね、狂アピする真自体はたまにいるから花笠の心配はわかるのヨ。
噛まれない限り判定を出し続ける事ができるからやや奇策の部類に入るけどアリではアルね。


>>101エニシダ
>>73>>2:164
ALL向け投げる前にすでにある発言位は見て欲しかったネ。

(112) 2022/06/24(Fri) 16:42:33

艶女 セリハ

(寝ないと後が不味いのに寝付けなくての一撃)

>>100 エニシダ
久我評は>>17の通り
偽に見えるけど、偽打てる確信を持てていない

>>98>>99 シラサワ
……確かに
朱狼ならイリガミを噛んで久我を狼として葬った方が、思考負担もなくて、楽だしイリガミ真or狂黒誤爆ケアも出来て堅実、だね

>>102>>105も、ツッコミ所、浮かばなかった
……シラサワの考察は、狼利も成立するタイミングだったから信用しきれなかったけど、この内容とタイミングなら、村要素と受け取れる、な


……うん、これなら朱を護る進行で、大丈夫そう

(113) 2022/06/24(Fri) 16:43:04

巫女 サクヤ

>>108 花笠

うーん。なんというかアピで使うにはなんとも言えない部分ですねというのが大きいので、そこの一点で気にしているのであれば、杞憂で済ませて良さそうだなとは思います。

久我は自分の見せ方は知っていそうでしたし、狡猾な一面も見えました(初日の●サクヤ誘導なんかが例えですね)
とすれば狂アピにせよ真の挽回方法にせよもっといい方法があったんじゃないかなとは思ってしまいますかね。

>>109のツバキの言ってるのは私にはわかりませんが、そういうこともあるとのことですが、流石に直前に花笠もミカボシから指摘受けてたわけですし、意図的だとしたら普通に狂アピだったのではないかなとは。(結果的に狼でしたが、これは結果論なので)

(114) 2022/06/24(Fri) 16:43:04

呪術師 リェン、と思ったら直近で意見変わってるのが見えたネ。

(A38) 2022/06/24(Fri) 16:43:36

呪術師 リェン、艶女 セリハにお布団をかけた。後が大変なら寝るアルよ。

(A39) 2022/06/24(Fri) 16:45:01

巫女 サクヤ、想定より消費が激しい。余るようならもう一つ飴予約。もらってない人優先で

(A40) 2022/06/24(Fri) 16:45:36

艶女 セリハ、呪術師 リェンにお辞儀をして布団に篭った**

(A41) 2022/06/24(Fri) 16:47:35

艶女 セリハ、巫女 サクヤ act枯れミスや、夜にダウンしている可能性出てきたから、今の内に、投げさせて

(A42) 2022/06/24(Fri) 16:48:19

巫女 サクヤ、艶女 セリハ分かりました。受け取ります。私の分はとりあえず保持しておきますね。体調優先でご自愛ください

(A43) 2022/06/24(Fri) 16:49:22

艶女 セリハ、巫女 サクヤに両手で飴を手渡した**

(A44) 2022/06/24(Fri) 16:49:37

座敷童 藤枝

議事が増えてますね……私、出遅れてます。

疑心暗鬼の部分は、敢えての久我さん真で考えてみた時に、
朱さん狼+イリガミさん狂で……ホントは、朱さん狼の占乗っ取りプランだったのに、蝶間さん黒を知らないイリガミさんが黒判定を出しちゃったのかな?と過ったりして、ぞわっとするくらいの事はあったので、分かるのですよね。
→そう見せかけたいイリガミさん狼の判定出しの方が強いかなーと落ち着いています。

初日に蝶間さんに追われて泣いてた、か弱くて不憫な私の視点でしか見えないものがあるとしたら、セリハさんと蝶間さん、花笠さん&蝶間さんはすごく切れて見えてました。(続きます)

(115) 2022/06/24(Fri) 16:59:22

座敷童 藤枝

☆沙華さん
前菜:
蝶間さん>>1:89後半は主に花笠さんと私へのネガキャン(朱さんの表現)ですが、微要素ですね。

スープ:
蝶間さんから私への追及ロジックは端的に言うと「花笠さんの要素にホントに共感してたの?偽装でしょ!」というもので、私だけでなく花笠さんも落とす感じになってそうです。これも微要素でしょうか。

メインディッシュ:
蝶間さんと私のやり取りの帰結の大勢が固まったところで、花笠さんが不満気に落とした>>1:224が強めの花笠さん≠蝶間さんの要素だと思います。

花笠さん狼として、仲間の蝶間さんがSG藤枝を追いつめている脇で、その追いつめのロジックそのものに触れるのではなく、「(蝶間&藤枝で話題にしている)自分の>>1:7って別におかしくないよね?」というこの意識の向き方が強い非仲間要素だと思います。

沙華さん、こんな感じでよいですか?

(116) 2022/06/24(Fri) 17:11:05

くノ一 ツバキ

蝶間>>1:152下段
蝶間>>1:162[蝶間≠シラサワ]
ここはツバキ>>2:73紗華>>2:233ツバキ>>2:249と一緒
蝶間がシラサワに手を繋ぎに行った部分

一方のシラサワはこれをスルー
シラサワ視点で初めて蝶間が視界に入ったのは[蝶間藤枝]間の話

蝶間からの接触があって、シラサワからはもっと手痛くラインを切って見せる方法があったと思う

(117) 2022/06/24(Fri) 17:12:13

座敷童 藤枝

セリハさん≠蝶間さんについては、もう少し明確ですね。

初日のセリハさんは一貫して私の事を庇ってくれており、蝶間さんに対しては、>>1:175でやんわりとした庇い方で、蝶間さんのしたい事を邪魔しているのですよね。切りというには、蝶間さんからの反応はないので、普通に切れ要素に見えました。

その後も朱さん→私へのすれ違いの仲介を経て、>>1:323「朱の藤枝疑いの根幹、理解」という帰着なので、蝶間さんへの意識の向け方が両狼のそれではないです。

(118) 2022/06/24(Fri) 17:16:52

座敷童 藤枝、くノ一 ツバキ>>117に、ふむふむ。こういうのも良いですね。

(A45) 2022/06/24(Fri) 17:17:32

金平糖売り 花笠

朱さん真進行しつつ久我さん真もケア出来る様に

朱さん視点でのみ狼あるところを占って
久我さん視点でも狼あるところは直吊り

こんな感じがいいと思う

でも、申し訳ないないけど私には具体的に出すのは今日は厳しいです🥺

(119) 2022/06/24(Fri) 17:18:32

巫女 サクヤ

これは完全に独り言ですが、こうなるなら藤枝占いすら勿体なかったなと思わざるを得ませんね。結果論なので仕方ないことなのですが。

兎角明日朝に望むことは占霊欠けないで判定が出ることなんですが、まぁ高望みかもしれませんね。この後はしばらくまばら覗き、帰宅後箱前は21時が目安です。

(120) 2022/06/24(Fri) 17:23:20

座敷童 藤枝

朝の時点では言語化未満でしたが、>>116>>118みたいな事が心の中にあったのか、セリハさん&花笠さんのやり取りは両方とも村な気がするのだけれど……という気持ちで見ておりました。

>>2:285みたいな事を言っていたサクヤさんが見たら、何か花笠さんについての更新があるかな?と思い、雑に振ってしまった(>>38)のですが、困惑(>>41)させてしまい申し訳なかったですね。

それ以降の思考を見て、>>62時点ではサクヤさんが白く見えていますね。

(121) 2022/06/24(Fri) 17:28:52

くノ一 ツバキ

ツバキ>>117
ここで挙げた、蝶間>>1:152下段、蝶間>>1:162
拾い方によっては花笠の色も拾えそうな感触があったんだけど、どうにも言葉にするのが難しい

現状分かっている情報から、この時の蝶間の視界には最大1w
・花笠黒、シラサワ白
花笠白、シラサワ黒>>117
・花笠白、シラサワ白

つまり蝶間から花笠の色を考える際には、シラサワを白軸に使える

今度は蝶間を含めた構成を考える
・蝶間黒、花笠黒、シラサワ白
・蝶間黒、花笠白、シラサワ白

蝶間>>1:162「花笠の色に関わらず」が出るのは、どちらの構成への配慮だろうか
蝶間>>1:162「花笠の考察不備を指摘する〜社会的立場も作りやすい」が出るのは、何を想定したものだろうか

誘導対象はシラサワなので、シラサワにどのように見せたかったのか、で判断する必要がある
というところで今未だ止まっている

(122) 2022/06/24(Fri) 17:59:48

忘れ人 沙華

>>116フジフジ
ありがとうございます。グッジョブです。

>>60セリハちん
べたべたが何かではなくて、ハナハナはちょーちょと2W切れる要素を(フジフジが)お持ちしました。>>116
なでてもいいよ?

(123) 2022/06/24(Fri) 18:22:23

金平糖売り 花笠

>>119の●▼案を踏まえて
●→朱視点狼
▼→両視点狼+視界開きの吊り

さっきはセリハは噛まれるかもって言ったけど占い先襲撃は占霊残るから悪くないはず

だから今日は【●セリハ】でどうかなって思ってる

13▼イリガミ●セリハ◆朱
11▼花笠●ツバキ◆朱
9▼シラサワ●リェン◆朱
7▼青柳●サクヤ◆朱
5▼朱

(124) 2022/06/24(Fri) 18:23:08

座敷童 藤枝

ツバキさん>>122
読みました。

蝶間さん狼視点で「シラサワさんへの擦り寄り」「花笠さんの見せ方は無頓着」という感じであって、花笠さんの色がどう見えるかについては無関心に見えます。

主張の骨子は、「(花笠さんの色に関わらず)シラサワさん狼なら、もっと良い社会的立場の作り方があったよね?」という内容を複雑に書いている感じですね。

仲間の色の見え方に無関心な狼は少数派な気もするので、切れとも言えそうですが、蝶間さんのマイペースさを加味すると微要素かな……と思いました。

(125) 2022/06/24(Fri) 18:24:11

金平糖売り 花笠、まあ、色みて楽したい欲も少しあるけど

(A46) 2022/06/24(Fri) 18:24:15

座敷童 藤枝、忘れ人 沙華>>123に、え!?ちょっと……笑

(A47) 2022/06/24(Fri) 18:27:13

座敷童 藤枝、忘れ人 沙華を撫でておいた。仕方ないですねー

(A48) 2022/06/24(Fri) 18:28:38

巫女 サクヤ>>124 沙華、エニシダを最終日に持っていきたいって事ですか…?

(A49) 2022/06/24(Fri) 18:29:17

金平糖売り 花笠、艶女 セリハ>>A49昼間にエニシダが生き残るなら▲霊一択だから▲ベグの状況を強い非狼にしてる感じ自信はない

(A50) 2022/06/24(Fri) 18:32:11

巫女 サクヤ、金平糖売り 花笠あぁ、なるほどそう言うことですか。んー、セリハ占いですか。なんとも言えないところですね

(A51) 2022/06/24(Fri) 18:35:32

金平糖売り 花笠、巫女 サクヤ私がセリハにまず占い当ててかつ1日だけ頑張って墓下から応援したい欲もある

(A52) 2022/06/24(Fri) 18:37:12

金平糖売り 花笠、巫女 サクヤでも、朱視点でだけ狼ありそうな位置でもっと最善の位置あるならそっちでもよき

(A53) 2022/06/24(Fri) 18:38:00

巫女 サクヤ、帰ってからログはひっくり返す予定ですが、シラサワの論があまりにも納得な状態ではありますね。

(A54) 2022/06/24(Fri) 18:40:31

呪術師 リェン

実際の吊りと占いの順番はまた考えるとして

>>124の手順で大方問題ないかと思うネ。
一番は明日GJで全ての結果が落ちる事だけど、そうでなくても朱偽、狼時を含むケア自体は1w落ちと他の占い師候補が不在の時点で5人段階で間に合うから。

私もそこは賛成ヨ。

(126) 2022/06/24(Fri) 18:47:10

呪術師 リェン

ところでact連打は目が滑るからみんな喉使わない?(提案)

花笠は大丈夫そうかな。
久我真を切れず困惑からつっかえが取れたところで勝てる方法へシフトする感じは。

とりあえず今日の占い希望からは外しておくネ。

(127) 2022/06/24(Fri) 18:49:33

くノ一 ツバキ

藤枝>>125
うーん、そういうもんか
転ぶとしても白側の要素っぽいし、即花笠を何とかするって状況でもないし、他見てくるよ

(128) 2022/06/24(Fri) 18:53:25

金平糖売り 花笠、呪術師 リェン>>127飴もらうと残す可能性あるから🥺…▼茶屋▲店長

(A55) 2022/06/24(Fri) 18:55:00

呪術師 リェン、茶屋吊るそうとしないでw

(A56) 2022/06/24(Fri) 18:56:06

座敷童 藤枝

ツバキさん>>128
花笠さん≠蝶間さんについては、>>116は自信があります。

(129) 2022/06/24(Fri) 19:01:20

くノ一 ツバキ

藤枝>>129
うん、確定白の1人が少なくとも花笠をフォローする立ち位置にいるから、無理な言葉を重ねるつもりもないよ
ありがとう

(130) 2022/06/24(Fri) 19:03:06

くノ一 ツバキ

藤枝>>116
読んだ当時は「藤枝はこう見たのか」くらいだったけど、改めて再読してみた
花笠の白は挙げてくれた要素でいいと思う
重ねてありがとう

(131) 2022/06/24(Fri) 19:14:31

星見 ミカボシ

リェンさん>>126

ふむ?リェンさんも>>124大丈夫だと思うのですね。
朱偽時▼朱のあと朱の視点狼として村が吊れると負けるのですが
それまでに吊りきれそうと?

灰の占い希望出しはできれば出して頂くとして

★朱
占い先の指定はあった方が良いです?
占先投票とかで対応でもいいかなと考えてましたが

(132) 2022/06/24(Fri) 19:16:34

呪術師 リェン

>>132ミカボシ
無論、その為に占と吊の運用を考える必要性はあるけど情報が増えていく中で朱偽の白連打が続けばそのうちどこかで違和感は生まれると思っているヨ。
(ここは朱の行動として白連打が一番安牌という点から)

後は襲撃が朱の白、片白に行きそうという点で情報を望むのが難しそうとは思うけどそこに囲いがあるならどこかで歪みは出ると思うし。
さすがに最終日4〜3人段階までには捕まるんじゃないかという気はしているネ。

(133) 2022/06/24(Fri) 19:23:55

呪術師 リェン

ところで、投票COは禁止でも占い先投票はまた別でOKというくくりでいいのカナ?

気になって情報欄見てきたケド。

(134) 2022/06/24(Fri) 19:27:31

くノ一 ツバキ

【リェン、エニシダ(、青柳)】
帰ったらlw詰めるまでやるよ
22:30には間に合わないかもしれないけど、占い希望はリェンorエニシダって風に捉えてもらえればOK

ミカボシ>>18
1.最終日残るとしたら誰か、自分以外3名
セリハ、サクヤ、花笠
(サクヤと花笠は相性悪ければ片方沙華も可)
(シラサワは白いけど胡散臭いからギリ許容)

2.見抜けなさそうなひとスケール
今の拙者は全能感の塊だから、ちょっと何言ってるか分からない……

(135) 2022/06/24(Fri) 19:32:02

くノ一 ツバキ

あ、あと1飴ほしい
ないなら無いでも灰で練るから、いいっちゃいいんだけどね

(136) 2022/06/24(Fri) 19:33:40

星見 ミカボシ

リェン>>133
ふむ、確かに朱偽時の襲撃は歪む可能性は高そうですか
朱偽本線で追っていると見てましたが、両視点追いの方が近そうですか

>>134
あー、そういえばすっかり忘れてました。
わからない以上やめておいた方が良さそうですね
>>占先投票

(137) 2022/06/24(Fri) 19:33:58

呪術師 リェン

>>137ミカボシ
そうね、両視点追いしてる方が表現として正しいネ。

どのみち久我視点は(青柳含め)全員狼候補なんだから朱視点を詰めるのと同時進行である程度炙れる可能性はあるヨ。
花笠の出してくれた手順だと、青柳狼時のケアも含まれるからその範囲で探せれば問題なしと見てるね。

(138) 2022/06/24(Fri) 19:37:55

呪術師 リェン、しばらく席離れてるヨ。**

(A57) 2022/06/24(Fri) 19:39:35

金平糖売り 花笠

私はほぼ朱真で見てる

シラサワのロジックも納得しかないし不安材料も払拭されたし

でも、朱に久我視点で狼っぽい位置を外させて両視点狼や整理位置は▼に回せば、久我真もそこそこ追える

だから、占い先は指定か、占いを外させる位置指定がいい

(139) 2022/06/24(Fri) 19:40:56

忘れ人 沙華、くノ一 ツバキに話の続きを促した。

(A58) 2022/06/24(Fri) 19:56:10

狛狐 朱

戻り。なんか喉少ししか無いので飴1個だけいい?
2個目は貰わないつもりでいる。

仮に▼イリ青▲霊藤として、
朱白白で6人▼灰●灰で人時朱白白白灰灰灰
狩込で2択?▼僕たちの縄1本多く勘定してたかも。

朝の時点で思ってた方が正しかったか。
最後に残る奴って話。
とりあえず追って読んでくる

>>132
僕たちはどちらでも。ただ、指定はあった方がいいんじゃないかな。
●リェンはけっこう丸い手と思う。

(140) 2022/06/24(Fri) 19:57:28

星見 ミカボシ、狛狐 朱に、それじゃ投げましょうか

(A59) 2022/06/24(Fri) 20:00:58

星見 ミカボシ、狛狐 朱輪のついた星の欠片を渡した

(A60) 2022/06/24(Fri) 20:02:38

艶女 セリハ

今ある分、読んだ
>>123 ありがとう(沙華をむぎゅ)

>>藤枝
……>>116自体は役問わず花笠自身の推理者としての言葉に思えるので、切れとしては同意できていない
だけど、>>121の上段は、私もわかる…>>76とか、その後の朱への見解や詰め方とか、狼っぽくないと、感じてる


>>花笠
>>124みたけど、花笠は吊りより、占いか灰置き
リェンは吊り位置の方が良いと、思う

上手く纏まらないけど、朱偽で花笠を村視しているのは、逆説的に「白囲いしたくない」って、事だから&リェンは逆向き

久我はリェンを吊る前提で占い外してた、久我真でも狂でも狼候補になると、思う


>>18 ミカボシ
最終日に残すなら、サクヤ、ツバキ>花笠>沙華≧シラサワ
狼だとわからない度は沙華とエニシダ、かな?

(141) 2022/06/24(Fri) 20:07:41

艶女 セリハ

朱に黒狙いさせるなら●リェンで良いと、思う
どちらで行くかは、朱含めて皆ですり合わせて、欲しい**

(142) 2022/06/24(Fri) 20:12:07

艶女 セリハ、狼だとわからないスケールトップにツバキ入れ忘れてた

(A61) 2022/06/24(Fri) 20:18:22

巫女 サクヤ

こうも視線が集まってるとって一瞬思いましたけど、灰の8割以上は村でしたね。人外の作為もへったくれもありませんでした。

何を話しますかね。リェン占いで私も良いと思います。リェンが違うならシラサワが上がってきそうですが、シラサワ単体は別にそこまで黒いかと問われると微妙ではありますけどね。

ツバキは大丈夫そうかな。狼でやれない事も無いでしょうけど、最終的にやり合うことになったらその時はその時考えます。

あんだけ疑ってましたが花笠は進行手順に自分がしっかり盛り込まれてる時点で、私が過剰反応示しただけだったのかなと少し反省してます。残せるか否かはまた別問題として。

(143) 2022/06/24(Fri) 20:20:27

巫女 サクヤ

セリハはここまで熱量やら思考回しやら落ちてる感じは無いですし、大丈夫そうかなと。最終日残し位置。と言うか襲撃筆頭位置だとも思ってますが、状況見るに多分私もでしょうねこれ。

沙華もまぁ狼なら逃げられない位置なんじゃないですかね。的確な発言はいくつか拾ってますが、最終日戦える準備をしてる風でもないので。

エニシダに関しては何とも言えないですね。思考は回ってる。手順云々に関しては冷静に見返した結果確かに問題ないなと。これに関しては朱にも少し過剰に当たったかもしれないので、謝罪を置いときます。

自分以外3人残す最終日、難しいですが
セリハ、ツバキ、まで確定で、最終日来たらここに入ってきた一人が吊られて終わり…かなと。

(144) 2022/06/24(Fri) 20:24:44

呪術師 リェン

灰にLWしかいない時点で作為もへったくれもないと思うヨ。

朱の私占いは構わないヨ、私は。
何か上手く動けなくて困ってるし正直楽できるかなとか思ってナイでもないアル。

(145) 2022/06/24(Fri) 20:29:44

技師 青柳

昼間考えてた時は地獄状態かと思って焦ったけど朱の増えた分見てだいぶ落ち着いてきた。

>>124の進行については思うところあるけど明日霊襲撃だったら言うね。

●リェン集まってるね。反対ないよ。

朝の全員の反応見た感じ、
>>42やられた感
とリェンだけ朱偽を強めに感じてたっぽいね。

朱真の場合の襲撃意図→護衛ぶらしと考えるなら
朱偽の時より朱真の時の狼候補の反応っぽさはあるかな。
気持ち程度の要素だけど。

(146) 2022/06/24(Fri) 20:35:46

巫女 サクヤ

まぁ結構イリガミ待機みたいなところはあるんですけど、そもそもCT遅いので焦らず待ちましょうか。

(147) 2022/06/24(Fri) 20:39:54

金平糖売り 花笠

●リェンで異存ないよ
リェンって朱と昨日面倒な絡みしてたから朱≠リェンっぽいし久我視点も立てることになるはずだしね

とりあえず今からは茶屋で家賃と金平糖代の為に営業スマイル頑張る**

(148) 2022/06/24(Fri) 20:43:24

萬屋 シラサワ

どう話すか迷ったものだね。
今の、というか、こういう状況で勝つ為に人狼目線で必要なのは「逆SG」だと思うんだよな。

単純に「噛まれてないの黒じゃね?」って誘導をする、って話だけど。
普通は「吊れる訳ないから」と考えて噛みを入れるけど、低い位置にいる黒が、低い位置にリソースの向く噛みを続けて勝つのは難しい。

朱真だと逆SG以前の問題だけどね。
という事で、何というか普通の考察っぽい考察を出してこうと思う。

(149) 2022/06/24(Fri) 20:51:16

金平糖売り 花笠

一撃
ミカボシは狼に利用されない範囲で村に意見落としておいておくのもありかも

(150) 2022/06/24(Fri) 20:55:51

技師 青柳

とりあえず昨日のエニシダへの疑いは正式に取り下げておくね。

昨日の深夜にも言ったけど、私との言い争いはかなり粘り強く対抗してきてて、こっちからの質問に答えるだけじゃなくて、こっちにも質問投げてきて青柳の変な所を引き出させよう、という意志を感じたよ。
「こいつ狼だな!?負けてたまるかウオオ」
って対抗しようとしてたんじゃないかと思うんだよね。

>>2:231の再掲だよ、は今見ても再掲してるようには見えないんだけど、逆に「不当だね」と言い切る感じに自分が白であるという自負があるようには見えた。
スピード感も充分あった。

今は白じゃね?という感覚でいる。

(151) 2022/06/24(Fri) 21:01:11

技師 青柳

最初は>>2:10で言うと後者寄りの感覚だったけど、冷静に考えると疑いの質としては前者の類の推理だったね。なので要素は取り下げ。
初日怪しい奴見つけられんと思ってたとこにエニシダの考察見えて喰いついてしまった感があるわ。

(152) 2022/06/24(Fri) 21:01:26

技師 青柳

>>149シラサワ
つっても朱真の場合は灰を噛んでる余裕が無いんじゃない?
最速でも▲狩▲占▲霊▲藤枝▲朱の白って感じで。
▲霊のルートも朱の白先噛みしてくしかない感じだし。

(153) 2022/06/24(Fri) 21:07:58

狛狐 朱

リェンの今日の挙動はやや露骨に黒い。
昨日の白位置の多さは正解だったっぽいし、解す手は必ず入る。ただ2狼落ちてるから吊りでも同程度の判定だよとは。
詳細略した分は促されれば出す。推理は当たらない。

位置で言うならシラサワはけっこう候補。
ただ>>105はわかるし、リェンへの疑問の持ち方かなりわかるんだよね。
ここ解した上でシラサワがどう伸ばすか見たいけど、今日僕たち死んだら多分シラサワは逆に死ぬ。

この進行上でセリハサクヤの位置、サクヤ狼がこのセリハ見て>>144みたいな事言ってたらやばいし、
セリハもセリハで僕たち疑うプロセスと転換のきっかけがよく見える。

沙華は>>2:146、ツバキは>>1:245が印象的で村目。
エニシダ狼だったら勝ち気を疑う。
花笠は言語化未完だけど単体の白は継続してる。僕たち目線1番首絞めてる>>2:294等。セリハ論再読予定
そして残ったリェン。

(154) 2022/06/24(Fri) 21:12:42

萬屋 シラサワ

とりあえずリスト上のサクヤさんから見て来た。
というか元々は漠然と次点候補だったけど。結果は村目になった。

>>50/>>143
この二つに垂れ流しとしてのリアリティがある事。
多分朱真においてリェンって最黒になり得る位置で、その次点に俺がいるなら、実際の評価では俺が逃げ切れる位置にならない。

ただ、「盤面度外視で俺を見た際の評価として納得は行く」という点を踏まえると、言う通り垂れ流しで喋っている故の流れだなと。

>>120/>>144
上記を踏まえて、つまり何か意識して話してる訳じゃない、という前提の上で、「結果論」の話が出るとか、あるいは襲撃について「状況見るに多分私もでしょうね」って言い出すとか。
一見するとアピっぽい発言にも、リアリティが出てくるという事だ。だから、そのまま村目で受け取って良い所だと考えている。

(155) 2022/06/24(Fri) 21:27:18

萬屋 シラサワ

正直、朝の時点で花笠さんと、あと沙華が村っぽいという感覚はあった上、ツバキは多分朱狼でない限り脳死で村になる。
となると村目の言語化しか出来ないんだよな。あとは精々エニシダを……今の発言数で頑張って何か書けるか、程度の話になる。

(156) 2022/06/24(Fri) 21:29:29

星見 ミカボシ

イリガミさん来ませんねー
>>140 ふむふむ、わかりました。

リェンさんなあ。
こういうタイミングって人狼側は護衛ぶらす意味がほとんどないので、真贋の正解を言いたくなるところがあるとは思うのですよね。
なので、どっちかというと久我真軸の狼候補かなと眺めてはいたのですが、この村の状況からして●リェンは確かに丸いとはいえますね。

青柳狼で蝶間が来ず、片黒吊られが見えてるから▲久我せざるを得なかった狼陣営というのは特に矛盾を感じませんので、久我真軸だと結構青柳は黒い位置にはいると思っていますよ

(157) 2022/06/24(Fri) 21:31:05

技師 青柳

>>153
シラサワのこれは襲撃先を考えてない村人の視点漏れと言えなくもない気がする。
理論的に抜けあるかな?

(158) 2022/06/24(Fri) 21:39:16

技師 青柳>>158 視点漏れイコール村人って意味ね。

(A62) 2022/06/24(Fri) 21:40:18

座敷囚 イリガミ、いるんだけど、読める日本語にするのが難航中なんだ

(A63) 2022/06/24(Fri) 21:44:58

星見 ミカボシ、座敷囚 イリガミの動きは重要なので頑張ってほしい。

(A64) 2022/06/24(Fri) 21:47:44

技師 青柳

花笠の人物像が一貫してるなー、ってとこがあって。
彼女は結構、黒考察寄りの思考を多く出すんだよね。
初日、二日目のサクヤ疑ってた流れのとこはみんなも記憶に古くないと思うけど。
それは今朝もセリハに怪しいと思った所に突っ込んでいってるんだよね。
こういう人物像のブレなさに「違和感がない」といような白要素を見出せるかな。

(159) 2022/06/24(Fri) 21:54:14

萬屋 シラサワ

村目と言ったらセリハについて。
彼女の場合、言葉にして連ねるのは多分容易にできる。だからこそ、もっと簡潔で核心をついた言語化を俺は考えあぐねていた。

で、今日の噛みを受けて、真偽に心血注いで実際にやる噛みが久我噛みという時点で村人と言って良い気がする。
占い処理は人狼にとって死活問題だけど、やっぱり占いへの目線が適切過ぎるんだよね。

ある程度、状況と照らし合わせて人狼として成り立つ所はあったけど。
例えば一見して、>>84とかは当て嵌まる。

ただ、朱狼塗りにはなってないんだよね。
イリガミ狂寄りって旨の事は言っているけど、同時に「どうでも事に拘って狂アピしているようにしか」ともある。

実際は理性を保持したまま塗りをする人狼の態度っぽくはないね。
実際に理性を失っていた所があるからこそ出た所だと思う。

(160) 2022/06/24(Fri) 21:54:17

星見 ミカボシ

実をいうと昨日までは朱さん結構偽目に見ていたんですよね

ただ、今朝の状況は狼でも狂でもいまいちしっくり来ないので
結局朱真だった可能性にいきつくところがあるし、村が朱真盲信だけしなければ何とかなるんじゃないかなといった感じになってきてますね

(161) 2022/06/24(Fri) 21:55:57

狛狐 朱

僕たち真かつ噛むことを諦めてない場合、だね。
蝶間がだんまりしてる中、青柳とバトってウオオしながらイリガミ捨てるエニシダね。狼想定するのはちょっと想定激甘すぎるかなって感じ。

その理屈はわかるのでサクヤ>>144みたいな事言ってるのって結構見えてないんだよね。
噛まれ筆頭って僕たち生きてる想定だから、占わせる進行でセリハ上げて「噛まれるかもー」って言いながらフォローしてる。
花笠吊るとしてもサクヤの勝ち筋はセリハに頼るだと思うんだけど、僕たちからの詰み回避が弱い。

逆張りって意味では花笠は最初から僕たちの白視が必要だったし、
そういう意味ではこうするしか無かったかもしれないけど。

>>153についてはサクヤ>>144に反応したものと思ってたかな。

(162) 2022/06/24(Fri) 22:07:08

魔女 エニシダ

【占い希望】●シラサワ
【吊り希望】▼イリガミ

取り急ぎ。理由や溜まってるご質問はこの後書きます

(163) 2022/06/24(Fri) 22:15:38

金平糖売り 花笠

イリガミが話さないと▲ベグで思ったより朱の信用が落ちなくて

信用を捨ててイリガミ狼で裏で狩探ししてるように思えてしまう

(164) 2022/06/24(Fri) 22:16:36

金平糖売り 花笠

●シラサワもいいかもね

灰吊りで吊りになりそうな位置な気がするけど村ならもったいないから

(165) 2022/06/24(Fri) 22:18:23

金平糖売り 花笠、忙しいって言ったのに私よりエニシダの方が忙しそう、私はサボってるだけだけどね

(A65) 2022/06/24(Fri) 22:21:00

呪術師 リェン

●シラサワいいね。

昨日朱から突然謎の死んでくれ要求されてる辺りで切れかと思うからそんなに囲いを懸念しなくていい辺り。

(166) 2022/06/24(Fri) 22:24:49

萬屋 シラサワ

エニシダは村っぽい、程度の軽い領域には入って来るかな。

昨日、>>2:274「この場合、シラサワ視点濁るんじゃないの」って言及された時は、
「本質からズレた事を言ってるな……」って感じたので、強いて出すならここが黒い所。

言い換えると悪意。だけど今日に入ってからの言動を見ると違うのかなって感覚。
>>82/>>101
例えば、久我真読みいる?ってALL質問するのは、逆張りの一環として考えるのが妥当な所。

ただ、先の安価で話している事は盤面に終始するもの。
俺に向けた発言が、人狼である為の悪意だとするなら、もう少し具体的な偽要素の提示とかする方が、人外仮定の印象と一致する。

(というか朱護衛を言えるのは純粋に村目になる所ではあるので、それにもう少し肉付けしたものだと解釈してくれれば良い。)

(167) 2022/06/24(Fri) 22:27:03

萬屋 シラサワ

俺が考察を落としている順番って、
半ば強引に黒い所を見つけてからログ読みに入っていて、今の所みんな結論としては村目に転んでいるんだよね。

だから、俺から見てリェン黒の妥当性は自然と上がり続けている。
俺が村だった時、リェン吊りまで確約できるなら●シラサワでも構わないのだけどね。どうなのやら。

(168) 2022/06/24(Fri) 22:31:14

狛狐 朱

シラサワは絶対青柳割らないわ。
シラサワだけは間違ってもやらない。やっぱり村だ。

リェンしか残らないんだけど……花笠も特段黒さを感じないし

>>39だけど、そんなに同意はないかな。ラインって本来「透けないようにする」ものだからね。
特に蝶間があれだからさ。凸で黒が見えてしまいそうで焦ったなら、むしろ細心の注意を払うものだと私たちは思う。

蝶間黒が見えた今改めて思うのは、
花笠はサクヤに固執しなければいけなかったかな?

花笠は「サクヤ白だし朱真に見えてきた……」って方向での切り替えをしてきてて、例えば「生き残らなければいけなくなったから」なら>>39もわかる。
ただ、それだと今日▲久我で占潰して、僕たちを真上げしてるのはどういう理屈だろうね?
という所で、蝶間とのラインはわからない。

>>36だと、それこそ最後の退路を自分から潰している事になると思う。

(169) 2022/06/24(Fri) 22:33:08

星見 ミカボシ

ふむぅ

確かに●シラサワはありなんですが、
今回は素直に行きますか

【仮決定 ●リェンで】

【皆さん▼イリガミについてはチェックお願いいたします】

(170) 2022/06/24(Fri) 22:35:04

魔女 エニシダ

こちらも取り急ぎ。
GS後ほど提出するけれど、シラサワはエニシダの中で微白。
難色or微黒位置に縄を使って、微白位置を朱の占いでケアするという考え。
こちらも理由は後ほど…。

ちょっと後ほどが多すぎるねごめんね頑張って書くね

(171) 2022/06/24(Fri) 22:36:52

呪術師 リェン

>>170仮決定確認ヨ。
時間早いけど、ちょっと今日はこのまま寝るね。

イリガミは無理のない範囲でいいから青柳黒か見えた狼陣営の説得置いてくれたらいいよ。

(172) 2022/06/24(Fri) 22:37:38

座敷囚 イリガミ

一番分かりやすいのは朱→青柳の関係性で、ここを日本語にするだけで時間があっという間に消費された。

結論としては、青柳評は抽象的だが、占吊処理にはなかなか回らない。

朱→青柳該当箇所
>>1:51>>1:236>>1:237>>2:79>>2:89>>2:141>>2:192>>2:206>>2:210>>2:222>>2:240>>2:251>>2:255>>2:268

安価まみれだと読む気が失せるだろうから悪いとは思うが、また恣意的に抜き出したとか言われても面倒だから全部載せる。

(173) 2022/06/24(Fri) 22:37:58

魔女 エニシダ

>>171 追加

これで行った場合明日のエニシダの吊り希望はリェンだよ

(174) 2022/06/24(Fri) 22:38:05

座敷囚 イリガミ

朱の灰への触れ方として。
1ここがこういう理由で白い的な具体的評(例>>2:125対サクヤ、>>2:141対花笠)
2対話を持ち掛ける
3どちらもない、あるいは少ない

大別するとこんな感じだと受け取っている。1と2は明確に区別されるわけではなく、両方になっている人物もいる。

それで、私の主観での選別になるが、3に該当するのがツバキ、エニシダ、青柳。
この辺に対する基本スタンスは、発言がほしいとか、自主性が見たいのような形が多い。

(175) 2022/06/24(Fri) 22:38:32

座敷囚 イリガミ

この中で扱いが中途半端なのが青柳で。

そも>>2:89青柳の評価に「慎重に時間かける予定」はもともとどの程度の時間を想定していたのだろうか。数日単位であればなぜ処理をかけない前提なのかとなるし、当日中にということであれば実行に移せていない。
もちろん、見たけど結果白黒分からないみたいなことであれば真でも成立するが、それならそういう報告があってもいいだろう。

>>2:192「青柳50ptくらい予約したい」ptの規模感を提示するあたり、聞くトピックはある程度見当がついてそうだが、>>2:210は結局フリートークの希望。しかも間には他発言も挟まっており、青柳に時間をあてようと思えばあてられた。

なにかしら青柳がポイント稼げそうな話を振る予定だったけど、ラインを追われかねない内容だったからやめたのかな。ここは妄想の域。

妄想はともかくとして、青柳を見極める気はあるのか。

(176) 2022/06/24(Fri) 22:39:56

座敷囚 イリガミ

2d希望までで青柳の村要素挙げとしてはせいぜい>>1:51くらいじゃないか?
+++++
比較対象としてエニシダをあげておく。

>>2:187「寡黙位置どう?エニシダツバキ」(どういう文脈でこれが出てきてるのかよく分からないからここは誤読してるかもしれないが)

>>2:206青柳エニシダ片方占かな、▼蝶間エニシダ
青柳と比較するとエニシダ処理の優先度は高いらしい。
寡黙枠と捉えているのであれば自然ではある。

>>2:251エニシダなんとなく白っぽいは分かる&2日目だし焦りすぎかも
焦りすぎというワードが出るあたり、処理を急がなくてもいいところを急いだ自覚があると。

対青柳と比較すると、エニシダ見ようというような趣旨の発言もさほどなく。
あとせっかく朱の希望出し付近でエニシダvs青柳という、ここの比較にうってつけのイベントがあったのにスルーしてる。
この辺がエニシダ吊りたさ。

(177) 2022/06/24(Fri) 22:40:43

技師 青柳

>>162
じゃあサクヤにも視点漏れ村人シール貼っておこう。

サクヤは文体が読み易くてすごい好みなんだよね。
アンカーが少ないと話がわかりやすい。
ずっと村の総括をしてくれてる感じ。
状況や灰への見方、こまごまとした感想など、発露がとてもきれい。
初日〜二日目が苦手って言ってたのが、三日目で完成したって感じでどんどん安定してきてるね。
単純に村を回す能力が高い。
そういう「自分は村の役に立てる」という自負があるからこそ、自分がSGにされる防御感が出てたんだと思うよ。
私は序盤で占いかけられるような無能じゃないわよ!ってね。

(178) 2022/06/24(Fri) 22:48:14

座敷囚 イリガミ

言語野を休ませるインターバルついでに言っておくけど。

正直なところ、今私の発言を読んでも偽フィルターがかかると思うから、自覚ある人は6dあたりに見返してもらえばいいかなとも思っている。
その辺まで日を追えば、盤面的に違和感が発生しているころだと思うから。

なぜか▲霊が発生していて。
なぜか真占いのはずの朱は死なず。
なぜか真占いの白のはずの青柳も死なず。
なぜか朱が白を出し続けて。

そしたらもう少しフラットな目で読んでもらえると思う。

(179) 2022/06/24(Fri) 22:51:04

技師 青柳

なんか今のこの雰囲気、リェンが観念した狼に見えてしまうね。

>>172>>173が呼応するように出てきてなんとも言えない気持ちになったよ。

(180) 2022/06/24(Fri) 22:55:05

狛狐 朱

僕たち不思議なことがあってさ。
蝶間青柳朱で黒なら自ずと答えがひとつに絞られるはずの部分があってね。それはベグ噛みの理由なんだけど。
誰か言うと思ってたけど不思議と話題に出ない。

不思議だな。イリガミ、貴様は?

>>178
サクヤ白ほんとわかる。
>>1:67今見てもやばいと思ってる。

▼イリガミ●リェンはセット済。
明日は時間取れるから満足するまで起きてるし何かあれば飴2個目よろしく。交換も可。余ってるっぽいし貰ってもいい?

(181) 2022/06/24(Fri) 22:58:43

狛狐 朱、あんまり言うと不安になると思うけど正直同意かな。イリガミ下げておいて何だけど思想では読むべきと思うし

(A66) 2022/06/24(Fri) 23:00:22

巫女 サクヤ

決定は見てます。
何やらこっぱずかしい評価もいただいてますが、読みやすいように心がけてはいるつもりなのでシンプルに嬉しいですね。>>178

まぁなんと言うか若干飽和しかけてる感じもすごくあるうえに、あんまり疑われてる感じも無いので、何か聞きたい事あれば答えますくらいのスタンスなわけですが。

>>179は何を懸念してるのか分かりませんが、イリガミ真なら違和感も何も青柳はもう逃げられませんからそこは安心していいかと。
あくまで陣営の話に一定の正当性があるかどうかの検証だと思います。

仮の話ですが 蝶間ー青柳ー朱、久我の狼陣営だとするのであれば、おおよそ考えられるのは何かしらのトラブルだとは思いますが(蝶間凸)、現実的にあり得ない陣形ではなさそうですしね。イリガミの言ってる話も飲み込める点はあるので。

(182) 2022/06/24(Fri) 23:02:57

座敷囚 イリガミ

ちなみにプチ情報だが。
朱が初日(個別発言に対する同意ではなく)人物の総括として「わかる」としたのは青柳>>1:236「言ってることはわかる」と蝶間>>1:237「言うこと成すことは今のところわかる」だ。

偶然の一致と言われたらそれまでだがな?

(183) 2022/06/24(Fri) 23:03:21

巫女 サクヤ、私何かヤバい事言ってますかそれ…?

(A67) 2022/06/24(Fri) 23:04:59

狛狐 朱、巫女 サクヤ僕たちあれがイリガミ偽のごまかせない部分だと思っているからクリティカルすぎて真っ白みたいな意味

(A68) 2022/06/24(Fri) 23:07:13

技師 青柳

私が最初に言った「割と人の思考を追うことは得意だと思う」っていうのは不当に疑われてると思った人の思考見てこれこれこういう人だから疑わしくないんだよって組む能力で、>>178のサクヤの防御感とかは説明しやすい。
不当に疑われてると思われない人がいないような状況ではあんまり書き起こすことがなかったり。

ツバキはもしかしたら書けるかもしれないけど時間かかりそう。シラサワとかセリハは変な意見出てたら説明できそう。
沙華のことはちょっと解説できない。

(184) 2022/06/24(Fri) 23:10:09

巫女 サクヤ、朱には私のを投げますね。欲しい人居なければ朱の飴は頂戴しますが。

(A69) 2022/06/24(Fri) 23:10:14

巫女 サクヤ、狛狐 朱に話の続きを促した。

(A70) 2022/06/24(Fri) 23:10:31

技師 青柳、飴余ってるから欲しい人いたらあげるよ

(A71) 2022/06/24(Fri) 23:12:42

忘れ人 沙華

▼イリガミできました

(185) 2022/06/24(Fri) 23:14:15

座敷囚 イリガミ

>>181
不毛だな。それを言えばイリガミ狼の襲撃は▲久我ではなく▲狩狙いの灰でしかない。
▲久我の理由は仮説は立てているが、真相は知らん。
あと>>A68戦術論の相違をあたかも偽要素のように語るのは感心しないな。

サクヤ>>182
負け筋は詰みを逃れられるタイミングで黒を出した朱を真決め打ちされることだけだからな。もはや。
それだけ潰せればいい。

(186) 2022/06/24(Fri) 23:14:37

狛狐 朱、喉的には花笠セリハ青柳くらい?3個目だけどいいか。様子見て枯れる前に投げるね。

(A72) 2022/06/24(Fri) 23:14:39

魔女 エニシダ、コアタイム0時以降になりそうで先に謝っておきます…すみません…

(A73) 2022/06/24(Fri) 23:14:54

技師 青柳、忘れ人 沙華暇だったらあだ名リストください。

(A74) 2022/06/24(Fri) 23:15:24

巫女 サクヤ

>>A68 朱

あぁそれですか。まぁ文字通りですね。イリガミの意見を聞いて「あぁ、そう考える人もいるんだなぁ」で納めましたけど、なんで最初から信用勝負と言いきれたんだろうなとか、ツッコミどころはもっとあったかもしれませんね。
それを選択できるのは狼の視点漏れでは?みたいな。後の祭りですが。

(187) 2022/06/24(Fri) 23:15:37

萬屋 シラサワ

何か話して欲しい事でもあったら言ってくれ。
特になかったらなかったで使い切るけどね。でも僕の年収は内緒だよ。

(188) 2022/06/24(Fri) 23:16:25

巫女 サクヤ

>>186 イリガミ

まぁそこはご心配なさらず。
手順で詰める範囲内です。全追いは無理でも、追える範囲は追いきる方が単純に勝率が高いですからね。

まぁ色々言ってはいますが、真切りレベルではないですし、仕事は全うしてますからね。そこに関してはシンプルにお疲れ様ですと言う以外にありません。

(189) 2022/06/24(Fri) 23:18:20

狛狐 朱

>>186イリガミ
いや。
僕たちだって困惑している。それにイリガミは違う。だって青柳黒なら詰み回避でしかないでしょ……?

>>13は予測でさ。
蝶間黒がなければ「芋づる回避かも」ってのは、まあわかる。
でも黒が出てさ、唯一の解として出てきた「詰むから噛んだ」は芋づるとは全く別物じゃん。しかもこっちは解釈揺れある?

>>1:69については、>>1:86>>1:87と言うのが正確かな。
イリガミの真としての目的意識というか。例えば吊らせないための努力は「何のためにするのか」とかね。
一般論の裏に隠された思想に、僕は真ですって書いてない。

自分真という情報を握っていないが故のズレ。
それが顕著に出たのが>>1:51だと思ってた。

だからそれを軽率に受け入れて同意したサクヤの切れは目立つ。
別に同意しなくてもいいんだけど、
下段は狼としての負け筋じゃない……??

>>188じゃあ月収は?

(190) 2022/06/24(Fri) 23:27:24

忘れ人 沙華、技師 青柳ナイショ…コンプリートしてみて

(A75) 2022/06/24(Fri) 23:27:47

狛狐 朱、シラサワ→花笠セリハあたりに飴お願い。青柳は飴いるかな。

(A76) 2022/06/24(Fri) 23:29:29

技師 青柳、忘れ人 沙華課金して集める!

(A77) 2022/06/24(Fri) 23:33:48

技師 青柳、今日は私は飴いらないかな。

(A78) 2022/06/24(Fri) 23:34:22

技師 青柳、夜来るエニシダに飴投げとこうか?

(A79) 2022/06/24(Fri) 23:35:10

くノ一 ツバキ

シラサワ>>105
何かを返そうと考えて、そのままにしてしまった
その視点追いは正だね

と、言っても短期村ではよく見る手法だったりもする
今回は純真無垢なくノ一だからいいけど、相手によって要素の可否は変わるかもしれないよ、ふふふ

青柳>>184
拙者の考察は、名を「視点考察」と言ってね
全部この考察法の発展形で回している
貴方の考察法にかなり近いから、他の者より追いやすいのかもしれないね

広めるチャンスかもしれないし、少し説明しよっか

基本動作は相手の視界でログを追うこと
人物Aの視界を拾った上で、人物Bの視界を同時に拾い、人物A目線での説明を行うと、青柳の言うような立ち回りになる

この時、人物A=拙者自身だったなら、人物Aの視界を漏れなく拾うことができるため、考察精度が上がる
ツバキ>>1:309が、ツバキ>>67で「大きい」とされているのは、このためだよ

(191) 2022/06/24(Fri) 23:38:43

くノ一 ツバキ

先に、朱視点の人狼を詰めるね
仮に主が偽の場合にでも、蝶間黒軸で進めた考察>>135までは変更なしで転用できるようにしてある

(192) 2022/06/24(Fri) 23:38:53

座敷囚 イリガミ

蝶間は個別に動いてるようだから推測の域を出ない話になりがちだが。

朱の信用勝負をメインプランとするなら、蝶間はその保険のサブプラン用の駒といったところか。朱と軽くやり合いつつ。
保険とはいえ1d2dで捕まるわけにもいかないから、対藤枝などのサポート>>1:150>>1:238は入れておいて。
トリプル●藤枝は露骨だとは思うけど、果たして意図的なのか、各々動いた結果なのか。

ただ私も蝶間は村っぽい印象だったからあんまり人のことは言えん。

(193) 2022/06/24(Fri) 23:40:02

くノ一 ツバキ、『忍者たるもの喧伝するべからず』……

(A80) 2022/06/24(Fri) 23:44:51

技師 青柳

ツバキ>>191
なるほど、そういうメソッドなんだ。面白い話を聞けたな。
ツバキから毎日種明かしされていく感が楽しい。
>>2:280〜話と繋がる所があるね。

いやあ、発言自体はアンカー多いからサクヤとは逆に追うのが辛いなとは思ってたんだけどねw

(194) 2022/06/24(Fri) 23:52:25

座敷囚 イリガミ

>>190
霊を噛まない理由を考えていたんだよ。
普通に考えればGJの可能性を極限まで避けた、だが。

そちらが久我真視していた場合、霊を噛めても青柳にダブル黒を喰らうことを避けた可能性もあるかとね。
2dと同様の判定順になるとして、イリガミ狂視点、久我黒出し、朱白出しの状況で判定を出すわけだ。
その場合、朱の信用が災いしてイリガミ狂は黒を出すだろうな。
朱は信用を勝ち取れていても、青柳がダブル黒に耐えられるかどうか。
逆に▲久我ならイリガミ狂であれば朱狼が見えて判定は合わせるだろうしな。

あくまで仮説は仮説、ふたを開けてみればなんてことはない普通の理由だったなんてのは良くある話だが。
あと仮説が真であれば私は狼視点で久我にも信用負けてたということになり遺憾の意を表明する次第。

(195) 2022/06/24(Fri) 23:54:21

座敷囚 イリガミ

あとはそうだな。
ツバキに突っ込まれた>>2:227については日本語の問題と、整理吊りの是非は脇に置くとしてもだ。

シンプルな話に落としこむと、>>2:195で青柳自身は沙華をどうしたいのか、を表明するのが先なんじゃないか。

(196) 2022/06/25(Sat) 00:12:32

狛狐 朱

今日なんかやたら静かだよ……僕たち喋っていいの……?

リェンがさ、あのガキ煩いから判定で黙らせようぜって思って何も言わずに抱え込んでる村だったら僕たち明日どんな顔して判定文出せばいいんだろうって感じになる
なんか█████が偽善者みたいになってしまう。

本決定はない感じかな。
各々セット確認は忘れずによろしく。

(197) 2022/06/25(Sat) 00:15:19

魔女 エニシダ

>>103 サクヤ

【現状GS】
<白> セリハ
<微白> 沙華、サクヤ、シラサワ
<難色> リェン、ツバキ、花笠
※確白の藤枝、斑の青柳除外

なので>>171でも書いたように、
微白位置を朱の占いでケア。
その上で難色位置から明日の吊り位置提示。
今1番気になるのはリェンなのでこのまま行けば明日の吊り希望はリェン。

●リェンは考えたけれど、占と吊りの二重で能力行使の必要はあるか?と思った。
白だった場合は濁るし、今朱に対して不安を抱いている人達の朱への印象が更に下がる原因になるのでは、と思う。

(198) 2022/06/25(Sat) 00:18:33

狛狐 朱

>>195イリガミ
久我よりは勝ってたでしょ。狼に当てられて嬉しい?

というか僕たち黒なら、取る戦術として
・霊噛んで青柳占は許容(蝶間黒主張できず2黒目不明の真と信用勝負)
・青柳逸らして占噛み(意地でも青柳には頑張ってもらう)
どっちかだとは思わない?

今日の噛み通さないと僕たちが真視取っても無理なんだから。
霊じゃなかった時点で詰み回避。順序が逆なんだよ。僕たち狼がどうするかでなく、手元に入ってきた情報から僕たち狼はこうした、なの。

その仮説が立つことと、結果的にベグってることに関連はない。
蝶間黒が見えた瞬間というか今もだけど、見えてるが故に詰み回避っていう情報を真だと信じられなかったんじゃないかな。

(199) 2022/06/25(Sat) 00:19:50

魔女 エニシダ

>>170 ミカボシ
遅くなってしまって申し訳ない。

>>198の理由や懸念を踏まえてもやっぱり●リェンかな。
霊能が決めたならそれで良いけれど、エニシダとしては●シラサワが良きかと思ってるかな。

(200) 2022/06/25(Sat) 00:23:12

萬屋 シラサワ

昨日は安価>>2:300まであったからね。勢い落ちてる所はある。かく言う俺だって今日は飴を頂いてないのでね。

もう全くの余談みたいな話するけど、確かにツバキの>>105は短期で取る所ではないね。ある種の環境メタみたいなものはある。

(201) 2022/06/25(Sat) 00:23:31

狛狐 朱

エニシダ来たけど今日起きててももうこんな感じのことか灰視の説明しか出ないし眠くなってきたから寝る。
リェンが違うならちょっと本気で悩むから明日休みでよかった。
深夜組の話は明日聞くよ、宣言通り起き次第。

今日は▼イリガミだからね?ついでに気持ちはわかるけど●リェンセット済。
僕たち真で見てるなら縄自体はそんなに多くないし占寄りになる&リェン以外の位置で検討を推奨するよ。枯

(202) 2022/06/25(Sat) 00:25:04

巫女 サクヤ

一周回って朱偽視の不安視って解消された話ではなかったんですかね。エニシダ自身がどうかは置いといて、少なくともセリハも花笠も納得を示してた気がしますけど、と前置きを置いて。

エニシダの危惧してるポイントは分かりますよ。
じゃあ微白位置のどこを占いたい、まで欲しい所です。

察するに 沙華、サクヤ、シラサワの3択(>>198)なんでしょうけど、その中でも一番黒いのがどこか、と言う話をセットにすべきだろうなと思いますよ。

(203) 2022/06/25(Sat) 00:26:41

座敷囚 イリガミ、また飴投げるのわすれてた

(A81) 2022/06/25(Sat) 00:26:49

巫女 サクヤ、うーん、今日の私は間が悪すぎる。エニシダはごめんなさいね

(A82) 2022/06/25(Sat) 00:27:36

魔女 エニシダ

>>イリガミ

今って何が心配なの?朱と青柳の黒要素を上げてくれてるのかもだけれど、朱の占い結果を完全に鵜呑みにする訳でもないし、イリガミ目線の黒は7or8名時と5or6名時にしっかりと吊るしあげる前提だよ。

イリガミ真だった場合も想定しているので安心してください。

(204) 2022/06/25(Sat) 00:27:44

魔女 エニシダ、いやいやほんと遅くなってごめんだよ…

(A83) 2022/06/25(Sat) 00:28:35

技師 青柳

>>197
確かにここまでリェンに視線が集まってると白だった時に困るよね。
吊りに回した方が全視点で追えていいんじゃないかって。

そういう展開をケアすることを考えるなら明日の吊りを▼リェンに確約した上で●ずらすのはアリ。確白が起きてるなら変更指示出しても良いと思う。

その場合の希望は整理目的で●沙華かな。

とはいえ、黒出る予感が強いし、引けたらそれはコミットレベルの展開だし、別にやんなくてもいいかな、なんて気の抜けたことも考えてる。

(205) 2022/06/25(Sat) 00:29:57

魔女 エニシダ、でも今日取り急ぎではあったけれど●シラサワ希望は提出済みだよ

(A84) 2022/06/25(Sat) 00:30:26

技師 青柳

あー、でも沙華もちょっと囲いが危ぶまれるか。
やるならエニシダが言うみたいに●シラサワとかの方がいいのかな。

(206) 2022/06/25(Sat) 00:34:33

魔女 エニシダ

全体的に現状▼リェンは結構固いと思うんだよね。
だからわざわざ占わなくてもみんなの最黒位置ならそのまま縄を当ててしまった方が盤面が濁らないし占も他のところに当ててケアすることが出来るんだよね。

もう●リェンに決定したならそれはそれでいいけれどどうしても占結果が白だと濁りすぎるとエニシダは思っちゃうかな。

(207) 2022/06/25(Sat) 00:34:57

くノ一 ツバキ

青柳>>194
ま、代わりに極力アクション使わないようにしてるから許してくりゃれ

イリガミ>>196
どうしたいのか、がない場合もあるよ
引用元の喉を要約すると「どうして良いか分からない」だからね

-

確定白が起きてて、エニシダに変更なら飲むよ
リェンから先に見てるけど、朱→リェンだと白が出る気がする

(208) 2022/06/25(Sat) 00:34:58

巫女 サクヤ

久我真であるならそれは村との相性が悪かったですね、ってなってしまいそうな自分が少し嫌だなと思いつつ、狼がどこで判断付けたか不明ですが、まぁベグなので…と言う以外無いですね

(209) 2022/06/25(Sat) 00:35:06

技師 青柳

ん。確かに●エニシダがちょうどいい感じがするな。
●シラサワはやや勿体ない感じがするので。

(210) 2022/06/25(Sat) 00:38:36

魔女 エニシダ

>>208 ツバキ

自視点それで占ってもらって黒出された場合真偽がつくし、みんな視点エニシダが難色なら占ってもらって全然良い。

(211) 2022/06/25(Sat) 00:39:10

くノ一 ツバキ

リェン>>1:108「村とはぐれないように」
イリガミが狼仲間として、騙りに出した狼に「村と合わない」みたいな結論になるのかな
今回なんかは特に、リェンがイリガミを送り出す前に気付けるものだろうし

リェン>>1:112「同タイプだと偽は劣化真にしかなれない分まず負ける」
やっぱりリェンの方が騙りに向いてるっぽい

リェン>>1:114「任されたヨ」
リェン>>1:244「蝶間については聞きたい事聞いてくれていたな>>1:119
ここまでの間、任された蝶間についての考察なし
最終的に拾った要素は119だから、もっと前の発言で蝶間への考察は拾えていたはず
蝶間を任されることにも、蝶間の考察にも、リェン側が特別視した様子はない
もっと別の、リェン自身の興味だか何だかに目が行ってる

(212) 2022/06/25(Sat) 00:39:23

狛狐 朱、検討には付き合うから飴投げてもいいけど、もうすぐ1時だからね……?

(A85) 2022/06/25(Sat) 00:39:32

巫女 サクヤ、あんま言いたく無いですけど、その被占いドンと来いみたいなのは一応ちょっと…ね…?気持ちは分かりますが

(A86) 2022/06/25(Sat) 00:41:34

狛狐 朱、やっぱり貰っていい?リェンを占う。理由を説明する。

(A87) 2022/06/25(Sat) 00:42:58

技師 青柳

立ち合いや遺言は禁止だけど独断が禁止な訳ではないので、確白が寝ててもそこは朱の裁量で決めてもルール違反ではないね。
とはいえ0時越えは極力やめましょう、になってたからあまりよくないか。
せいぜい【占い先は伏せます。独断するかもしれません】宣言くらいが許されそうな範囲かな?

(213) 2022/06/25(Sat) 00:43:19

萬屋 シラサワ、エニシダ占いは反対するけどね。

(A88) 2022/06/25(Sat) 00:44:06

技師 青柳、狛狐 朱飴投げるよ

(A89) 2022/06/25(Sat) 00:44:14

技師 青柳、狛狐 朱に話の続きを促した。

(A90) 2022/06/25(Sat) 00:44:40

萬屋 シラサワ、やっぱ俺も喋るか。朱たち飴頂戴。

(A91) 2022/06/25(Sat) 00:47:40

魔女 エニシダ、飴余ってるから欲しい人居たら教えて。エニシダはとりあえずはいらない。

(A92) 2022/06/25(Sat) 00:48:42

技師 青柳、お任せして適当なタイミングで寝ます。

(A93) 2022/06/25(Sat) 00:48:48

座敷囚 イリガミ

私は寝るよ。
少なくとも進行を誤る村だとは思っていないから、いちいちとやかくは言わない。
狂だと思われようが何しようが、青柳と朱を吊ってもらえば構わない。

>>199
GJ避けだろうとは言ってるけどな。
通る前提なら霊の方を通したいだろうという推測との不整合を自己解決したに過ぎない。

エニシダ>>204
>>186
全員が全員そうであるならば今日は何も話す必要がなかったが、そう楽観できる状況じゃないのでね。

(214) 2022/06/25(Sat) 00:51:18

巫女 サクヤ、私からする話は今日時点で特にないので、適度に眺めつつ私は寝ます。明日も勤めがありますので。

(A94) 2022/06/25(Sat) 00:51:27

座敷囚 イリガミ、シラサワに投げさせてくれ

(A95) 2022/06/25(Sat) 00:51:42

座敷囚 イリガミ、萬屋 シラサワに話の続きを促した。

(A96) 2022/06/25(Sat) 00:52:14

座敷囚 イリガミ、じゃあ後は頼んだ**

(A97) 2022/06/25(Sat) 00:53:03

狛狐 朱

うん。それもある。
その上で、皆の意見を聞きつつ僕たちは独断でリェンを占うよ。

僕たちは、僕たちが黒を見つけるためにリェンを占う。
今日占ってなかったら間違いなく明日は推理進まないし日和って花笠とか占いそう。
それに、僕たち真だってわかってるから偽だったら系の躊躇う理由がない。

懸念は見つからなかった&未発見でお役御免になる未来で囲い懸念されやすい事だけど、
これは誰かが否定していた分と、
気にしても始まらない事。間に合えばいいんだ間に合えば。

●エニシダは明確に反対。
>>204狼とかいくら何でも無いでしょ……

(215) 2022/06/25(Sat) 00:53:51

魔女 エニシダ

>>214 イリガミ

なるほどね。理解したよ。
ただイリガミと朱、青柳の3縄は絶対に使う予定だよ。

後々反対してやっぱり吊りたくないと言うような人がいるならその人が怪しくなるし、そもそも今日この時点でその反対する意見は述べておくべき。
安心してお墓から見守っててね。

(216) 2022/06/25(Sat) 00:56:14

くノ一 ツバキ

>>215
最下段の理由聞いてもいい?

(217) 2022/06/25(Sat) 00:58:08

魔女 エニシダ

>>215
えーと…。

…そんなにリェン占いたいの?
ほぼ全員の共通認識としてリェンに縄あてたいとなってるんだから黒だと思うなら明日吊るだけでいいんじゃない?その上でほかの位置の白を確保したい、ってだけなんよ。効率良く行こうよ。

(218) 2022/06/25(Sat) 01:01:48

魔女 エニシダ

>>218 訂正

誤『白を確保したい』
正『結果を確保したい』

(219) 2022/06/25(Sat) 01:03:00

技師 青柳

考え直してみたけど、リェンも別に元々は普通に喋れる人だったから、仮に朱真リェン白だったら、のちのちちゃんとまたリェンが話し始めてくれるかもしれないな、と思いました。

(220) 2022/06/25(Sat) 01:07:46

魔女 エニシダ

>>217 ツバキ
せっかく起きてるみたいだからちょっとお話しよ。

今ってエニシダ目線ツバキの色掴めなくて難色位置に入れてるんだよね。
ツバキからしてエニシダってどう映ってるの?
GS書いて欲しいな

(221) 2022/06/25(Sat) 01:07:49

狛狐 朱

じゃあ僕たちはセリハに。エニシダは花笠に飴をお願いするよ。

ずらすなら●シラサワかな。
>>169から無いと思ってるけど。

リェンは手損込でも一旦晴らすべきと思うし、というか僕たちから白なら白だから。それに付き合って破綻するまでは白で見てやってよ。
どうしても囲いと見てしまって僕たち真見れなくなるなら吊りでも構わないけど。

>>214イリガミ
GJ避けって噛まれなかった方のこと?
まあいいや。お喋りに付き合ってくれてありがとね。

>>217ツバキ
なんかセリハとか「ちゃんと説得しないと吊らないから」
イリガミ「あ、はい……(考察かきかき)」

イリガミ「どうぞ自信作です」
エニシダ「え……あ、うんありがと。どしたん?心配にでもなった?」
イリガミ「ええ……」
ってなる所。温度感が違いすぎるというか、エニシダがイリガミの、もっと言えば現実的な境遇に興味無さすぎ。

(222) 2022/06/25(Sat) 01:08:04

艶女 セリハ、ちゃんと喋れるのは3時辺りから、飴が余るならあると何か喋る、かも

(A98) 2022/06/25(Sat) 01:08:24

狛狐 朱、艶女 セリハはいどうぞ。

(A99) 2022/06/25(Sat) 01:09:48

艶女 セリハ、狛狐 朱 ありがとう、ちゃんと読んでから喋るね、今はお仕事、してくる**

(A100) 2022/06/25(Sat) 01:10:47

技師 青柳

吊りミス3枠の内訳のうち、
▼青柳とおそらくは▼沙華が整理枠で吊られそう。
そこに▼リェンも整理枠と考えると
整理枠なしでの吊りミスが許されなくなってしまう。
という考え方はある。

(223) 2022/06/25(Sat) 01:13:44

くノ一 ツバキ

エニシダ>>221
ツバキ>>135の【】のうち、lwにいるという考察がメイン
ここは、蝶間黒軸(セリハ・シラサワ・花笠)と視点考察(サクヤ・沙華)で詰めた白だから、占い真偽による変動がない

【】の中で、[蝶間狼-朱真]の条件下でリェンを白と考えたのが>>212

朱視点での人狼位置を全て占った後、ゲームが終わってなければ朱の偽を追う考えをしてる
だから、変更が可能ならば朱がリェンを占うという行動を避けられたらな、と思ってるよ

(224) 2022/06/25(Sat) 01:15:06

くノ一 ツバキ、全て占った後→× 全て占って必要人数吊った後→○ 狐じゃあるまいし

(A101) 2022/06/25(Sat) 01:17:54

狛狐 朱

その期待値も込でね。
>>197そんな意図もちょっとある。
というか、違うなら一刻も早く知りたいし対策したいから。
吊りも占いも僕たちにとっては似たようなものだし、遅らせる理由も客観囲疑惑があること以外はこれといってないのだ。

という訳でリェンでいきます。
質問あるだろうけどそろそろ眠気きついから僕たちは寝る。
セリハも無理しないでね。

整理枠って……沙華もちゃんと読もうよ。セリハが動くまで動かないのはだめだよ。
それにリェン白なら吊るのは最終日になるし、整理とはいかないでしょう。というか僕たち吊りのタイミングで色判明するから最終日は朱真期待値込での灰ガチになるんだけど。

(225) 2022/06/25(Sat) 01:20:15

萬屋 シラサワ、消えちゃった……。

(A102) 2022/06/25(Sat) 01:20:17

くノ一 ツバキ

エニシダ>>221
エニシダをどう見ているか、に答えてなかったね
朱視点の人狼候補と見ていた

さっき朱が出した要素>>222が通るのなら、
拙者的には、イリガミ黒軸の人狼(つまり朱真軸の人狼)が居なくなる

拙者自身は朱>>222が通らないと思っているんだが、朱はそれでいいんだろうか
エニシダは、ここについて思うことはある?

(226) 2022/06/25(Sat) 01:23:14

魔女 エニシダ

>>224 ツバキ
つまり、蝶間ー占ーエニシダor蝶間ー占ーリェンの2択だと思ってるという解釈でいいのかしら。
違ってたら指摘よろしくね。

下段に、
『変更が可能ならば朱がリェンを占うという行動を避けられたらな』
と書いてあるけど、>>135に『リェンorエニシダ』
>>208に『エニシダに変更なら飲む』
と言っているけれど、いつからリェン占い希望取り下げたの?

(227) 2022/06/25(Sat) 01:24:08

魔女 エニシダ

>>226 ツバキ
うーん返答が難しいな。
エニシダってイリガミが黒だった場合も、朱が黒だった場合も両方想定した上の提案をしているつもりなんだよね。
じゃあ逆にツバキってエニシダとイリガミのラインってどこに見てるのかな。

(228) 2022/06/25(Sat) 01:30:47

くノ一 ツバキ

エニシダ>>227
いつ→>>208
ちょうど裏でリェンの考察をしていて、変更の話が上がったから提案したものだよ

人狼構成の解釈については、そこに蝶間-占-青柳が加わるくらいだね

(229) 2022/06/25(Sat) 01:31:07

狛狐 朱

僕たちの推理ではリェン黒にしかならなかった。
もっと早く言って。>>226あなたが良いかどうかで決めて。

(230) 2022/06/25(Sat) 01:33:09

くノ一 ツバキ

エニシダ>>228
拙者はラインの「切れ」は拾うが、「繋がり」は拾わない

また、まだエニシダの考察には到達していない
白拾い消去法によるものだね

仮にエニシダが、これまたリェンに続きイリガミとの切れを持っているとするなら、イリガミ狼軸の構成は成立しないんだろう

(231) 2022/06/25(Sat) 01:33:46

くノ一 ツバキ

>>230
拙者はただlwを当てたいだけだったから、考察を遅らせた
干渉する権利はないのかもね
好きにしていいよ

(232) 2022/06/25(Sat) 01:35:35

くノ一 ツバキ

口うるさく言って悪かった

(233) 2022/06/25(Sat) 01:37:43

魔女 エニシダ

>>229 ツバキ
ふむ納得。返答ありがとう。

>>231
ちょっとこれは違和感。
リェンとイリガミのラインの切れはどこで拾ったの…?
そして切れを拾った上で>>135の時点でリェンorエニシダを占い希望したのかな、、?

(234) 2022/06/25(Sat) 01:37:50

魔女 エニシダ、欲しいならツバキに飴ぶん投げとくよ

(A103) 2022/06/25(Sat) 01:38:54

くノ一 ツバキ

エニシダ>>234
ツバキ>>212だね
ツバキ>>135「帰ったらlwまで詰める」のうちの1つ

(235) 2022/06/25(Sat) 01:39:42

くノ一 ツバキ、魔女 エニシダ>>A103、貴方がまだ拙者に何かあるなら返答のために飴をもらうが、朱を説得する喉は不要だよ

(A104) 2022/06/25(Sat) 01:41:09

狛狐 朱、僕たちもリェン黒要素出してなかったからね。言い方キツくてごめん。他のエニシダ白も明日言語化するよ。

(A105) 2022/06/25(Sat) 01:41:43

魔女 エニシダ、リェンとイリガミのライン切りをどこで拾ったのかが気になるかな、飴いる?

(A106) 2022/06/25(Sat) 01:42:14

座敷童 藤枝、飴が必要ならありますよ。戻りました。

(A107) 2022/06/25(Sat) 01:42:20

魔女 エニシダ、くノ一 ツバキに話の続きを促した。

(A108) 2022/06/25(Sat) 01:43:05

魔女 エニシダ、一応ぶん投げとくね

(A109) 2022/06/25(Sat) 01:43:15

くノ一 ツバキ

>>A105
ううん、こっちは何ともない
そっちのストレスになってなきゃいい

エニシダ>>234
リェンとイリガミのラインの切れは>>212で拾ってるよ

戦術的な話、リェンの方がイリガミより騙り向きだということが発言から分かる
どうしてイリガミの方が騙りに出る形になったのか、が1点目

それから朱に蝶間を任された上で、蝶間>>1:119から拾えた要素をリェン>>1:244で出している
この間、リェンは別の話をしていて、蝶間が視界に入っていない

リェン-イリガミと仮定した場合、朱は白役職であり、白役職に仲間を任されたのに、折角ライン切りの機会があるのに、あまりに無頓着ではないか、というのが2点目だね

(236) 2022/06/25(Sat) 01:53:35

座敷童 藤枝

レアケースが気になる気の小さい自分に嫌気がさしながら
序盤の議事を読み直してたら、疲れてたのか……
気を失ってました。※寝落ちとも言いますね

朱さんは非狂でよいだろうな
という結論に何周目かになるか
分かりませんが、改めて到達しています。

(237) 2022/06/25(Sat) 01:55:08

座敷童 藤枝

その過程で、
本日の朱さんの安定度合いの変遷も
朱さん真の方が辻褄が合うだろうと
気がつくという副産物もありましたね。

夜明け直後の不安定さ

霊判定を見る

自視点が強くなる

サクヤさんやセリハさんとのやり取り

安定

(238) 2022/06/25(Sat) 01:55:33

座敷童 藤枝

気になっていた重箱の隅(レアケース)

久我さん真ケアでの(イリガミ-蝶間-青柳)&朱
という偶然が重なったパターンですね

考えすぎると、
たまにレアケースが気になり始めるのは、
私の良くないところだと自覚しているので
ちょっと頭を冷やしています。

(239) 2022/06/25(Sat) 02:00:19

金平糖売り 花笠

帰って寝落ちてしまってた

結論としては朱真で問題ないと思ってる

根本的に朱狼なら▲久我▼イリガミの時点で信用は取る必要はないと思ってる

むしろ霊判定が見られた場合に灰とのやり取りが増えてキレを取られるデメリットの方が大きいんじゃないかな

(240) 2022/06/25(Sat) 02:00:31

金平糖売り 花笠

あとは失礼かもしれないけど沙華は私は最白だと思ってるけど判断役として不安が残るのは分かる

私自身もなぜか白く見られて来てるけど自分の推理に固執し過ぎたり、逆に積み上げたものを覆してしまったり不安定さがある自覚はあるし、1人での判断役には向かない自覚はある

だから、吊り余裕に甘え過ぎずに村の人数が多い段階で決着を付けたい

(241) 2022/06/25(Sat) 02:08:25

萬屋 シラサワ

青柳とリェンは除外するものとして、GSを考えると何と女性の方しかいないですね!

という話はどうでも良くて、最下位は必然的に沙華になる。
村っぽいと思う所はありつつ、発言が少ないので比較すると負けて来る。

また、沙華以外でも順番を考える事に難儀した為、全員の発言を抽出して、考察としてまとめた。

(242) 2022/06/25(Sat) 02:11:42

座敷童 藤枝

ツバキさん>>212
そこは私は切れとは取れないかな……と思いました。

狼陣営の中での騙り狼は、
騙りに向いているか否かだけではなく、
潜伏に自信があるか否かという点も会話された上で
決定されると思うので。

リェンさん→イリガミさん
というフォローの矢印に見えますね。

蝶間さんとの関係は淡白に見えますね。
ただ、これは仲間同士でもあると思います。

軽く蝶間さんを上げているので、
むしろラインっぽく、私には見えました。

ただ、リェンさんと蝶間さんが非仲間でもこうなりそうな気がしており、だとしたら、要素外なのですかね。

(243) 2022/06/25(Sat) 02:11:52

萬屋 シラサワ

花笠からだけど、ここは村目になる。

まず吊り自体は届くはずの沙華の村を上げるという行動(>>43)を取っていて、次にリェン占いをかなり推進する行動を取っている。(>>57/>>61

>>68ではエニシダへの状況要素を意外とあっさり認めていて、
また、>>111の方でも、ツバキの発言を受けて、かなり簡単に久我の狂アピ真という可能性を切り捨てている。

こういった疑い先がどうやって変遷しているかを追って見ると、朱真進行で良いかとなる事が良く理解できる。

俺の発言も、朱真を促す一要因となっている一方で、グレーへの目線を辿ると、>>165の結論にも非常に納得が行く。

弱い気がするけど見えたものとしては、朝一で噛み切り狙いが頭にある事と、>>9にあったセリハへの言及

(244) 2022/06/25(Sat) 02:12:53

萬屋 シラサワ、(>>165の結論に納得が行く=「勿体ない」という感想に説得力がある。)

(A110) 2022/06/25(Sat) 02:13:32

金平糖売り 花笠

藤枝>>239
朱と青柳の単体を度外視して盤面だけ考えるなら朱-青柳狼はイリガミの真狂問わずあり得そうだけど

イリガミ-青柳の逆囲いはリスクが高くないかな

イリガミ真追われても青柳吊りは近づくし、逆囲い自体も普通に追われる可能性ある

(245) 2022/06/25(Sat) 02:14:07

萬屋 シラサワ

次のツバキだけど、まずイリガミが黒の場合は殆ど村で見て良い。
朱狼の場合、あるいは単純にイリガミとの相方を考慮するにしても、黒とは考えにくい。

重要になるのは、蝶間とのライン考察の、特に深く考え過ぎているとも見れる>>122の安価。

ただ、この安価の前に>>109がある。
この発言は、「ただ見てなかっただけじゃない?」といっている為、久我の真偽以前に「狂アピでは?」という前提自体を覆す感想≠ニするのが良い。

話は戻って、>>122の安価になるけど、この発言でも同じ様に、感想レベルの所で止まっている。
残った狼の行動=相方のラインを使って自分の考察を確立する為としては、少し粗末な扱いではある。

この感想レベルで止まっている所、村が推理を進めようとしたけど行き詰まった為に「自然と出したもの」と考えるのが良いと感じる。
詰まる所、やっぱり村目という評価になる。

(246) 2022/06/25(Sat) 02:15:05

萬屋 シラサワ

余談。
>>117/>>191
これ見ると、俺と蝶間のライン考察が出た理由は凄い分かるんだよなって思った。

(247) 2022/06/25(Sat) 02:15:43

金平糖売り 花笠、喉ないけど体力的に厳しいから飴は他の人にお願い

(A111) 2022/06/25(Sat) 02:15:52

金平糖売り 花笠、明日から本気出す←

(A112) 2022/06/25(Sat) 02:16:14

萬屋 シラサワ

エニシダは先に言ってしまうと少し「村っぽくない」とは感じた。

>>204/>>211
この二つ、イリガミへのケアを行なっていた事を考慮に入れると、自占いを提案してしまう事は村でも通る様に感じる。

>>171/>>198
ただ、ここの微白をケアするという思考はどこへ行ったのかという感覚は、同時に少しある。
エニシダ占いが実際に入って、明日はリェンを吊って、ようやく微白で俺占い?というのは【効率が悪い】と思うんだよな。(>>218

というか朱が2回占い入れれるって殆ど勝ってる説さえある。
一方、微白ケアという思考そのものや、俺自身が>>167で出した所は村目で見れる所でもある。

(248) 2022/06/25(Sat) 02:16:56

座敷童 藤枝

>>245
1人で悶々としてたので、コメントが嬉しいです。

イリガミ-青柳の時は、朱さんからの白判定を見て、朱さん狂が判明して大歓喜しながら、黒判定を出すかな……と思ったのが、これが気になったきっかけです。

青柳さんに白判定2つ揃った後で、久我さん真ケアが追われるリスクよりは、イリガミさんから黒判定(逆囲い)した上で、イリガミさんの色を見せた方が盲点になりそう。

私がこの陣営だったら、こんなプランも立てるかなーと思った次第です。

私の本日の帰着は>>237>>238でしたけれど……

(249) 2022/06/25(Sat) 02:24:55

くノ一 ツバキ

藤枝>>243
うん、通る
通るんだと思う
通り……ます…………

自分の考察に固執してただけなんだなぁって情けなくなった

(250) 2022/06/25(Sat) 02:25:30

萬屋 シラサワ

総合すると、左から「サクヤ>花笠=セリハ>ツバキ>エニシダ>沙華」の順番で村目となった。ここから自己分析を兼ねるけど、

まずサクヤの村目について俺は「リアリティ」という言葉を使ったね。
セリハの発言には同様に、リアリティがある所(理性を失った云々)ではないか、という話になるが、サクヤの【噛まれ意識】という内容の方を重く見た。

花笠とセリハが同列なのは、丁度同じ程度の分かりやすい感情の出方であったから。

ここからツバキが一段下がった所にいるのは、言うなれば推測による所が強いからと言って良い。
確かに感想レベルで止まってて粗末だけど、人狼だとしてあり得ないほどなの?と問われると疑問は残る。

村っぽい所はあるけど寡黙の沙華。村っぽくないエニシダは何と言うか、

(251) 2022/06/25(Sat) 02:27:21

萬屋 シラサワ、比較対象として適切じゃない感じがあるけど、村目だけ見るとエニシダの方が上回るから、って感じかな。

(A113) 2022/06/25(Sat) 02:28:37

座敷童 藤枝

>>247シラサワさん
蝶間さんの黒判定を見た後に、嬉々として蝶間さんからのラインを取りに行ってたツバキさんは村にしか見えないですね……という点で、同じ箇所を見てました。

雑に言うと、蝶間さんの黒を見た後に楽しそうにしていた沙華さんも同じ枠に入りますね。発言量はだいぶ違いますが。

(252) 2022/06/25(Sat) 02:32:50

くノ一 ツバキ

寝る!おやすみ!
拙者考察きらい!やだ!
明日やる!飴もらったのに残してごめんね!!

(253) 2022/06/25(Sat) 02:34:00

座敷童 藤枝、くノ一 ツバキさん、おやすみなさい。

(A114) 2022/06/25(Sat) 02:39:28

座敷童 藤枝、艶女 セリハさん帰宅まで待とうとも思っていたのですが、眠気と喉が限界のようです*

(A115) 2022/06/25(Sat) 02:40:17

萬屋 シラサワ

考察で熱くなった頭を、夜風が静かに冷ましてく感覚は悪くないよ。

(254) 2022/06/25(Sat) 02:42:44

座敷童 藤枝

シラサワさんの>>254は、今日のラス喉ですね。

今日も、お疲れさまでした。
明日はどんな商品が出てくるのかなー
と楽しみにしてますね。

(255) 2022/06/25(Sat) 02:46:09

艶女 セリハ、戻ったけど、読みながら何から触れようかって、なってる所 今すぐ聞きたい所とかあればアンカー、欲しい

(A116) 2022/06/25(Sat) 02:47:43

座敷童 藤枝、艶女 セリハさんに、>>A115はセリハさんの話し相手がいた方が良いかな……と思っていたくらいですので。

(A117) 2022/06/25(Sat) 03:02:06

座敷童 藤枝、あまり気にしないでください。ログ読みしてますー

(A118) 2022/06/25(Sat) 03:02:30

魔女 エニシダ

>>248.>>251 シラサワ

それって私目線の微白と難色なんだけど。
みんなからして私をどの位置に置いてるかに寄ると思うんだよね。
私の他の村目線、エニシダを微白もしくは難色位置に置いているならば当然私占いを推すことになるよね。そこに対して別にエニシダは違和感を感じないから占い飲むと言っただけだよ。

そんなに変なことなのかね。
>>254
エニシダとても冷静だけどどこでそんなに熱を感じたの?笑
なら一緒に夜のお散歩デートにでも行く?
一緒に夜風浴びよっか。

(256) 2022/06/25(Sat) 03:05:49

艶女 セリハ

>>160 シラサワ
>>84はあくまで朱を狂>狼読み
朱狂疑惑が先で、次に(理屈は分かるのだけど)霊噛み狙ってる真狂偽装の狼の可能性まで、過った
その上でイリガミの動き(青柳黒)はイリガミ狂では青柳狼の可能性があってリスキーで、狼目と判断しての言及、なの

ただ、今まで抱えていた懸念を纏めて出したから、細かく整頓しきれてないものでは、あったの


……根本的な所は、朱真なら私の抱えている不安を拭いきれるはずって、期待していて、その為に踏ん張って(内容次第で真打つから)って、伝えたいたのに
信用奪って真も噛めたと油断が出ている挙動をされて、反発してしまった、と、いうしかないの

皆の考察とか読みつつ、あと朱が狼(狂)でどう動くか、朱が真で脱力してしまった事自体は(詰めが甘いけど)理解は出来たので以後の結論になった、よ

朱、ごめん、ね 当たり散らしてしまった

(257) 2022/06/25(Sat) 03:06:29

魔女 エニシダ

>>254 シラサワ
それラスト喉…?
エニシダ飴持ってないからなげらんないわ。
明日返答よろしくね。

(258) 2022/06/25(Sat) 03:06:48

艶女 セリハ

エニシダの言ってる進行論は、安定とは、思ってる
●リェンはかなり推理を重んじた攻めの進行だから

エニシダが懸念してそうなリスクについては、明日皆で相談した方が、いいかな?(私も結構悩んでる)

(259) 2022/06/25(Sat) 03:10:31

艶女 セリハ

>>212 ツバキ
リェンの騙りの特性は、イリガミより明確に勝るかといえば、否と思うの

占い師を理解しているからこそ、騙りの劣化意識に足を引っ張られるから(この辺り、リェンと私は近しいと思ってる)
むしろ「騙りの占い師」を構築出来ている度合いはイリガミの方が高い気、する

村との相性が余り良くなかったけど、私はイリガミの真も結構追ってたし


他の部分は藤枝>>243に、同意

(260) 2022/06/25(Sat) 03:18:13

艶女 セリハ、エニシダは冷静だけど真摯さが熱い、みたいなニュアンスだと、思う

(A119) 2022/06/25(Sat) 03:21:13

艶女 セリハ

>>169
焦りは二日目の話でラインの話は初日の部分
ただ、分かりやすいラインを花笠狼が隠せなかった(隠さなかった)のか?
この部分は同意で、悩んでた箇所(>>54「花笠狼での疑問」)

中段以降の部分は、同意するの>>141 結論として花笠村に、見えてる

(261) 2022/06/25(Sat) 03:35:18

艶女 セリハ

>>175>>176>>177 イリガミ
それらへの朱の答えが>>7>>21「青柳狩読み故の距離感(触れすぎて狩要素を狼に知られたくない)」に、なるね

朱はかなり狩目として保護する為に、かなり計画的に動いていたって事になる、ね
シラサワ>>98「何故朱狼が真狂問わず青柳に黒打ちそうなイリガミを噛まなかったのか」については、見解欲しかった、かも

(262) 2022/06/25(Sat) 04:01:07

艶女 セリハ、……時間切れ、朝までに戻れたら何か残すかもだけど、正直明日の結果待ちの、気分 act枯れ**

(A120) 2022/06/25(Sat) 04:03:53

星見 ミカボシ

割と普通に寝落ちてました
先に飴渡しといて良かったとは思ってます。

で、一応残して置くこと、なんですが……んー
朱残しの進行したとして、ちゃんと毎日それを疑う、くらいは必要かな、くらいですよね。
朱真としても信じてくれる相手ばかりよりも疑いの目が合った方が朱自身の考察難度は下がると思いますし。

(263) 2022/06/25(Sat) 04:29:53

星見 ミカボシ

それと、蝶間が吊られた以上必然的に残された方がLW状態となるわけで、その場合LWは最終日まで生き残るのが目標となりますので好感度を稼ぎにいくはずです。
要は、ミッションが最後に立っていること、にシフトしてるんですよね。

ですので意識漏れ的な白要素はともかく、努力や技術で対応できる白要素は少し辛めに採点してもいいかなとは考えています

(264) 2022/06/25(Sat) 04:35:21

星見 ミカボシ

沙華については>>15>>20あたりの結果知らなそうな点についての対応をどう見るか、は結構重要かなと

何度か話を振ってみたところ、回答は納得いくものが帰ってきてますので、裏側ではちゃんと思考すすめてるとは思ってます。要はいかに引き出すかかなとは。

(265) 2022/06/25(Sat) 04:41:45

星見 ミカボシ

個人的には残っててほしいのが
セリハ・ツバキ・花笠・沙華の4名なのですよね

シラサワは感情面で見たいものを見ようとしていそうなところは村的ですし、蝶間黒への反応は仲間っぽくないとは
サクヤは自己の考える進め方へのリソースの割き方あたりが狼の可動域を微妙に超えてる気はします

ただ、この二人は村に擬態する場面なのを理解してると思うので、信用しきるのは現状難しいかなと思ってます

(266) 2022/06/25(Sat) 04:47:54

星見 ミカボシ

んー藤枝占決まった後の>>1:299>>1:313あたりの白補強の動きは狂の占い結果を意識したい狼にはやりにくいんじゃないかなーとは思いますね

ツバキについてはどこかの感情面で白補強できたような気がしているのですが、どこだったかな>>250あたりのリアルタイムの思考が更新されてく感じとかの細かい部分だったかなと

(267) 2022/06/25(Sat) 04:58:09

星見 ミカボシ

蝶間にかんしては蝶間>灰の触れより灰>蝶間の触れの方が重要かなーとは思ってまして

とりあえずで初日のアンカー引っ張ってみました
ちゃんと見たけど花笠からは蝶間触れてないみたいですね

>>1:68  
>>1:92>>1:102>>1:139 
>>1:103>>1:244  
>>1:109
>>1:120>>1:136>>1:175
>>1:218>>1:238>>1:260
>>1:239>>1:286>>1:290 
>>1:244>>1:265>>1:276>>1:305 
>>1:256
>>1:332

(268) 2022/06/25(Sat) 05:23:22

星見 ミカボシ、あとは藤枝さん頑張れしてますねー。

(A121) 2022/06/25(Sat) 05:24:19

艶女 セリハ

ミカボシの見解、ありがとう
否定見解は特にないけど、明日の情報を元に再検証してみる


そういえば、イリガミ狼仮定のライン探ってる人いる?

朱真>狂で狼はほぼ切れそう(あってイリガミ真)だから、この視点の検証も有効かもって、思った
時間が不安定だけど、私も少しずつ、やってみる

(269) 2022/06/25(Sat) 05:42:46

座敷童 藤枝、むくりと起き上がった。

(A122) 2022/06/25(Sat) 05:59:50



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人 3促)

シラサワ
22回 残0pt(1) (飴入手1個)
サクヤ
24回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
30回 残56pt(0) (飴入手2個)
花笠
24回 残24pt(0) (飴入手0個)
ミカボシ
18回 残158pt(0) (飴入手0個)
沙華
7回 残642pt(0) (飴入手0個)
26回 残0pt(0) (飴入手3個)
エニシダ
22回 残102pt(0) (飴入手0個)
リェン
12回 残408pt(1) (飴入手0個)
イリガミ
13回 残211pt(0) (飴入手0個)
青柳
22回 残27pt(0) (飴入手0個)
藤枝
19回 残31pt(1) (飴入手0個)
ツバキ
31回 残128pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (2人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)

処刑者 (0人)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら