星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌは 墓守 ヴィムに任せることにした。


森の民 ジスレーヌは 墓守 ヴィムに任せようとしたけど、無理だったみたい。


騎兵 リーゼロッテは 墓守 ヴィムに任せることにした。


門番 フェリシテ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


人形使い ドゥルセ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


墓守 ヴィム は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


調香師 ブランシュ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


森の民 ジスレーヌ は 人形使い ドゥルセ に殺意を向けた。(ランダム投票)


銃工 グリュンネル は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


配達人 オーウェン は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


巫女 ウズメ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


灯り売り レイ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


騎兵 リーゼロッテ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


人形使い ドゥルセ が 1名に選ばれた。
森の民 ジスレーヌ が 10名に選ばれた。

森の民 ジスレーヌ の断末魔が響いた。


門番 フェリシテ は、 配達人 オーウェン を占った。


【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

門番 フェリシテ。
その命、もらい受ける。

2023/12/13(Wed) 06:00:00

翌朝、 門番 フェリシテ が無惨な姿で発見された。


現在所在が確認できるのは 人形使い ドゥルセ、 墓守 ヴィム、 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ、 調香師 ブランシュ、 銃工 グリュンネル、 配達人 オーウェン、 巫女 ウズメ、 灯り売り レイ、 騎兵 リーゼロッテ の 9 名。


【独】 配達人 オーウェン

か、悲しい

(-0) 2023/12/13(Wed) 06:00:50

【赤】 銃工 グリュンネル

まぁ通るわな?
▲ヴィムにセット。

(*0) 2023/12/13(Wed) 06:01:17

銃工 グリュンネルは、 墓守 ヴィム を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 幻術士 クロエ

ジスレーヌ、フェリシテはお疲れ様

灰ガチの時間だね

(+0) 2023/12/13(Wed) 06:03:51

騎兵 リーゼロッテは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


【独】 騎兵 リーゼロッテ

うん、まあその…。
そうなるよね。

(-1) 2023/12/13(Wed) 06:05:13

【独】 配達人 オーウェン

アデル狩かあ〜〜……つら

(-2) 2023/12/13(Wed) 06:06:29

配達人 オーウェン、悲しみに暮れた。

(A0) 2023/12/13(Wed) 06:07:44

【赤】 銃工 グリュンネル

今んとこ潜狂がリーゼ(露骨に全方面白塗りしすぎ、かつアデル吊りのときの違和感)、アルノ(吊られに行った実績)、ウズメ(タイミング的なもの)辺りかな。

(*1) 2023/12/13(Wed) 06:08:19

【独】 銃工 グリュンネル

はー……
★一昨日アデルに委任したの誰?

(-3) 2023/12/13(Wed) 06:10:08

配達人 オーウェン

どもー、占襲撃のお届けでーす(届けてない)

確白量産の盤面で一番危惧してたのがフェリシテ狼、だったからまあそれがなくなったのは良かったかな〜……。

(0) 2023/12/13(Wed) 06:10:25

【独】 銃工 グリュンネル

まぁ人ならそりゃそう…一応【非狩】

基本ブランシュ狼で良し。狂人でこんな攻め過ぎる判定出来るスキルと性格ではなさそう。

(-4) 2023/12/13(Wed) 06:18:49

【赤】 銃工 グリュンネル

っぱ昨日ジスレーヌ吊ってるからオーウェン黒出しはありか?どうだろな………
オーウェン白出しでレイorグリュ吊りに流すのはありだが。

(*2) 2023/12/13(Wed) 06:22:49

【独】 戦士 ランディ

まあ順当、め(

(-5) 2023/12/13(Wed) 06:34:17

【独】 配達人 オーウェン

だれもこない(;-;)

(-6) 2023/12/13(Wed) 06:39:59

人形使い ドゥルセは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


人形使い ドゥルセ

決め打ち、どっちにも転びうる雰囲気をチラつかせてみましたが、狼は乗ってきませんでしたな。
確定白の頭数が多いうちに灰吊りの議論を進めるでも良いですし、最悪を想定して着実に明日を迎える▼ブランシュでもいいですぞ。

(1) 2023/12/13(Wed) 07:06:46

【赤】 調香師 ブランシュ

おはよ。
2人が戦いやすい方で判定は出すよ。
判定出し発言は、8:00くらいまでなら引き伸ばせるかな…。
朝の最終発言リミットは9:00ね。

(*3) 2023/12/13(Wed) 07:12:52

【赤】 銃工 グリュンネル

ドゥルセのこれなら白囲いでいーかな?

(*4) 2023/12/13(Wed) 07:17:17

灯り売り レイ

ん、おやすみ。

(2) 2023/12/13(Wed) 07:17:28

灯り売り レイ、ソファで丸くなった。

(A1) 2023/12/13(Wed) 07:17:54

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*4
了解ー。
少しまとめてから発言するわ。

(*5) 2023/12/13(Wed) 07:29:29

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

ジスレーヌ、フェリシテお疲れ様。
フェリ真で良かった

(+1) 2023/12/13(Wed) 07:33:28

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>1
取り敢えず確定で1w吊った方がいいと思うわ
▼ブランシュ
今日の襲撃はヴィムかしらねぇ

(+2) 2023/12/13(Wed) 07:34:43

【墓】 戦士 ランディ

襲撃はヴィムに入るかリーゼに入るかだなあ。
狼位置によって変わるところで、これは露骨に狙っていいとこ。

(+3) 2023/12/13(Wed) 07:37:15

【赤】 銃工 グリュンネル

ブランシュ視点対抗狂人
自白のオーウェンが将来的に吊られそうな状況は避けたい
▼レイリュシエンヌを通したい
とりあえずこの思考は常に忘れないでな

(*6) 2023/12/13(Wed) 07:42:34

【墓】 森の民 ジスレーヌ

おはようございます。
お疲れ様です。

慣れないことはするものじゃない、と散々でした。

(+4) 2023/12/13(Wed) 07:42:51

【墓】 森の民 ジスレーヌ

リュシエンヌのこと書いている>>4:157時が昨日で一番楽しかったです。

(+5) 2023/12/13(Wed) 07:47:36

投票を委任します。

配達人 オーウェンは、 墓守 ヴィム に投票を委任しました。


亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

真狼という部分は間違ってないと思うんだが、それならランディ狼かもしれないな
フェリシテ真の視界で▲ベアトリクスが優先されるの、他に思い当たる理由がなかった

▼ブランシュでいいんじゃない?

(3) 2023/12/13(Wed) 08:09:11

調香師 ブランシュ

オーウェンに似合う香りは何かしら。
これとこれと、これね。

あら、とても上質な紙の香りがするわ。
【オーウェンは人間】

ーー
フェリが襲われているってことは、
今まで吊った人の中に既に狼がいた気がするわ。

その中だと、やっぱりランディが怪しいんじゃないかしら。
▲ベティした理由も、納得できるわ。

それに、▲フェリすれば▼ブランする提案は、
ドゥル>>1が出してるようにもちろん出るでしょうね。
そうやって少しでも長く生き長らえたい狼なんだと思う。

なら、1番縄に近かったレイは狼なんじゃない?

(4) 2023/12/13(Wed) 08:09:43

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


【墓】 戦士 ランディ

オレ狼なら狩回避しない理由はないと思うんだがまあそれはそれ。

(+6) 2023/12/13(Wed) 08:10:41

【墓】 森の民 ジスレーヌ

表では言えなかったけど、グリュとドゥルセの掛け合いが見られてとても嬉しかったです。

(+7) 2023/12/13(Wed) 08:17:37

調香師 ブランシュ

それに、少しでも長く生きる道を選んだってことは、
2人とも危ない位置にいるんじゃないかしら?
オーウも白だったし。

なら、リュシがもう1人の狼だと思うわ。

(5) 2023/12/13(Wed) 08:18:33

【赤】 調香師 ブランシュ

フェリもリュシに構ってたみたいだけど、
繋がってないなら、納得がいくかもね。

(*7) 2023/12/13(Wed) 08:19:49

【墓】 森の民 ジスレーヌ

いや…狼が吊れている手応え…あります?ないですよね?リュシ潜狂?

(+8) 2023/12/13(Wed) 08:21:23

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

無いわねぇ

(+9) 2023/12/13(Wed) 08:22:56

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

リュシ潜狂は昨日からめちゃくちゃ考えてるのよね
もしくはもう潜狂死んでるか。
墓下見てても潜狂いなさそうだから、まだ地上にいそうだけど…

(+10) 2023/12/13(Wed) 08:24:36

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>4>>5ブランシュ
互いに似たような内容で刺し合うの、控えめに言って相思相愛だね
それはそれでランディ狼に疑問が出るから、あまり考察には反映しないでおこうかな

(6) 2023/12/13(Wed) 08:29:10

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

それはそう
だから村リュシ目線では≠ブランシュも出しておいたわけだしね
当然、占ブランシュ視点では効果がない
ブランシュがリュシエンヌを疑うのはおかしくない

(*8) 2023/12/13(Wed) 08:30:26

配達人 オーウェン

上質な紙の香りとは……!?
わ〜なんか、判定文もらうのって嬉しいもんだね。

まあブランシュ偽でも白出しだろうと思ってたよ
>>1は、灰吊りの議論を進めながら▼ブランシュが一番精度上がるのでは?(上がるかは不明)

(7) 2023/12/13(Wed) 08:30:34

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

ブランシュ?/オーウェン?/X

現状の俺の読みはこんな感じ

(+11) 2023/12/13(Wed) 08:32:04

【赤】 銃工 グリュンネル

きれいな思考だなー二人共
楽できるわ……

(*9) 2023/12/13(Wed) 08:33:19

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*9
2人ともいい位置にいるから、変に思考曲げなくていいからね。
こじつけなんて、昨日のレイ評くらいしかしてないわ。

(*10) 2023/12/13(Wed) 08:40:09

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

おはようございます

あら……これは大変
翻ってアーデルハイド真狩確定かしら……
ここでフェリシテを噛んできたということは、
占い真贋の大勢は変わらず、でいいのかしら
しっかり隠れてるわね狼……

(+12) 2023/12/13(Wed) 08:40:44

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

ドゥルセはほぼほぼ村人に見えてきたのよ
あって狂人…といったところ
結果等、諸々再確認してくるわね……

(+13) 2023/12/13(Wed) 08:42:10

配達人 オーウェン

リュシエンヌについて再掲。
>>2:22>>3:175>>4:137

総括すると〜。
出してない思考がありながら、出してる端的な言葉だけで自分への理解は足りるという自負があるところ。
疑問は抱えていても、段階を踏んで対話をしようとする姿勢。
相手は自分に返答して当然だという意識。

このあたりが、自分が白だという絶対の事実を持っていて、対話も「しているふり」ではない、村側由来の態度で接してきていると感じたな。

>>5
リュシエンヌっていうほど危ない位置だったかなあ。

(8) 2023/12/13(Wed) 08:46:35

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

16→15>13>11> 9>7>5>3>ep

フェリシテ リーゼロッテ○→ヴィム○→ウズメ○→(襲撃死)
  ブランシュ リーゼロッテ○→ヴィム○→ウズメ○→オーウェン○

ベアトリクス

アーデルハイド

▼吊 ランディ→アルノシュト→ジスレーヌ
▲牙 ベアトリクス→アーデルハイド→フェリシテ

確白 リーゼロッテ ヴィム ウズメ
灰  リュシエンヌ グリュンネル オーウェン レイ ドゥルセ
   ランディ アルノシュト ジスレーヌ

(+14) 2023/12/13(Wed) 08:56:47

銃工 グリュンネル

まぁ人ならそりゃそう…

▼ブランシュで他灰要素煮詰めるのに使う方が良い。
ランディ周りでそこ刺し合うんか…

(9) 2023/12/13(Wed) 08:59:11

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

本当に、結果が白い……雪が深々と積もっていくよう
残灰(+片白)5人中に2狼がいる、ということ?
確白だらけで発言力が確保できるかしら……
船頭多くして、という言葉もあるはあるけれど

(+15) 2023/12/13(Wed) 08:59:49

【見】 【独】 死霊術師 ペトルーシャ

ブランシュ─潜伏1─潜伏2─潜伏3

という話?ブランシュはやっぱり狼?
潜伏3名は生きているやら死んでいるやら……

(-7) 2023/12/13(Wed) 09:02:34

【独】 騎兵 リーゼロッテ

うん、まあその…。
そうなるよね。

現状リーゼはリュシ-レイ-ブランシュを本線に見てる。
危惧はオーウェンがリュシを生存させること、オーウェンが吊られること。どう手を打つか。

(-8) 2023/12/13(Wed) 09:02:50

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>0ひたすら統一占したら、そんなに危惧することではないと思ったなあ。やっぱり変なのでは。

それよりはグリュ-ドゥルセ狼の方を危惧します。…狼の柱より「ありえない」と言いたいですけども。

(+16) 2023/12/13(Wed) 09:04:36

【見】 【独】 死霊術師 ペトルーシャ

でも、なんで騙りは黒を打たないんだろう?
狂人で誤爆を恐れている?恐れすぎている?……
狼なら仲間に聞けばいいよね、白だし黒出し
灰見渡すと潜伏はセオリーある程度分かってそうな人多いし。

(-9) 2023/12/13(Wed) 09:06:03

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

狼の柱は……ありますよ……(沈痛な面持ち)
まず起こりませんが、だからこそ覿面に効きますわ
内訳が分からないことは村にとって恐怖なのです……

今は何故、白が続いているのかを考えている
確率的にもそろそろ当たる筈、
フェリシテは亡くなってしまったけれど
どうして騙りは黒を出さないのかしら……
狂人だから、誤爆するかどうか分からない?
それなら灰側に3狼なのかしら
しかし灰達の積極性はそこそこあるように見える
なんというか、しっくりこないわ……

(+17) 2023/12/13(Wed) 09:11:02

銃工 グリュンネル

ちな今日は日中不在気味。

基本ブランシュ狼で考えるけど(ブランシュのスキル値や性格込)昨日の▼ジスレ●オーウェンを譲歩とかあの辺りどう見るべきかねー
霊を抜いた後の確白連打からのこれ、と、割とフェリの残したもん見ててライン操作頭においた発言が多い気がしてるんよな。

流石にドゥルセ周りは性格面と挙動から見て信頼して取れるけど。

(10) 2023/12/13(Wed) 09:16:33

墓守 ヴィム

おはよう。まぁブランシュ吊らずに灰吊り〜の方がみんな本気度は変わるだろうけど、大人しく吊りながらフリートークってところだろうね。

>>10
あんまり気にしなくていいんじゃないかなー。ジスレが仲間でもレイが仲間でも、吊り計算に入ってると思うし。
どちらかというとみんなオーウェン先に吊ろとかいいだしかねないので、レイリュシはたしてないかとかライン見といた方が良いと思うー。

(11) 2023/12/13(Wed) 09:58:55

【独】 見習い少年 アルノシュト

オーウェン先吊ろ。

(-10) 2023/12/13(Wed) 10:04:09

【墓】 見習い少年 アルノシュト

お疲れ様。

(+18) 2023/12/13(Wed) 10:04:46

銃工 グリュンネル、墓守 ヴィムに頷いた。

(A2) 2023/12/13(Wed) 10:05:02

墓守 ヴィム

問題はレイかなぁ。ちょっと読むのに癖あるから、なかなか難しいんだけど。彼女自分の価値観の説明が途中に入ると途端に読みづらいからだいぶ損してるんだよな。
対話だと殺意が先行して村が狼黒視してるのか、狼が村を吊りたくて黒塗ってるのか判別つかなくなるように見えてる。
だから外因説明された方がわかりやすいんかな、とは。

まぁ人数も減ってきたことだし、単体考察みたいのもみんな欲しいかな。

(12) 2023/12/13(Wed) 10:10:05

【墓】 門番 フェリシテ

「どーもー!フェリにこたつのお届け物だよ〜!」
あっ、オーウェン! 私もう炬燵型水晶もってるぞ?
「へー、どこに?」

あれ、あれ??
どこいっちゃったのかな…

【オーウェンは⬛︎⬛︎】

(+19) 2023/12/13(Wed) 10:24:00

【墓】 門番 フェリシテ

お疲れさまなんだぞ。
一番大事な日にリアルがやばいのは何故なんだ。

墓下のみんなは久しぶり。

(+20) 2023/12/13(Wed) 10:25:14

【独】 門番 フェリシテ

ひたすら推理が迷走したので私の分の推理はヴィムとグリュンネルに任せるぞ。

(-11) 2023/12/13(Wed) 10:29:14

巫女 ウズメ

おはようなのじゃ。
▲フェリシテはこれまた気合いが入った噛みじゃのう。
狼の「尻尾を見せてたまるか」という意思がひしひしと感じられるぞ。

■ 今日の吊り先については、ヴィム>>11のとおり完灰から先に手をかけると所謂「びちびち」する人がおるのじゃろうか?

じゃが、安定択である▼ブランシュを行い、6日目からは「灰ガチの戦い」をスタートさせた方が良いのかのう?

(13) 2023/12/13(Wed) 10:38:05

騎兵 リーゼロッテ

うん、まあその…。
そうなるよね。

今日は時間取れるの遅くなるかな。

(14) 2023/12/13(Wed) 10:40:58

騎兵 リーゼロッテ

懸念事項としてリュシエンヌ人狼、で滅ぶ可能性を見てる。
オーウェンやドゥルセが▼リュシをせず▼オーウェンや、リュシオーウェンでの票合わせによるドゥルセグリュからの吊りによる滅亡展開が懸念になってる。

リュシエンヌは感性でアーデルに違和感を持ったのは嘘偽りを感じてはないけど、「アーデルではない」からの推理はほとんど進んでないのは感性には嘘をつけない人狼の目を見てる。

村時リュシエンヌでもピンと来なければ筆は乗らないだろうし、嘘をついたら凌げる場面でもあるからリーゼはリュシエンヌについては現状なら吊り縄に入れて欲しいとは思ってるけどまだ判断は経過を見てる。疑ってはいるけどリュシの動きや思考に本物を見れたら懸念は変わるかもしれない。

(15) 2023/12/13(Wed) 10:51:20

【墓】 門番 フェリシテ

>>13 ウズメ
気合いの入ったというか、真狩噛めたのなら当たり前の噛みでは…?
ウズメの想定が私にはいまだによくわかっていないんだぞ…

まあ実は私が狂人なんだが。
ご主人すまんな。

(+21) 2023/12/13(Wed) 10:57:59

【墓】 門番 フェリシテ

リュシエンヌ狼なーーー
ブランシュとのやりとりが色々微妙だと思ってる。
まあ「ボクこんなに切れてるよ!」て主張してるリュシエンヌを見るとうさん臭いなって思うけどな。

(+22) 2023/12/13(Wed) 11:01:58

【墓】 見習い少年 アルノシュト

▼ブランシュ ▲ヴィム。
明日は
グリュンネルとレイが▼オーウェン
オーウェンとリーゼが同じ場所を▼
まで見てる。

リュシ、ドゥルセ、ウズメは知らん。

(+23) 2023/12/13(Wed) 11:04:53

【墓】 見習い少年 アルノシュト

潜伏占いか。
あり得そうとか3日に思ったなどと(

(+24) 2023/12/13(Wed) 11:07:10

【独】 巫女 ウズメ

4日目深夜〜今日の朝にかけての反応発言で「白っぽいな」と感じたのは、グリュンネルぐらいだけじゃ。

>>4:167の反応まわりを要素と取るのは微妙じゃが)
>>4:168で「自分は単体の発言や考察を踏まえ▼位置を決めた」と返事した辺りや、
>>9>>10の(▲フェリシテを受け)進行に対する具体的反応/ブランシュに対する考察が出てきた辺りじゃ。

ドゥルセに関しては、わらわは白置きしてもう良いのではないかと思っておる。
対して、(昨日2番目に吊り先希望が集まった)レイの扱いについて悩んでおる。

>>リーゼロッテ、ヴィム
★お主らは、レイに対する印象を一言でまとめるとどうなる?
黒いか?白いか?また別の印象を持ったか?
(※わらわの評価は、>>4:159>>4:160のとおりじゃ。

(-12) 2023/12/13(Wed) 11:09:59

巫女 ウズメ

4日目深夜〜今日の朝にかけての反応発言で「白っぽいな」と感じたのは、グリュンネルぐらいだけじゃ。

>>4:167の反応まわりを要素と取るのは微妙じゃが)
>>4:168で「自分は単体の発言や考察を踏まえ▼位置を決めた」と返事した辺りや、
>>9>>10の(▲フェリシテを受け)進行に対する具体的反応/ブランシュに対する考察が出てきた辺りじゃ。

ドゥルセに関しては、わらわは白置きしてもう良いのではないかと思っておる。
対して、(昨日2番目に吊り先希望が集まった)レイの扱いについて悩んでおる。

>>リーゼロッテ、ヴィム
★お主らは、レイに対する印象を一言でまとめるとどうなる?
黒いか?白いか?また別の印象を持ったか?
(※わらわの評価は、>>4:159>>4:160のとおりじゃ。

(16) 2023/12/13(Wed) 11:10:15

【墓】 門番 フェリシテ

リーゼはオーウェンリュシエンヌ両狼の可能性まで見てるから>>15、明日はどう動くんだろうなあって思ってる。

(+25) 2023/12/13(Wed) 11:11:28

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+17ペトルーシャさん

ああ…正確にいうと、狼が柱で白を取ろうとすること、ですね。狼の柱自体は不思議ではありません。

(+26) 2023/12/13(Wed) 11:13:25

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+21フェリシテさん

ええ…。じゃあオーウェ白なんですか。それはすごい(狼が)。謝るどころか胸張っていいのでは。噛まれるくらい信用取ったと。

(+27) 2023/12/13(Wed) 11:15:24

騎兵 リーゼロッテ

>>16
現状、レイは人狼を疑ってる。
ウズメの>>4:159を読んでる時に思ったのは内訳への「見えてなさ」が取れない、ということ。

グリュを白と見てるはリーゼも分かる。
1人だけ村打ちを選ぶならグリュになる。

(17) 2023/12/13(Wed) 11:25:01

【独】 門番 フェリシテ

>>17
よし!!!

(-13) 2023/12/13(Wed) 11:27:39

【独】 門番 フェリシテ

あってるかは知らないけどありがとう!!!

(-14) 2023/12/13(Wed) 11:27:56

【墓】 門番 フェリシテ

>>+27 ジスレーヌ 
真占が潜伏している可能性もあるぞ。
この村ではなんでも起こりえる。

(+28) 2023/12/13(Wed) 11:28:55

【赤】 銃工 グリュンネル

俺の狼スキル 白アピに全振りだからな……

(*11) 2023/12/13(Wed) 11:31:34

【赤】 銃工 グリュンネル

嫌だ!! ドゥルセに吊られる最終日は嫌だ!! ドゥルセ残すならリュシエンヌ残してくれ!!
もしくはレイオーウェンと吊ってくれ。

実際問題割とレイオーウェン吊で最終陣営いけそうな気はしているな。

(*12) 2023/12/13(Wed) 11:32:49

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

なんでも起こり得るのは分かっちゃうわ
胃が痛いわね…私の相方…ドコ!?

(+29) 2023/12/13(Wed) 11:33:05

【墓】 門番 フェリシテ

>>2:+23 イヴェット
えへへー、ありがとうなのだ!

(+30) 2023/12/13(Wed) 11:33:56

騎兵 リーゼロッテ

余談、リーゼがアルシュの塗りに見えた箇所は「ランディ狂人」を言い出している所でそこに腑に落ちてなかった。
がアルシュの非狩人COを込みに考えると「潜伏狂人は潜伏狂人を他者に疑う」といった意味で真に塗りだったのでは、を考えてる。

ウズメに対する潜伏狂人の可能性、は薄く見てたけど>>4:159>>4:160を見て打ち消せるか…と思った。
それを考えるウズメへの評価が上がった、の話。

(18) 2023/12/13(Wed) 11:34:12

【独】 門番 フェリシテ

>>+29 ベアトリクス
ここだー!

2-2もやってみたかったな!

(-15) 2023/12/13(Wed) 11:34:36

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

フェリしゃんとジスしゃんは
おつかれさまでしたの

墓下があったまってまいりましたの

(+31) 2023/12/13(Wed) 11:48:00

【墓】 門番 フェリシテ

>>3:+47 ランディ
わかるーー
ブランシュ、かわいくて一生懸命で応援したくなるよな!

(+32) 2023/12/13(Wed) 12:00:57

【墓】 門番 フェリシテ

ブランシュはちょこちょこ発言の意図がわからなかったので誰かきいてくれーーとはずっと思ってた。

昨日の「譲るならオーウェン」ってどういう意味だったんだ結局。

(+33) 2023/12/13(Wed) 12:02:42

【独】 墓守 ヴィム

いやー。アルノは真っ当だったから狂は考えない方がいいよ。それは甘え。
どちらかというと狂ありえるの意味でリュシが放置出来ないなくらい。慣れてる彼女が騙らずに潜るはあるあるなんで。

(-16) 2023/12/13(Wed) 12:03:15

【墓】 門番 フェリシテ

>>+31 アンゼリカ
へへーありがとう!
段々墓下の方が人数多くなるのだ。

(+34) 2023/12/13(Wed) 12:03:27

【独】 見習い少年 アルノシュト

ブランシュの可愛さがわからん。
偽決めうったからかな。

(-17) 2023/12/13(Wed) 12:04:25

【墓】 見習い少年 アルノシュト

ライン切りじゃないかな。
あんま意味ないけど。

(+35) 2023/12/13(Wed) 12:05:20

【墓】 見習い少年 アルノシュト

譲るの言葉を使ってたのはそれまで使われてたからで、
ブランシュはオーウェン占いたいとかそんな感じ。

(+36) 2023/12/13(Wed) 12:08:21

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

しかしこっからはほんとに情報が
ないですの

村ぱわーと狼ぱわーの
ぶつかりあいですの

灰全体で勢い落ちてないの
やべーですの

(+37) 2023/12/13(Wed) 12:12:32

【墓】 門番 フェリシテ

>>+36 アルノシュト
ブランシュはレイ狼疑いだったよな…?
>>4:161から>>4:170の流れがわかんないんだぞ。統一占で何をどう譲ってオーウェンになるの…?

(+38) 2023/12/13(Wed) 12:12:39

【墓】 門番 フェリシテ

>>4:148>>4:152だからアルノシュトの解釈で正しそうだな。
●オーウェン推しを敢えてしてるのか?

(+39) 2023/12/13(Wed) 12:14:24

【墓】 門番 フェリシテ

>>+37 アンゼリカ
わかるーーーーー
私も灰にいたかったんだぞ。
潜伏すればよかったのか……

(+40) 2023/12/13(Wed) 12:15:22

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

あとで初日から見直してみますの
信用の取り方的には
ブランしゃん狼かなーとはなりますの

2dに襲撃周りに気が向いてなかったのが
霊襲撃決めてた気がしますの

占馬券はフェリしゃんのを握りしめてますの
当たってたらお店のびーぶしちゅー
食べに行きますの

(+41) 2023/12/13(Wed) 12:19:36

灯り売り レイ、眠そうに目を擦っている。

(A3) 2023/12/13(Wed) 12:21:21

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>15リーゼロッテ
▲アーデルハイトで白考察型の村人の視界は以下の2つだ
@自分以外に正しく2白を置けば勝ち確定
A自分が吊られず正しく1白を置けば勝ち確定

ボクはAが目に付いた
体感でこんなこと>>4:114になっていたんでね
だからドゥルセが残れば>>4:68、微白のオーウェンを含むローラー>>4:11でさえ乗れるとしている

真狼という部分さえ間違っていなければ、おそらく今日の▲フェリシテで勝ちだと思うよ
▲アーデルハイトがあったからフェリシテ真ならそのルートは選択されないと思っていたけど、▲占いがなかった場合が最も面倒だった

ボクは>>4:115の理由でドゥルセを吊らない
ドゥルセからボクには疑うことがあったとしても説明が通る
白2人が吊られない状況は人狼にとって負け筋になるから、上に挙げた白考察型の村人の思考を昨日時点で伏せていた
勢いで漏れ出たのは英雄譚に載せないでくれ

(19) 2023/12/13(Wed) 12:21:28

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

>>+40 フェリしゃん
潜伏はやべーですのw
信用がっちりだったので問題ないと思いますの

リーゼしゃん前衛
ヴィムしゃん中衛
ウズメしゃん後衛

って感じでみごとに意見分かれる
確白勢を作る辺りやべー狼が紛れてますの多分

(+42) 2023/12/13(Wed) 12:24:17

【赤】 銃工 グリュンネル

>>19
こういう白アピは俺には出来ねーなー
マジでこの辺すげえなと思う

俺とコンソメで綺麗に白取られる位置が違うからかなり楽な盤面にはなってるのよな

(*13) 2023/12/13(Wed) 12:25:59

灯り売り レイ

ん、準備万端。

これは文字通り立ち位置が違うから分からないけど、グリュンネル-オーウェンって互いを1w視して話進める位置だと思う。

思考ロックして良いって訳じゃなく。所謂、「軸」というもの?
オーウェンが>>4:119で「●レイでもよし」って言ったことに、論理破綻がある訳じゃないけど「レイ-グリュンネルの検討」ってないよね。

「色見れるならどっちでも」って言うけど、情報量が多いのは確定でグリュンネルの方だと思う。なので、結局オーウェンから見たグリュンネルの位置付けがよく分からない。

(20) 2023/12/13(Wed) 12:33:00

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>*13トリュフ
Aは狼と同様の思考だしね

このプレイスタイルは面白いよ
布石を散りばめている(昨日なら微白のオーウェンをローラーに巻き込むのは村視点不要で黒要素ともなり兼ねない)から、後から堂々と白要素を回収しに行ける

(*14) 2023/12/13(Wed) 12:34:03

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

ドゥルセしゃん
アル君が言ってましたけど
占い真狼時に狂人が騙りキャンセルする
利点がなさすぎるので村狼ですの

アーデルしゃん噛みで
役騙り狩人の線もほぼ消えましたの

真狂時ならライン決め打ちにびびった狼は
あり得ますけど性格的にもなさそうですの

初動自触れから灰で一番情報持ってるので
ドゥルセしゃん軸にして責任取ってもらいますの

(+43) 2023/12/13(Wed) 12:34:36

配達人 オーウェン

リュシエンヌの>>19でいくと、俺が想定してるのは@だな〜。

ドゥルセ、リュシエンヌに村全体で白が置けたら、ぶっちゃけローラーでいいんだよね。
フェリシテ▲だったのでもう言ってしまうけど〜。

(21) 2023/12/13(Wed) 12:37:03

【墓】 見習い少年 アルノシュト

村全体で白置けたらが、保険に感じる。
ほぼあり得ないので。
そもそもオーウェンって白固めしてないので。
吊られても良いアピにしか見えない。

(+44) 2023/12/13(Wed) 12:40:32

配達人 オーウェン

レイ>>20
よくわかんないけど、レイ-グリュンネルならそれこそどっち見たっていいのでは?

(22) 2023/12/13(Wed) 12:42:30

灯り売り レイ

ほぼフェリシテ噛みで考える日だったとは思うけど、だからと言って「適当に出すか」という判断になるとは思えない。

本気で興味がないなら希望出しそのものをしなくて良い。
「何となく」でグリュンネル狼と置いて、とりあえず渦中の私とジスレーヌへ触れ、「どっちかと言えば」ジスレーヌ黒目なので、ジスレーヌ-グリュンネルと置いたような。
こういうのって、「ライン考察」の在り方?としてどうなの。

(23) 2023/12/13(Wed) 12:43:45

【墓】 見習い少年 アルノシュト

なので、オーウェンにはドゥルセ、リュシエンヌ。特にリュシエンヌの白要素上げをお願いします。
今までに上げていたならアンカーと、追加要素があれば。

と、僕は言う。

(+45) 2023/12/13(Wed) 12:43:46

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

昨日は、当時進行していたヴィムにチラッと>>4:141を出したけど、ブランシュ狼視が広まるのならそこからボクの白証明が出来るよ

ブランシュ>>3:174「▼レイ●リュシエンヌ」
ヴィム>>3:183「霊判定がないのでブランシュは正直吊と占い先逆にした方がいいんじゃないか? ●レイは通ると思うぞ?」
ブランシュ>>3:188「▼リュシエンヌ●レイ」

殴ったとか何とかはラインの切れに取らない人が居るかもしれないけど、このタイミングでボクの吊り票って【同率最多】になってるんだよ
ヴィムも逆にすること(明言していないが▼リュシエンヌ側も黙認)を肯定している
霊能であるベアトリクスは前日に噛まれた

流石にこれなら「切れ」だと共有できるんじゃないか?

(24) 2023/12/13(Wed) 12:46:47

灯り売り レイ

話ちゃんと聴いてた?
・「情報量が多いのは確定でグリュンネル」
・レイ-グリュンネル「なら」という仮定を検証していたかを訊いている。
考察の拠り所にしていたものってないの?

(25) 2023/12/13(Wed) 12:49:25

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

ちなみに、逆の話と集計をヴィムもやってるから思うところがあるかな、なんて思ってた
特に何も無くてボクはしょもしょもした
オーウェン的に言うと「説明していないのに拾われる想定でいる」だね

(26) 2023/12/13(Wed) 12:50:01

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+28フェリシテさん

それにしても…狂人に吊り推されたということは、白く見えたのですか〜。

(+46) 2023/12/13(Wed) 12:50:17

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

この場面でリシュの白アピって必要なのかしらねぇ
(見物並感

(+47) 2023/12/13(Wed) 12:53:02

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

あとブランシュは2d若しくは3dから自分が切られる前提で動いてるだろうし
>>24の理屈が切れになるのが分からないから
解説してくれ〜の顔をするわよ。みかん美味しい。

(+48) 2023/12/13(Wed) 12:55:41

【見】 【墓】 鎚矛使い イヴェット

ジスレーヌとフェリシテはお疲れ様でした。

>>+30
真々してましたよー!

(+49) 2023/12/13(Wed) 12:57:06

【墓】 門番 フェリシテ

ジスレーヌ、めちゃくちゃ白かったぞ。
あと、諸々の配慮はとてもありがたかった。

(+50) 2023/12/13(Wed) 12:57:29

【墓】 門番 フェリシテ

リュシエンヌ、自分白の主張多いからなあ…

(+51) 2023/12/13(Wed) 12:58:08

門番 フェリシテ、鎚矛使い イヴェットに照れた。

(a0) 2023/12/13(Wed) 12:58:34

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>21オーウェン
やっぱり白なんだろうなぁ……とは

>>25レイ
オーウェンの視界的には同じじゃない?
>>4:101「ドゥルセ白、リュシエンヌ白」
>>4:111>>4:119「残り3人の中でジスレーヌ-グリュンネルを見ているけど▼ジスレーヌだし、残り1人占い当てればOK」
多分こう

(27) 2023/12/13(Wed) 13:00:08

【墓】 門番 フェリシテ

レイも狼に見えないんだよなーーー
この村の狼はつよい。フェリシテ知ってた。

(+52) 2023/12/13(Wed) 13:00:24

巫女 ウズメ

うーむ。「ブランシュ狼仮定、現状灰の狼位置がどこになりそう?」についてじゃが、

(彼女の吊り・占い希望を1日目から追うと、)
1→2日目占い希望 【●アーデルハイド 〇ジスレーヌ】(共に墓下)

2→3日目
占い希望【●ヴィム 〇リュシエンヌ】(確白、完灰)
吊り希望【▼ランディ ▽ジスレーヌ】(共に墓下)

3→4日目
占い希望【●レイ】(完灰)
吊り希望【▼リュシエンヌ】(完灰)

4→5日目(当初のやつ)
占い希望【●リュシエンヌ】
吊り希望【▼レイ】
じゃったな。

(28) 2023/12/13(Wed) 13:00:38

【墓】 森の民 ジスレーヌ

リシュの気持ちは(たぶん)分かります…少なくとも、自分が白と思われることは必要、ということじゃないかと。

(+53) 2023/12/13(Wed) 13:01:27

【墓】 門番 フェリシテ

そも、私とリュシエンヌの話って切れてるのか?
リュシエンヌが何に拘ってるのかわからなかったから、それを切れと言われればそうなんだが。

(+54) 2023/12/13(Wed) 13:03:12

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

レイ白いのか…(3dの決定周りが黒くてレイ-オーウェンじゃないのかな?と思ってる)

この村の狼は強いわね。
フェリさえ生きてれば勝てる村だと踏んでたんだけど、中々難しいわ…
2dくらいにはブランシュの真切っちゃったから…(小声)

(+55) 2023/12/13(Wed) 13:04:11

【独】 灯り売り レイ

別に言い方変えても良いんだけど。
率直に言うと「相手が馬鹿だからすること」なんだよ。だからやってない。あとはポイントを食うから。

(-18) 2023/12/13(Wed) 13:05:06

【墓】 門番 フェリシテ

>>+53 ジスレーヌ
自分が吊られなければ勝てるのは狼で、
狼を吊らないと勝てないのが村人だと思ってる。

自分が吊られなければ縄が1つ浮くのはそうだな。吊られないに越したことはない。

(+56) 2023/12/13(Wed) 13:06:15

【墓】 門番 フェリシテ

レイは白いっていうか狼でやらなそう? みたいな?
まあ狼かもしれないんだが!

下段はありがとう。照れくさいんだぞ。
狩人炙った私が悪いので……

(+57) 2023/12/13(Wed) 13:08:17

門番 フェリシテ、お姫様 アーデルハイドに謝罪した。

(a1) 2023/12/13(Wed) 13:08:58

【墓】 門番 フェリシテ

ブランシュの真って、実際皆どれくらい追おうとしてたんだろうな。
具体的な要素がほぼ出ずに進むな、と思って見てた。

(+58) 2023/12/13(Wed) 13:10:35

巫女 ウズメ

(続き)
ブランシュ自身が>>4:124を挙げて●→▼レイ主張へ4日目に変えたということになるのじゃが、ここでわらわはブランシュ-レイの
両狼のラインは切れていると思っておる。
あとランディ・ジスレーヌの白黒についてじゃが、票の集まり方・吊られ際の反応を見ると楽観的に見て「1w吊れていれば良い」といったところじゃのう。

対して、オーウェンに向ける視線が(真占いにしては)「生ぬるい」のじゃなかろうか?
特に>>4:29の発言じゃな。リーゼロッテやわらわと違いグリュンネルへ視線を逸らすことで、オーウェンを村の視線から遠ざけているように思える。
そして今日の白出し・▲対抗フェリシテはタイミングが良すぎじゃないだろうか?
(≒オーウェン斑になることを赤窓で想定し▲入れたのではないか?)

(29) 2023/12/13(Wed) 13:11:26

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

村二人白打で勝ちはそうだよねぇ

ドゥルセ以外の一人が厳しいね

狼もそうはさせないだろうしねぇ

狼誰だろ?

(+59) 2023/12/13(Wed) 13:12:09

配達人 オーウェン

レイ>>25
「情報量が多いのは確定でグリュンネル」とは別段思ってないので前提が違うかな。グリュンネルのほうが多いのはなんで?

ジスレーヌ-グリュンネルとかもだけど、ラインは正直あんまり深く検証してない。グリュンネルが白ならじゃあレイ狼かなと思うし、レイ白が分かるならその逆ってだけ。

まあこれだね>>21>>27

(30) 2023/12/13(Wed) 13:12:17

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>+57
あぁ、それなら分かる
力のかけどころが違うというか、なんというか(昨日の対ジスとか)

狩人はね〜…しゃーなしよ
アーデの白を拾ってたのにアウトプットしなかった私にも責任あるし
他の要因もあるし、フェリのせいじゃないわよ

でもアーデの白って共有しにくいのよね。この村、感覚派いなさそうだから尚更

(+60) 2023/12/13(Wed) 13:16:48

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

ブランシュ真は3d迄は追おうとしてた人いるんじゃ無いかしら?
レイとかリシュとか。(記憶だけで喋ってるけど)
後は占い噛まれる日にブランシュ噛まれたら考えようと思ってた人も多そう
そのくらい、圧倒的フェリ真の空気だったわね

(+61) 2023/12/13(Wed) 13:19:04

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

てか狂人も誰だろ?

これ今はどっちが有利なんだろうなぁ

意外と五分っぽく見える

(+62) 2023/12/13(Wed) 13:20:18

灯り売り レイ

村目って色々分類があると思うけど、
「対象への理解は行き届いてないけど村目」で見れるのがドゥルセ。逆に「対象への理解が行き届いてるから村目」で見れるのがリュシエンヌ。

>>4:141/>>4:142
「仮に真偽を傾けていないことがわざと〜」
→ジスレーヌ狼仮定を指す文章。
「視野が時間に伸びるってなかなかない」
→ジスレーヌ狼仮定への反証になる文章。

(私が一瞬読めなかったので文意解説してるけど)

時間を出すのは何故非狼なの?と言うと、
アルノシュトへ不当だと思った際に、「時間という目に見えて分かる正当性を提示したい欲求」があったから。

という読み方になると思う。
リュシエンヌが見出したのは、状況を振り返ったら時間が目に入ったので「これも言おう」という判断をしたジスレーヌ。
この判断が上記した欲求とつながっている。

(31) 2023/12/13(Wed) 13:31:46

【墓】 見習い少年 アルノシュト

リュシエンヌってもしかしたら白く見られるたいという願望があるかもしれない。
だからこそ、アデルに疑われてたことに苛立ちを覚えたのかもしれない。

被害者だって言ってたし。
オーウェンに白認定受けての反応がチョロいと感じたし。

(+63) 2023/12/13(Wed) 13:36:51

灯り売り レイ

>>4:67/>>4:68

今言った所から感じるのが、「色んな推測を立てて近付いてくるのが愛らしくて」って発言の真実味。

見てるのはある意味で「全く確実性のない」場所。
「○○だったら○○という言い方はしない」みたいな分野を見ている。読み手によっては「言い方一つで何が分かるの?」ってなるような場所。

多分、そういう類の考察をしている人間は必ず「もっと手早く文章化しやすい村目・黒目のポイントがあるのでは」って疑義がある。
その上でこういう考察をし続ける理由は、ひとえに「自分で考えるという行為が何より好きだから」って話になる。

(32) 2023/12/13(Wed) 13:41:10

【墓】 見習い少年 アルノシュト

フェリシテ真確信より、ブランシュ偽確信だったな。
推理している風を見せたいだけに思ってたんで。

いちお、サポートとかはしてたけど、
ブランシュの真は追いかける気はなかった。

(+64) 2023/12/13(Wed) 13:42:28

【独】 錬金術師 ベアトリクス

>>+63
あーーーーーー(めっちゃ納得

(-19) 2023/12/13(Wed) 13:44:48

【墓】 見習い少年 アルノシュト

レイは猪突猛進の脳筋になるけれど、
白上げ自体はめっちゃいいと思ってる。

多分、自信ニキかな。

(+65) 2023/12/13(Wed) 13:45:15

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

直近のレイの話は凄い分かりやすいわね

(+66) 2023/12/13(Wed) 13:46:05

灯り売り レイ

これは後出し虫拳だけど、
1日ぐらい出すの早かったらジスレーヌへの対応が少し違ったかな?くらいには思える内容。吊る位置がないから同じだった気もするけど。

文字通り唯一、ジスレーヌ村なのかも?って考えが過った発言ではあるんだよね。
それはそうと、
>>4:75見る限り、私の分があるっぽい?ので気になる所はある。地味に吊り希望は出てないのが勿体ないな。

(33) 2023/12/13(Wed) 13:48:12

【墓】 見習い少年 アルノシュト

自分で言うのもあれだが、
アイコンと口調が合わなすぎる。

もう、昔には戻れない。

(+67) 2023/12/13(Wed) 13:50:29

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

4日目から
ブランシュ/オーウェン/グリュンとかだったら
俺のセンサーが当たってたから嬉しいとなってたけど
ワンチャン本当にありえそう

(+68) 2023/12/13(Wed) 13:59:39

【見】 死霊術師 ペトルーシャ、見習い少年 アルノシュトをもふもふした。

(a2) 2023/12/13(Wed) 14:05:39

人形使い ドゥルセ

>>24>>28
これ見るとレイ、リュシエンヌはブランシュからしたらどっちが吊り占いに当たってもいい扱いを受けているように見えますが、なんと言いますかな。
ここまで露骨にやってるのなら、▲フェリシテ早い気がしなくもないという感じです。

フェリシテ狼軸は村に与えてしまってもいい情報…。
そんな危惧は持った上でライン精査に当たるのが良さそうです。

両白の可能性はそのまま見れば高そうですが、霊がいないからこそライン切りは活きてくるとも言います。
ですが、2wはないだろうとも思うので、この二人に関しては最終日まで置きたいというのが本音ですな。

(34) 2023/12/13(Wed) 14:07:29

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

グリュンは
初日のドゥルセとのやり取りが
偽装感情臭い(誇張してる)から人狼
2日目以降の発言傾向が妙に手慣れすぎだし

オーウェンはウィム確白になったときの発言で
露骨な誘導してたから
相談して確白にすることにした形跡でもある

(+69) 2023/12/13(Wed) 14:09:27

騎兵 リーゼロッテ

>>24
ブランシュ周りはリーゼは状況から真狼とブランシュの信用が低い自覚をブランシュは持っていたから、それを逆手に持とうとしたら仲間を切りにいくよねと思ってる。

だからブランシュ周りからは切りや切れは取る気ないよ。

またブランシュが▼レイをしてた(リュシをあげていた)、とかブランシュが人狼って箇所とかはいかにもそう推理しやすい部分だからブランシュが出来る範囲で足をつかせないようにするなら真実を話して裏を疑わせる方面かな、をリーゼは見てる。
フェリは露骨にそこを見てる節があったから、自分の裏をフェリに担当してもらう意図を狙うかな、と。その方が効果はありそうだしね。

ブランシュ狼、からならオーウェンはずっとフェリ真に見て推理も積み重ねていた。
あとで追記するけどブランシュ狼から見るならリーゼはオーウェン白だね。

(35) 2023/12/13(Wed) 14:15:49

【墓】 森の民 ジスレーヌ

フェリシテさん

>>+50
えっ。それは良かったです。

>>+52
ねえ、ほんとに。

>>+56
白で飽和させて村勝つイメージなんですよねえ。リュシも同じかどうか分からないけど、どうも同じ価値観な気がしています。

黒取りってどうしてもミスが多いから。

(+70) 2023/12/13(Wed) 14:17:41

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

アーデルの白さは説明しにくさがあるんだよな
彼女自身の等身大には沿ってたとは思うんだけど
初日にブランシュ真見るべきでは?というのを
端的に残しておいたんだけど
そのブランシュから自分に●だされてたの見て
急激に冷めた目で見てたのは村に見えたな
初動に感じた等身大の彼女だった
ブランシュ狼なら尚更村認定できる

(+71) 2023/12/13(Wed) 14:21:08

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+55ベアトリクスさん

統一占の良さがよく分かるゲームでした。

それにしてもこの状況、は狼も占の真贋判別ついてないですよね。

(+72) 2023/12/13(Wed) 14:22:47

騎兵 リーゼロッテ

リュシエンヌは白考察を自認するなら、白考察がないことにはそれを信用は出来ない。結果としてそう見てる、だけじゃなくて一度話した事でも状況が動いた今も変わらず白と見てるなら改めて白と見る理由を話して欲しいな。

>>19の1も2も白考察の過程を出すのは必要な動作。
「やっぱり」と見るなら理由を話して共有するはリュシエンヌの勝ちに1でも2でも近づくよね。2を考えていた、はやや人狼の動きに寄るからリュシエンヌの話には嘘は感じないし、オーウェンがリュシの言うところの1で動いてるはリーゼは分かるしそれは白いと思う。他者献身の構えだね。

(36) 2023/12/13(Wed) 14:26:04

人形使い ドゥルセ

>>35
4日目についてはそれでいいかもしれませんな。

しかし、アーデルハイトの狩人COは狼にとってはイレギュラーでしょう。
…であれば、▲霊噛みは、▲フェリシテが難しいと見ての信用勝負方針であると見るのが妥当ですな。

まあ、ランディ狼のケースを除きますが…と言っても、ランディ黒が露呈して困るとしたら、2dランディ以外に刺していたグリュンネルとリュシエンヌだけです。

そうでない限りは、▲霊能は▲フェリシテ狙いよりも信用勝負を挑むことにした噛みですから、狩人露呈までのライン要素はある程度信頼が置けます。

(37) 2023/12/13(Wed) 14:26:13

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+63アルノシュトさん

たぶん、そこじゃないと思う。黒く思われること自体はどうでもよくて、疑われ方が〜だと思いますよ。

(+73) 2023/12/13(Wed) 14:32:42

【赤】 銃工 グリュンネル

>>37
いやー確定情報潰しとくのが強いし。
フェリからの占い遠いから脅威度低いし。
狩り即抜きの方が失敗して負けそうだったからな

(*15) 2023/12/13(Wed) 14:46:41

【赤】 銃工 グリュンネル

取れる戦術幅はギリギリまで残しておく方がどんな状況でも対応できるだろ。

(*16) 2023/12/13(Wed) 14:50:31

【墓】 森の民 ジスレーヌ

墓下に入ってから、地上をあまり見ないようになってしまいました。そういうものでしょうか。

(+74) 2023/12/13(Wed) 14:50:38

人形使い ドゥルセ

いくら信用で負けていようが、ヴィム占いのタイミングではまだ縄が足りるので、黒を打つこともブランシュはできたんですよね。
霊噛みが通っているから、破綻の心配もありませんしな。

これが何故かでかなり頭を捻っているところではあります。
どうしても、黒打ちによる灰狼保護をする必要が無かった…が答えになるような気がするのですな。

これもまた、レイ―リュシエンヌ2wの否定と思える部分です。

(38) 2023/12/13(Wed) 14:58:03

人形使い ドゥルセ

やはり、吊り希望で切った結果、ただリュシエンヌが吊られて終わりでは、切った意味がありませんな。
また、占い希望で切った結果、そこが統一占い先になった場合、フェリシテはそこに黒を打つことになるわけですが、対抗の希望した先に普通黒を偽が打つか? となることは容易に想像できるので、占い希望での切りも、信用勝負の上でかなり危険な手です。

レイ、リュシエンヌは素直に両白であると考えて良いのでは?
というのが現状の考え。

ブランシュ−ジスレーヌorオーウェンorグリュンネルから2w
が現時点の本線です。

(39) 2023/12/13(Wed) 15:10:48

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>35リーゼロッテ
殺されかけて「切りに行く」も何もなくないかな
吊れてしまえば霊能結果も出ず、切ったという状況さえ失うんだ
占いの信用が低くて「切りに行く」のはあくまで灰狼からで、吊られる可能性が高い灰狼から行うものじゃない

先にも言った通り【同率最多】になってるんだよ
それにヴィムも肯定側の立場に立っていたし、ヴィム自体がボクに投票したり、進行を傾ける可能性もあったよね
進行を握っているヴィムが賛同しているたいう事実は、フェリシテが1票入れる可能性よりも死に近い
その理論じゃ崩せないよ

>>36リーゼロッテ
え……今までの白考察の内容見てたかい?

もしかして「白考察」の意味合いが違っているのかもしれない
「白置きを進める考察」だよ
各考察更新していってるつもりなんだけど、どうして欲しいって望んでるのかな

(40) 2023/12/13(Wed) 15:24:09

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>40【訂正】
あくまで灰狼からで、吊られる可能性が高い灰狼に対して行うものじゃない

(41) 2023/12/13(Wed) 15:26:06

巫女 ウズメ

一撃じゃ。
>>リーゼロッテ
>>35
お主は、「占い候補ブランシュは自身の信用の低さを逆手に取り▼レイを差し出した」と考えておるな?

それについて疑問を呈するのじゃが、(ブランシュ個人のスキルを鑑みると)「それとなく発言で身内切りとバレずに▼位置へ持っていく」
ことが成し得るのじゃろうか?

わらわは否と思っておる。彼女は(騙りならば)視点漏れをせずに他灰が落とした「状況の積み重ねの推理」の真似事をし、仮想狼位置を作り上げ、それ以外に白を投げるのが精一杯であると考えておるぞ。

(42) 2023/12/13(Wed) 15:31:37

【独】 配達人 オーウェン

人のスキルをどうこう言うのってどうなの
ましてや低く見積もって推理するというのは……ねえ

(-20) 2023/12/13(Wed) 15:42:30

【独】 騎兵 リーゼロッテ

>>42
騙りとして嘘をつくコツみたいなのはリーゼはブランシュから拾えてないな。

真実を話すことは不慣れなうちはやりやすい択だから、拾ってくれる状況(真狼、と自身が疑われている事)を鑑みるとやりかねないと見てるね。

(-21) 2023/12/13(Wed) 15:50:45

【赤】 銃工 グリュンネル

うーんウズメのナチュラル下げムーブはなんなんだ()
言い方の問題だろうけどさあ

(*17) 2023/12/13(Wed) 15:54:59

灯り売り レイ

「どっちもどっち」なのとか、言うほどライン考察を深く検証してないのは、この際もう良いんだけどね。
(特にライン考察は上から言える立場にない)
でもこの両方セットになってしまうと、違和感というか不器用感が凄いんだよね。どっちもどっちなんて曖昧な結論になったら、ライン考察に頼るものじゃない?
そういう話だよ。

(43) 2023/12/13(Wed) 15:59:50

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>+72 ジス
フェリが狂人ならそうね。

あれ、私、フェリの狂人COはジョークかと思ってたんだけどマジなの……??

(+75) 2023/12/13(Wed) 16:01:52

配達人 オーウェン

レイ>>43
レイの価値観だとそうなんだね以上の感想が出てこないというか〜……<ライン考察に頼るもの

不器用な人なんですねじゃ済ませられない感じなの?

(44) 2023/12/13(Wed) 16:03:59

錬金術師 ベアトリクス、困惑した。

(a3) 2023/12/13(Wed) 16:04:28

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

ちょっとまってですの>>+75

びーふしちゅー
ツケで食べちゃったですの

占馬券外れるとやべーことになりますの

(+76) 2023/12/13(Wed) 16:05:45

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

いや真よね!?じゃなきゃ狩人炙りの話を反省しなくていいもの!
ご主人からしたらラッキーだものね!?

(+77) 2023/12/13(Wed) 16:06:25

灯り売り レイ

村目を取れない理由に「不器用だから」って一言が収まるだけだよ。これを良い状態とは言えないと思うけど、って話。
殆どの人間は、自信のある状態で1日の結論は出したいものだと思う。自信のある結論にする為の「拠り所=頼るもの」がないから何でかな、という疑問を言っている。

(45) 2023/12/13(Wed) 16:10:02

巫女 ウズメ

今度はリュシエンヌの個人発言を抽出して読み返したのじゃが、これまたレイとは違う方向で個人の色が見えない位置だのう...

≪対リュシエンヌ評≫
本人が「白置きで占い・吊り位置を弾きつつ狼位置を特定する」と自負したとおり、
>>1:13>>1:323のように「他灰の素と思しき反応」に素で反応し、白要素計上
・しかし、わらわは2日目の>>2:199の希望出しに違和感を覚えたのじゃ。
リュシエンヌは「自身が白要素を拾えなかった」相手に対しては1日ほど間を置かず直葬する感じなのか?
★グリュンネル●希望であったが、本人の発言を見てお主にとってレイ・ジスレーヌ以上の難色位置じゃったのか?
>>4:129(2日前のわらわは神事で希望出しができなかったが)▼ジスレーヌ濃厚な流れの中、お主は▼・●希望を出さずに彼女の白要素を計上しようとしておるな?

(46) 2023/12/13(Wed) 16:18:47

【独】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>1:1
リーゼロッテ狂ならまずいと思ったけど、狂はないね
これも周知できるはず

(-22) 2023/12/13(Wed) 16:19:12

巫女 ウズメ

(続き)
≪まとめ≫
@「自身の白取りスタイル」というアイデンティティに捕らわれすぎたあまり、興味を持った相手の発言にばかり視線を向けてしまう。
Aその発言スタイルが「自身の白アピ・村利な行動につながる訳ではない」ことを気づかずに空回りしている印象を受けた。
B(レイに対しても言えることだが、)占い候補2人の内訳考察や、進行方針の提案や意見が極端に少ない

つまり、「他人の白要素は落としまくるが、自身の白黒要素があまり見えてこない」不思議な存在ということじゃな。
こういうタイプの人間はわらわは●希望出し候補になるのじゃが、それと同等の難色位置にレイがいて困っておる。

(47) 2023/12/13(Wed) 16:19:38

【独】 騎兵 リーゼロッテ

>>40
気になってるのは更新点の頻度や内容の質かな。
状況変わる中で改めて「やっぱり」が出るなら共有してほしいし、逆に「白を置けない」で理由あるならそれも欲しい。

例えばリュシがドゥルセを白に見てるは分かるし、今も続いてるよね?
2日目に出してるけど2日目〜今日までに追加があるなら積んでるかは確かめたいし、検討してるならそれをリュシが出さないことにはリーゼは「ドゥルセを白に見てる」は観測出来ても2〜5までの積み重ねは観測できない。求めてるはそこ。

グリュは2日目に●してる所からどうなってる?とか現在進行形でのリュシエンヌの「分からない」「検討中」「白に見てる」を読めない(ログにないから。)部分の多さ、がリュシエンヌ人狼を疑うに繋がってるな。ドゥルセ、グリュ、オーウェンは議事に反応して出し続けているから更新頻度を評価してる。

現状リュシエンヌは「アーデル

(-23) 2023/12/13(Wed) 16:24:24

【独】 騎兵 リーゼロッテ

現状リュシエンヌは「アーデルではない」からの進みで進展が死にゆくジスレに触れてる位だから周りと比べて相対的に積み重ねが少なく見えてるよ。

リュシエンヌに本気を感じてるのはやはりアーデルについてだけど、他者でそれを見られるかの点は非常に重要事項。
人狼からでも狩人の推理で感性を働かせることは出来るから、2人以上でそれをクリアできるか?はリュシエンヌを見るうえではポイントと考えてる。今のところこの縄跳びは跳べてない。

(-24) 2023/12/13(Wed) 16:24:31

【独】 巫女 ウズメ

わらわ・村視点の5日目色付き人物図は以下の通りじゃな。
 =
確白×3・・・リーゼロッテ、ヴィム、ウズメ
(ほぼ偽の)占い師・・・ブランシュ
まあ、個人の色が白でしょう枠×2・・・グリュンネル・ドゥルセ
難色位置×3・・・レイ>オーウェン>リュシエンヌ

吊り余裕数9>7>5>3>の3狼全生存仮定だと、1回しか許されず。
(吊り余裕数4の最大4人外)

(-25) 2023/12/13(Wed) 16:24:58

【独】 騎兵 リーゼロッテ

少し自発的な動きを見たさがある。
言ってからやられても信用出来なくなるから、様子見したい。

(-26) 2023/12/13(Wed) 16:28:58

【独】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>46ウズメ
・1日の間を置かずに直葬
・グリュンネルはレイ・ジスレーヌ以上の難色位置だったのか

>>3:26だね

「吊り希望は1日1回吊らざるを得ないからその日の最黒に投じる」
「白になればドゥルセ-グリュンネルは両方地上で諍いもなくなるし、黒になれば皆要素を見ざるを得ない。>>2:174>>2:190の具体案」

その他は未回答っぽいか
・希望出しの基準
それまでのログでボクの希望が大体分かる場合は〜とか何とか

(-27) 2023/12/13(Wed) 16:29:36

【独】 騎兵 リーゼロッテ

でも望んでるのを聴いてるから、出ない気はする。
またリュシエンヌはてきぱきと出来るタイプだから1度言ったことは改めて言う気は薄いはある。

(-28) 2023/12/13(Wed) 16:32:32

【独】 騎兵 リーゼロッテ

どう見極めたら良いか詰まって着てるな。

(-29) 2023/12/13(Wed) 16:34:51

配達人 オーウェン

レイ>>45
なるほど〜。
単体考察もどっちつかず、ライン考察もろくにせず、何を拠り所にして自信を持てる一日の結論を出しているのか?
この拠り所の見えなさ=不器用さが村に見えないってことね。
レイからそう見えるのは理解できた。

俺はレイよりも大分考え方がゆるくて、「迷うけど現状こっちが黒いな〜」くらいでその日の結論を迎えることが普通っていう人間です。

その上で昨日の思考の流れやスタンスにまだ疑問があるならまた聞いて〜。

(48) 2023/12/13(Wed) 16:35:00

【独】 騎兵 リーゼロッテ

いつもと違うやり方を意識してるけど、それだけにリーゼはリーゼ自身の行動に迷いが大きい…。

(-30) 2023/12/13(Wed) 16:36:04

【独】 見習い少年 アルノシュト

>>48
自己弁護。
黒い。

(-31) 2023/12/13(Wed) 16:43:12

【見】 【独】 見習い少女 アンゼリカ

ドゥルセしゃん白置きとして

グリュ・オーウェン
レイ・リュシ
しゃんから1-2w

霊襲撃という状況でランディしゃん黒は
可能性としてはあり得ますけど
ブランしゃんが冷静すぎて怖いですの
もうちょい焦るですの

(-32) 2023/12/13(Wed) 16:45:48

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

フェリシテ偽なら
いままで狼吊れてる形跡が見えないのやばいよ
俺はライディ狼はあると思うから
何とも言えなさがあるけどさ

(+78) 2023/12/13(Wed) 16:56:33

灯り売り レイ

昨日の段階で「フェリシテ真でどっか村決め打ってロラで勝ち」みたいに気が抜けてた訳でもないんだ。
2日目の対ランディ、3日目の対アーデルハイドと比較して落差が半端ないんだよね。とりあえずここまで。

(49) 2023/12/13(Wed) 17:04:53

【独】 騎兵 リーゼロッテ

>>49
そりゃ▲アーデルきてるのにそんな気の抜け方するわけないでしょ。

(-33) 2023/12/13(Wed) 17:13:37

配達人 オーウェン

レイ>>49
話聞いてる?って俺も言いたくなるんだけど〜。

>>21は昨日からの思考で>>27の通り。
ローラー=気を抜くでは一切ないから、真面目に灰を見てるし真剣に考察してる。

レイの価値観に沿ってないというだけ。

返答ごとに言質取っていくような動き、相手が村かもって意識で解釈を試みる努力を怠りすぎでは?

(50) 2023/12/13(Wed) 17:16:34

【独】 騎兵 リーゼロッテ

更新点を確認してるのに既に言った、になるもどう言ったら良いかに悩む
ミット出したらそこに打たれてもだし

ううん…

(-34) 2023/12/13(Wed) 17:22:15

【独】 騎兵 リーゼロッテ

干渉しない、手の内を明かさないでのスタンスのが迷いがなかったな…いや今さらだ
リーゼはリーゼ、やらなきゃリーゼじゃない
悩むのはリーゼである醍醐味だ

(-35) 2023/12/13(Wed) 17:24:14

【独】 騎兵 リーゼロッテ

レイ狼はまあ、▼になると見てるけど。
リュシエンヌが人狼か、とリュシエンヌを吊れるかに頭を悩ませる…

(-36) 2023/12/13(Wed) 17:25:40

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

フェリシテ狂人なら偽黒出さないのはちょっと狼さんのかわいそうと思ったけど毎回先発表してたっけ?

まあにしても時間遅らせてでも偽黒出したほうがいいと思うけどなぁ

(+79) 2023/12/13(Wed) 17:26:05

【独】 騎兵 リーゼロッテ

リュシエンヌが村側ならランディ-ジスレはまあ、ある?
ランディレイはない。▼ブランシュで進むからそこは短縮出来る。

(-37) 2023/12/13(Wed) 17:27:28

【墓】 門番 フェリシテ

私は完璧で究極な狂人で真占なんだぞ。

(+80) 2023/12/13(Wed) 17:32:42

【墓】 門番 フェリシテ

私偽でも今までの判定が真なので真占と変わらないというか……

(+81) 2023/12/13(Wed) 17:33:42

【墓】 門番 フェリシテ

>>+27 ジスレーヌ
これは胸張るどころか土下座案件なんだぞ。
占先が狼に見えて白出し連打して第2の真占になる狂人は実はそこそこいるけどな。

(+82) 2023/12/13(Wed) 17:41:28

【独】 門番 フェリシテ

自分が狂人の時は狼を村打ちして黒出して吊られて負けました。
土下座。

(-38) 2023/12/13(Wed) 17:42:07

【墓】 見習い少年 アルノシュト

フェリシテは最初に出してるからね。
村を信じて占い先が狼だと思って白出ししてったんだよ。
そしたら毎回同じ結果だったんだよ。

(+83) 2023/12/13(Wed) 17:43:38

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

フェリがアイドルなのは違いないわね

(+84) 2023/12/13(Wed) 17:44:18

【墓】 見習い少年 アルノシュト

フェリシテは悪くない。
狼占えない村が悪いんだ。

(+85) 2023/12/13(Wed) 17:44:32

【墓】 門番 フェリシテ

ちな、地上のレイとオーウェンのやりとりってベアトリクスから見て切りあいみたいに見えてるのか?

(+86) 2023/12/13(Wed) 17:44:44

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

>>+81
狂仮定
噛まれるまで結果合わせてるの
たのしすぎますの

さすがに霊噛み通った日は
黒出すと思いますの

とりあえずお店に占馬券のお話してきますの
髪切ってアル君のふりする必要が無くなりましたの

(+87) 2023/12/13(Wed) 17:48:51

【墓】 門番 フェリシテ

>>+60 ベアトリクス
下段はアーデルハイドだけじゃないぞ。

数人ずつの共感集団が複数ある、みたいな状態に見えてたので
誰の白なら客観的に共有できるかが難しいなと思っていた。

(+88) 2023/12/13(Wed) 17:49:25

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>+86
現状「まだ」切りの範囲かしらね〜
狼同士でも全然やる範疇だと思う

(+89) 2023/12/13(Wed) 17:53:59

灯り売り レイ

ちょっと何言ってるか分からない。

具体的に説明すると、
>>45で言った拠り所がない理由として、最初から「気が抜けてた可能性」は考慮していたから。別に>>21>>27は読んでいる訳で、「そういう部分はゼロか」と確信したタイミングで>>49前半で言うに至った。

というだけ。

(51) 2023/12/13(Wed) 17:56:07

【墓】 門番 フェリシテ

>>+61 ベアトリクス
んー。
噛まれたら考える、は基本的に追ってないと認識してる。
レイは実際どうだったんだろうな? 
リュシェンヌ含めて「真なら拾いたい」があったのは見てる。

ブランシュ真ならあの状態に置いたら沈むだけだから占先にもっと介入してあげた方がいいってずっと思っていた。
言わなかったが。

ブランシュ真でも本気で勝とうと思ってたのはドゥルセだけだったと私からは見えてた。

(+90) 2023/12/13(Wed) 17:56:25

【独】 見習い少年 アルノシュト

切りか切れの判断材料は?
自分の思い込み一つで決まる。
ライン考察の駄目なやり方。

やっぱ時代は単体考察よ、単体。

(-39) 2023/12/13(Wed) 17:58:08

【墓】 門番 フェリシテ

>>+89 ベアトリクス
ふむ、ありがとう。

レイの発言、一昨日までは大学の教科書だったんだが、
昨日からは中学の教科書くらいに読みやすくなってた。

(+91) 2023/12/13(Wed) 17:59:19

銃工 グリュンネル

とりあえず一撃するけど(レイは毎日同じこと繰り返してんな……)
レイの感じた黒要素をオーウェンは自分の個人要素ですっつって返してるんだから「それが個人要素に収まらないオーウェンの性格の矛盾が見れる発言」とか出さないと話は平行線だろ

具体的には>>48「考えが緩いから結論付けることがない性格」であることと矛盾しそうな発言とか。

(52) 2023/12/13(Wed) 18:01:05

【墓】 門番 フェリシテ

殴りあいは楽しいから好きだが、
レイは周りに理解されてないから不利になるだけに見えるんだよなあ。

他灰向けに出した方が良いように思う。

オーウェンは「それ個人要素です」ってぼやけさせるのが狼なら上手いなと思っている。

(+92) 2023/12/13(Wed) 18:03:01

【墓】 門番 フェリシテ

>>52 オーウェン
下段は>>49で見えるのでは?

(+93) 2023/12/13(Wed) 18:05:39

灯り売り レイ

死体蹴りみたいでヤなんだけど、ジスレーヌよりは話が通じると思いながらだからこういう進行になっているだけだよ。

(53) 2023/12/13(Wed) 18:06:31

配達人 オーウェン

グリュ>>52下段
いや違うよ。レイが言うような「自信のある状態で1日の結論は出したいものだ」というほどには思っていないということ。結論は出してる。

なんでこんなに伝わらないんだろ〜……?

(54) 2023/12/13(Wed) 18:08:07

【墓】 門番 フェリシテ

>>+70 ジスレーヌ
白取りでもミスはするし、白打ちのミスは割と致命的になるぞ。
例えば今回グリュンネル狼なら私の判断は全部間違いになってしまう。

(+94) 2023/12/13(Wed) 18:08:23

【独】 銃工 グリュンネル

アーデルハイドの狩COが狼にとって意外だったかは俺は分からん。
少なくともオーウェンが▼刺してて(それもラスト)実際は狩視してたが故の確認兼ねての吊り票だったかも知れねえし。

(-40) 2023/12/13(Wed) 18:09:23

【墓】 見習い少年 アルノシュト

レイは態度悪いなぁと思いつつ、
これは村だよなになる。

(+95) 2023/12/13(Wed) 18:09:27

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

この村は人は感覚というより
自分なりのロジックで判断してる人が妙に多いんだよなあ
正直あまり理解できてないんだよねえ

自分もロジック派閥なんだけど

(+96) 2023/12/13(Wed) 18:09:30

【墓】 見習い少年 アルノシュト

あれだな。
経験と感要素が強いから同じ思考のタイプじゃないと共感されないんだな。

自分の話な

(+97) 2023/12/13(Wed) 18:11:39

配達人 オーウェン

レイ>>51
なんで>>21>>27を踏まえた上でそういう部分はゼロということになるのか。

俺の返答がそれに触れてなかったというなら、それはレイが指摘した「拠り所のなさ」の話が、ジスレ、グリュ、レイへの考察に限った話のことだと思ったから。

これで伝わる〜?

(55) 2023/12/13(Wed) 18:12:36

【独】 見習い少年 アルノシュト

僕は感覚です!
それをロジックで書きます!

(-41) 2023/12/13(Wed) 18:12:52

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

>>+94
確率的にも白取りのほうが当たるのは当然出しな
黒視で的中率が半分ぐらい当たればいいや
ぐらいでいいと考えてる

(+98) 2023/12/13(Wed) 18:13:51

【墓】 見習い少年 アルノシュト

レイはオーウェン狼でFAしてると思うから、自己主張したところで意味がないかな。

(+99) 2023/12/13(Wed) 18:15:01

【墓】 門番 フェリシテ

なんていうかな。
心理学と物理学と教育学と言語学の研究者が一堂にあつまって話してる。みたいな印象だった。この村。

(+100) 2023/12/13(Wed) 18:15:18

墓守 ヴィム

だから対話するとお互いわからんくなるよねって言っといたんだけどなぁ……。
とりあえず理解されないのが狼みたいな言い方やめない?
確かに要素ではあるけど、訳分からんこと言われるから理解できない回答になるに決まってるんだよね……。
その対話見た人がオーウェン狼あるかもになるのもそーよね、って感じだな。

今日は鳩なんだよなぁ。オーウェンちょっと喉節約してもらってもいい?
レイ関連じゃなきゃ出してもいい。

(56) 2023/12/13(Wed) 18:15:28

配達人 オーウェン

ヴィム>>56
えっ……これ俺がレイ狼言ってると把握されてんの……?逆では……?

(57) 2023/12/13(Wed) 18:18:52

配達人 オーウェン、悲しみに暮れた。

(A4) 2023/12/13(Wed) 18:19:57

銃工 グリュンネル

「お前の黒い所はこういう所だ」「だからお前は人外に見える」って論調で「そうかも!」って通じるヤツのほうが少なくないか?
レイはその話でオーウェンになんの話を通じさせたいんだ?

>>54オーウェン
ニュアンスとしては同じ意味で使ってるよ。結局仮結論な以上翌朝掌返しやすいって意味で「結論をつけてる」と俺が表現しなかっただけで。

そういう意味でオーウェンを見るならアデル周りの感情とかなんだろうなと思って見直してるけど。

(58) 2023/12/13(Wed) 18:20:53

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

>>+100
なるほど

それぞれの分野での研究発表をみんなしてるけど、理解できないことがあるからそこを不理解の黒要素にしてる感じがするね

(+101) 2023/12/13(Wed) 18:22:09

銃工 グリュンネル

あとアーデルハイドの狩COが狼にとって意外だったかは俺は分からん。
少なくともオーウェンが▼刺してて(それもラスト)実際は狩視してたが故の確認兼ねての吊り票だったかも知れねえし。

あと、初手霊襲撃に関してはヴィム白な以上もう一つ有り得るのが「同日の吊り先ではなく次点吊り候補(翌日霊に護衛が寄りそうなの予測して)の色を隠すための先行襲撃(占い真贋戦も視野)」のパターンかな、とは。
まだ鳩なんで帰ったら洗う。*

(59) 2023/12/13(Wed) 18:22:21

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

>>+100
納得のたとえ

(+102) 2023/12/13(Wed) 18:25:08

灯り売り レイ

キレてないけど閉口するタイプの方だ。
「ローラー=気を抜くでは一切ない」って言ったばっかじゃない?なんか節約させられるっぽいから誰か翻訳して欲しいんだけど。

(60) 2023/12/13(Wed) 18:31:59

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>+91
これ、すっごい分かるわ〜急に話が分かりやすくなったわよね

まだ切りの範疇だと感じてる理由、そもそもレイが誰に対しても「話聞いてた?」って言ってるイメージなのよね。
(なので、誰に対してもやる感じというか。伝わるかしら)
オーウェンがこうなのも、通常営業だし…
昨日のログ含めるとまた変わってくると思うけど

(+103) 2023/12/13(Wed) 18:32:33

灯り売り レイ、ぶらりとその姿を消した。

(A5) 2023/12/13(Wed) 18:33:13

配達人 オーウェン、悲しみに暮れた。

(A6) 2023/12/13(Wed) 18:34:15

【墓】 見習い少年 アルノシュト

僕は何学になるんだ?

(+104) 2023/12/13(Wed) 18:37:14

【墓】 見習い少年 アルノシュト

不理解で黒視はフェリシテから受けたな。

(+105) 2023/12/13(Wed) 18:38:54

墓守 ヴィム

>>57
? どうしてそうなった……。レイが村か狼に関わらず作り上げてるよね、って話なんでどっちがどうって話では無いな。
まぁいいや夜にね。

(61) 2023/12/13(Wed) 18:39:24

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

アルノシュトは潤滑油に見えてたなぁ

(+106) 2023/12/13(Wed) 18:40:02

【墓】 見習い少年 アルノシュト

学ですらねぇ!

(+107) 2023/12/13(Wed) 18:41:20

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

あとツッコミか

研究者には私には見えなかったかな?

(+108) 2023/12/13(Wed) 18:42:40

【墓】 見習い少年 アルノシュト

どうせ僕は研究者になれませんよーだ。
つーん。

(+109) 2023/12/13(Wed) 18:45:43

【見】 【墓】 幻術士 クロエ

人狼ゲームとして研究者と潤滑油兼ツッコミに優劣はないと思うけども

いや、私にはって話だから他の人には研究者にみえてるかも?

(+110) 2023/12/13(Wed) 18:46:57

【赤】 調香師 ブランシュ

そろそろ復帰〜
何かした方がいい事ある?

(*18) 2023/12/13(Wed) 18:49:19

【赤】 銃工 グリュンネル

どうせ発言見てもらえないから好きなこと喋っていいぞ
あとウズメに不服ぶつけるとか()

(*19) 2023/12/13(Wed) 18:50:28

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*19
わかったわ!

(*20) 2023/12/13(Wed) 18:53:52

【独】 調香師 ブランシュ

元気なお返事w

(-42) 2023/12/13(Wed) 18:54:08

【墓】 見習い少年 アルノシュト

自分が研究者肌じゃないのは分かってるんで、はい。

(+111) 2023/12/13(Wed) 18:55:43

【赤】 銃工 グリュンネル

あ、あと視点対抗狂人だからランディ狼でも2狼残り濃厚って点には注意してな
フェリからのラインは使えないのと、ブランシュつられるとブランシュ視点縄余裕がない可能性も出てくるからそこの危機感はあったほうが良い

(*21) 2023/12/13(Wed) 19:00:11

【赤】 銃工 グリュンネル

ドゥルセ村打ちならリュシレイグリュで3wいる可能性もある
自白のオーウェンと自分が吊られるとそこで村が終わることすら有り得るから兎に角オーウェンの白アピはしたいはずだ。頑張れー

(*22) 2023/12/13(Wed) 19:02:36

人形使い ドゥルセ

>>リュシエンヌ>>4:114
これ、今日占いが噛まれなかったらブランシュ真かもしれないと思ったから伏せましたよね?
推測ですが。

(62) 2023/12/13(Wed) 19:05:55

配達人 オーウェン

レイからの理解には至らなかったようだけど、それはそれとして〜。

ブランシュ狼視が増えたのは霊襲撃のあった3d以降だから、ブランシュ狼ならよりライン操作を意識するようになってるんじゃないのかな。

3dブランは当初▼レイから変更して▼リュシ。
>>3:228
「最初▼レイしていたことも覚えておいて」と言ってる。

4dブランは当初▼レイでこれは2票目(▼ジスは4.5票入ってる段階)
変更して▼ジス、これによりジスレーヌが最多票になった。

確霊の意見に乗る形での吊り先変更と>>3:228という発言から、ウズメ>>29のようにラインが切れているとは言い切れないのでは?と俺は思った。

反証:あからさますぎ

むしろジスレーヌが切れてる感じがしてこれはこれでうーん。誰か言ってたかもしれないけど〜。

(63) 2023/12/13(Wed) 19:09:38

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*22
なるほど。
議事に追いついたら、少しこねてみるわ。

(*23) 2023/12/13(Wed) 19:09:47

配達人 オーウェン

ブランシュの投票周りだとジスレ、リュシは切れていそう。
レイはあからさますぎるくらい切れてない。
吊り先としての言及がまったくないグリュンネル、ドゥルセ(、オーウェン)は可能性としては残る。

そんな感じに見えたね。

(64) 2023/12/13(Wed) 19:12:33

配達人 オーウェン

まあブランシュがライン操作をしているという想定なうえ、クリティカルに首を絞めるような切りは行っていない(>>40>>41は同感)という仮定の話にはなるけど〜。

>>64
ブランシュの吊り先に入っていない組の中だと、グリュに関しては「発言だけの切り」>>4:29が存在するんで、ドゥルセより一歩落ちるかなあというところ。

(65) 2023/12/13(Wed) 19:34:54

【独】 騎兵 リーゼロッテ

レイ-オーウェンの話はリーゼはオーウェンの方の言ってることは分かる。
オーウェンは何を柱にしてるか?は現しにくいから拠り所が読みにくいはそうだね、だけど。更新は多くて状況に対応してるなとは。

オーウェンは疑ってる時にスイッチ入ると細かいこと気にし出すのがリーゼは人間くさい癖に見えてる。
これグリュもある。
人狼かどうかは別として気になるから出すみたいな、本気だからそう見えてるやつ。

(-43) 2023/12/13(Wed) 19:36:48

【見】 【墓】 鎚矛使い イヴェット

人狼ゲームで本当に強い人は自分の意見をごり押しできる人よりも人の意見を正しく理解・判断できる人じゃないかなというのが持論です

(+112) 2023/12/13(Wed) 19:46:43

銃工 グリュンネル

2dの票洗いと大体の視線状況からの当時の3d盤面あり得る吊先としては
アデル(白)・ジスレーヌ・レイ>リュシエンヌ
は3d吊先になる事は想定されそうだな。

リュシは当時ドゥルセが結構保護してたけどアデルとの対立があったんで票次第では吊られる位置か。
他は順当に疑い向けてくる対象がいたりで吊りが確実に回避できるかは怪しかったかも知れん。

ここ3灰に1黒いた場合に先んじて▲霊して吊り回避させるのが上手くいかなかった場合のライン隠しておくってのは割と考えとしてありそう。
これ狙いだと3dの▼は純粋キレとして扱えるんでブランシェに▼刺されて最多数同票になったリュシは確かにブランシュ狼ならキレてるかもしれん。
他▼出してるのが狩のアーデルだけなんで確定的じゃないが。

(66) 2023/12/13(Wed) 19:58:21

銃工 グリュンネル

まあ仮定の上の推論だから要素というよりは考察筋の一端くらいで。

別件ここ見直しててやっぱリュシ人外時ここ見てるとオーウェンとは流石にキレてね……?と思いました。
リュシがオーウェンを「説得」しているしアピールしてるんだよな。仲間同士で閉じた内でそんなもんやるな。
しかもアデルって対立相手がいる状態で。

レイリュシエンヌ2wない、に関しては>>38「そう見せるための狼」論が切るの難しいんで他から補強あれば。

ちなみにドゥルセってレイ-オーウェンは考慮あるか?
割と3dのオーウェンからキレてると思ってが一応再検証中。

(67) 2023/12/13(Wed) 20:06:17

人形使い ドゥルセ

>>67
レイ−オーウェンなら、今日の切り合いは茶番なんですけど、オーウェン側が応戦してないというか、のらりくらりな感じなのが、あまり狼同士の茶番に見えずといったところですなぁ。

どっちかが生き残るためのやり取りなら、もう少し殺意をお互い出し合いそうなものに感じますな。

(68) 2023/12/13(Wed) 20:11:51

銃工 グリュンネル

>>67
3段目を補足しとくと別に高位置にいるからって縄稼がず余裕ぶっこいてて良いってわけでもなく。
黒出させた方がそりゃ普通は楽なんだよな。

この場合「黒出させて吊れる可能性を捨ててる」ってなるんだけど、正直ウズメとか結構偽黒出したらブランシュからの黒でも吊れるとこだったと思うんだよな……
から、ここを捨ててるのは低位置狼2狼が逆張り取らせる為に、ってのはあり得る。

リュシが自分でラインキレ申告してきてるし(実際見てきてキレてるかも……と思える位に割と扱いが雑ではあった)
演出の為にこの辺りずっとやっていた可能性はキレなくなってきた。

>>68ドゥルセ
ふむ。割とわかる。もうちょい見るか。

(69) 2023/12/13(Wed) 20:16:56

騎兵 リーゼロッテ

リュシエンヌに返事かえしてなくてごめん、かえって望んでることはあるけどその通りにされても信用できないしじゃあ何て答えたら良いか分からない…。

リュシエンヌに本気を感じてるのはやはりアーデルについてだけど、他者でそれを見られるかの点は非常に重要事項。
人狼からでも狩人の推理で感性を働かせることは出来るから、2人以上でそれをクリアできるか?はリュシエンヌを見るうえではポイントと考えてる。今のところこの縄跳びは跳べてないからアーデルではない、からこの辺り見れるかを気にしてた。

(70) 2023/12/13(Wed) 20:17:04

配達人 オーウェン

リーゼ>>70
なんか俺もいろいろ言われてるけど、ここ狼じゃねってピンとくるかどうかはその時々だから、そこを期待されてもつらみがありそう。

(71) 2023/12/13(Wed) 20:23:05

騎兵 リーゼロッテ

レイ-オーウェンの話はリーゼはオーウェンの方の言ってることは分かる。
ただオーウェンは何を柱にしてるか?は現しにくいから拠り所が読みにくいはそうだね、だけど。更新は多くて状況に対応してるなとは。

オーウェンは疑ってる時にスイッチ入ると細かいこと気にし出すのがリーゼは人間くさい癖に見えてる。>>3:124>>3:125>>3:152
これグリュもある。>>4:30

人狼かどうかは別として気になるから出すみたいな、本気だからそう見えてるやつ。
今日のオーウェン→レイはしてないからリーゼはオーウェンはレイを疑うスイッチは入ってないなと読んでたな。
切り周り見てるとかはまた違って、個人への理解不足からくる「見えてなさ」みたいなのを細かい所みたいに言ってる。

レイだと不理解が見えてないから言ってる、にはリーゼは見えないで意図的な不理解に見えてる所でレイについては違いを感じてるな…。

(72) 2023/12/13(Wed) 20:31:42

騎兵 リーゼロッテ

>>71
そこもそうだね、でリュシエンヌについてどう判断したら良いかに困ってずっと返事を考えてたな…。

(73) 2023/12/13(Wed) 20:33:05

騎兵 リーゼロッテ

レイが意図的な不理解に見える、は他者の「分かる」が出されてないからはあると思う。オーウェンやグリュは広く触れてるから分かる話、見えてる所は話してるうえでアーデルなりオーウェンに至ってるから「そこになるよね」をリーゼが読み取れてる。

(74) 2023/12/13(Wed) 20:36:15

騎兵 リーゼロッテ

リーゼは本線はブランシュ-レイ-リュシエンヌで見てる、はバレバレのバレだけどリュシエンヌ→レイへの見解はいかに?の気になってる部分にリュシエンヌが来ないからも正直ある。

リュシエンヌから自発的にその辺りきっちり見てたら、と思うけど。
リュシエンヌの視界にドゥルセ白を見てるとかは分かるし、レイとリュシはやり取りはあるけど探りや推理面のはいつ来るかな、はリーゼは気になってたな。
リュシエンヌの視点から推理した時にレイについては避けようがない部分だし。

(75) 2023/12/13(Wed) 20:46:29

騎兵 リーゼロッテ

>>42
騙りとして嘘をつくコツみたいなのはリーゼはブランシュから拾えてないな。

真実を話すことは不慣れなうちはやりやすい択だから、拾ってくれる状況(真狼、と自身が疑われている事)を鑑みるとやりかねないと見てるね。
ただ切り、切れ、繋ぎもどれもありそうだからブランシュからは取る気がない、がリーゼの見方かな。分からない、が解答になる。

(76) 2023/12/13(Wed) 20:48:45

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>75リーゼロッテ
推理の部分にはいかないって話を>>19でしたんだよ

(77) 2023/12/13(Wed) 20:50:34

墓守 ヴィム

>>24
ここは僕拾ってたからアデルとリュシを占い交互にぶち込む? って話をしたんだよね。だからリュシ吊に関して本気なのはわかる。

というかレイ−リュシを考えるところで一番ネックなのここなんだよ。アデル狩一点推しでもない限り▼リュシ●レイがとおるんだよねこの段階で。
なのにこれ、レイは▼ジスレしか出してないっていう。

この点でここは切れるんじゃないかなーとは思うんだが、どうだろ?
逆張りにしてもだいぶ無茶してるよな……。

(78) 2023/12/13(Wed) 20:51:03

人形使い ドゥルセ

>>75
その3w、ブランシュの希望が通った場合に勝ち筋無いのでは?
と思ってしまいますな。
あってどちらかでしょう。

(79) 2023/12/13(Wed) 20:51:22

配達人 オーウェン

リュシエンヌ>>77
村からリュシエンヌの色はわからないんだから、@を念頭に考えるならどうなるってことを聞かれてるんじゃないかな〜。

(80) 2023/12/13(Wed) 20:54:04

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

分からない、は黒く見えますけれども……
それは即ち狼である、というわけではないのですよね……

ここにバベルの塔を建てよう

(+113) 2023/12/13(Wed) 20:56:10

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

言っていることが分からぬ、
お前は私の言ったことを理解しているのか?
と問われ続けて幾星霜……
意思疎通の難しさを痛感する日々です、嗚呼、世知辛い。

(+114) 2023/12/13(Wed) 20:57:50

墓守 ヴィム

逆に言えば▼リュシが通っても生きれると考えての票変えであるならば、オーウェンが▼アデルぶち込んでるから、リュシーオーウェンが僕は切れないという話だった。

同じ理由で交互占いでリュシ村アデル村の場合、ブランが良いですよって言えるの、ジスオーウェンくらいしかない、という。

組み合わせで言えばまぁオーウェン入るんだよなあ……。
僕がリュシ吊で終わる段階になるの考えるのは、ランディ狼は一応まだ可能性としては残るからなんだよな。

ランディ黒が見える予定だったから僕も割るつもりだった→からの方向転換霊食いがあったように思えてね。
で、僕割れない理由としてオーウェン>>3:51があるので、フェリもこの認識ならオーウェン狼あるんじゃない? になってたんだと思う。
ここまで一応オーウェン狼の外因出しとく。

(81) 2023/12/13(Wed) 20:57:55

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>62ドゥルセ
うん、フェリシテ狼の場合の勝ち筋って▲狩人を通した段階で「フェリシテを敵視している位置に黒出し(占い真偽をひっくり返しに来る人が人狼=占いを噛まずに信用勝負)」だから、味方を募れない昨日時点で1人だけフェリシテ偽視を言い出すのは負け筋になる

>>4:114「状況から思うことはある」は、▲ベアトリクスできたのはフェリシテ狼だからじゃないかっていう内容だよ

(82) 2023/12/13(Wed) 21:00:38

人形使い ドゥルセ

>>82
まあそうですよなぁ。
そういう懸念を表でアピらずに、起きた時のために罠仕掛ける姿勢とかは普通に白っぽいんで、やっぱ白ではないですか。

ワタクシと同じく、【村の負け筋を潰す方向】に思考が寄ってると思いますので。

(83) 2023/12/13(Wed) 21:05:44

配達人 オーウェン

ちなみに俺はグリュンネルについては思考量の多さ、ぐらいしか村らしさを取れてなくて〜。スキルでどうにでもなる部分なのかもしれないという気持ちもあり、グリュンネルの村っぽいところを取れてる人がいたら聞きたいと思ってる。
白要素より村っぽさのほうが嬉しいけど、どちらでもいい。

>>4:24に疑問を呈してた>>4:26ところからの>>69、仮想狼位置を都合よく変えてないか?って疑問も浮かんだりするんで〜。
★グリュ>どこでこの転換が起こったの?

(84) 2023/12/13(Wed) 21:06:08

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+77ベアトリクスさん

…えっ?狂人でしょ?
>>+46>>+50>>4:100

(+115) 2023/12/13(Wed) 21:08:23

銃工 グリュンネル

多分そこの完全否定は「通す気があったかどうか」かなと思うんよな……。

▼リュシはかなりギャンブルなんだけど>>3:183>>3:188
フェリとオーウェンが票刺す読みは「出来る」範囲>>3:50>>3:175 アルノとかも刺す読みあったかも?
で、>>3:228「▼レイしていた〜」でさり気無く戻してるのな。
で、更に占い先に>>3:236>>3:237ウズメが追加。

確かに偶然ズレたように見えるけどずらせる範囲で動いてはいて、て所は喉の小骨なんよ

(85) 2023/12/13(Wed) 21:09:11

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+58フェリシテさん

追っていました。なので統一占継続がいいな、と…

占の実際の内訳にもよるけど、ブランが真ならフェリシの追認で確白増えていくのが一番勝算ありそう、と思っていました。

(+116) 2023/12/13(Wed) 21:11:22

騎兵 リーゼロッテ

>>80
もあるし、>>19の2は人狼の動きと被る(自分の生存狙い)をリュシエンヌ自ら認めてるのは嘘は感じないけどそれじゃリュシエンヌ白は取れないよね…って話。

ただ推理面がリュシは感性に寄っててすぐ出るようなものじゃないから疑ってる?はありえる…。

リュシ白時にはリーゼは誤白を取ってるからその代案を考えていて、レイ-ランディは切れそうだからランディ人狼を見るにしてもリュシ視点ラスウルを誰に見るか?の進展が気になる…。

>>83のドゥルセが拾った所はたしかにリュシ白いと思う。

(86) 2023/12/13(Wed) 21:11:51

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+112イヴェットさん

大きく頷きます。

(+117) 2023/12/13(Wed) 21:12:25

【独】 墓守 ヴィム

レイーオーウェンは両方吊られる流れをレイが作り続けてるのであんまり、かなぁ。レイってどっちかっていうと生き残るの想定されてない動きであり。
レイーオーウェンが切れてるからここ残して吊ろうみたいな流れを誰かが言い出さない限り無駄が多すぎる。ので、まぁ切って良い。
同じ理由でジスレーレイもレイ何やってんだ案件なので切って良い。仲間を切って生き残るにも拾うやつがいないと意味がない。で、拾ってるのが白確ではない時点でダメ。
僕が一応拾っているが、僕は二日目にそれをやられた方なので昨日の決定だしすらレイ吊になる可能性が狼にはあっただろうから。

レイ非狼だろうとは思うけど出すのどうしようかな。まぁいっかぁ。

(-44) 2023/12/13(Wed) 21:12:25

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>80オーウェン
それで言うなら@よりAの方が「考察で埋める白黒」が少ないから確度が高い
@を無理に捻出して考察を外せば、それが負け筋になるんだ
だから考えていないし、考えない方が強いというのがリーゼロッテへの回答となる

代わりにAが実現できるだけの要素を>>19で出したわけだ
「切れ」以外の拾い方は出来ない
そう論拠しているし、見た者も基本的には同意してくれている
リーゼロッテが反対しているだけだ
反対するのなら、あの場面でヴィムがボクを吊らないと判断できる理由を出して欲しい

ちなみにヴィム自身は>>78「通る」と言っているよ

>>78ヴィム
アーデルハイド狩一点押しだったら、狩回避されてボクが死ぬ可能性あったんじゃない?
アーデルハイドとボクで集計する話がヴィムから>>3:179出てたわけだし

>>86リーゼロッテ
いや誰が挙げようとも「吊るされかけた」は拾えるだろう

(87) 2023/12/13(Wed) 21:14:50

騎兵 リーゼロッテ、亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌに頷いた。

(A7) 2023/12/13(Wed) 21:15:49

配達人 オーウェン

リーゼからリュシエンヌを疑う気持ちが晴れないなら、俺がグリュンネルに納得する方が統一取りやすいんかなとなってる。
グリュンネル狼ありうると思ってるの、多分俺くらいだよね?

(88) 2023/12/13(Wed) 21:15:58

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>+80>>+84
とびきりの嘘ですか…

(+118) 2023/12/13(Wed) 21:16:43

人形使い ドゥルセ

>>88
グリュンエル狼推し最古参のワタクシを差し置いて自分くらいとは、かたはらいたし、ですぞ。

(89) 2023/12/13(Wed) 21:19:13

墓守 ヴィム

>>85 グリュ
ん−。まぁレイーリュシだとそれくらいはしなきゃってのは確かに。昨日も同じようにしてて、今度はジスレに吊票入れて確定させたりとか、確実にライン操作が見えるんだよなぁ。

僕は割と最後にリュシレイ残すならどっちだくらいに考えていて、2狼生存なしに最終日まで行かす吊りってどこかなぁと考えている……。

>>84 オーウェン
どちらかというとグリュンネル狼なら割ってるぞの意識が漏れてるのがもう村以外の何者でもないような。

(90) 2023/12/13(Wed) 21:19:32

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

なんていうかな

例えば
「絶対に柱は吊るすぞ」
と進行が明言した村があるとして
ある者が人柱をしました

民意が割れて人柱は吊られず、
後日進行が「人柱で白く見られているから白く見えない」と言っているような

状況的には、ボクが発端で出てきた要素じゃないから例示より余計にストレートに見れると思うんだけど……
何をそんなに警戒してるんだい?
単純に「ボクにそれが可能だったかどうか」で判断してくれてもいい

無理なんじゃないかと思うよ**

(91) 2023/12/13(Wed) 21:21:07

【墓】 森の民 ジスレーヌ

昨日くらいから、リーゼの様子見ていてペトルの懸念>>+15を感じていたのを思い出しました。

リーゼはずっと応援しています。

(+119) 2023/12/13(Wed) 21:21:51

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

いやごめん、ウズメへの回答忘れてることに気付いた

(92) 2023/12/13(Wed) 21:22:00

配達人 オーウェン、人形使い ドゥルセに謝罪した。

(A8) 2023/12/13(Wed) 21:22:28

騎兵 リーゼロッテ

>>87
上段はそうだね、で腑に落ちるね。
村人も自生存が勝ちに繋がるはそうだから堂々言えるは分かる。

中段は自分で言い出さなければな…がリーゼは正直な気持ち。
しかし食い下がる姿勢は本気を感じて見る気になる。

最下段はリュシはたぶん文脈を読み違えてるかな?
切り周りでリーゼは取れないという話をしてるのとは違うよ。
ただ、リュシがどうしてそう答えたか?は理解出来た。

で、リュシ白に寄ったけどこうなるとグリュを見直しになるかな…分からなくなってるなあ。

(93) 2023/12/13(Wed) 21:23:05

騎兵 リーゼロッテ

>>88
言ってるそばから晴れたから見直してくる。
ううん、ちょっと本当に迷宮入りしてるな…。

(94) 2023/12/13(Wed) 21:25:24

【墓】 森の民 ジスレーヌ

>>82>>83

そうなのです、負け筋を減らす意識を感じるからこの二人を黒く思えないのです。

(+120) 2023/12/13(Wed) 21:26:43

銃工 グリュンネル

>>84オーウェン
☆まずそれ3dに遡るけど
@ジスレーヌとの対話で>>3:242>>4:5ふわっとした理由で分けて庇われてるオーウェンに目が向く中で>>4:3>>4:4>>3:205を拾い直す

B確白3連の段階で高位置狼か?での候補が俺視点オーウェン・ドゥルセ

B考えてる間に>>4:11が見えて納得と同時に「これドゥルセ狼でこれ言うために状況作った可能性あるな」という所から、ドゥルセ狼時の相方位置探りで★投げ>>4:14

Cそれはそれとしてオーウェンジスレーヌが本命筋(これは主にジスレーヌ側の黒さと繋がる先を考えた際の絞り込みが先行して、更に状況からオーウェンに絞った形)

Dドゥルセ早く来いや!!て思いながら裏で検証してて吊票確認して>>4:139でドゥルセ狼切り

(95) 2023/12/13(Wed) 21:26:51

墓守 ヴィム

>>87 リュシ
いや、この流れだとブランの占い先がリュシなので特に切れないよ。一点推しはフェリが食えないと詰むってだけの話で、その場合はアルノ吊の方が通る。フェリの>>3:193がブランの>>3:196より早い。
リュシ村の時に同意が早すぎるのがリュシ狼なのか、アルノ吊のが通ると考えたのかは難しいラインだけどね。
(レイーリュシでブランが3日目動きずっとしてたなら、まとめいないのに仲間にどえすすぎんか)

というかここの二人の速さがアデルリュシのどっちか狼かなは僕によぎってたかな。

(96) 2023/12/13(Wed) 21:30:49

【独】 騎兵 リーゼロッテ

オーウェンやドゥルセはリュシに対して白を見てるのが「見えてない」からの推理としてリュシに白を取っていたからログから読み取ってそれを出したはあるよね。

リュシ白を見るならレイ、グリュが一段下がるかな。

(-45) 2023/12/13(Wed) 21:31:06

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

ブランシュについて……
物腰柔らかく、占い文もとてもチャーミングよね
自分が劣勢なことを自覚し、感情を見せず、
とても我慢強く戦っていると思う
第一声で「白黒に自信ない」というなら、
彼女が狂人ならばそれこそ判定を早めに割ればいいの
それで仕事は一つこなせるのだから……
そして、表立って手を差し伸べる仲間が少なすぎること
仲間がいるなら上げる筈、ならばそれは真要素と思う
望んで追っかけ占いをしているならば、なおのこと

以上の事より、私はブランシュ真はあり得るのではないか
そう思っているわ……
勿論、フェリシテもまた素晴らしい占い師よ
私が対抗だったら、きっと泣いてるわね
気後れしてしまって何もできないかも……

(+121) 2023/12/13(Wed) 21:32:34

銃工 グリュンネル

E改めてジスオーウェンで見てたら>>4:127>>4:148>>4:152>>4:161ブランシュの不自然な譲歩が見えて立ち止まり
ここジスオーウェン2狼なら▼レイに戻せばいいのに▼ジスレのままで譲歩先がおかしい。
これは3dレイリュシの時もそうだけどブランシュの「譲歩」の意識が「自分の意識を殺してますアピール」でしかないんじゃねえの、その場合ジスレは白じゃねえの、まで行って一旦ジスオーウェンから離れた場合に見える組み合わせを考える>>4:163>>4:172

で、さらに前提思考として>>4:88は俺からしたら現実的に見える未来だから最終日前に俺を吊った方が勝ち筋が安定するジレンマを抱えている。

自分の推理を信頼することはあんまりねえから手順吊の中で俺を吊った場合に「残せる3人はどこだ?」をずっと考えてたのが昨日今日。

(97) 2023/12/13(Wed) 21:32:43

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>46ウズメ
★白要素のない相手に対しては1日ほど間を置かず直葬する感じか?
☆ううん、位置によるよ
基本的には>>3:26「吊り希望は1日1回吊らざるを得ないからその日の最黒に投じる」

★グリュンネル●希望だったが、レイ・ジスレーヌ以上の難色位置だったのか?
☆それもここ>>3:26>>2:174>>2:190の具体案さ」だね

★▼ジスレーヌ濃厚な流れの中、▼・●希望を出さずに離席した理由
☆本当はこの段階、▼グリュンネルだった
だが、ジスレーヌを避けて最多はレイだったため、どうにも吊り希望は出せなかったんだよ
死票を投じるのも最黒以外の暫定で吊り希望を出すのも避けたい
悩んでいるうちに時間が切れて離席することになったというわけさ

>>47ウズメ
アイデンティティに囚われすきたあまりアイデンティティになった
とかく「白を取った相手」は偽装の心配が薄いから好んで読む傾向にあるようだ

(98) 2023/12/13(Wed) 21:35:16

墓守 ヴィム

あー。ウズメに返してないのは僕もだ。
レイに関しては動きが狼で、ライン回りは切れすぎてて非狼って認識かな。
レイが狼だとしたらドゥルセかグリュが相方で、生き残らせるためにオーウェンにかまいまくってる中継狼くらいの認識だね。もしくはランディあたりで相方吊れてて好き勝手してる狼。

レイ自身の稼働範囲が狭いから単体だけなら最黒。
ブランから殺意と興味のなさが同時進行してるのが非狼。

(99) 2023/12/13(Wed) 21:35:36

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

対抗が噛まれたことに対するリアクションの薄さ?
……そうね、彼女いつも淡々として見えるわね
たしかに胡散臭いのだけれど、元からそうだし
なんというか、難しいわね……
それとも占い師とはかくあるべしが彼女の中にある?
たまには心のままに叫んだりしてみても、よいのかも……

(+122) 2023/12/13(Wed) 21:35:53

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

赤窓が今どうなっているか……
それこそ妄想の範疇を出ないわね
占真贋は難しい……

(+123) 2023/12/13(Wed) 21:37:11

銃工 グリュンネル

で、まあ幾らオーウェンが晴れようとドゥルセから晴れる気は俺はしてない。

道中残ってても最終日に俺がいた場合は9割俺を吊りに来る自信がある。
初日から俺狼の印象引き摺ってて、かつ「白位置だから狼(=村人だから白くなるのは当たり前だけどそれが出来るお前が一番狼の可能性がある)」って思考前提までついてるからな。

で、それ自体は俺にはどうしようもない状況考察だし別の可能性を示す事は出来ても別にそう考える事自体はおかしくねえのと、ドゥルセの性格も込でオーウェンと俺をロラするのを考えた時にレイリュシ残しが出来るか?

いや思ったより危ういな……どうすっかな……←今

(100) 2023/12/13(Wed) 21:37:33

【墓】 森の民 ジスレーヌ

ブラン真でなければ説明つかないところありますよね。

(+124) 2023/12/13(Wed) 21:38:43

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>96ヴィム
あれ?最終的にブランシュの吊り希望はボクになってたよ
**

(101) 2023/12/13(Wed) 21:38:49

墓守 ヴィム

>>97
なお、オーウェン占いも譲歩らしい。フェリが希望して自分も譲歩ならオーウェンっていう言葉の使いかた、意識が理解できなくてちょっと僕も悩んでる。

>>4:152>>4:161>>4:170

フェリの希望しか通してないのに譲ってくれるならオーウェン。が謎。
ジスレはフェリに譲ってるからで通るんだけど。

(102) 2023/12/13(Wed) 21:39:38

【赤】 銃工 グリュンネル

この場合の最適解って一番キレてるレイオーウェンで残そうぜ! と村俺は言うがそれだと負けるので俺は一番キレてるのはリュシオーウェンという言説に拘ります

(*24) 2023/12/13(Wed) 21:39:59

銃工 グリュンネル

ドゥルセの件さえなけりゃレイオーウェンで吊って駄目なら最終日頑張るしかねえな……、と言えるが、ドゥルセがいるので。
俺白視してるの確白ばっかだからその場合最終日絶対3人になるだろうしな……。

(103) 2023/12/13(Wed) 21:43:32

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>+124
具体的に聞いてみたいわ、これ
私はブランシュ単体見て偽だと思ってるから…

(+125) 2023/12/13(Wed) 21:45:13

銃工 グリュンネル

>>102
現状別に偽打ちされても真切らせるつもりなさそうだから、白囲いで吊り引き延ばすって手はあるから、そういう意味で占い先操作しようとした可能性はあるんだよな。

一応白がついてるから残す、はありうるので。

(104) 2023/12/13(Wed) 21:45:58

銃工 グリュンネル、お口チャック。

(A9) 2023/12/13(Wed) 21:46:06

墓守 ヴィム

>>100>>103
最終日オーウェンドゥルセグリュンネルなんじゃない?
ちなみにこの布陣ならドゥルセが村狼狂どれでも狂COまでする未来が見えるな。

まぁこの流れだと僕はリュシ吊ってオーウェンドゥルセグリュンネルレイ確白あたりが7日目残るのが無難だとは思うんだが……。
レイ吊からするとグリュンネルが死ぬ未来が見えるな。

まぁこの状況がグリュンネル狼で作られるわけなさすぎて、これも白要素に数えてほしいなオーウェン。
なお、レイーグリュンネルは僕で割れる自信がある。レイが動くきっかけつくりをブラン狼でつぶす必要性なくない? この二狼。

(105) 2023/12/13(Wed) 21:49:41

調香師 ブランシュ

ランディが狼だとしても、
この村にはあと2wはいると考えて欲しいわ。

だから、村人のオーウェンを信じて欲しいの。

彼はランディの怪しさを1日目から言葉にしているわ。>>1:68>>2:115
オーウのリュシ疑い>>1:198>>2:223>>3:111>>3:112
からやっぱり村だな>>3:175>>4:137となるのは村人特有の思考だと思うわ。
リュシに丸め込まれているのは、正直目を覚まして欲しいと思うけど。

(106) 2023/12/13(Wed) 21:51:09

銃工 グリュンネル、墓守 ヴィム悲しみに暮れた。

(A10) 2023/12/13(Wed) 21:52:19

騎兵 リーゼロッテ

>>97
>自分の推理を信頼することはあんまりねえから手順吊の中で俺を吊った場合に〜

グリュが最下段みたいなのはリーゼはそう思ってた通りだし、だからオーウェンに対して疑いを持つのも「見えてないから」と合わせて解釈一致で村に見えてたな…。
ついでにだけど初日ドゥルセ周りの扱い方も自分の推理に対してこうな人ならそうなるな、は思ってるな。

グリュの手の内とか推理、傾向、性質、視界は読み取りやすいんだよね。ラインで見てるもこういう人がやるし、リーゼに突っ込んだりも早くてしっかり見てる。

▲霊能者がグリュ狼なら引っ掛かるな。狩人はフェリに張り付くことになる。●食らわなければグリュは逃げきれそうな。
アーデル狩人はたまたまとして、▲霊能者は>>4:11を考えたらドゥルセ黒のがリーゼは浮かぶなぁ。

(107) 2023/12/13(Wed) 21:52:28

調香師 ブランシュ

オーウェンに聞いてほしいわ。

貴方の言葉を理解しようとしないレイは本当に村だと思うの?
昨日だって、ジスレのことは不理解で止まっていたわ。
ジスレが吊れたから、今度は貴方にターゲットが移ったのよ。

--
ウズメ>>42
仮想狼位置意外に白を投げるのが精一杯って…
確白だからってかなり好き勝手言ってくれているような気がするわ。

それを言うなら、私に●リュシさせてくれたってじゃない。
▼リュシにしたらいいのにとかいう割には、
レイもリュシもこの場に残っているじゃない。

私はどちらも狼だと思っているのに>>3:188


本当に両方吊って欲しいわ。
じゃないとこの村の勝ちはないもの。

(108) 2023/12/13(Wed) 21:52:54

墓守 ヴィム

>>101 リュシ
希望変えた後の話で、フェリの票でアルノ票が上回ってるよ。

>>104 グリュ
いや、ブランの動きは完全にフェリ食いだったと思う。なのでそこまでは占い先を見てないのだけど、譲ってくれるならレイ、の方が言葉として通るのにオーウェンに変えてるなって思ってさ。
レイからオーウェンにあえて動かすのを迷う、ってのがなんか狼含まれてそうだなって。それだけ。

(109) 2023/12/13(Wed) 21:54:50

【赤】 調香師 ブランシュ

オーウの発言見てると、ここ黒いって言えそうだなーってなってくる…
それに彼、私をずっと偽で見てるから、読んでてしんどくなるんだけど…

(*25) 2023/12/13(Wed) 21:55:12

墓守 ヴィムは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


銃工 グリュンネル

>>105
>>4:88を「うわっやりそう」と思ってマジで嫌なのに自分吊を7dまで通せるかどうか考慮してるんだぞ勘弁してくれ。
そんでドゥルセ黒がここで確白ズから復活するし。

ドゥルセレイって昨日の▼レイのタイミング結構重いキレだと思うが違うか?

(110) 2023/12/13(Wed) 21:58:31

銃工 グリュンネル、墓守 ヴィムに相づちを打った。

(A11) 2023/12/13(Wed) 21:59:04

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

……難しいことは、何も分からないけれど
毎朝対抗よりも遅く占い結果を持ってきて、
それでなお3つも白結果を出している
狼の潜伏幅がどんどん狭まっていくのは知っているのに
彼女は臆病で黒が出せない狂人なのかしら?
……私はそうは思わない
信用で大きく差を付けられているフェリシテに対し、
望んで統一勝負を仕掛けている……
真仮定、彼女が噛まれないのは何故?
狼は村に吊らせるつもりなの
だってこんなに確白が沢山いたら縄が足りちゃう……

(+126) 2023/12/13(Wed) 22:02:30

【赤】 銃工 グリュンネル

ずっと自分を手順吊に入れてる俺の基本思想に「狼は複狼で生き残るのを最優先し、単体で生き残ろうとはしない」という前提思考があるんだから狼でやる挙動じゃないみたいな話、誰かしてくれねえかなと思いながらしゃべっている

実際はどっちでも勝てるならやるだろと思ってるが……

(*26) 2023/12/13(Wed) 22:02:59

騎兵 リーゼロッテ

>>110
どのみちレイジスレは両方死にそうだから切れを取らせられるならありかなって。ドゥルセは残りそうだしね。

ランディ-ドゥルセは切れる。
レイ-ランディも切れる。
ドゥルセ-レイかドゥルセ-ジスレかな、ドゥルセ黒は。

ドゥルセ→リュシの拾い方はリュシ白の取り方と見れる。
ただ机上の段階ではドゥルセ単体からはわりと推理は取れてる。
わかんにゃあ…。

(111) 2023/12/13(Wed) 22:03:26

人形使い ドゥルセ

>>105
その最終日が嫌だから先にオーウェングリュンネルローラーしたいんですがなぁ。

(112) 2023/12/13(Wed) 22:04:25

墓守 ヴィム

そういや、皆セット忘れないでね。各自ブランセットだぞ。
ブラン真はフェリがひよって割らないでい続けた狂とかいうとんでもない状況なので、さすがに考慮しづらいんだ……。

ブラン>>106、どっちが真だかわからんから霊食いになっただけでランディ狼とは直結しないと思うぞ。
レイリュシ吊って7日目に行こうは割と通してもいい範囲では、と思うけどね。

(113) 2023/12/13(Wed) 22:06:00

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

>>+125
ジレーヌと同じ思考だとは思わないけど
ブラン偽なら結果の出し方が
仕事してなさすぎに感じる

狂人なら3、4日目のどっちかで
偽アピのために黒打つべきだし
狼でも黒出したほうが良かったように感じる
特に4日目は真抜く前提になってたとしても
斑にして村側に思考負荷をかけたいところ

(+127) 2023/12/13(Wed) 22:07:24

【赤】 銃工 グリュンネル

俺が狼でも村でも負け筋が濃いからマジで嫌なんだよな 俺がローラーされた方が断然勝ち筋が太い()

(*27) 2023/12/13(Wed) 22:08:45

騎兵 リーゼロッテ、墓守 ヴィムに頷いた。

(A12) 2023/12/13(Wed) 22:09:23

銃工 グリュンネル、墓守 ヴィムに頷いた。

(A13) 2023/12/13(Wed) 22:09:57

【赤】 調香師 ブランシュ

>>113
多分その7日目向かいを当の本人たちが一番嫌がっていると思うわ。

(*28) 2023/12/13(Wed) 22:10:36

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

特に狂人は否定できるかなと思う
狩人が噛まれた4日目に黒を打たなかったのは
下手したら利敵とすら言われちゃうと思う

まあこの結果出しみてるに
狼側は現状維持に努めてる
変なアクション起こしたくないんだろうなと

(+128) 2023/12/13(Wed) 22:11:22

【赤】 銃工 グリュンネル

一番本人たちが嫌がってんだよな()

(*29) 2023/12/13(Wed) 22:11:26

【赤】 銃工 グリュンネル

オーウェンだけだよその最終日を肯定的に受け止められるのは

(*30) 2023/12/13(Wed) 22:11:40

【赤】 銃工 グリュンネル

当のドゥルセですら「ワタクシ絶対グリュに入れてしまいますからなあ、フラットな最終日の方が望ましいです」ってなりそう。

(*31) 2023/12/13(Wed) 22:12:48

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*30
オーウは互いに入れあうであろうグリュ、ドゥルのどちらに入れるか最終決定権を持つことになるから、自分の判断で勝ち筋つかめるものね。

占い師ブランシュだから、レイリュシ押してるけど。

(*32) 2023/12/13(Wed) 22:15:20

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

>>+127
狼でも狂人でも3dか4dに偽黒出しとけは分かるのよねぇ
(これはどこかで同意した覚えがあるわね)
特にウズメに偽黒出しとけ、は思うわ。

ただ、黒出たところで思考負担かけれたのか?(偽黒乙にならないか?)
という部分と、判定の色出しに関してだけ言えばブランシュだけでなくフェリにも同じことが言えると思うのよね。

両者に適用されるなら、別の場所でブランシュ真を取ったのかしら?
であるなら、ジスはどこで取ったのかしらと思ってね

(私が単体重視だからそう思うだけの可能性はありそう)

(+129) 2023/12/13(Wed) 22:16:44

【赤】 銃工 グリュンネル

いやその場合俺はオーウェンに入れるからドゥル⇒グリュ 俺⇒オーウェン オーウェン⇒グリュで終わりなんだよなあ()

(*33) 2023/12/13(Wed) 22:17:49

配達人 オーウェンは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


【赤】 調香師 ブランシュ

レイリュシ押さない方がよかったかしら?

(*34) 2023/12/13(Wed) 22:19:42

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

あとはあれね。>>2:100に納得いってないから余計に単体で偽見てるとこはあるわ

(+130) 2023/12/13(Wed) 22:20:10

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

>>108
と言っていたら、感情が、出た。
自白に苦言。感情アピではないでしょうこれは……

(+131) 2023/12/13(Wed) 22:21:57

巫女 ウズメ

戻ったのじゃ。以降リアタイで25:00過ぎまで在席可能じゃ。

ブランシュ>>106>>107見えたが、イマイチ刺さらんのう...
「村人オーウェンの言葉を信じて」と言われても、それはお主視点の話じゃろ?わらわはリーゼロッテと違い、▲フェリシテと同日にオーウェン白囲いをしたという疑いも頭の中に過っておる。

そんなに4日目の段階で▼レイ▼リュシエンヌをしたい気持ちがあったのなら、霊能襲撃後に一時話題に上った「自由占い方針」をお主から主張して白黒どちらか色を付ければ良かったの
じゃなかろうか?
お主が真占いであるのなら、今日ptを全部使う勢いで(ジスレーヌのように)考察を述べなけらばならない状況であることは>>11見ても午前中から分かっておったことじゃろ?

あと、ヴィム>>113の考察がお主の口から今まで出なかったことは致命的じゃな。

(114) 2023/12/13(Wed) 22:22:38

【赤】 銃工 グリュンネル

いや、ぶっちゃけそこは大丈夫だよ。どうせもうほぼ偽打ちなので()
後は明日ドゥルセに構って適当にレイリュシを捨ててグリュオーウェロラで話を進めていくんがいいだろうな

村俺は潜狂リーゼ説をいつ言うかというのを考えているのもあって…………

(*35) 2023/12/13(Wed) 22:22:49

【赤】 銃工 グリュンネル

コアタイムが薄いのは単なるリアルの問題なんだけどまあノリシオが喋れないのは役由来でもあるので何ともだなあ
それでも「リアルのCTの問題でどうしたってこれくらいしか取れないの!!」ってキレ返していいとは思うが

(*36) 2023/12/13(Wed) 22:25:00

墓守 ヴィム

>>110
ドゥルセ黒は正直相方吊れてもいいんで……。まぁブランと合わせてレイに突っ込むのは意味わからないし、あえて仲間売るのもどういうことなのってなるからドゥルセ黒もあり得るのはリュシだねえ。オーウェンドゥルセって切れてたか覚えがないけど、>>4:88をそれで提案できるドゥルセはもうこの村完全に手玉に取ってるので無理ゲーでは。

ウズメおかえり。

(115) 2023/12/13(Wed) 22:25:41

【赤】 調香師 ブランシュ

そうねぇ…
リアルのことを言ってしまえば、今日つられてちょうどいいくらいなのよねぇ。
これでも少し早く切り上げてきているのよ。

(*37) 2023/12/13(Wed) 22:27:49

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

でも、フェリシテは人なのよね……
彼女は真狼かと思っていたから、そりゃ真寄りに見たわね
有能な狂ならよいところで割ってくるでしょう、
彼女ほどの者が騙りならタイミングを見逃さない
何にせよ、どうして白ばかりなのでしょうね
そもそも潜伏狼なんているのかしら?

(+132) 2023/12/13(Wed) 22:29:09

騎兵 リーゼロッテ、墓守 ヴィムに頷いた。

(A14) 2023/12/13(Wed) 22:33:37

【墓】 見習い少年 アルノシュト

話し合ってるのに収束しないのすごいな。
会議は踊ると言うやつかな。

(+133) 2023/12/13(Wed) 22:34:30

調香師 ブランシュ

>>114
ずいぶんな正論を叩きつけてくれるわね。

リアルの都合があるから、これくらいしか取れないのよ。
それが私だってとてももどかしいわ。

(116) 2023/12/13(Wed) 22:35:02

【墓】 見習い少年 アルノシュト

感情アピではない。
だが、それは真の感情か狼の感情か。
さてさてどっちかな。

(+134) 2023/12/13(Wed) 22:35:39

【独】 騎兵 リーゼロッテ

ブランシュへのツッコミは3桁ptで足りない位あるけど。
本気で言ってる言葉を一度も感じなかったな。

(-46) 2023/12/13(Wed) 22:36:15

【墓】 戦士 ランディ

フェリ狂ならウズメには黒出すべきだよなー。
ブランシュ狂でもやっぱウズメに黒出さないと狼にアピできん。
なので確白出てる時点でほぼほぼ占真狼になって、フェリ狂って言ってるのは嘘じゃね、に繋がってくのよなあ。

でもホントにフェリ狂で狼誰も吊れてないとかだとかなり笑える。
残3狼なら組織票で村吊ったら終わるという。

(+135) 2023/12/13(Wed) 22:36:25

【独】 見習い少年 アルノシュト

リアル都合出すやつは大体偽。
嘘です、テキトー言いました。

(-47) 2023/12/13(Wed) 22:36:40

【独】 騎兵 リーゼロッテ

だから切り、切れ、繋ぎを取る気になれないな。

(-48) 2023/12/13(Wed) 22:37:22

【赤】 調香師 ブランシュ

今日は▲ヴィムの予定よね。
明日以降も村が荒れそうだこと。

ああ、あと喋れないのはいつものことで、
参加する度、どうにかできないか悩み中なのよねぇ…

(*38) 2023/12/13(Wed) 22:39:47

銃工 グリュンネル

当の本人たちが嫌がってて最終日にほぼいない確白たちが乗り気なの何なんだ……

主旨はドゥルセ村俺村で最終日送りはほぼ確実に村が滅ぶからやめろ、なんで俺かドゥルセのどっちかは吊るしかないと思うぞ。で、客観で村打ちまで行けない可能性高いのは俺だから俺を吊るのが本線。

説得先は俺じゃなくてドゥルセ、またはドゥルセ吊りを俎上に乗せるしかない。
どっちも出来ないなら俺吊っとけ、だ。

(117) 2023/12/13(Wed) 22:40:56

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

喰われている方が本物とは、思うのだけれども
占い真狂で、狂側が喰われるケースもかなりあるらしいわ
もしドゥルセのせいで全潜伏を強いられたとするならば、
狼はさぞ困ったでしょうね……

(+136) 2023/12/13(Wed) 22:42:15

【赤】 銃工 グリュンネル

だな。普通にその辺食っておこう。

(*39) 2023/12/13(Wed) 22:42:30

【赤】 調香師 ブランシュ

>>114
そういえば、オーウェン白囲いを疑ってくれるだけでも、
グリュオーウのローラーに転がってくれそうだから、
それでもいいのよね。

なんなら、私への疑いで一緒にオーウまで吊ってくれれば、
ノリシオ的にはうれしいわ。

(*40) 2023/12/13(Wed) 22:42:36

騎兵 リーゼロッテ、銃工 グリュンネルをハリセンで殴った。

(A15) 2023/12/13(Wed) 22:43:10

【赤】 銃工 グリュンネル

ああー村でもか。いやまあ、そう言う奴は一定いるなあ。
知り合いにも結構ちらほら。
大体は「何を言うのが正しいか」みたいなところで喉詰まってる感じある。
俺は割と脳直で喋ってるが、この辺は勢いに乗れるかどうかだからあんまり参考にならないしなぁ……

(*41) 2023/12/13(Wed) 22:43:32

【独】 見習い少年 アルノシュト

グリュンネルはドゥルセのことを信用してないセリフ。
村だと思っててもドゥルセを信用していない。
そんな感覚。

(-49) 2023/12/13(Wed) 22:44:28

【墓】 戦士 ランディ

>>+136 ペト
まあ占真狂で狩死亡ならフェリ食うよね、間違いない。

占真狂でドゥルセ人で2−2ならCOしてる人、全員人間なんで狼としては3CO目の占い師に出るんじゃない?
霊の村騙りは問題ないけど占の村騙りで確定はほぼ確実に死亡なんで。

(+137) 2023/12/13(Wed) 22:44:38

銃工 グリュンネル、騎兵 リーゼロッテをじっと見つめた。

(A16) 2023/12/13(Wed) 22:44:42

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

>>+136
真村ー真狂か真狂ー真村なんだから
どっちでも占い出れば問題ないはずなんだけどね
狼は霊能に騙りたかったとか?

(+138) 2023/12/13(Wed) 22:46:10

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*41
そうなのよね…
性格的なところもあるかもしれないけど、

なるほど、そういう見方あるのね。
そんな風にあなたには見えるのね。

って受け入れちゃうから違和感取りにくいのよね。
話すことなくなっちゃう。

(*42) 2023/12/13(Wed) 22:47:01

【独】 調香師 ブランシュ

2人とも人のこと言えないわ。
リーゼも41ptしか残ってないし。

(-50) 2023/12/13(Wed) 22:48:02

【赤】 銃工 グリュンネル

そういう時は納得を一先ず言葉にすればいいと思う。
「そう思うのね、つまり●●ってことね。ここまで抱いた疑問はこれで一旦解決したわ、ありがとう」みたいに自分で理解した中身を咀嚼して自分の言葉で言い直す。

(*43) 2023/12/13(Wed) 22:48:29

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

>>+137 ランディ
そも全潜伏は美味しくないのを考えたら、3-1になるわね
狼側からはCO者の色は見えるわけだし……
ゲームメイクをする為に、表に出る必要があるわ
そうなってくるとブランシュが狼になるわけだけれど……

(+139) 2023/12/13(Wed) 22:48:57

【独】 見習い少年 アルノシュト

自分吊っていいアピはやっぱ嫌いだな。
狼だったらめっちゃ褒めるんだけど。

結局、諦めてるからだろうな。

(-51) 2023/12/13(Wed) 22:49:59

銃工 グリュンネル

ちなみにドゥルセについては>>4:36辺りの「本気で触れづらそう」がラインキリキレとは別次元で非狼要素と思うぞ。ライン操作してそなブラ狼が良くも悪くも見ないふりしてる触れ方してる所。
だから「あるなら3w潜伏」つった(ブラ狂ならキレてない為)

(118) 2023/12/13(Wed) 22:51:07

配達人 オーウェン

議事はひとつなのにこんなにいろんな見方が出てくるの面白〜。

グリュンネルにすごい喉使わせちゃって、聞き方が悪かったのかも。「昨日時点では白位置狼と言っておきながら今日は逆張り狼ありうるとか言い出してるのなんでや。どこで変わったんや」ってことだったんだけど。

・ジスレーヌ周りから元々俺に目が向いていて、白位置狼に結びつきやすかった。
・ジスレーヌ狼に疑問が浮かんだので別のラインの検証を始め、レイ-リュシを検討するにあたり、逆張り狼の可能性も否定できないと考えた。

こういうことかなとは思うんだけど〜。

まあなんか直近の自吊りだとかも含めて、疑い先を都合よく変えてるみたいなこととは違うのかもとは思ったかな。

(119) 2023/12/13(Wed) 22:53:31

【墓】 戦士 ランディ

まあほんとフェリ狂なら昨日ウズメに黒出して狼達助けてあげろよ、になるのでまあ真なのでしょう、で落ち着くわけなのだが…w

(+140) 2023/12/13(Wed) 22:53:41

【赤】 調香師 ブランシュ

まあ、実際触れづらいし。
霊の村騙りスライドとか出会ったことないわよ…
何をどう判断すればいいの…?ってなるわ。

(*44) 2023/12/13(Wed) 22:54:21

銃工 グリュンネル、配達人 オーウェンに頷いた。

(A17) 2023/12/13(Wed) 22:54:38

配達人 オーウェン

ドゥルセと一緒に残りたくなさそうなのは伝わるけど、これを言って実際に吊られていくかというと果たして?感はあり(アピールの可能性ってこと)。

ただまあ俺はグリュンネル自身も言ってる通り、ウズメ斑ってほうがグリュンネルはよ〜〜〜〜っぽど楽だったと思うんだよねえ。

みなさんから頂いた村っぽさもよく読むよ〜。

(120) 2023/12/13(Wed) 22:55:09

巫女 ウズメ

>>116
お主は、わらわが言っていることが「正論である」と認めざるをえないのなら感情的になるのではなく、フェリシテ狂人説の主張根拠・フェリシテ狂人要素を今日中に集めることに時間を使うべきではなかろうか?

(121) 2023/12/13(Wed) 22:55:09

【独】 墓守 ヴィム

むしろオーウェン的にはこれどう見えてるんだろ?
ってなるな。グリュ狼にしては茶番過ぎない?
ドゥルセ普通に襲撃対象なのにね()

(-52) 2023/12/13(Wed) 22:55:48

騎兵 リーゼロッテ

>>117
村側が吊られて村が勝つ事はないし、そういう後ろ向きな所が自身の推理を信頼出来ることがあまりないにも繋がってると思う。

まあその二択は状況込みでリーゼは▼ドゥルセするよ。
グリュ村打ちのがリーゼは腹を括れるね。

民意高位置に人狼がいると見せる意図で確定白を量産してきた、の手筋をやるのはドゥルセ。その主張も出してきたしね。
リュシ-ドゥはありそう…。@0

(122) 2023/12/13(Wed) 22:56:16

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

両方の占い師で白圧殺をしている状態が今……

(+141) 2023/12/13(Wed) 22:56:18

【赤】 銃工 グリュンネル

俺は本当に吊られたいが!?!?!?!?!?

(*45) 2023/12/13(Wed) 22:56:38

【墓】 戦士 ランディ

真占ブランシュ視点だと、ぶっちゃけオーウェン吊られなければ普通に勝ち目あるんで、
オーウェン白要素だけブチ上げれば別にいいんじゃないかって思ってしまうんだがなー。
対抗の偽要素とか狂要素とか集める意味ってなんかある?

(+142) 2023/12/13(Wed) 22:57:24

【見】 【墓】 ダークナイト イグナート

んーこれグリュ違うのかなあ
オーウェンとレイ2wか?

(+143) 2023/12/13(Wed) 22:57:36

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

ブランシュは慣れていないって言っていたでしょ
そこに気付いているとは限らないわ……

(+144) 2023/12/13(Wed) 22:58:14

【赤】 銃工 グリュンネル

けどドゥルセが吊れるならそれはそれで最高なので確白は揺らします

>>120
まぁその日の楽は得られるけどその後が先細りしてくのが見えたんだよな……。

(*46) 2023/12/13(Wed) 22:59:40

【墓】 戦士 ランディ

ああ、なるほど。
不慣れ故に何すればいいかわからん可能性、か。

グリュの言動見てると普通に自分が死ぬ前提の思考に見えるので、
ここ狼とはちょっと考えづらいかなあ…。

(+145) 2023/12/13(Wed) 23:00:19

【赤】 調香師 ブランシュ

今日の仮本は無いから、一旦離席するよー。

>>121
私のために喉を使わせているだけでも有意義だわ。

(*47) 2023/12/13(Wed) 23:00:57

【赤】 銃工 グリュンネル

>>122
そんなのは20割分かってて今回が完全特殊ケースなんだよなぁ!!
俺がドゥルセ村打ちまで行ったから俺吊するしかない、て最終日状況になってんのだよな

明日はもっかいドゥルセ村の話をする。そして確白を揺らす。楽して勝てればいいがー

あ、と、ノリシオはほんとに遅くまでお疲れさん。明日からはゆっくり休んでくれよー

(*48) 2023/12/13(Wed) 23:01:26

【見】 【墓】 死霊術師 ペトルーシャ

狼と違って相談できないのよ、たとえ初めてだとしても
占い師はとても孤独な職業だわ……
そうでないとすれば、赤窓コアズレだわ……

(+146) 2023/12/13(Wed) 23:01:41

【赤】 銃工 グリュンネル

>>*47
ほんとそれな(ほんとそれな)

(*49) 2023/12/13(Wed) 23:01:49

【独】 騎兵 リーゼロッテ

ウズメの死体蹴り、こわ〜。
リーゼはブランシュ偽はもう当たり前に見てるから構う気もないな。

(-53) 2023/12/13(Wed) 23:04:42

巫女 ウズメ

>>ヴィム
>>113確認したぞ。【▼ブランシュ セット済】じゃ。

わらわから村の皆へ直感クイズの出題じゃ。
(問題)
この村には5日目の時点で9人の生存者がいます。(占い候補1人・確白3人・灰5人)
・占い候補の1人は自身の白黒考察に自信が無く、他者の視点を借りて水晶行使をしたい人のようです。
しかし、今のところ自身は1回も黒結果を見ることができていません。

(123) 2023/12/13(Wed) 23:04:43

【見】 【独】 死霊術師 ペトルーシャ

なお私にも真感情とか取るべき選択とか分からないわ……
ランダム神が職業選択の自由にウンって言ってくれないので……

(-54) 2023/12/13(Wed) 23:05:25

巫女 ウズメ

(問題続き)
灰5人の発言から見られる人物特徴は以下のとおりです。

@村騙りを初日に行い、以降はAと一度感情的なやり取りをしたものの今はその場の状況考察を行っております。

A村騙りや@個人の性格から一時は感情的な面も見せましたが、今は@と同様に状況・ライン考察を行っております。

B初日から一貫して他灰の白要素を計上して、占い・吊りを弾いていく考察スタイルを取っています。ただ、状況考察などは不得手のようです。

C5日目までは「迷うけど現状こっちが黒いな〜」程度でその日ごとの結論を出していました。ただ、5日目からはその他の要素の考察を行っているようですが、@・Aほどではありません。

(124) 2023/12/13(Wed) 23:06:32

【赤】 銃工 グリュンネル

ウズメほんっとに構って欲しいんだな……wwwwww いや、そう言う所は可愛いんだが。可愛いんだけども。
それはそれとして村としては横目に見てしまう。

(*50) 2023/12/13(Wed) 23:06:41

巫女 ウズメ

(さらに続く)
D初日から一貫して他灰の発言の「こう言っているから〇〇だ。」のような意図を捉えた内容の発言が多いです。しかし、一貫して占い候補や確白に対し発言で盤面へ干渉することや状況考察の発言は見られません。

@〜Dの特徴の羅列だけシンプルに行うと誰が狼っぽいと村外の人間は判断するじゃろうか?

(125) 2023/12/13(Wed) 23:06:51

墓守 ヴィム

>>120
そもそも襲撃権持ってないからこうなるんじゃない? ってやつだね。

てか本当に面白いな。白確全員が2択でもグリュ村打ちするだろうってところが。
僕も村打ちで腹括るならグリュンネルだよ。
それだけ推理として追えてるって事じゃないかなぁ。

(126) 2023/12/13(Wed) 23:07:47

【赤】 銃工 グリュンネル

あ、ここまで続くと成程面白い説得だな……となるな
一番目を惹くかもしれん。

(*51) 2023/12/13(Wed) 23:08:55

【独】 墓守 ヴィム

グリュ狼だったら感嘆しちゃうレベルだよね。
すごいわ。

(-55) 2023/12/13(Wed) 23:10:13

巫女 ウズメは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


【赤】 銃工 グリュンネル

まあ狼俺なんだが。

(*52) 2023/12/13(Wed) 23:13:49

【赤】 銃工 グリュンネル

思考を作るのと盤面構築と真綿で首を絞めながらギリギリをすり抜けて生き残るのが俺のやり方でな…………

(*53) 2023/12/13(Wed) 23:15:24

【赤】 銃工 グリュンネル

だからそういう意味では狂人は霊にしろ占いにしろ騙りには出てほしいとこなんだよな。
潜狂は実際のとこ狼側にとっては目隠しプレイに近いなあ……
取れる手段と状況の幅の扱いやすさが段違いなんで

ただ潜狂自体はおもしれーなと思ってるので今回色々使い倒しているが。

(*54) 2023/12/13(Wed) 23:16:58

【独】 墓守 ヴィム

ウズメがなんかやりはじめた……。

特徴捉えてるから直感クイズにならなそうだよな。
でも1か5ですね。
つまりレイかドゥルセ。

(-56) 2023/12/13(Wed) 23:18:56

配達人 オーウェン

ブランシュ>>108
ありがと〜。

誰も具体的に聞いてなかったみたいなんで、

★ブランシュ>>4:170
もともと▼レイ希望で>>4:161もあったのに、最終的に●レイを選ばなかったのは何でだったの?

(127) 2023/12/13(Wed) 23:30:50

灯り売り レイは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


【独】 墓守 ヴィム

まぁ死んでるかなー気楽にするかー。
7日目にウズメ残すのはリアル的にどうかながあるけどねぇ。

(-57) 2023/12/13(Wed) 23:36:17

【墓】 錬金術師 ベアトリクス

さぁ〜明日からはもっと大変ね
どこに吊り縄飛ぶのかしら

(+147) 2023/12/13(Wed) 23:37:10

巫女 ウズメ

>>ドゥルセ
>>68
レイ-オーウェン2狼間の茶番だとしたら、「赤窓で茶番をしようと申し合わせ」→「地上で茶番を繰り広げる」となるのじゃが、それにしては2人のレスポンスの間隔が広すぎじゃなかろうか?
抑々、お主とグリュンネルのような考察ができる人間が居る状況下縄が近い2人同士で茶番を繰り広げても何の為になるのじゃろうか?

やり取りを一見したら、グリュンネル>>52の指摘のとおりオーウェンの方に分があったとわらわが感じておるぞ。

レイ村だとこのやり取りは完全に村にとっても自分にとっても悪手、狼だったら勝手に自滅
オーウェン村だと自分の思考開示もでき縄が遠ざかり良手、狼だったら「首の皮が1枚つながった」と言ったところじゃのう。

(128) 2023/12/13(Wed) 23:37:45

銃工 グリュンネル

>>122
普段ならやんねー!自吊嫌い!
一先ずドゥルセ吊る検討よりは先にドゥルセ説得の方から考慮して(ここに至るまで特にフェリ辺りの言葉とか届いてないんだから俺は諦めてるが)

ブラ狼時はかなりブラの視界と感情面からキレてるし、真狂の3w時は何れにせよ▲ブランシュから入っとけよ感が凄いしランディ狼なら黒見せろなんでない
ドゥルレイリュシなら昨日のドゥル▼レイは負け筋増やしてるよ。切るメリットよりデメリットのが高い。
ドゥルリュシオウェはリュシオウェが無いだろ
どっちでも村吊処理と思って灰狼考えた方が良い@0

(129) 2023/12/13(Wed) 23:37:47

灯り売り レイ

誰一人としてブランシュ真は見てなくって、内訳についても真狼固定で考えてる。と言っても過言ではないと思うけど、単刀直入に言って「ブランシュのここ悪意あるな」って思った発言ないの?誰でも良いけど。

(130) 2023/12/13(Wed) 23:40:25

銃工 グリュンネル、調香師 ブランシュの首に縄をかけた。

(A18) 2023/12/13(Wed) 23:44:54

銃工 グリュンネル、調香師 ブランシュ寝室へと向かった。

(A19) 2023/12/13(Wed) 23:45:21

銃工 グリュンネル、悲しみに暮れた。

(A20) 2023/12/13(Wed) 23:45:42

銃工 グリュンネル、困惑した。

(A21) 2023/12/13(Wed) 23:45:54

銃工 グリュンネル、寝室へと向かった。

(A22) 2023/12/13(Wed) 23:46:04

配達人 オーウェン、銃工 グリュンネルを怪訝そうに見た。

(A23) 2023/12/13(Wed) 23:46:05

【赤】 調香師 ブランシュ

>>127本音
オーウ狼を庇う偽占いの方がいいかなと思ったのがあるかしら。

--
オーウェンへの回答考えてたら、>>130が見えたわ。

人が使う言葉に敏感な割に、
自分が使う言葉には気を使わないわよね、あなた。
昨日の猿知恵とかね。せめて、灰に埋めなさいな。

(*55) 2023/12/13(Wed) 23:46:06

【赤】 銃工 グリュンネル

割と最悪なactミスをして凄いセクハラしに行ったみたいになっちまったのでめちゃくちゃ焦った()

(*56) 2023/12/13(Wed) 23:46:29

【赤】 銃工 グリュンネル

俺はただ投票セット済って示した後に立ち去りactを落とそうとしただけなんだよ……ちょっと人物リールを戻すの忘れてただけでさ………違う…………

(*57) 2023/12/13(Wed) 23:47:42

【赤】 調香師 ブランシュ

面白いわwww
ここにその対象がいるからすぐに誤解が解けて良かったわねw

(*58) 2023/12/13(Wed) 23:49:39

【赤】 銃工 グリュンネル

いや基本ずっと同じ部屋(赤窓)にいるんだけども()

>>*55
多分その「悪意」って「狼としての殺意」だろう。
あんまり灰に突っかかんない方が良いと思う。キレって言われそうだし。

(*59) 2023/12/13(Wed) 23:49:45

【赤】 銃工 グリュンネル

まあでもブランシュも困惑act飛ばしておいてくれると隙はないが()

(*60) 2023/12/13(Wed) 23:50:31

騎兵 リーゼロッテ、銃工 グリュンネルに首を横に振った。

(A24) 2023/12/13(Wed) 23:53:12

調香師 ブランシュ、困惑した。

(A25) 2023/12/13(Wed) 23:53:24

【赤】 調香師 ブランシュ

お望み通り、出しておいたわ。

(*61) 2023/12/13(Wed) 23:53:44

騎兵 リーゼロッテ、銃工 グリュンネルに説明を求めた。

(A26) 2023/12/13(Wed) 23:53:56

【赤】 銃工 グリュンネル

まあ明日地上から墓に向けてブランシュごめんって叫んで面白キレも取らせとこうかな

(*62) 2023/12/13(Wed) 23:53:59

騎兵 リーゼロッテ、Zzz……。

(A27) 2023/12/13(Wed) 23:54:30

【赤】 銃工 グリュンネル

さんきゅー いやこんなくだらないことですまん()
最後まで頑張ってくれ……!

(*63) 2023/12/13(Wed) 23:57:30

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>グリュンネル
おちおちおおちおちちおち落ち着こうグリュンネル
actは推理利用可とされている
ボクが推理するに、これは夜這い……か?

(131) 2023/12/13(Wed) 23:59:30

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

楽しげな空気を察した

(*64) 2023/12/14(Thu) 00:00:09

【独】 騎兵 リーゼロッテ

ブランシュドゥルセ周りはまったくの逆意見だなー。
喉ないからそこは言及すべきだった。

(-58) 2023/12/14(Thu) 00:00:33

【赤】 銃工 グリュンネル

いや〜〜〜ヴィム残してえ すげー残してえけど どこが狼でも今日は▲ヴィムなんで…………
俺の初日からずっと抱えてた心の村人……

(*65) 2023/12/14(Thu) 00:02:25

【赤】 銃工 グリュンネル

くっそコンソメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(*66) 2023/12/14(Thu) 00:02:40

調香師 ブランシュ

>>127オーウェン

私的に昨日の時点では、フェリが狼だと思っていたわ。
●レイとして、フェリに白囲いされたら、
信用差で勝てる自信が無かったの。
なら、私から白が出てみんなにその対象が村人だと
ちゃんと受け入れてもらえる方が良いと思ったわ。

だから、私の●レイ→黒よりは●オーウェン→白の方が良いという白狙い。

(132) 2023/12/14(Thu) 00:04:07

【赤】 調香師 ブランシュ

いつの間にか、コンソメが来て
さらに場を荒していったわww

(*67) 2023/12/14(Thu) 00:05:13

灯り売り レイ

ライン考察してる雰囲気があるのに、見た記憶がないから不思議なんだけど、私って殆ど占い真偽とか触れて来なかったよね。

3日目に1回ブランシュと話したよね。
>>3:104/>>3:106
このあと>>3:134「レイには妙に絡まれるし〜」から、>>3:173で「▼レイ」って言われてて、ここまで黒視が続いてる訳じゃない。

1回突っ込んだだけでこれって、酷いヘイトの買いようだと思うんだけどね。

(133) 2023/12/14(Thu) 00:06:13

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>*65トリュフ
実はヴィムとウズメには潜伏狂の可能性があって、リーゼロッテには潜伏狂の可能性がないんだよ
リーゼロッテだけロケット非対抗だからね
ここを拾う人にしてみれば、最優先はどうあってもリーゼロッテ噛みになるよ

(*68) 2023/12/14(Thu) 00:06:38

人形使い ドゥルセ

>>130
白考察や対抗とのライン切れなどからの消去法という手法を取っている方のため、悪意が見えにくい戦い方をしている、という感じですな。
逆に言えば、消去法で槍玉に挙げられているレイ、リュシエンヌは、悪意的に白を拾われていないとも言えますか。

(134) 2023/12/14(Thu) 00:08:22

配達人 オーウェン

リュシエンヌ>>131
actは推理利用可とされている ←わろた

ブランシェ>>132
そんなことかなとは思ってはいた。ブランシュ陣営はそんなにオーウェン白位置に見えてんのか……っていう。

(135) 2023/12/14(Thu) 00:09:51

【赤】 銃工 グリュンネル

>>*68
あ、マジ? ならリーゼ食うか〜?
いや割とリーゼの言動の端々が潜狂っぽいなって思っててさあ
▼アーデルの辺りとか……

潜狂の位置やたら気にして否定とか入れてんのアピかなって思ってた。

(*69) 2023/12/14(Thu) 00:11:02

【赤】 銃工 グリュンネル

でもそういや確かにロケットで争ってたな
アルノの「潜狂なんてやりたきゃやる」を否定してた辺りとか やっぱ違うかー

(*70) 2023/12/14(Thu) 00:12:18

人形使い ドゥルセ

あと、確定白にお願いしておきたいのは、最終日が来た時に戦うのは我々完灰であることと、我々完売は確定白の方々より情報が1つ多い。
この差は考察精度に大きく関わってきますゆえ。

つまり、完灰らの望む最終盤面と確定白の望む最終盤面が違う場合、確定白の望む最終盤面を作られても、我々完灰からしたらやりにくい盤面である可能性が高い、ということです。

そんな盤面を作られるくらいなら、最終日が来る前に終わる吊りを狙っていただきたい。
理想の最終盤面を考えるのは完灰の仕事であり、確定白の仕事はその盤面を作ることを許容するか、しないなら最終日が来る前に終わらせることです。

(136) 2023/12/14(Thu) 00:12:33

【赤】 銃工 グリュンネル

今日のこの流れでの>>136はむしろ確白達の目からは狼的に見えるだろうなぁ……。

(*71) 2023/12/14(Thu) 00:14:58

【赤】 銃工 グリュンネル

でもマジで潜狂どこ? 縄消費の仕事したアルノ?
ドゥルセは潜狂なら暴れすぎだぞ????

(*72) 2023/12/14(Thu) 00:15:48

灯り売り レイ

私は茶番だと思っている節があるけど、
オーウェンの立場からして見れば今日の>>108辺りは悪意を感じざるを得ないと思うんだよね。

恋人と別れた噂が立った途端に近づいてくる、ハイエナ野郎みたいじゃない?酷い例えだけど。

流石に「譲ってくれるなら●オーウェン」辺りの発言には触れてたっぽいけど。>>127

(137) 2023/12/14(Thu) 00:15:55

銃工 グリュンネルは、 騎兵 リーゼロッテ を能力(襲う)の対象に選びました。


人形使い ドゥルセ

>>完灰の方々
★ 自分は吊られるものとしたら、最終日はどういう構成にしたいですかな。
ワタクシは
レイ、リュシエンヌ、グリュンネル
ですな。

レイ→オーウェンの矢印が変わりそうにないため、というのが主な理由です。

(138) 2023/12/14(Thu) 00:17:34

【独】 配達人 オーウェン

>>136
ドゥルセ完売

(-59) 2023/12/14(Thu) 00:17:43

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

ランディじゃないかな
彼、ドゥルセ吊りに協力的だったし

(*73) 2023/12/14(Thu) 00:17:46

【独】 騎兵 リーゼロッテ

>>137
なんでレイは他者の受け取り方を限定的に指定してるのかな〜
悪意ってこれじゃないの?

(-60) 2023/12/14(Thu) 00:18:57

【赤】 銃工 グリュンネル

ランディかー まあ結構あるか。
あっちもあっちで吊られに抵抗なかったもんなあ。

(*74) 2023/12/14(Thu) 00:19:46

巫女 ウズメ

>>レイ
>>130
わらわは一応両視点の真・勝ちを追っているのじゃが、
@ブランシュ本人の口から▲フェリシテの盤面を受けフェリシテ狂人誤認噛み説の主張が無い&A(自身が狼視している)レイ・リュシエンヌに向け対話で要素を引き出そうとしないのが防御感に見えるこの2点から真として見れなくなってしまったのじゃ。

☆「ここ悪意あるな」という発言は特段無い。じゃが、逆に「ここ名考察だな、真っぽいな」という発言も見当たらない。他者の視点を借りて水晶行使した結果そうなったとも言えそうじゃが。
対して、フェリシテの
>>1:11>>1:124>>2:269>>3:109>>4:8>>4:102等の発言と見比べたら好対照じゃろう。

(139) 2023/12/14(Thu) 00:20:03

人形使い ドゥルセ

>>124>>125
ほとんどの人がCと答えるであろう書き方ですな。

(140) 2023/12/14(Thu) 00:28:23

【赤】 調香師 ブランシュ

フェリ狂考察しようと見返してきたけど、
まっとう過ぎて、無理そうだわぁ……

>>139
Aで挙げてる対話って、本当は苦手なのよ。
初日は試してみたけど、まだ身になじまないから結局一人で黙々と考察考えちゃうのよね。

(*75) 2023/12/14(Thu) 00:34:26

【赤】 銃工 グリュンネル

いやでもリーゼ食ったらリュシエンヌ狼云々に話戻ってきそうだなー どうすっかな リーゼorヴィム

(*76) 2023/12/14(Thu) 00:35:43

【赤】 銃工 グリュンネル

まあこの辺ヴィムも変わんないけどヴィム残した方がリュシエンヌ狼っぽい選択だよなとは思う
からその辺消すための▲ヴィムでいいか

(*77) 2023/12/14(Thu) 00:36:31

灯り売り レイ

やっぱり思うんだけど、本気で黒目だと思うなら打算も計画もかなぐり捨てて殴りに来れば良いと思うんだよね。

ブランシュは真逆で、打算と計画しか感じない。
リュシエンヌについても多分、違うと思うんだけど。ジスレーヌは狼なんじゃないの。

真狼なのが実質バレてて、フェリシテ噛みするなら打算や計画の類は入れざるを得ない。というのと、やっぱり昨日の決定で▼レイと▼ジスレーヌの間で揺れているのがね。

(141) 2023/12/14(Thu) 00:36:35

銃工 グリュンネルは、 墓守 ヴィム を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 調香師 ブランシュ

そもそもそういう隙のなさにみんなはフェリ真を追ってるんじゃない。
それに対して狂人考察見せて見ろって無茶だわ。

(弱音)

(*78) 2023/12/14(Thu) 00:37:43

【赤】 銃工 グリュンネル

いやーフェリ強かったな…… そこにここまで食らいついただけでもノリシオすげーよ。
アーデルの事も揺らしてたし

(*79) 2023/12/14(Thu) 00:38:41

【赤】 銃工 グリュンネル

そしてフェリから白打ちされてた俺とコンソメも凄い。

(*80) 2023/12/14(Thu) 00:39:53

巫女 ウズメ

(今日、これ最終発言かもなのじゃ...)

>>ドゥルセ
>>136
「情報量の差」とは「確定白が3人いる」+「自身の白黒・占い候補/他灰からの視線」という認識で合っておるか?

確白の中の1人であるわらわが望む最終盤面(8日目)は、他灰-他灰-確白(決定役)じゃが、狼陣営はそれを良しとしないじゃろうな。
★お主の考える「完灰が望む最終盤面」とは如何なるものか?

最終日が来る前に終わる吊りを狙う5日目時点の最適解は【目下▼ブランシュ】じゃろうな。 

(142) 2023/12/14(Thu) 00:40:38

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*79
初日にトリュフが言ってくれた、違う土俵に立っていたからここまで来れたんだと思うわ。

>>141
▼レイできれば楽だったんだけど、▼ジスレでも正直、変わらないからね…揺れるわ。

(*81) 2023/12/14(Thu) 00:42:37

巫女 ウズメ

>>140
じゃあ、そのCの人間が客観的に最も怪しい位置じゃ。
以上

(143) 2023/12/14(Thu) 00:42:58

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*80それはそう。

(*82) 2023/12/14(Thu) 00:43:16

【赤】 調香師 ブランシュ

うーん、最後に見せる吊り票どこに入れようかしら。
リュシにいれたいんだけど、あからさま過ぎかしら?

(*83) 2023/12/14(Thu) 00:44:57

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

いいんじゃない?

(*84) 2023/12/14(Thu) 00:45:46

人形使い ドゥルセ

>>142
さすがに完灰が噛まれることは無いでしょう。
あって、あえて判断役残しての4人最終日ですな。
☆ それを確定させるために>>138を投げています。

今リーゼ、ヴィムの考えてるレイ、リュシ吊りの最終日は、残される本人(ワタクシとグリュンネル)が嫌がってる最終日です。
少なくとも完灰が望む最終盤面はそれでは無い。

(144) 2023/12/14(Thu) 00:46:19

【赤】 銃工 グリュンネル

なんなら委任してランダムに飛ばすって手もあるぞ

(*85) 2023/12/14(Thu) 00:46:43

人形使い ドゥルセ

>>143
じゃあ明日はC吊りましょうか。

(145) 2023/12/14(Thu) 00:46:55

墓守 ヴィム

いや結論。なんか頭痛いな。

>>138
の質問はいいと思うな。
まぁ白確は意思疎通見守りながら推理検証モードだから、灰同士で見た方が精度高いはそれはそう。

(146) 2023/12/14(Thu) 00:47:04

【赤】 銃工 グリュンネル

あとまあ普通に入れるならリュシよりレイでいいとは思う。ここまでの流れ的に。あからさますぎというか、票操作してるんだなっていうのの確証に近くなるんで。

(*86) 2023/12/14(Thu) 00:48:18

【赤】 調香師 ブランシュ

流石に、占い師ブランシュの姿勢だけ残すわ。
リュシに入れておく。

(*87) 2023/12/14(Thu) 00:49:06

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*86
言ってたら、これが見えたので大人しくレイに入れるわ

(*88) 2023/12/14(Thu) 00:49:40

【赤】 銃工 グリュンネル

ここまでの真占いブランシュのスタンス的にも、騙り占いブランシュの票を見せたいという意欲的にも▼レイって出す方が自然だなーという客観判断。

(*89) 2023/12/14(Thu) 00:51:45

【赤】 調香師 ブランシュ

流石に表に流すのは…
と狼ノリシオが止めた発言供養。

--
フェリが狂に見えないからみんな真贋フェリによってるんじゃない?
私だって、▲フェリが起きるまで対抗は狼だと思っていたもの。
でも実際に起こったのは▲フェリだから、狂人だったという事実しかないわ。

(*90) 2023/12/14(Thu) 00:52:36

【赤】 調香師 ブランシュ

レイとリュシで悩んでいたのは事実だから特に問題ないわ。

(*91) 2023/12/14(Thu) 00:53:15

【赤】 銃工 グリュンネル

ふはw 出してもいいっちゃいいんだけどな。
すまんなーこのまま沈んでもらった方が多分盤面揺れなくて良いので……
お疲れ様。勝って帰ってくるから待っててくれよ。

(*92) 2023/12/14(Thu) 00:54:08

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

ここからトリュフと繋いでもいいかい?

(*93) 2023/12/14(Thu) 00:55:14

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

繋がない方が楽なら、そのままのスタンスで進めることもできるんだけど、どうしよっかなってね

(*94) 2023/12/14(Thu) 00:56:14

灯り売り レイ

ジスレーヌ-オーウェンなんじゃないかな。
一応、「真に噛み入れるとは言え、2w一気に処理入る形にする?」レベルの疑問ならあったのだけど。

>>3:89
ここを整理して見ると、
❶.アーデルハイドは村確。
❷.アルノとウズメについても両白で確定。
❸.ドゥルセは白として進める。

ここまでで私から見れば、
「ジスレーヌとリュエンヌで2wを処理候補に入れている」または、「オーウェン-グリュンネルの2w」でない限り、この時点では2wが別々の枠組みに位置していたことになるんだよね。

既にランディで黒吊ってた場合が例外。

(147) 2023/12/14(Thu) 00:56:24

【赤】 調香師 ブランシュ

>>*92
勝ってくれることを、もちろん信じているわ。

トリュフ、コンソメ
がんばって!!

(*95) 2023/12/14(Thu) 00:56:25

【赤】 銃工 グリュンネル

それがコンソメの思考で自然に出るなら構わんよ。
ぶっちゃけグリュンネルって狼と思われてもライン関連全然見られてねーしな。

俺はドゥルセの胸倉掴んで一緒に崖迄落ちていきながらオーウェンを巻き込んでくんで……

(*96) 2023/12/14(Thu) 00:56:59

【赤】 銃工 グリュンネル

俺からコンソメは白黒単体で見れないんでコンソメの白要素を打ち消すことでライン臭を消しつつコンソメ単体を殺しにいかずドゥルセと殴り合いながらリュシエンヌ白をドゥルセには取らせる みたいな流れで行くと思う。

不安なのは普通にやってけば判断役がウズメになるんでちゃんと俺かドゥルセを吊ってくれるかどうかという……
まあその場合はウズメ以外の票を纏めに行くだけだが。

(*97) 2023/12/14(Thu) 01:00:53

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

うん、ボクは自分が最も楽な方針をとる
確定白がグリュンネルを白で置けると言うのなら、真っ先に「ドゥルセ-グリュンネル」を白として残せるかどうかの判断に入る
これが可能となれば、ボクは頑張る必要がないからね

なのでどうするかと言えば、ボクとドゥルセに対してグリュンネルの白を説明してもらおうかと思ってるんだ
確定白たちから

(*98) 2023/12/14(Thu) 01:05:14

【赤】 銃工 グリュンネル

>>*98
良いと思う。俺も要求してるしな。
まあドゥルセには届かんと思うけども(今までも割とその辺馬耳東風面してたと思うんで)

ちなみに明日はドゥルセ狼は流石にここまで積んできたんだからねーだろ!?という話をする
ここの前提思考が崩れるとまず俺が吊られた方が良いというのも崩れるし。

(*99) 2023/12/14(Thu) 01:09:02

【赤】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>*99トリュフ
今の状況、確定白と灰でトリュフに対する印象が真っ二つに割れているからさ
その上で灰の中にはボクもいる
説得の砲口は幾つもあるから、面の皮を厚くして生存すればいいと思うよ

(*100) 2023/12/14(Thu) 01:17:30

【赤】 銃工 グリュンネル

>>*100リュシエンヌ
そうなんだよな不思議なことに。いや不思議でもなんでもないんだが。
灰のクセの強さが浮き彫りになってきたのは3d辺りからですが……
いやほんと ドゥルセが一番癖少なくなってきたの面白現象だなと思ってる

(*101) 2023/12/14(Thu) 01:24:33

灯り売り レイ

「2w一気に処理入る形にする?」って疑問は、実際の所、別になんてことないレベルの疑問だった訳で。

最終日想定って興味ないけど、
ドゥルセ☆>>138
例えば、「ちゃんと三つ巴になる形」を作るなら私とドゥルセが死んだ方が良いよ。
ただ、「自分が死ぬ前提ならこう」ってだけで、現実に1番三つ巴になるのは私とドゥルセのリュシエンヌの最終日だよ。

(148) 2023/12/14(Thu) 01:24:53

【赤】 銃工 グリュンネル

7人時点でリュシグリュ以外が吊れれば大勝利って感じなんで まー あとは様子見……

(*102) 2023/12/14(Thu) 01:25:15

墓守 ヴィム

ん〜これ触れた方がいいのかなぁ。
一応潜狂が生きてる可能性を見て、吊り手順しないと危ういんだよね。2狼残りの上狂がCOして来るならその時点でPP負けあるんで。
だからラインは見たほうがいいわけだけど。

しかし僕は潜狂とは? みたいになるのであんまり精度が良くない。
僕はアルノ狂は本当にないと思ってるので、生きてるよなぁとなってる分余計なこと考えてるかもね。

(149) 2023/12/14(Thu) 01:44:07

墓守 ヴィム

まぁ襲撃情報くらいしか増えないので、明日生きてたら考えるよー。
おやすみー。遅かったから使いきれなかったな……。

(150) 2023/12/14(Thu) 01:46:02

【独】 銃工 グリュンネル

>>149
村の俺と同じ視界なんだよな

(-61) 2023/12/14(Thu) 01:46:23

【独】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>109ヴィム
ブランシュが希望を変えた後ボクが最多になったのはブランシュの意志だ
その後、フェリシテ(白)の投票でアルノシュトが最多に塗り変わったのは人狼の意志と無関係だよ
フェリシテの>>3:193の方がブランシュの>>3:196より早いと言うけど、それよりもブランシュの>>3:188の方が早い

>>96ヴィム
ブラ「▼レイ●リュシ」
ヴィ「逆は?」
ブラ「▼リュシ●レイ」
ヴィ「じゃあブランシュは●リュシ」
ブラ「分かった」
〜後日〜
ヴィ「同意が早かったからリュシ狼の可能性」

全部ヴィムの1人芝居だよ
裏の思考はどうあれ、元の占い希望が通ったブランシュに同意以外の選択肢はないんだから

56

(-62) 2023/12/14(Thu) 01:53:27

【独】 亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>130レイ
>>134ドゥルセ
悪意的に白を拾われていないと言えば、ボクはブランシュからは「ランディとライン切り」「フェリシテとライン切り」と言われ、ブランシュとラインが切れていると伝えると「切れていない」と言われている
ことラインの拾われ方に関しては前世で何か大罪を犯したとしか思えない酷さだ
ブランシュとの切れについては確定白達が「切れていないと思うだけ」で、ブランシュの殺意には否定できる論が出ていないという状況もなかなか、ね
論が出せないのに嫌々は駄々だよ

48

(-63) 2023/12/14(Thu) 01:54:12

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>109ヴィム
ブランシュが希望を変えた後ボクが最多になったのはブランシュの意志だ
その後、フェリシテ(白)の投票でアルノシュトが最多に塗り変わったのは人狼の意志と無関係だよ
フェリシテの>>3:193の方がブランシュの>>3:196より早いと言うけど、それよりもブランシュの>>3:188の方が早い

>>96ヴィム
ブラ「▼レイ●リュシ」
ヴィ「逆は?」
ブラ「▼リュシ●レイ」
ヴィ「じゃあブランシュは●リュシ」
ブラ「分かった」
〜後日〜
ヴィ「同意が早かったからリュシ狼の可能性」

全部ヴィムの1人芝居だよ
裏の思考はどうあれ、元の占い希望が通ったブランシュに同意以外の選択肢はないんだから

(151) 2023/12/14(Thu) 01:54:50

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>130レイ
>>134ドゥルセ
悪意的に白を拾われていないと言えば、ボクはブランシュからは「ランディとライン切り」「フェリシテとライン切り」と言われ、ブランシュとラインが切れていると伝えると「切れていない」と言われている
ことラインの拾われ方に関しては前世で何か大罪を犯したとしか思えない酷さだ
ブランシュとの切れについては確定白達が「切れていないと思うだけ」で、ブランシュの殺意には否定できる論が出ていないという状況もなかなか、ね
論が出せないのに嫌々は駄々だよ

(152) 2023/12/14(Thu) 01:55:17

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>138ドゥルセ
↓次第

>>白確s
★グリュンネルの最大の白要素
説明に納得出来たら>>19@の方針を取るし、ドゥルセの説得はボクがする
少なくとも>>4:115>>24以上の要素を持ってきてくれ
そうじゃないなら、多分どうあっても最終的に▼グリュンネルになる
もしそれまでに人狼を全滅させられるというのなら話は別だけど

(153) 2023/12/14(Thu) 01:59:21

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

読んだけどわっかんねーですの
霊噛みなんで同ラインで上げる気もするけど

ブランしゃん偽前提の
ゲーム組み立てな気もしますの

ってなると
切れ気味なのはレイしゃんとオーウェンしゃん

ブランしゃん-レイしゃん-オーウェンしゃん
潜伏狂はシラネですの

単体だとグリュしゃんとリュシしゃんが
白い気がしますの

(+148) 2023/12/14(Thu) 03:51:31

【見】 【墓】 鎚矛使い イヴェット

人格が好みスケールと考察が好みスケールとグレイスケールが一致しなくて地上にいたらめちゃくちゃ葛藤しそうです

(+149) 2023/12/14(Thu) 04:26:02

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

>>+149 イヴェットしゃん
手順的には2白決め打ちで村勝利なのと
ここまでで吊れてる可能性もあるけど

黒結果ないのはやっぱこえーですの…

(+150) 2023/12/14(Thu) 04:31:05

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

アル君にらーめん作りますの
みそ(しょーゆorみそorしおorしちゅー)
おやさい(おやさいorちゃーしゅー)

(+151) 2023/12/14(Thu) 04:34:52

【見】 【墓】 鎚矛使い イヴェット

>>+150アンゼリカさん
確かに霊能者がいると心強いしいないと不安になりますよね。
しかしヴィムさんとウズメさんの判定がなかったらと考えるとそれも怖く。

(+152) 2023/12/14(Thu) 04:35:25

【見】 【墓】 見習い少女 アンゼリカ

判定的にはめっちゃ
助かってるのは確かにそうですの

潜伏狂疑惑で若干ノイズ混じりますけども
統一の強みも出てますの

(+153) 2023/12/14(Thu) 04:44:53



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

ドゥルセ
17回 残214pt
ヴィム
18回 残63pt
リュシエンヌ
19回 残10pt
ブランシュ
6回 残563pt
グリュンネル
18回 残0pt
オーウェン
23回 残0pt
ウズメ
16回 残0pt
レイ
19回 残68pt
リーゼロッテ
18回 残0pt

犠牲者 (4人)

ピギー(2d)
ベアトリクス(3d)
アーデルハイド(4d)
フェリシテ(5d)

処刑者 (3人)

ランディ(3d)
アルノシュト(4d)
ジスレーヌ(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.195 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら