星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 黒猫 カナリア

セリハの発言読みにくいにゃあ。シラサワみたいにお話してほしい。

(+17) 2022/06/26(Sun) 09:12:25

【墓】 狛狐 朱

その他>リェン 皆白だから差が出てこない……
強いて言うならツバキ白は自信ないけどまあ。って感じ

セリハ、この辺り裏で練ってたのかな。
狼戦術としての合理性求めるなら、現実味って大事だよね。
そういう意味ではセリハの言ってたライン考察って個々人の言動だけで見てる感じがあってちょっと心配だったんだけど、
このシラサワ評とエニシダ評めちゃくちゃ良くてすげー!ってなってる。

(+18) 2022/06/26(Sun) 09:13:09

【墓】 金平糖売り 花笠

久我さん>>+16
うん、あれでイリガミ狂に見えちゃったんだよね

シラサワさんのロジックは分かるけどあり得るかあり得ないかならあり得ないかなって

でも、久我さんの動きが真追える範囲だったのも当然ある

(+19) 2022/06/26(Sun) 09:16:44

【墓】 金平糖売り 花笠

私はセリハ狼で印象上げの為に一括投下したように見えるけど

(+20) 2022/06/26(Sun) 09:17:51

【墓】 狛狐 朱

ううん。世は無常。
説明臭くなるのは仕方ないけど、筋道は立ってると思うんよね。

これ、今まで点や線で見ていたセリハが面で確証を得た部分だから。
サクヤと向き合う部分も合わせたら仕事してるなって感じ。

>>+20花笠
一括投下って印象下がらない?
セリハの場合、面と向かってると気持ちの面出しちゃうからそういう意味では不純物少なくなってお得ではあるけど。

(+21) 2022/06/26(Sun) 09:22:51

【見】 【墓】 黒猫 カナリア

地上の読みやすさスケール
シラサワ>サクヤ、リェン、青柳>その他

シラサワは面白いこと言ってくれる期待もあってアイコン見ただけで嬉しくなるにゃあ。

(+22) 2022/06/26(Sun) 09:30:05

艶女 セリハ

サクヤの基本的な行動理における非狼は、取れていない
成立しうる理由を書き連ねるのは今はパス

ただし、サクヤ>>4:114の通り、サクヤ村を否定するものではない
サクヤ村なら可能性という毛皮を被せても、それを破る村要素を基本的な行動理では見つかっていないだけ


ただ、その中で「非合理の可能性」を見いだせる箇所は二点

1.シラサワ>>3:155「アピ臭さや違和感含めてサクヤの垂れ流しには村としてのリアリティがある」
感覚的な単体考察ながら私の中で頷けるものがあった

2.サクヤ>>4:98>>4:105の「独自感性観」>>4:212
見た瞬間、私はその感性ごと思わず否定してしまったけれど
サクヤの感性において(理論的ではないとした上で)クリティカルな要素だという主張をした

冷静に受け止めても理解は出来ないけど、否定もできない

(20) 2022/06/26(Sun) 09:30:35

【墓】 狛狐 朱

僕たちは油揚げ(リェン)黒一点買い!
自信あるよ。確信まである。

サクヤは個人的になんか読みにくく感じる……

(+23) 2022/06/26(Sun) 09:32:58

【墓】 金平糖売り 花笠

朱くん>>+21
どっちとも言えるけど少なくともセリハの中で意識的に見せ方を選んでるとは思うんだよね

(+24) 2022/06/26(Sun) 09:34:42

艶女 セリハ

確実なのはサクヤはこの感性で「正解」を手に入れた経験と、手応えを感じている事は、事実なのだろうと、思う

この部分は役職抜きで拾った要素と予測される
しかし、「狼としてのサクヤ」がこの感性を即座に拾い、加工せずに曝け出してしまうのか?

……ここに私は、疑問が沸いた
全てが演技である可能性含めて反証こそあり得るけど、
私の中で納得出来なかった


シラサワやエリシダと違い、ロジカルでない考察だけど
この2点から、サクヤは村の可能性が高い、と結論する

(21) 2022/06/26(Sun) 09:37:25

【見】 【墓】 黒猫 カナリア

サクヤは量に見合った感動が得られない事がたまにあるにゃん。麩菓子みたいにゃあ。

(+25) 2022/06/26(Sun) 09:39:46

【墓】 狛狐 朱

>>+24花笠
あ、朱くん?そう呼ばれたのは初めてだ……
セリハって最初からわりと劇場型だけど、それとは別に?

(+26) 2022/06/26(Sun) 09:45:35

【墓】 狛狐 朱

サクヤのCN決まっちゃったか……。

セリハ、出来上がってきたなって感じがする。
これ、こっそりセリハの推理の集大成だよね。

(+27) 2022/06/26(Sun) 09:46:32

艶女 セリハ

ツバキについては整理出来てないけどリェンより村目
サクヤとの比較は出来ていない(出来る自信も余りないけど)

リェン狼論については(自他込みで)既出の論の纏めになってしまうけど、必要だったら纏め直して再掲する、よ


今の所「青柳・エニシダ・シラサワ」の3人を軸にして狼目から吊っていけば村は勝てると、結論するよ

壁長文ゴメン、ね
これらに対する感想や、反証、質問とか待つ、よ**

(22) 2022/06/26(Sun) 09:47:51

【墓】 金平糖売り 花笠

朱くん>>+26
感情とかの振れ幅とあとは前に言った久我噛みの日の朝イチの発言とかに違和感感じて思考の流れは理解出来るけど、情動のテンションゲージみたいなのに不自然な作為を感じる

地上だと朱さんって呼んでたっけ?
生きてる時途中から敬称つける余裕無くなってきてたから墓下ではまた付けたいなって

(+28) 2022/06/26(Sun) 09:52:28

艶女 セリハ

エニシダがシラサワの視点の詰め方とか触れ方が気になるのはなんとなく、分かる(私もだけどお互いに理解が上手くかみ合って無い)

なので、エニシダには>>15>>16で納得できるか、聞きたい、な?

(23) 2022/06/26(Sun) 09:54:41

【墓】 金平糖売り 花笠

話変わるけど最近は狼凸多くて嫌な世の中になった

(+29) 2022/06/26(Sun) 09:56:32

【墓】 金平糖売り 花笠

仲間いるのに狼凸はひどい
同じ人がアカウント作り直したりしてるのかな

(+30) 2022/06/26(Sun) 09:57:12

【墓】 金平糖売り 花笠

蝶間さんはリアル事情ならちゃんと言ってくれたら信じるから顔出してね

(+31) 2022/06/26(Sun) 09:58:31

【墓】 狛狐 朱

>>+28花笠
うん、花笠ならいいよ。
金平糖美味しかったし。私たちの名前って正確には無いんだけど、ちょっと呼びなれないというか……


テンションゲージはね……私たちもちょっとわかる部分があって。

本質的にセリハは甘やかされたいタイプの人だと思ってるんだよね。甘く見てほしいじゃなくて甘やかされたい。
推理とかそっちのけで出ちゃう部分があって、それが「納得させて」。預け合える信頼関係を築きたくて話してるケがある。
本人は村としての実利兼ねてると思ってそうだけど、そこを意識的に優先してる節もある。

なんかそこで損してる部分ありそうなんだよね。
私たちも同類だから気持ちは分かるんだ……
その辺り排斥してみると、言うこと為すこと抽出したら結構村っぽく見えるなと思ってる。
というのが個人的なセリハ単体としての見解かな。

(+32) 2022/06/26(Sun) 10:08:38



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人 3促)

シラサワ
20回 残0pt(1) (飴入手0個)
サクヤ
21回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
32回 残15pt(0) (飴入手3個)
ミカボシ
18回 残159pt(1) (飴入手0個)
エニシダ
3回 残703pt(1) (飴入手0個)
リェン
20回 残0pt(0) (飴入手0個)
青柳
17回 残204pt(0) (飴入手0個)
藤枝
17回 残156pt(0) (飴入手0個)
ツバキ
27回 残0pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (4人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)
朱(4d)
花笠(5d)

処刑者 (2人)

イリガミ(4d)
沙華(5d)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら