星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【見】 黒猫 カナリア

防御感がブキとして通用してるのも、殴り心地が良くて効果的に吊るせるからであって、正しく狼が吊れてるかどうかの検証なんてあまり興味ないから…。

(276) lam 2022/06/27(Mon) 20:38:34

技師 青柳

新規PLを含めた全人狼PLにそれをあらかじめ周知しておく、というのは無理なので村の中で演説なり解説なりしていくしかないですな。
今回私がサクヤを擁護したように、他のPLが他のPLを解説するのが一番効果が高い。
自分で解説するとまた防御感と言われてしまう。

(277) janjan 2022/06/27(Mon) 20:45:31

くノ一 ツバキ

まぁ、それぞれの正しさがあるからね

(278) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 20:46:08

【見】 一ツ目龍 モクレン

>>249ミカボシ
元々は狼の心理を読み取るのが上手いPLさんが
いたんだろうと思うんだよな。

それを見た他のPLさんが要素取りとして
形式的に取り入れてみた。
で、成果があったり外れたりして。
その流れが脈々と今も続いているのかな、と。

実際は“防御感”という形式的な言葉だけで
相手を真贋してみてもなかなか当たらないもので、

こういう観点って何由来でそうなっているのか
ちゃんと判別できるかどうかが
大事なのだろうなとは思っている。

(279) black-tea 2022/06/27(Mon) 20:46:43

くノ一 ツバキ

それぞれの正しさがある中で、相反する意見を防御と取るのなら、仕方ない部分がある

(280) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 20:48:14

くノ一 ツバキ

イリガミ>>-130
そうだよ

(281) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 20:48:26

【見】 黒猫 カナリア

人の記憶ってより好み激しいから、統計を感覚だけでやると絶対に間違える。ちゃんと検証したいなら地道に記録を取らないといけないけど、そんなことしてるひといないから、こう、おれたちは雰囲気で人狼をやってるんだと認めてしまうのが楽にゃあ。

(282) lam 2022/06/27(Mon) 20:49:07

金平糖売り 花笠

育ての親でも命の恩人でも塗ろうと思えば黒く塗れるもの

(283) 🦍 2022/06/27(Mon) 20:49:17

巫女 サクヤ

やはり信じられるものは確定情報ただ一つ

(284) yami721 2022/06/27(Mon) 20:49:27

くノ一 ツバキ

故郷に帰ったら、すべての殴りに「ん?それ気のせいでは?」って言ってみるか

(285) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 20:49:38

(286) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 20:50:57

座敷囚 イリガミ

あれ、花笠ってこの前の9Dいた?

(287) mikura 2022/06/27(Mon) 21:03:01

くノ一 ツバキ

カナリア>>2:+56
>>2:209これ翻訳希望」

(288) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 21:05:06

くノ一 ツバキ

-- 原文 上段 --
で久我狼の件今出す
>>2:58藤枝の色見えてることに疑問持ってなさそう。

偽黒被弾した時にっていうのがおかしいのよ。あの場面久我視点黒出せるのはまぁ僕たちだけで、つまり▼藤枝の流れで当たりが強くなる事を恐れてるとして。
確霊陣形だから▼藤枝入った瞬間▲霊しか僕たちには無いから▲霊なんて僕たちしかしない。
だから「白っぽいから」は真視点の説得力がない。

久我のこういう隙って偽装無理だと思うんだよね、>>1:80でも思ったんだけど、主張したい所の偽装に意識奪われて、
疎かになっちゃう部分。
-- --

(289) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 21:06:28

くノ一 ツバキ

上段は、要は久我がどこまで具体的に「藤枝の黒被弾」をイメージしてたか、ということ

久我は「自分が藤枝を庇えば、藤枝が黒被弾した時のダメージが大きくなる」と言った

朱が原文で言うには、ダメージが大きくなろうとも▲霊しなければ事態は収束してしまう
ここで▲霊をするのは久我ではなく朱たちである
であれば、▲霊で朱たちの偽が分かるから、ダメージは拡がらない

「藤枝が黒被弾した時のダメージが大きくなるから庇わなかった」とした久我の発言は細部が作り込まれておらず、真目線をうまく再現できていない
これは「藤枝白っぽい」の主張を出すこと自体に意識が向いているから疎かになってしまったのだろう

(290) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 21:06:51

くノ一 ツバキ

-- 原文 下段 --

だから沙華白
>>1:80だけど、沙華は「なんで拾おうと『しなかった』の?」と問い詰めたのに対して
久我は「普通『しない』だろ?」って答えた。
ズレてるんだよね。行動の正当性を問われたのに思想の正当性を主張した。身を守るためにね。

僕たちはこのズレと目的意識に強い切れを感じている。
-- --

(291) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 21:16:53

くノ一 ツバキ

そういう目で見た時、沙華は白(≠久我)になると思う

問われたことに対して、ズレた回答をしている
「なんで拾おうと『しなかった(行動)』の?」
「今の状況に鑑みて普通は『しない(思想)』だろ?」
(久我の原文>>1:80への捉え方次第で読み方が変わる)

行動について聞かれたのに対し、久我は思想を答えた
これも上段と同じく、偽要素と取られる喉を落とさないように意識したあまり、齟齬のある回答をしてしまった部分

だから、このズレと久我の「偽要素と(沙華に)取られないように」という目的意識に、朱は久我≠沙華を拾った

(292) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 21:17:11

くノ一 ツバキ

合ってるか分からないけど、拙者はこう読んでた

(293) Mitsumith 2022/06/27(Mon) 21:17:34

【見】 黒猫 カナリア

言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信にゃあ。

(294) lam 2022/06/27(Mon) 21:18:35

【見】 黒猫 カナリア

ツバキありがとう。だいぶ整理できたにゃ。

(295) lam 2022/06/27(Mon) 21:21:44



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8人)

シラサワ
37回 残--pt(1) (飴入手0個)
サクヤ
64回 残--pt(1) (飴入手0個)
セリハ
28回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミカボシ
18回 残--pt(1) (飴入手0個)
エニシダ
7回 残--pt(1) (飴入手0個)
青柳
10回 残--pt(1) (飴入手0個)
藤枝
14回 残--pt(1) (飴入手0個)
ツバキ
168回 残--pt(1) (飴入手0個)

犠牲者 (4人)

キクヒメ(2d)
1回 残--pt(1) (飴入手0個)
久我(3d)
4回 残--pt(1) (飴入手0個)
朱(4d)
25回 残--pt(1) (飴入手0個)
花笠(5d)
11回 残--pt(1) (飴入手0個)

処刑者 (3人)

イリガミ(4d)
2回 残--pt(1) (飴入手0個)
沙華(5d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
リェン(6d)
22回 残--pt(1) (飴入手0個)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
カナリア(1d)
73回 残--pt(1) (飴入手0個)
セン(1d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
タマヨ(1d)
4回 残--pt(1) (飴入手0個)
モクレン(1d)
19回 残--pt(1) (飴入手0個)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら