星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


呪術師 リェン

アイ…ヨ?
イリガミ狼もだけどここで朱噛まれるのか。

面倒な事になったネ。

(46) 2022/06/25(Sat) 08:41:19

呪術師 リェン

とりあえず私に吊票が集まる状況自体は仕方ないとして、ミカボシには一つ提案があるネ。

【▼リェン以外で▼▽出す事】

私が状況的に黒いのを良い事に村も狼も思考の逃げ道にする可能性があるからね。
まずそこを防いでおいた方が今日の時間を有意義に使えるよ。

後これも出しておくね
【私は非狩アル】

(49) 2022/06/25(Sat) 08:47:37

呪術師 リェン

>>48セリハ
一先ず出てきたのは狼視点SGが足りないか、私が白もらったら次に縄が飛びかねない位置に狼がいるって事だね。

昨日の状況的に、ほぼ私一択で終わると考えていた人もいたと思うんだけどもしその私が朱の白をもらったらまた場は混沌としていたと思うヨ。

私からはその場合誰に縄が飛んでもおかしくないとは思うけど、それでも飛びやすい位置ってのはいると思うから。
★セリハ的にはそれって誰だと思うネ?

(52) 2022/06/25(Sat) 08:53:32

呪術師 リェン

>>51花笠
あぁ、非狩を置く時点で自己弁明する気はないヨ。
今日私を吊って終わらなければみんな嫌でも現実を認めざるを得ないんだから。

(それでもさすがに縄使わせるのはちょっと申し訳ないけど、そこは必要経費って事で許してネ)

私としても、決意を汲んでくれるのなら花笠の提案に乗るのもやぶさかではないヨ。
時間見つけてやるからね。

(53) 2022/06/25(Sat) 09:00:27

呪術師 リェン、艶女 セリハを起こさないように頭を撫でた。**

(A8) 2022/06/25(Sat) 09:01:26

呪術師 リェン

二度寝から覚めたら花笠が狩COしてたヨ…。

朱護衛外さないだろう位置って意味では潜伏続行いけたんじゃないかなというのと、私が狩保護含めて早々に非狩した意味が問われるけどまぁ仕方ないね…。

それで、▼私以外で二人候補に出すの浸透してない感じアル?
ぶっちゃけ私が吊られない未来はないと思ってるからそれ以外で出させた方が良いと思うしミカボシは検討よろしくネ。

(120) 2022/06/25(Sat) 14:17:17

呪術師 リェン、艶女 セリハに、きっとこれが最後になるだろう花束を贈った。

(A51) 2022/06/25(Sat) 14:18:28

呪術師 リェン

セリハは飴ちゃんあげるからactでなく喉で喋るといいアルよ。
ちなみに花束はワスレナグサ・リナリア・ハルジオンで構成されてるネ。

枯れてしまうその日まで、大事にしてね。

(123) 2022/06/25(Sat) 14:21:55

呪術師 リェン、それじゃおでかけしてくるね。**

(A52) 2022/06/25(Sat) 14:23:48

呪術師 リェン

>>127ミカボシ
☆【青柳・セリハ・ツバキ】

まず、当初は▲朱は青柳漂白の意味もあると思ったんだけどそれだと昨日のイリガミから黒が狼陣営の戦略としてチグハグしてるんだよネ。

これは朱から白をもらえばしばらく安泰アルからイリガミがわざわざ先吊になる意味が薄い点より。
イリガミが自分の黒見せる前提で仕事終了したのは、そうしないとLWに縄が飛びかねないから、というのがあると思う。

としたら青柳は違うのよネ。

(147) 2022/06/25(Sat) 17:13:52

呪術師 リェン

次に、セリハは今でこそ少し位置が怪しくなってきたと思われるけど、私は村だと思ってるアルよ。

狩人出し発言がうかつ過ぎるし、裏思考として>>68>>80等がだだーっと溢れてるのは狼が裏で考えていた事というより本気で狩保護を考えていて思考を回していた何よりの証拠と思うよ。

セリハは自分でも言ってるけど、主力武器が占い真贋の人。
だからこそ、その占い師を能力として護る事ができる狩人についても思考が伸びやすいというのは人物として理解できる事アル。

今のバランス崩壊も>>1:1>>1:12等と考えていた占い師保護が崩壊して安定感をなくした結果と思うネ。

後はセリハって基本、私に信じさせて欲しいという判断者としてのスタンスが一貫してるのも村っぽい部分よね。

(148) 2022/06/25(Sat) 17:17:05

呪術師 リェン

最後にツバキ、昨日だったかな?自身に万能感を持っていたのから一転して本日の困惑ヨ。

一応思考の逃げ道として私以外の疑い先を出せとはいったけど、狼ならこの混乱が1日早い。

何故ならリェンという絶好のSGがいて、結果的にそれに乗ったとしても誰も咎められない状況なのにとりあえずの疑い先として出す事もできないのはあまりに準備ができてないのヨ。

また、最終日の4人に他にSGにできるだろうシラサワを入れているのも高得点ネ。

ツバキは狼として自ら袋小路に入っている。
朱という推定真占いを抜いてこれからだというのに何故?

と考えると村由来のものに感じるヨ。

(149) 2022/06/25(Sat) 17:23:25

呪術師 リェン

状況と単体、取り口は違えどここ3人は村固めに見てるので、そこに紛れ込むもう一人(最終日は襲撃放棄から4灰残りという予想より)を吊れば勝てるんじゃないかと思うヨ。

これで回答になるかな?

(150) 2022/06/25(Sat) 17:26:09

呪術師 リェン

>>A59も見たけど、弁明って具体的に何すればいいかよくわかってないアルから解説お願いしてもいいアルか?>シラサワ

私の灰狼は自他ともに認める位もっとカッコ良いからカッコ悪い時点で村でしかない、とかの話とは違うよネ。

(151) 2022/06/25(Sat) 17:31:02

呪術師 リェン

>>154ツバキ
こちらからすればツバキこそ、と思っただけに提示しても通らないのは残念な事に思うヨ…。

だったら別角度からツバキの白証明考察できないかを考えてみる。
それなら問題ないアルよね。
って事で自分にとっての、今日中の課題とするアル。

(156) 2022/06/25(Sat) 17:59:15

呪術師 リェン、途中、夕飯や湯浴みを挟むからゆるおんしてるヨ。

(A61) 2022/06/25(Sat) 18:06:44

呪術師 リェン

読み途中なんだけど、これツバキが蝶間との切れだなってのを見つけたので共有するネ。

>>1:276仲間の発言に対し
「そのログを追ってた拙者もエスカレートしていた自覚がある」

この表現で便乗するのはいかがか?
あくまで黒視でも挙げられる要素もないという辺りが。

ここ、具体的理由をつけて仲間を上げるチャンスでもアルね。
後は藤枝が村とはいえ、あの段階押されていたのは事実だったと思うから(実際票が集まる程度には疑い位置だった)多少黒を塗っても村として擬態できていたという点も。

(161) 2022/06/25(Sat) 19:19:10

呪術師 リェン

実際、彼女曰く>>1:305の根拠が薄い・役に立たない可能性がある要素で

「確定情報を重宝する蝶間らしいリスクヘッジ
村サイドの意欲を感じる」

と上げられる視点を持ってる事になるのヨ。
なら、>>1:245(>>1:276)までにもう少し肉付けする事は可能だったんじゃないだろうか?

(162) 2022/06/25(Sat) 19:23:39

呪術師 リェン

ここは村人が推理を外すのが人狼遊戯の上で当然の事のように、狼も村人を演じる上で推理を外す演技をしても有効であるという戦術観点より。

後はイリガミと言葉遊び状態になった点ネ。
>>2:258>>2:265>>2:271

ここも切れなんじゃないかと思うんだけど…言語化が追いつかないから有識者求ム。
何というか、つっかかり方が仲間同士でやるやりとりっぽくナイ感じなんだよね。

これは翌日のイリガミが引用はそのまま拾ってこいという事だろうとアンカ連打したあたりからも。

(163) 2022/06/25(Sat) 19:34:12

呪術師 リェン、巫女 サクヤに、ドンマイだヨ。

(A69) 2022/06/25(Sat) 19:35:11

呪術師 リェン

村人の指摘に、内心カチンときてやってやったぞ?と返した感じに見えるから、か?言語化するとしたら。


そして現状吊り希望を出すなら私も沙華になるネ。
雰囲気白いはわかるんだけど、最後まで残して吊らない未来があるのかもだけど、一票の重みを彼女に握らせていいかという点でも。

正直今回調子悪くてだいぶ落ちてた私が言うのもあれアルけど、それはそれとしてツバキの働きかけに応えないのは人としていけないと思う所存だから。
許されるならその分、私にまだ戦わせて欲しいヨ。

(164) 2022/06/25(Sat) 19:40:25

呪術師 リェン

■ツバキ(1/2)

まず前提、ツバキがエアポケ気味になる理由として

>>1:71久我≠沙華の提出
>>1:91久我に対し疑問をセリハに質問
>>1:104合理的な理由
>>1:176もだが総じて場を見る判断力が強い。

元より、行動が合理的で要点にクナイを打ち込む。
全体を通して見た際、粗がないタイプ故というのがありそう。

なので彼女を見る際にはその中でも一貫性のある部分や合理性から外れた場合、何故そうなっているのか(これは現状に対しても)の根幹を見るのが必要と思うヨ。

(196) 2022/06/25(Sat) 21:44:16

呪術師 リェン

(2/2)

>>3:107蝶間≠セリハの提出
>>3:117蝶間≠シラサワの提出
>>3:122シラサワ白からの発展

地道だけど、こういうのがツバキの評価されて良い点。
後は>>3:191で万能感から自分の手法を喜々として語るのは村人としての思考の贅肉。

ツバキの傾向として>>1:299
本決定までに抵抗を見せない事を白要素と取っている。
ここが現状リェンを白と見るツバキとも共通している。

また、その思考前提(リェン白)は>>3:208>>3:212と自身で導いた推理が元になってるのよネ。

村人は自分の導いた推理が大事な傾向があり、その執着の現れから現状の動きに陥ってるならこれ即ちツバキが村である証ヨ。

(198) 2022/06/25(Sat) 21:45:24

呪術師 リェン

私の思う勝ち筋としては

まず、セリハ・青柳・ツバキが互いの村/白要素を確認しあう事。
縺れを解く事、となるけど…ここに私の生存は関係ないネ。
だからここは明日までの命と思うけどミカボシ、後は藤枝にも頼みたい。

【▼沙華▽エニシダ】喉@1回

(202) 2022/06/25(Sat) 21:54:19

呪術師 リェン、もらったら喋るかもだけど欲しい人いるなら他優先で大丈夫ヨ。>飴

(A83) 2022/06/25(Sat) 22:10:38

呪術師 リェン、一応決定反応用だけ残して言いたい事は大体言えたのでネ。

(A84) 2022/06/25(Sat) 22:11:15

呪術師 リェン>>206見えた、ちょっと考える。

(A85) 2022/06/25(Sat) 22:12:32

呪術師 リェン、やっぱり飴もらっていいアルか?

(A87) 2022/06/25(Sat) 22:16:01

呪術師 リェン、座敷童 藤枝に感謝した。

(A90) 2022/06/25(Sat) 22:19:03

呪術師 リェン

>>205エニシダ
そうね、消去法で白拾えてないってのが正解。

今回、狩COの関係上襲撃はある程度固定されるので灰であれば村打った人が噛まれにくいというのはあるからそれ以外の人をどの順番で処理にあてるか?が勝ち筋を考える上で大事と思うヨ。

ここはエニシダも自分目線誰に縄をあてたいか考えてたから、概念として賛同してもらえると思うけど。


まずここまでが前提。

(211) 2022/06/25(Sat) 22:24:23

呪術師 リェン

でもって次、セリハ>>206ネ。

エニシダ-イリガミとして、日中不在で支援がない事自体はコア都合かと思う。
けど、確かに発言タイミングだけ見ると切れていそうネ。

この時間には赤でも蝶間が凸しないか不安になってくる頃合いというのも含め。

(一応、蝶間が途中赤で発言をしていて表のみ潜伏していた時間があった場合はまた別と思うけど…ここは妄想が大半なレアケなので捨てる)

普通に考えたらLWになるだろうエニシダに対しての扱いが雑なところは否めないネ。
切れてると見て良さそう。

(219) 2022/06/25(Sat) 22:31:32

呪術師 リェン

>>224仮決定確認ネ。

エニシダが違いそうとなると、第二に誰を出すか悩むネ。

まぁ、これで終わってくれるなら一番なんだけど…。
今日の沙華はどうしたんだろうと思うし。

(227) 2022/06/25(Sat) 22:47:56

呪術師 リェン、あー、なるほど…。

(A105) 2022/06/25(Sat) 22:53:51

呪術師 リェン

>>231本決定了解ネ。
投票先、指差し確認済み。

それじゃこれで眠らせてもらうアルよ。**

(232) 2022/06/25(Sat) 23:11:08



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人 2促)

シラサワ
25回 残0pt(1) (飴入手1個)
サクヤ
31回 残0pt(0) (飴入手3個)
セリハ
45回 残0pt(0) (飴入手4個)
花笠
21回 残0pt(0) (飴入手0個)
ミカボシ
22回 残97pt(0) (飴入手0個)
沙華
9回 残601pt(1) (飴入手0個)
エニシダ
15回 残318pt(0) (飴入手0個)
リェン
23回 残86pt(0) (飴入手1個)
青柳
24回 残8pt(0) (飴入手0個)
藤枝
22回 残99pt(0) (飴入手0個)
ツバキ
22回 残10pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (3人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)
朱(4d)

処刑者 (1人)

イリガミ(4d)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら