星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


隣村から聞こえてきた噂。
人狼と言う名の人の姿をした獣が、夜な夜な村人の血肉を啜ると言う。
村人達は顔を合わせ、それぞれの身を案じ始めた。


1人目、 枝垂桜 ミコト がやってきました。


枝垂桜 ミコトは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


枝垂桜 ミコト

ようこそおこしくださいました。楽しんでいってくださいね。

(0) 2022/10/01(Sat) 01:03:07

白薔薇 リタリ が見物にきました。


【見】 白薔薇 リタリ

こんばんは、村建て案内役のリタリだよ
よろしくね

(1) 2022/10/01(Sat) 01:04:25

スターチス エテルノ がマネージャーに就きました。


スターチス エテルノは、マネージャー を希望しました(他の人には見えません)。


【M】 スターチス エテルノ

……同じくエテルノよ、よろしく

(2) 2022/10/01(Sat) 01:05:23

青薔薇 ロザベラ が見物にきました。


【見】 青薔薇 ロザベラ

おじゃまするねー

(3) 2022/10/01(Sat) 01:08:45

【M】 スターチス エテルノ

マネージャーは赤会話が可能で狼の相談役として使われる事が出来る役職なのだけど、この村では赤会話を使用せず灰で応援に専念する形になるわ、どうかよろしく

(4) 2022/10/01(Sat) 01:09:12

【見】 白薔薇 リタリ

>>3 ロザベラ
こんばんは、どうかよろしくね
歓迎するよ

(5) 2022/10/01(Sat) 01:11:26

【M】 スターチス エテルノ

リタリの見切り発車でちゃんと集まってくれると良いのだけど、心配ね

私も自分なりに努力はするけど、参加してくれる方頼みになってしまうのが辛い所ね

(6) 2022/10/01(Sat) 01:14:30

【M】 スターチス エテルノ

>>3 ロザベラ
よろしく

歓迎したいけど、こんな時間におもてなしは迷惑かしら?
夜食が欲しければ何か用意するけど

(7) 2022/10/01(Sat) 01:15:58

【見】 青薔薇 ロザベラ

リタリさんとエテルノさんはよろしくー。

のんびり応援、観戦しに来たよ。

夜食……は、もう夜も遅いし遠慮しておくよ。
気に懸けてくれてありがと。

(8) 2022/10/01(Sat) 01:30:11

舞い踊る花びら(村建て人)

仕様纏め

・編成:ダ占霊聖狩 村村村村村村村 狼狼狼C
聖痕者→痣がある村人、確定白になりやすいです
C国狂人→狼と囁き会話が常時出来る狂人です

・更新時間朝7時、開始前日の22時から9時間の相談時間があります、村陣営も役職確認したり灰発言が可能です

・アクションでの推理利用は誤字脱字訂正・飴のやり取り交渉・在席時間の連絡のみ
・ネタ発言可ですが推理利用になってしまった場合は表発言で再掲してください(喉が無い場合は翌日に発言)
・基本的に地上参加者の自主判断を尊重しますが紛糾する場合は村建てからアナウンスをします

・役職希望が無効になっています、誰が狼になっても頑張って欲しいというコンセプトからです

・記名投票、護衛手応えアリ、自殺票不可、遺言&投票CO可となっています

(#0) 2022/10/01(Sat) 01:30:31

【見】 白薔薇 リタリ、青薔薇 ロザベラをもふもふした

(A0) 2022/10/01(Sat) 01:30:55

村の設定が変更されました。
簡易メモ: なし


【見】 白薔薇 リタリ

早速チェック漏れがあったorz
ミスが無い様に注意はしてるけど、もし変だな?と思ったら指摘してくれると嬉しいな?

(9) 2022/10/01(Sat) 01:54:41

【M】 スターチス エテルノ

開始後に私からリタリ経由で赤役職と襲撃予定といった一部の情報を墓下に開示するというのがこの村の特徴よ

赤閲覧ではなく墓下から狼を応援するという距離感を村建ては目指したそうよ
……とはいっても村陣営も応援して構わないからね?

(10) 2022/10/01(Sat) 02:03:13

【M】 スターチス エテルノ

……書き忘れていたけど、私とリタリの二人三脚(2ID同時使用)については事前に管理人から許可を頂いてるわ

大丈夫だと思うけど参加者の皆も了承の上で宜しく


って、リタリ
マネージャーについての説明もしてないじゃない()
……この村に限っていえばゲームには介入しないゲームマスター(GM)のような位置付けよ

>>4にある通り、狼や村の発言を見て見守るだけ

(11) 2022/10/01(Sat) 02:13:13

【見】 白薔薇 リタリ、土下座した**

(A1) 2022/10/01(Sat) 02:13:53

小手毬 サツキ が見物にきました。


【見】 小手毬 サツキ

はぁい〜〜

(12) 2022/10/01(Sat) 03:35:41

ホオズキ アズマ が見物にきました。


【見】 ホオズキ アズマ

色々な村があって飽きないよ。
よければ見学、させてもらえるかい。

(13) 2022/10/01(Sat) 08:10:11

【見】 白薔薇 リタリ

おはよう、サツキとアズマもよろしくね
朝ごはん持ってきたよ

今日はトーストとハムチーズオムレツ、キャベツのコールスローサラダにかぼちゃのポタージュスープを用意したよ

食後に桃入りヨーグルトと紅茶かコーヒーもどうぞ

(14) 2022/10/01(Sat) 08:15:04

【見】 ホオズキ アズマ

白薔薇の、ありがとう。豪勢な朝食だな。
小手毬の君もどうぞよろしく。
私からも土産物のバターサンドクッキーをどうぞ。

囁き狂人は強そうだな、じっさい狼よりも強いのじゃないか?
果たしてどうなることやら。これは楽しみだ。

(15) 2022/10/01(Sat) 08:20:55

【M】 スターチス エテルノ

おはよう、サツキとアズマも宜しく

>>15 アズマ
……そうね、実際に強い役職よ
占いが怖くなく、噛まれて対抗の信用を落としたりラインを乱したりも出来るから「白い狼」と言われたりもするわ

ただ、狼と同じで情報を持ちすぎる事は長所にも短所にもなるし、自分がLWになれない事も注意がいるわ

色々な意味で狼の切り札で、赤陣営の使い方と村陣営の対応力が試される事が多いわね

(16) 2022/10/01(Sat) 08:32:12

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

……C国狂人、人にも狼にも人数カウントされないんだったか。
これをうっかり忘れてしまうと大変なことになりそうだな。
襲撃できなくて白判定出る狼じゃん。うわー恐ろしぃ。

(-0) 2022/10/01(Sat) 08:34:37

【見】 白薔薇 リタリ

>>15 アズマ
私は料理を運んでるだけだけどね(笑って)
エテルノと同僚が厨房で作ってくれてるんだ

(17) 2022/10/01(Sat) 08:34:56

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

ふーむ、そして共有者の代わりに聖痕者か。
共有と違って単独だしCCOで騙りはしやすいのかな?
……身元がしっかりしてるだけの村人、ってコト……⁉
実家太いマンはいいなー。いいなー。

(-1) 2022/10/01(Sat) 08:51:51

【見】 ホオズキ アズマ

亭主をつとめるお二人は、ありがとう。
暖かいもてなしに感謝するよ。飯がうまい宿屋は良いものだ。
早いところ満室になってくれればいいねえ。

>>16
スターチスの君、丁寧な解説ありがとう。
成る程、見えすぎてしまっていることが仇ともなるんだな。それでも赤陣営が連携をしくじらない事は巨大なアドバンテージであると思うよ。村人も考えることが増えるし。
注目して見てみよう。

(18) 2022/10/01(Sat) 08:59:52

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

さてさて、RPどうしよっかなー。もうちょい蓮っ葉でも年嵩お姉さんって感じでいいのかな。とはいえ悪印象は避けたいね。
メタ要素なるべく排除する、マナー守る。これだいじ。

(-2) 2022/10/01(Sat) 09:06:15

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

聖痕者、騙るメリットが薄いから翻って身元が保証されやすいだけだね。
対抗いませんか!?で出てくるとも思えないし。
いやでも「この人は確白!」って村全員が思えるのはでかいと思うよ……厨ニパワーで実家が太いの、いいな。程よく無能力だし。聖痕者になって死にたい。

(-3) 2022/10/01(Sat) 09:11:06

ピアノ アリシア が見物にきました。


【見】 ピアノ アリシア

よろしくお願いします

(19) 2022/10/01(Sat) 09:56:06

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

C狂は強いっていうか戦略が練りやすいよね。

普通の狂人は狼と意思疎通が取れないけど、
C狂は狼と意志疎通が取れるから
赤ログで一つの戦略を共有できる。

逆に言うと人外の思惑を個別で考える必要のある
普通の狂人よりもC狂編成の方が
赤の戦略が統一されている場合がほとんどだから
それを読み切っちゃえば芋蔓式に人外が分かるんだけど。

(-4) 2022/10/01(Sat) 12:27:18

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

普通の狂人は意思疎通が取れないから
裏で何を考えている狂人なのか分かりにくい場合が多くて。

狼位置が良くなくてもどちらが占い師でどちらが狂人か
村側が推理を間違えるとそこから決壊して
全部の推理を間違えちゃったりするし。

G編成だと狂人が真占を抑えただけで
あとは狼が狂人の信用に全部乗っかって勝った村みたいに
C狂編成ではあんまり見られない勝ち方をしてる村もあるよね。

C狂編成は勝つべくして勝っていたり
負けるべくして負けていたりするから
陣営の実力がわりとはっきり出る編成だよね。

(-5) 2022/10/01(Sat) 12:30:17

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

だからC狂が強い、というよりも
赤陣営としては戦略的に扱いやすい、
というのが正しいのかな。

私個人の感覚的には。

(-6) 2022/10/01(Sat) 12:32:47

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

普通の狂人って偽の判定が出ない限り
両陣営で永遠に確定情報的な観点では真偽不明だしね。

そういう両陣営にとってのジョーカー的な存在だから
当然その働きの上限と下限の幅が大きくなる。
だから普通の狂人が強いと思うか弱いと思うか、
っていうのは、人に依って評価が違くなりやすい。

C狂は誰が考えても扱いやすい狂人だから
まあ強いよね、っていう安定した評価になる。

(-7) 2022/10/01(Sat) 12:39:34

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

人狼ゲーム久々で考えるのおもしろかったから
つらつらと「C狂と普通の狂人、どちらが強いの?」
というテーマを自分なりに考えてみた。

(-8) 2022/10/01(Sat) 12:44:00

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

数値化はできないけど平均した戦果って意味では
たぶんC狂の方が上なんじゃないかな。たぶん。。

(-9) 2022/10/01(Sat) 12:50:06

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

普通の狂人は真占と全く同じ判定を出し続けました
みたいな展開になるとどうしても弱い。

邪魔になるケース、戦果の観点で評価した時の
下触れが大き過ぎるから。

狂人ってどっち利に働くか読み切れないから
両陣営にとってジョーカーすぎる場合が多すぎるんだよね…。

そこが魅力でもあるんだけども。

(-10) 2022/10/01(Sat) 12:55:34

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

そういった要素のある普通の狂人を
上手に扱うセンスが狼に求められるから

G編成の狼と狂人ってそこら辺が楽しい反面で
すごく難しいんだよね。

赤側にも分からない味方との連携スキルと
コミュニケーションスキルが要求されるから。

そこが面白いと言えば面白いんだけど。

(-11) 2022/10/01(Sat) 13:01:22

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

あとは赤数が少ないか多いかという所で
メンタル面も違うと思うし。

C狂はフルで4赤もいるから
見えて話せる仲間が4人いるのと

見えて話せる仲間が3人しかいないのとじゃ
メンタル面は全然違うだろうし。

G編成をいっぱいやってる灰狼の方が孤独に慣れるから
体感LW気質に育つ狼さん多いかなって。

(-12) 2022/10/01(Sat) 13:05:03

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

C編成の赤はチーム力で複赤勝利したがるよね。
C狂であんまりロンリーウルフ系の狼は見ない気がする。

(-13) 2022/10/01(Sat) 13:06:34

【見】 ホオズキ アズマ

こんにちは。
鍵盤の君、よろしく。ピアノというのは……その、花の名前なのかな?
最近は黒白の花も人気があるようだし、そういう品種の植物があるのかもしれないな。

(20) 2022/10/01(Sat) 13:14:59

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

このホオズキさんってのは性別どっちなんだろうな?
どっちでも行けそう。
ひとまずは旅装のかっこいいお姉さん(おばさん?)をイメージしてる。ギリギリ自分のことを僕って言い出さないタイプ。(昔は言ってたかもしれない)

(-14) 2022/10/01(Sat) 13:18:13

【見】 ホオズキ アズマ

おや、なるほど。セットを見ると楽器のピアノでよさそうだな。
……可愛らしいお嬢さんに坊っちゃんが沢山で素敵だ。

(21) 2022/10/01(Sat) 13:44:27

2人目、 猫柳 クヘイ がやってきました。


猫柳 クヘイは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


猫柳 クヘイ

むにゃ
なんやら面白そうな村が建っとるのー
一席貰うか。

(22) 2022/10/01(Sat) 15:29:08

【独】 猫柳 クヘイ

村入りたくて……

(-15) 2022/10/01(Sat) 15:31:29

3人目、 ハープ コウィスカ がやってきました。


ハープ コウィスカは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ハープ コウィスカ

[…は、波が寄せ返る音を奏でて。]

こんにちは。

(23) 2022/10/01(Sat) 16:42:19

ハープ コウィスカは、 調律 コウィスカ に肩書きを変更しました。


【独】 調律 コウィスカ

数ヶ月ぶりだからお手柔らかにね。

(-16) 2022/10/01(Sat) 16:45:14

【見】 白薔薇 リタリ

こんばんは
アリシア、クヘイ、コウィスカはようこそ
歓迎するよ

墓下は少し特殊だけど地上は普通の村と同じ感覚で遊べるから、気楽に楽しんで貰えたらと思ってるよ

何か気になる事とかがもしあれば言って貰えたら

(24) 2022/10/01(Sat) 17:49:43

【見】 ホオズキ アズマ

故郷の味だよ。どうぞ。
……収穫祭も近いからな。

[かぼちゃの煮物]

(25) 2022/10/01(Sat) 17:55:08

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

差し入れがおばあちゃんっぽいのは仕様。

(-17) 2022/10/01(Sat) 17:58:45

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

16>15>13>11>9>7>5>3>ep

(-18) 2022/10/01(Sat) 18:00:25

【M】 スターチス エテルノ

お昼は来れなくてゴメンなさい
今のうちに食べるものを用意しておくわね

ローストポークと鶏肉とほうれん草のグラタン
メカジキのムニエル、にんじんピラフ

あとはサラダとポトフ風スープね
……ほかに食べたいのがあれば用意するわ

(26) 2022/10/01(Sat) 18:00:55

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

……あ、狂人数えないんだっけ。

(-19) 2022/10/01(Sat) 18:01:27

【M】 スターチス エテルノ

>>25 アズマ
カボチャも美味しそうね
ちょっといただくわ(一つとって)

……良い案配に煮込まれているわね

(27) 2022/10/01(Sat) 18:02:53

調律 コウィスカ

オニクモグモグゴックン、カボチャモソモソゴックン。

アズマ様のお召し物からは秋≠感じます。
食欲の秋、ということでワタクシからはコチラを。

[…は、エテルノとアズマの口元に、熱々の秋刀魚の塩焼きをあーん……]

(28) 2022/10/01(Sat) 19:57:22

調律 コウィスカ

>>24リタリ
ありがとうございます。
それでは質問をば。

嫌いな食べ物を教えてください。

(29) 2022/10/01(Sat) 19:59:58

【M】 スターチス エテルノ

>>28 コウィスカ
あら、ありがとう
……秋の味ね

(30) 2022/10/01(Sat) 20:27:22

【見】 白薔薇 リタリ

>>29 コウィスカ
☆え、えっと
……納豆は苦手かな(苦笑して)
どうにもネバネバした食感が私にはね

(31) 2022/10/01(Sat) 20:29:18

【見】 白薔薇 リタリ

いつかエテルノが出した時は地獄だったよ
断ろうとしても涙目で睨むし……

(32) 2022/10/01(Sat) 20:31:11

【M】 スターチス エテルノ、白薔薇 リタリをじっと睨んだ

(A2) 2022/10/01(Sat) 20:31:51

【見】 白薔薇 リタリ、照れ笑いで誤魔化した

(A3) 2022/10/01(Sat) 20:32:21

【見】 ホオズキ アズマ

>>28
ああ、こりゃいいね。ありがとう。つまみにゃ最高だ。
秋刀魚の美味しい季節だねえ。
どれ、御酒は要るかい?ああ、手酌はいけないよ。

(33) 2022/10/01(Sat) 22:28:38

調律 コウィスカ

モグモグモグ…モグモグモグ…

(34) 2022/10/01(Sat) 23:58:10

調律 コウィスカ

>>33アズマ
[…は、徳利に注がれた日本酒をちろちろと。]

魚には日本酒や焼酎があいますね…

ウツラウツラ…

(35) 2022/10/02(Sun) 00:14:46

調律 コウィスカ

>>30エテルノ
猫舌さんではありませんでしたか…(さめざめ)

>>32リタリ
[…は、ニコニコしながら納豆おはぎをあーんしている。]

(36) 2022/10/02(Sun) 00:20:41

調律 コウィスカ、どこからともなく現れたミコトに首根っこをつかまれて「意地悪はいけませんよ」あっやめなにをす。

(A4) 2022/10/02(Sun) 00:22:52

調律 コウィスカ、暗闇の中へ引きずり込まれた**。

(A5) 2022/10/02(Sun) 00:23:44

【見】 白薔薇 リタリ、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(A6) 2022/10/02(Sun) 00:37:47

村の設定が変更されました。
キャラセット: お茶会 演奏会 花見会


【見】 白薔薇 リタリ

チップ3つセットないのかー(ションボリ)してたら管理人様が対応してくれた、嬉しい

と、いう訳で演奏会チップも使えるようになったよ

(37) 2022/10/02(Sun) 01:09:08

調律 コウィスカ

👺<仕事が早い!

(38) 2022/10/02(Sun) 01:39:20

4人目、 芝桜 ウタタ がやってきました。


芝桜 ウタタは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


芝桜 ウタタ

賑やかしておこうかしら

(39) 2022/10/02(Sun) 02:15:16

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

お、増えた。
……二人称素直に名前呼びでいいな、これ。
抽出引っ掛からないとあれだし。

(-20) 2022/10/02(Sun) 02:31:59

【見】 ホオズキ アズマ

お客が増えてくると盛り上がるね。
初めましての方々、どうぞよろしくだ。
……流石に分かりづらいから二人称を名前呼びに変えるね。

(40) 2022/10/02(Sun) 07:05:17

【見】 ホオズキ アズマ

おはよう。早起きしちゃったから厨房借りてるよ。
[秋鮭ときのこ、ほうれん草のキッシュ][ふわふわホットケーキタワー]

(41) 2022/10/02(Sun) 09:17:28

【M】 スターチス エテルノ

おはよう、ウタタも宜しくね

>>41 アズマ
それなら私も洋食で合わせようかしら?

(42) 2022/10/02(Sun) 09:23:18

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

……否、縄計算は初期段階ではこれで合ってるはずだ。
ハムやC狂や猫の道連れはイレギュラー要素だから、その都度考えていくしかないかな。

聖痕は初期のまとめ役兼、お弁当ってことになるだろうか?共有地雷もできんし、潜伏するメリットってあるんかな……

(-21) 2022/10/02(Sun) 09:32:02

【M】 スターチス エテルノ

キノコとチキンのクリームスープ
あとはロールパンとバゲット
自家製ジャム(イチゴ、ブルーベリー、マーマレード)とどうぞ
……ホットケーキに乗せても美味しそうね

(43) 2022/10/02(Sun) 09:33:18

【M】 スターチス エテルノ、厨房に戻っていった

(A7) 2022/10/02(Sun) 09:33:30

【見】 ホオズキ アズマ

エテルノも糧をありがとう。これだけあれば何人来ても大丈夫だね。
ジャムは紅茶と一緒に頂いても美味しいぞ。
ロシアンティー、東欧では直接ジャムを紅茶に溶かすスタイル、ロシアでは添えた匙のジャムを舐めながら濃いめの紅茶を飲むスタイルらしいが、日本では前者の方が主流かな?

(44) 2022/10/02(Sun) 09:40:36

【見】 白薔薇 リタリ

>>44 アズマ
うん、お砂糖代わりに入れて飲む人が殆どじゃないかな?
舐めながらというのも少し手間だけど美味しそうだね

(45) 2022/10/02(Sun) 10:19:46

芝桜 ウタタ

おはよう
寝てていい?

(46) 2022/10/02(Sun) 11:16:34

【見】 白薔薇 リタリ

>>46 ウタタ
今は大丈夫じゃないかな?
けど、眠りすぎないように気を付けてね

(47) 2022/10/02(Sun) 11:31:17

猫柳 クヘイ

おんや、えらい豪華なメシが揃っとるわのー。
そんじゃスープでももらうかい。

(48) 2022/10/02(Sun) 11:35:49

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

ねむいな。寝てていい?って言われると……無事起きてこいよぉ。

(-22) 2022/10/02(Sun) 18:21:08

【見】 【独】 青薔薇 ロザベラ

集まるまで村見ててもすることない…

(-23) 2022/10/02(Sun) 19:33:36

【見】 小手毬 サツキ

>>46
ぺちぺち起きて。

(49) 2022/10/02(Sun) 20:38:07

【M】 スターチス エテルノ

……こんばんは
今日はピザを焼いてきたわ

定番のマルゲリータとスモークサーモン中心のサルモーネね
ミネストローネと一緒にどうぞ

(50) 2022/10/02(Sun) 20:41:51

【見】 ホオズキ アズマ

お夜食、いただくよ。
月が綺麗だったぞ今日は。
[香草系ビール][焼き鳥][柚子アイス]

(51) 2022/10/03(Mon) 02:22:12

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

あっ、そうか。
陣形確定後、聖痕者はタイミング見て占い師騙りからスライドCOすればいいのか。
何日も引っ張るのはよろしくないから当日中かな。
いいんじゃない?これならあまり掻き回すことなく役に立てるか?

(-24) 2022/10/03(Mon) 08:35:00

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

……て、狂人誰問題起きないんだからあまり意味ないじゃん。

(-25) 2022/10/03(Mon) 08:36:39

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

とりあえずC狂は、まだ何も分からないのに狂人になっちゃったビエエ、って人が幸せになれる。視点漏れ?んー頑張るしか

(-26) 2022/10/03(Mon) 08:40:11

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

なるほど、占アーマーは共有者が二人いるからできる作戦ってことだな。聖痕は一人じゃ喰われた後の証明できないし。
皆さん色々考えますね……

(-27) 2022/10/03(Mon) 08:44:36

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

今は人チワワでも、見学で思考を重ねれば人柴犬位には強くなれるかもしれない。
リアルタイムで考えることは筋肉がつく。狼の思考を知りたい。

(-28) 2022/10/03(Mon) 08:54:57

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

人狼-狂人間で事故が起きないなら、村人側の推理も筋道立てやすいってのはあるかもね。
まあ、赤陣営は必ずしも最良の行動を選ばなくてもいいんだけど。

(-29) 2022/10/03(Mon) 09:10:24

【見】 ホオズキ アズマ

おはよう。宿帳にはまだ空きがあるね。
[オートミール][チキンと水菜の中華粥][栗ご飯][味噌汁]

(52) 2022/10/03(Mon) 09:20:42

【見】 ホオズキ アズマ

アズマさんの鬼灯提灯、実はこれ先っちょの部分を外すとお玉にもなるのだよ。(適当)
最近は野営用のグッズも色々出てて便利だね。

(53) 2022/10/03(Mon) 10:49:53

調律 コウィスカ

ウツラウツラ…

モグモグモグ…

(54) 2022/10/03(Mon) 11:04:47

調律 コウィスカ

この国におられる方々はさまざまなルーツをお持ちと聞き及びました。皆様におかれましてはいかがですか?

“まなー”と“もらる”の範囲で、ふんわりと話していただけると幸いです。もちろん、伏せるのも一つかと思います。

(55) 2022/10/03(Mon) 11:09:58

【見】 ピアノ アリシア

おはようございます(むくり)

(56) 2022/10/03(Mon) 11:14:51

【見】 ホオズキ アズマ

今回は墓下希望だからね、話すよ。
おばちゃんが旅を始めた国はGと呼ばれていた。
人狼騒ぎとは長らく無縁だったんだが、近頃また旅を始めることを決意してね。ところが、久々に立ち寄ったお国はもう滅んでいるじゃないか。
かつての仲間の無念を晴らす為、そして今度こそ初日にお縄を頂戴しない為に見聞を広めようとしているところだ。
人狼時の戦闘力……?まだ人チワワといったところかな。

(57) 2022/10/03(Mon) 11:16:38

【見】 ホオズキ アズマ

というわけで、巧者の皆さんに色々と教授を賜りたい。
思考は遅いが一つずつ咀嚼していきたいと思っているよ。

(58) 2022/10/03(Mon) 11:25:36

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

ちゃんと試合する時は初心者CO慎もうな。おけ。
今回は色々と吸収する!

(-30) 2022/10/03(Mon) 11:28:43

【見】 ホオズキ アズマ

普段は色とりどりの宇宙服を着たもちもちの宇宙人になって紛れ込んだ殺人犯を探す遊びなどをしているよ。

(59) 2022/10/03(Mon) 11:30:26

猫柳 クヘイ

人チワワたぁかーいらしいこって。
いうて人狼騒ぎの巧者なんぞどこで判別したものやらってとこないかの?

さとてこれじゃあ話が終わっちまうのう、困ったの。
むしろ「巧者とは何ぞや」ちゅう話なんぞ、吾は聞いてみたいの。

(粥もぐもぐ)

(60) 2022/10/03(Mon) 11:45:21

【見】 ホオズキ アズマ

クヘイ殿はうまそうだな。あくまで印象ではあるがね。

☆人狼では最後まで諦めない者が強者である、と誰かが言っていたか。
それは村での経験を次に活かすこともそうだし、何度負けても挑み続けることでもあるし、いよいよ吊られ際に何を遺すか、でもあろうとも思っている。
そうだね、人で言うと……他の者とは違った視点から、色の読み取りづらい村人の発言を読み解いてくれた者が居た。
経験則や学術的な判定方法を持ち込み、自分の役に最適の動きとは何ぞや?と考え続けた者が居た。
誰に耳を傾けられずとも、己の信念を通し世論に抗った者が居た。
狼ならまさかそんなことはすまいという奇策でもって、常に話題の中心で華麗に踊り続けた者が居た。
彼らは皆、人狼巧者と言えるのではないだろうかね。
まあ、最も大切なのは恐れず喋り続けること、というのはよくわかったよ。

(61) 2022/10/03(Mon) 11:54:16

【見】 ホオズキ アズマ

よし、とりあえず[ガーリックライス]おまちどう。

(62) 2022/10/03(Mon) 12:01:54

芝桜 ウタタ

G国がまだCと呼ばれた頃に産まれました
それ以降は日の短い地方を転々としていたのでどちらの作法にもそれなりの理解はありますが、若者のブームにはついて行けていません

(63) 2022/10/03(Mon) 12:13:36

猫柳 クヘイ

おお? なんぞはぁどるが上がりよる。ま、実際は地上を見とくれな。
(ガーリックライスもぐもぐ)

諦めんのは資質、それはそう。吾もお行儀よく縄の前に並ばれるよりかは首にかけられても暴れてるような輩が好ましいわいな。

ま、それもこれもるぅるに従ってこそではあるが。

(64) 2022/10/03(Mon) 12:29:09

【見】 白薔薇 リタリ

こんにちは、アズマは朝ごはんありがとう

お昼はカツ丼とお味噌汁を用意したよ
……ちょっと肉厚でお昼にはボリュームありすぎるかもだけど()

(65) 2022/10/03(Mon) 13:13:25

【見】 白薔薇 リタリ

>>55 コウィスカ
私達はクローンと呼ばれる派生の国出身だね
派生と言っても色んな国があるし、もう歴史も長くなってしまったけどね

その中でも瓜国と呼ばれる所と、この国の先代と言える月狼国には特にお世話になったかな?

(66) 2022/10/03(Mon) 13:16:48

【見】 ホオズキ アズマ

>>63
ウタタは先輩なんだね。C国では人狼微有利と聞いているが、どんな国だったんだい?
最近のブームはどうも役職を早めに吊るしてしまう傾向にあるようだが、確かに違和感があるな。見えている人外は後回しでも構わないのじゃないかね?

あ、眠気覚ましに[ハッカ風味のアイスミルクティー]を置いておくよ。

(67) 2022/10/03(Mon) 13:17:58

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

今回の目標:
Lv.1 沢山喋って和やかな墓下の空気を作る。
Lv.2 中身のあることを喋ってこいつアホだなと思われないようにする。
Lv.3 赤陣営の思想や作戦を推理し理解につとめる。

(-31) 2022/10/03(Mon) 13:21:32

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

Lv.2変更→自分の考えを開示し村人ならどう論理を展開するかのスピーチ練習をする。

(-32) 2022/10/03(Mon) 13:23:54

【見】 白薔薇 リタリ

>>67 アズマ
最近のこの国は攻めた進行の村が多い気はするね

進行の基本は「決め打ちを引き付ける」だけど
そもそも肝心の判断者が正しく判断出来たらという前提があるよ

狼は正しく判断出来る人を噛みで消していく
逆噴射の可能性も含めて正解をいつ何処で決断するか

情報が増える程正答率が上がる人も居れば
逆に序盤~中盤の精度は高いけど終盤の思考力が疲弊して詰めが甘い人も居る

そういった部分も含めて最適なタイミングで勝負するのが村陣営は理想だね、常に早いor遅いではなく勝負所を見極められるかどうか

(68) 2022/10/03(Mon) 13:35:46

【見】 白薔薇 リタリ

>>67 アズマ
ハッカの爽やかさが良い案配だね


私個人としては占い師は中盤にメインの真を決め打つ前提で対抗のケアもする進行が安定すると思ってるよ
何処まで対抗のケアが可能かは村次第ではあるけれどね


占い師を決め打つよりロラを視野に入れて灰村を決め打つ方が勝てる時もあるだろうし、そこも含めてしっかり判断出来るか次第
仮に占いロラするなら占い師を一人は噛んで貰いたいけどね

(69) 2022/10/03(Mon) 13:42:30

【見】 白薔薇 リタリ

>>60 クヘイ
なかなか難しい質問だね

巧者とするなら人の相性に左右されずに役職を判断出来る視野の広い人となるかな?
自分が得意な分野だけでなく「判断するのが得意な分野」という相性は必ず存在する

そういった相手に対して相性が悪いとかレアケースと捨てないで勝利に繋がる行動が取れる人は巧者と言えるんじゃないかな?

その手法も千差万別なんだけどね

(70) 2022/10/03(Mon) 13:48:49

【見】 白薔薇 リタリ、……ちょっと喋りすぎちゃったかな?(汗)

(A8) 2022/10/03(Mon) 13:49:13

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

リタリ殿の理性的な喋りは誰かを思い起こさせるな。
この国の人々は皆頭が良いから、そう見えるだけだろうか?
開始までに思いつくことがあれば、質問してみよう。

(-33) 2022/10/03(Mon) 13:50:37

芝桜 ウタタ

>>67
Fと比べてという話であればまあそう(そもそも共有が強すぎるのでCとGだと断然Gの方が人狼有利)

まあ…ぶっちゃけ突然死が多すぎてどんな国と言われると…郷愁はあるけどもう一度行きたいかと言われると首を捻ります

戦略的な話はあんまりそこをプロローグで分厚くするものでもない気はするけどまあ気が向けば

(71) 2022/10/03(Mon) 17:07:00

【見】 ホオズキ アズマ

>>66
なるほど、瓜の国と月狼の国か。名前は聞いたことあるよ。
長期で続けている住人達が今も沢山いるのだな、と驚いたもんだ。

役職にも時代によってトレンドがあるみたいだね。よく分からないけど。
己の信ずる相手をどこに決め置くか、その上で外した場合のケアをするか。「勝負のタイミング」を見定めるには村人達が互いに把握し合うことが必要だね。
互いを疑い合わなければならない状況で、最大の戦果を出せる瞬間を見極める……正直とてつもなく困難なことではないだろうか?

(72) 2022/10/03(Mon) 17:18:34

【見】 ホオズキ アズマ

>>71
あの頃は当たり前のように一つの村で数人の流行り病が出ていたね。おおらかな時代ではあったが、フェアな勝負になっていたかというと怪しい。
2人確白がいるのはとてつもない村有利要素ではある。狂人が囁ける程度では覆せないか……。この部屋は聖痕者に変わっているね。

確かに、戦略はここ向きの話ではないね。失礼した。
ミントティー、もう一杯どうだい?温かいお茶のほうがいいかな?

(73) 2022/10/03(Mon) 17:22:02

【見】 白薔薇 リタリ

>>71 ウタタ
純正C編成は16人だとFよりはマシだけどかなり村有利(ただし戦略面で未発達だった為、結果的に狼有利になりやすかった)
それ以下だと狼有利と極端なバランスだったよね……

おかげで一方的な試合になりやすく、ちょっとでも流れが悪いとすぐに投げ出して凸する人も多かったという魔境っぷりorz

(74) 2022/10/03(Mon) 17:24:37

【見】 白薔薇 リタリ

>>72 アズマ
それこそ困難なのを分かった上で各々の最善を尽くすしかないと思うよ

戦術戦略の話は今はこれくらいにしておこうかな?
しゃべり出すと止まらなくなりそうだし

(75) 2022/10/03(Mon) 17:30:09

【見】 ホオズキ アズマ

亭主殿は喋りたがりなようだね。
最後のネタバラシのときにまた質問するかもしれない。
なんなら弟子にしてもらおうかな?

(76) 2022/10/03(Mon) 17:44:00

【見】 ホオズキ アズマ

あ、昼のカツ丼は美味しく頂いているよ。
ソースでも良いが、甘じょっぱい味噌ダレと、胡麻を合わせても美味しいぞ〜。

(77) 2022/10/03(Mon) 17:46:27

【見】 ホオズキ アズマ

じゃあ、軽〜くお喋りの練習に付き合ってくれると嬉しいね。
記号の使い方に慣れたいんだ。

★君たちは秋が好きかい?〇〇の秋って言うけど、それは何だと思う?

☆芸術の秋かね。色々あるけど、人の手になる高尚なもんだけではないさ。
 身近な自然が最高のおしゃれをする季節だ。そういった些細なものから探しに行きたいね。

セルフ回答を置いて離席。**

(78) 2022/10/03(Mon) 18:01:01

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

まずは緊張しないで喋るところからだね。
読解力は慌てなければ後から付いてくるさ。
……そうであって欲しいと強く願う(白目

(-34) 2022/10/03(Mon) 18:07:50

芝桜 ウタタ

涼しくなってなにやるのにも気分がいいので何かしたいけどすぐ寒くなるんだよね
一年中秋がいい

(79) 2022/10/03(Mon) 18:45:01

調律 コウィスカ

ふふ。

思い出話に花を咲かせていただけましたか。
秋に咲く花、いとおかしですね。

(80) 2022/10/03(Mon) 19:20:44

【M】 スターチス エテルノ

>>78 アズマ
秋、ね……敢えて言えば料理の秋、かしら?
冬に向けて色々と変わっていく実りの時期

(81) 2022/10/03(Mon) 19:35:45

5人目、 いもようかん ヤナギ がやってきました。


いもようかん ヤナギは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


いもようかん ヤナギ

こんばんは〜。

(82) 2022/10/03(Mon) 22:25:10

いもようかん ヤナギは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 白薔薇 リタリ

>>82 ヤナギ
こんばんは、よろしくね


そういえば、もしかして役職希望したい人って結構多かったりするのだろうか?(汗)
希望無効の方が参加しやすいかなって思って設定したのだけど、考えた方がいいのかな……?

(83) 2022/10/03(Mon) 22:27:30

いもようかん ヤナギは、C国狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


いもようかん ヤナギは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。


いもようかん ヤナギは、C国狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


いもようかん ヤナギは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


いもようかん ヤナギは、C国狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


いもようかん ヤナギ

ふふ、どうでしょうね。
折角墓場からの声が聞こえるのなら人狼をやってみたいと思うかもしれませんし、狂よりC狂の方が珍しいから引いてみたいと思うかもしれませんし、こういう村で推理がしたいと思うかもしれません。

すみませんが、明確な答えを出すのは控えますね。

(84) 2022/10/03(Mon) 22:34:08

【見】 青薔薇 ロザベラ

秋が一番何かやる気が出て来るよね。

読書もそうだし、音楽もそうだし。

私はこの季節は何かお花を買って来て
植えたくなるなぁ。

(85) 2022/10/03(Mon) 22:39:04

芝桜 ウタタ

私はどちらでも構わないわよ
ただ、まあ、強いて言えば、狼や役職を引きたくないから入らない(入れない)という層はもしかしたらいるかもしれないけど、役職希望なしだから入ろうという人は多分いないので、理屈で言えば希望できた方が多少は間口は広がるはず

誤差レベルな気がするけどね

(86) 2022/10/03(Mon) 22:40:02

【見】 青薔薇 ロザベラ

★君たちは秋が好きかい?〇〇の秋って言うけど、
それは何だと思う?

☆むずかしいね。
芸術の秋というのも分かるし、
食欲の秋というのも分かる。

個人的にはもふもふの秋、かな。
夏って動物は暑がって触ると嫌がる子がいるんだけど
秋になると動物をもふもふしてもまた喜ぶようになるから。

(87) 2022/10/03(Mon) 22:43:20

【見】 白薔薇 リタリ

>>84 ヤナギ
(こくこくしつつ)

ちなみに地上参加者は役問わず墓下からの声は聞こえない村なので、勝負としては完全に普通の村という認識でいいからね

墓下が応援しているだけで狼(村)はEPまで内容を知る事は出来ないんだ


真偽問わず墓下で「あの人は真だ(偽)だ」とか言われてたらどうしようって不安に思わず、皆から応援して貰えてるって気持ちで地上を楽しんで貰いたいってコンセプトなんだ

(88) 2022/10/03(Mon) 22:44:16

【見】 白薔薇 リタリ、EPまでと書いたけど、実際は墓下に行くまでは、だね

(A9) 2022/10/03(Mon) 22:45:00

【見】 白薔薇 リタリ、青薔薇 ロザベラ>>87 おー 確かに

(A10) 2022/10/03(Mon) 22:45:49

【見】 ホオズキ アズマ

こんなレギュレーションだし、役に触れる機会が平等にあっても良いのじゃないかね?
右も左も分からない狂人が独りぼっちで泣き出さなくて済む優しい配役だと思うよ。

(89) 2022/10/03(Mon) 22:46:25

【見】 ホオズキ アズマ

まあでも、役職希望があった方が初心者は入りやすかろう、というのは同意するね。
なにせ怖いんだ。身の振りがわからないもんだから。
そんな中、手を上げてくれる勇気ある新人は精一杯応援したいね。

(90) 2022/10/03(Mon) 23:03:00

【見】 青薔薇 ロザベラ

……突然死の多い国(ごくり)

私も突然死の多かった国の出身だけど
国で遊ぶ人の平均的なモラルが低いと
普通に遊んでいる人が嫌になって来ちゃって
普通に遊んでる人が村に入らなくなって行っちゃうんだよね。

で、多くの村での平均的なモラルが
どんどん低下してゆく、っていう悪循環が起こる。

(91) 2022/10/03(Mon) 23:14:05

【見】 青薔薇 ロザベラ

そんなこんなで、集団とモラルの関係と
一定の基準での罰則を設けることの必要性、
みたいな社会的な事を私は人狼騒動から学んだ。

(92) 2022/10/03(Mon) 23:18:48

【見】 青薔薇 ロザベラ

墓下から配役が見えると見物側も話しやすいよね。

私は見物で推理していて「狼だ狼だ!」って主張して、
推理が間違っていた時に、
後でその人が墓落ちしたりエピローグで会ったら
気まずい気持ちになっちゃうタイプだから、

見物で配役が見えるの気持ちが楽だな、って思う。

(93) 2022/10/03(Mon) 23:39:07

6人目、 パンプキンパイ カルロ がやってきました。


パンプキンパイ カルロは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


パンプキンパイ カルロ

こんばんは。お邪魔させてください!

(94) 2022/10/04(Tue) 01:13:34

パンプキンパイ カルロ

私にとっては、秋はやっぱり食欲の秋でしょうか。
美味しいものが食べたいな〜深夜なのに想像しただけで涎が

人数早く集まると良いですね。それまでゆっくり待っています。

(95) 2022/10/04(Tue) 01:23:17

いもようかん ヤナギ

>>88リタリさん
あらあら。お恥ずかしい。

(96) 2022/10/04(Tue) 07:01:40

【見】 ホオズキ アズマ

こんにちは。ヤナギにロザベラ、カルロはどうぞよろしくね。

>>79 秋はもう少し長くてもいいな。折角ならやれること全部やってから冬が来てほしい。
熱くもなく寒くもなく、物思いに耽る季節。夕日だけがただただ赤い。

>>80
話に花を咲かせたか。これは一本取られたね。
ところで貴女にはコスモスが似合いそうだ。

>>81
エテルノの料理は本当に美味しいよ。食材も豊富だし、食い物はうまい。ここは良い国だな。

(97) 2022/10/04(Tue) 13:14:00

【見】 ホオズキ アズマ

>>87
もふもふの秋……新しいな。それ、共感できる。
冬越しのために毛皮が分厚くなっていく動物たちは非常に触り心地が良い。

>>95
食欲の秋。何を食べても美味しい季節なのは間違いないね。
しかし、満席には少し時間が掛かりそうだ。
>>88のコンセプトは素晴らしいものだし、じゃんじゃん入ってきて欲しいな。

(98) 2022/10/04(Tue) 13:18:01

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

喋るぞ!喋るぞ!今回はちゃんと意見述べるぞ!
……無茶した分の代休が遅れて来た。体調傾く前に休み欲しかったけど、まあでも来たもんは有り難くゲームに使わせてもらおう。

(-35) 2022/10/04(Tue) 13:35:18

【見】 白薔薇 リタリ

こんにちは
カルロようこそ、歓迎するよ

>>95 カルロ
今日はレタスチャーハンにトマト&バンバンジー
キャベツとニラたっぷり餃子とたまご中華スープを用意したよ

……今日のお昼担当曰く、野菜分を意識したとか言ってたけど、普通にお肉分や油分も多いような?()

(99) 2022/10/04(Tue) 14:00:42

【見】 白薔薇 リタリ

>>97 アズマ
エテルノに代わって礼を言うね、ありがとう
エテルノはいつも淡々と作るけど凄く美味しくて、私もいつも感謝してる

(100) 2022/10/04(Tue) 14:03:08

いもようかん ヤナギ

村説明を再確認してきたのですが、墓場に落ちると人狼サイドの配役だけ見える設定があるんですね。
すごいですね。

(101) 2022/10/04(Tue) 18:30:59

【独】 いもようかん ヤナギ

・見えない
・役職だけ見える
・チャットも見える
どうやって作ってるんでしょうね〜。

(-36) 2022/10/04(Tue) 18:36:47

調律 コウィスカ

>>97アズマ
むぎゅむぎゅ。

ぼよよーん。

にぱー。

ふふふ。

(102) 2022/10/04(Tue) 18:41:42

調律 コウィスカ

役職希望の有無についてはいかようにも。

(103) 2022/10/04(Tue) 18:46:35

【独】 調律 コウィスカ

女性ばかりゆえキャラが被りやすいので、なにか個性を載せたいところ。

(-37) 2022/10/04(Tue) 18:48:13

いもようかん ヤナギ

>>101
あ…れ……?
これ合ってますか?

(104) 2022/10/04(Tue) 18:50:12

【独】 いもようかん ヤナギ

配役だけ見える。

……一体どこに??

(-38) 2022/10/04(Tue) 18:50:56

【独】 いもようかん ヤナギ

※村建てが見学人+マネージャー(赤会話禁止、灰で応援のみ)の2ID同時使用で見学人にお伝えします

(-39) 2022/10/04(Tue) 18:54:11

【独】 いもようかん ヤナギ

マネージャー……?

(-40) 2022/10/04(Tue) 18:54:56

いもようかん ヤナギ

>>104
マネージャーという役職があるんですね。
納得しました!

(105) 2022/10/04(Tue) 18:56:04

【独】 いもようかん ヤナギ

見物人、マネージャー、プロデューサー、ほうほう。

(-41) 2022/10/04(Tue) 18:58:49

【見】 ホオズキ アズマ

>>105
発起人のエテルノ殿から、リタリ殿経由で墓下に伝えてくれるらしいぞ。
国主の許可は取っているとのことだ。すごいな。

(106) 2022/10/04(Tue) 19:31:36

いもようかん ヤナギ

>>106
すごいですね!

(107) 2022/10/04(Tue) 19:56:38

【見】 青薔薇 ロザベラ

カルロさんもよろしくー。

>>98 アズマさん
そうそう。
冬になるにつれ毛がもっふりと
ボリューミーになっていくの。

それを知っているとは
さてはアズマさんも動物好きだね?

(108) 2022/10/04(Tue) 20:11:53

調律 コウィスカ

すごいです!

(109) 2022/10/04(Tue) 20:13:05

【M】 スターチス エテルノ

凄いのかは正直良くわからないけれど、こんばんは
カルロも宜しく

これは酒のつまみか夜食にして頂戴
(ビーフシチュー、チキンのフリッター、鮭とキノコのスキレット、チーズの蜂蜜和え、クラッカーを並べる)

(110) 2022/10/04(Tue) 22:20:23

【見】 小手毬 サツキ

>>110
パクパク。
うまい!!

(111) 2022/10/04(Tue) 23:18:54

7人目、 馬酔木 グレース がやってきました。


馬酔木 グレースは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


馬酔木 グレース

こんばんはー。
秋は新酒の季節です。ゆっくり飲んでほっこりしましょう。

(112) 2022/10/04(Tue) 23:42:39

【見】 白薔薇 リタリ

>>112 グレース
こんばんは、どうか宜しくね

……新酒かぁ 何かお勧めあるかな?

(113) 2022/10/04(Tue) 23:50:33

【見】 白薔薇 リタリ、ビーフシチューとクラッカーをもぐもぐ

(A11) 2022/10/04(Tue) 23:54:33

馬酔木 グレース

>>113
初秋の新酒はひやおろしですよ!
鳳凰美田!五橋!雨後の月!

(114) 2022/10/05(Wed) 00:06:40

【見】 青薔薇 ロザベラ、チーズの蜂蜜和えもぐもぐ。

(A12) 2022/10/05(Wed) 00:27:48

【見】 青薔薇 ロザベラ

はちみつって色んな種類あるよね。

アカシアとかれんげとか蜜柑とか、
蜜を採ってくる花によって
はちみつのお味が全然ちがくなる。

(115) 2022/10/05(Wed) 00:30:03

【見】 青薔薇 ロザベラ

個人的にはアカシアのはちみつが
一番マイルドで料理とかお菓子に合わせやすくて
好きなんだけど

チーズに和えるなら風味の強い
蜜柑のはちみつがおいしそうかな、とか思った。

(116) 2022/10/05(Wed) 00:34:05

【見】 青薔薇 ロザベラ、ごちそうさま。

(A13) 2022/10/05(Wed) 00:34:19

【見】 白薔薇 リタリ

>>114 グレース
それなら雨後の月を飲んでみようかな?
ありがとう

(117) 2022/10/05(Wed) 00:37:07

【M】 スターチス エテルノ

>>116 ロザベラ
その辺りはチーズとの相性でも変わるけど、個性に個性をぶつけて調和させた組み合わせがやはり人気ね

(118) 2022/10/05(Wed) 00:48:16

【M】 スターチス エテルノ

アカシアなら……そうね
(カマンベールを軽く焼いてから蜂蜜をかけて)
こんなのはどうかしら?

(119) 2022/10/05(Wed) 00:49:43

【見】 青薔薇 ロザベラ

>>118>>119エテルノさん
そうだねー。

チーズもいっぱい種類があるから、
チーズとはちみつ、色んな組み合わせで楽しめそう。

カマンベールチーズとアカシアのはちみつは
合いそうだね。

どっちもマイルドで上品な風味。

(120) 2022/10/05(Wed) 01:05:06

【M】 スターチス エテルノ、青薔薇 ロザベラ産地で揃える人も居るみたいよ**

(A14) 2022/10/05(Wed) 01:13:50

【見】 青薔薇 ロザベラ

産地が同じなら合わせやすそうだね。

イタリアのチーズとはちみつみたいに。

私も今日はそろそろ……おやすみ🌠

(121) 2022/10/05(Wed) 01:20:34

【見】 白薔薇 リタリ

おはよう、昨日はお酒をちょっと飲みすぎちゃった()

大根おろしと生姜、とき卵の入ったみぞれ雑炊
それとキャベツの梅和え
デザートにバナナヨーグルトのスムージをどうぞ

(122) 2022/10/05(Wed) 08:29:25

【見】 ホオズキ アズマ

おはよう。昨日は外回りから帰ってきて速攻酔いつぶれてたよ、私も歳かねぇあはは。
チーズもチキンも美味しく頂いたよ。夢見心地だった。

グレースはどうぞよろしく頼むよ。楽しみだね!
折角だし迎え酒をいただくね。ゴクゴク。

(123) 2022/10/05(Wed) 08:41:42

【見】 ホオズキ アズマ

>>102
           チワワ
ふぎゃあぁぁ。私の中の人狼が!目覚めてしまう!
(もぅマヂ無理。ゥチまた初回吊りなんだって。どぉせゥチゎ遊びだったってコト。引退しょ。。)
……キャイン。こ、このような惰弱な心に人は抗っていかねばならんのだ。遊びだからこそ、本気で取り組まにゃ。

>>108
動物は好きだよ。犬猫を自分で飼ったことこそないが、故郷では色々な小動物を育てていた。皆いい奴だったよ。
命の儚さを知った今は狼のヌイグルミを可愛がっているね。本当は何か飼いたい。

>>114
馬酔木。馬を酔わす木と書く有毒な樹木だが、鈴蘭に似た白や淡桃の可憐な花が咲くため古くから日本人に愛され、庭木にもされている。
馬は匂いで毒草を見分ける能力が無いので、こんなことになったようだ。鹿の場合は普通に忌避するらしい。
あ、お酒いただいているよ。ありがとう。

(124) 2022/10/05(Wed) 09:00:15

【見】 ホオズキ アズマ

今日の朝飯は胃に優しいラインナップだね。
[胡椒たっぷりミョウガのリゾット][カモミールティー]
こちらからも。胃は一つしかないからな、労ろうね。

(125) 2022/10/05(Wed) 09:18:48

猫柳 クヘイ

(くぁーと伸び)

おお、よう寝たわ。
今日もうまそうなもんがあるの、良いの。

>>78アズマ
☆過ごし易うて好きよの。暑くも寒くも湿っても乾いてもおらぬゆえー。
吾としてはやっぱし行楽の秋かの、これだけ過ごし易いのに外に出んのはもったいなかろー?

(126) 2022/10/05(Wed) 10:57:40

8人目、 向日葵 ナツキ がやってきました。


向日葵 ナツキは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


向日葵 ナツキ

夏真っ盛り!

(127) 2022/10/05(Wed) 12:21:09

馬酔木 グレース

南半球の人かな?

(128) 2022/10/05(Wed) 13:24:24

向日葵 ナツキ

>>128
僕の脳内はいつでも夏なんだ!

(129) 2022/10/05(Wed) 13:40:28

【見】 ホオズキ アズマ

>>126
台風も行ってしまったし、あちこち出かけたいね。
いい季節だよ本当。これで秋の長雨とか言い出さない今年を評価したい。

>>127
お、ナツキよろしくね。遅れてきた夏COとはなかなかやるねぇ。
それでは★夏は何してる時が一番幸せ?、お手すきでお聞かせ願えるかな。

これでメンバー半分!勝つる!

(130) 2022/10/05(Wed) 14:49:36

【削除】 調律 コウィスカ

>>124アズマ
よーしよしよし。
わっしゃわっしゃ。
なでなで。

弱くたっていいのですよ、楽しみ方は人それぞれ。
殴り合いは華、ミスリードは華、処刑死は世の常。

2022/10/05(Wed) 16:28:02

調律 コウィスカ

>>124アズマ
よーしよしよし。
わっしゃわっしゃ。
なでなで。

弱くたっていいのですよ、楽しみ方は人それぞれ。
殴り合いは華、ミスリードは愛、処刑死は世の常。

(131) 2022/10/05(Wed) 16:28:32

【見】 ホオズキ アズマ

>>131
もぎゃー。キューンキューン
誤爆死が世の常なのが辛いところではあるが、そういう遊戯だからな。
コウィスカは歴戦って感じでカッコいいな。カッコいい人は好きだ。
沢山食って大きくなれよ、私のチワワ。

[内なるチワワは丸まって眠りについた……]

(132) 2022/10/05(Wed) 16:50:46

【削除】 調律 コウィスカ

>>132アズマ
にゃーん。

何を仰ってるのかよくわかりません、お客様。
困ってしまってわんわんわわーん、わんわんわわーん。

2022/10/05(Wed) 17:06:34

調律 コウィスカ

レキセン? おいしそうな名前のお菓子ですね。
過分にしてぞんじませんけれど、エテルノ様なら作れるのかしら。

いとおかしいとおしい。
(丸まったイッヌを撫でながら)

(133) 2022/10/05(Wed) 17:09:30

調律 コウィスカ

寡聞…(誤字の翁)

モグモグモグ。

(134) 2022/10/05(Wed) 17:12:11

向日葵 ナツキ

>>130
夏といえばヒマワリ!
ヒマワリと言えばヒマワリの種なのだ!
ヒマワリの種を食べている時が幸せなのだ!!!
へけ!!!!!!

(135) 2022/10/05(Wed) 18:05:38

【見】 ホオズキ アズマ

>>135
お、ナツキはハムスター人間だったのか。こいつは驚いたね!
ほんとだ、ポヨンポヨンしてて全然噛み切れない。
そんなナツキに[カボチャとヒマ種のカップケーキ]

(136) 2022/10/05(Wed) 18:09:36

(137) 2022/10/05(Wed) 19:02:27

【見】 ホオズキ アズマ

>>133
エテルノ殿はプロだね。これはカンだけど。
調理中に厨房に近付くと鬼気が漂ってくる。
きっと人狼を倒すために包丁を研ぎ澄ましてるに違いない。

今日はお手軽にピザを召喚してしまった。最近眠くてどうにもなあ。
[ピッツァ·マルゲリータ][クアトロ·フォルマッジ][地中海のシーフード]

(138) 2022/10/05(Wed) 19:38:44

【見】 白薔薇 リタリ

こんばんは、ナツキは来てくれてありがとう
よろしくね


>>125 アズマ
そうだね、私も食べやすくて助かったよ

>>138
あ、ピザありがとう いただくね
そうそう、料理してる時のエテルノは鬼気迫る勢いで……

(139) 2022/10/05(Wed) 19:55:38

【M】 スターチス エテルノ、白薔薇 リタリに殺気がこもった笑顔を見せた

(A15) 2022/10/05(Wed) 19:56:52

【見】 白薔薇 リタリ、スターチス エテルノ いえ、ナンデモアリマセン(目逸らし)

(A16) 2022/10/05(Wed) 19:57:32

村の設定が変更されました。
村の説明
役職希望: 有効


お茶会の主(村建て人)

役職希望無しでは参加し辛い方もいらっしゃる可能性も考慮して
今回は設定を役職希望無し→『役職希望有り』に変更しました


設定変更申し訳ありませんが、ご理解いただけたらと思います

(#1) 2022/10/05(Wed) 20:03:54

【独】 いもようかん ヤナギ

あっ……

(-42) 2022/10/05(Wed) 20:26:31

いもようかん ヤナギは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 ホオズキ アズマ

村建て殿の判断に敬意を表するよ。
人、集まってくれるといいな。

(140) 2022/10/05(Wed) 20:36:50

村の設定が変更されました。
村のルール(投票遺言)
村のルール(委任)


舞い踊る花びら(村建て人)

委任の取り扱いについて説明不備があったのでこちらでも
委任は可能ですが本決定への不在時対応以外の戦術利用は無しでお願いします


投票委任の不正な戦術利用とされるケースの参考例
・纏めが本決定(投票先)を明言しないで村陣営に自分への委任を指示する

・4人最終日時、村だと思う人と投票先を合わせる為の投票委任(↑の亜種)

・人外や狩と思われるに委任して票筋から推理する

(#2) 2022/10/05(Wed) 21:40:16

調律 コウィスカ

すでに約70名が他の市町村の催しに出席(観戦)されてる状況ですから、集客にはそれなりに時間がかかるでしょう。末永くお待ちしておりますわ(にぱー)。

C国配役・役職希望の有無・pt数などのレギュレーション面も大事ですが、何より交友関係の広さが集客力に直結するとワタクシは考えております。諸事情によりワタクシ個人としてお力添えできませんけれど…

村長としては、「長くお待たせするのは皆様に申し訳ない」「人が集まらないのではないかと不安になってきた」「催しに減り張りがなくなるのではないか」などと考えがちですが、時の運というのもございます。
焦らず、焦らず。

ふふ。

(141) 2022/10/05(Wed) 22:01:03

【見】 白薔薇 リタリ

>>141 コウィスカ
心配してくれてありがとう
私なりに気長にこつこつと宣伝頑張るよ

(142) 2022/10/05(Wed) 22:04:38

調律 コウィスカ

愚見でございました。

なでなで。

(143) 2022/10/05(Wed) 22:11:55

【見】 白薔薇 リタリ、照れ笑いを浮かべた

(A17) 2022/10/05(Wed) 22:17:08

【M】 【独】 スターチス エテルノ

……
(影から様子を見ています)

(-43) 2022/10/05(Wed) 22:18:10

調律 コウィスカ

「秋といえば何か?」
まず「白秋」という言葉を思い浮かべました。

白秋の語源は、中国の五行思想に由来する言葉という説が有力です。すなわち、五行である木・火・金・土・水の五元素によって万物が構成されている、という考え方のことですね。
金の季節は秋、色は白、方角は西、時間は夕方、感情は敬意を示します。
「白」は、さまざまなものが色褪せる秋にぴったりの色のように感じられますね。

ところで、ワタクシの最近の悩みは白髪が生えてきたことです。
歳をとるのは嫌ですね。

え? 「元々、コウィスカの髪は真っ白だろう?」ですって? ……よーく見てください。ワタクシの髪は銀色です!

(144) 2022/10/05(Wed) 22:37:32

調律 コウィスカ

[…は、はっくしゅんとクシャミをした。]

秋の夜は冷えますね。

(145) 2022/10/05(Wed) 22:41:05

【見】 ホオズキ アズマ

いつまで待とうとも、私は構わないさ。
今はとにかくリアルタイムでの経験値と、「こういう状況なら何を発言すべきだろう?」の取っ掛かりが欲しいんだ。
久々の地上は温度差がわからず、やはり萎縮してしまってね……。
リタリ殿の指南や考察を間近で見られるなら、いつまででも待てるよ。
満席での開催に向けて頑張っていきたいね。

(146) 2022/10/05(Wed) 22:48:04

馬酔木 グレース

青春!朱夏!白秋!玄冬!

青龍!朱雀!白虎!玄武!

黒いわ亀だわなんだかそこはかとなく冬を応援しちゃいたくなりますねー。
がんばれ亀。

(147) 2022/10/05(Wed) 22:52:45

【見】 ホオズキ アズマ

>>145
[そっと毛布を掛ける]

>>144
「玄冬」「青春」「朱夏」「白秋」人生を四季になぞらえて表現してるというわけだね。昔の人は粋なことをする。
秋は落ち着いて深みの出てくる時期、か。個人的に秋は茶色とか赤系のイメージではあるのだけどもな。
白髪は、うん、若くても出るよ……気を落とさず。
▼リアル生活のストレス。

[コウィスカ殿の白銀の髪に一輪のコスモスを挿した]

(148) 2022/10/05(Wed) 22:56:02

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

長期人狼はそこそこ年齢層高めなイメージだよね。
最近始めたって人もいるのかなぁ。
白髪?気が付くと増えてる……

(-44) 2022/10/05(Wed) 23:00:53

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

昔の自分のログ読んでたら、一応中盤で狼を探せてた。
あと真偽の場合分けしての考えかな。
筋肉は使わないとどんどん落ちるのなー。うーん。

(-45) 2022/10/05(Wed) 23:05:28

調律 コウィスカ

亀のように堅実かつ着実な歩み、好ましく思いますよ。

[…は、毛布にくるくるとくるまりながら。]

(149) 2022/10/05(Wed) 23:22:22

向日葵 ナツキは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 青薔薇 ロザベラ

役職希望に関する要項に変更があったんだね。了解。

私はのんびり雑談気分でこっちにいるから
いつ開始になるかとかは特に気にしないや。

村建てさんはご苦労様です。

(150) 2022/10/06(Thu) 08:45:25

【見】 青薔薇 ロザベラ

>>124 アズマさん
アズマさんは小動物を育てていたことがあるんだ。
私もリスとかハムスターとか亀とか色々育てたことがあるよ。
かわいいよね。リスはちょっとやんちゃだったけど。

分かる。動物はいつか……ね。
それでも私は他の生き物と一緒にいるのがが好きだから
また何か飼っちゃうんだけど。

ふふ、ぬいぐるみはいいよね。
抱っこして寝ると落ちつくし。

(151) 2022/10/06(Thu) 08:49:55

9人目、 玄米茶 ヨシノ がやってきました。


玄米茶 ヨシノは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


玄米茶 ヨシノ

ごはんはまだかのぅ

(152) 2022/10/06(Thu) 09:41:05

【見】 ホオズキ アズマ

>>152
ヨシノ殿、おはよう。
[五穀ご飯][アジの一夜干し][香の物][ほうじ茶]

今年は秋刀魚は不漁だそうな。悲しいニュース。
さて、ちょっと出掛けてくるね。**

(153) 2022/10/06(Thu) 10:12:40

【M】 スターチス エテルノ

>>152 ヨシノ
おはよう、よろしく

そうね……好みか分からないけど
ポークたまごおにぎりを色々と用意してあるわ
名前の通り、焼いたポークランチョンミートと卵焼きを挟んだおにぎりよ、+αで追加の具材も加えてあるけど

1.シーチキンマヨネーズ:これはそのままね

2.チキナー:カラシナを軽く塩で揉んで水分を切った塩漬けの一種よ、別に塩辛くはないわ、これをツナと一緒に炒めたものは保存性が良く、沖縄の定番お弁当具材のひとつね

3.しそ昆布:これは特に説明不要かしら?

4.油みそ:アンダンスーとも言うわ、味噌を豚の油で味付けしながら炒めたものでおにぎりの具などで良く見かけるわ、結構甘いのよね

5.明太マヨ:こちらは説明不要かしら?、油味噌も似た感じね

6.追加具材無し:スタンダードも悪くないわよね

(154) 2022/10/06(Thu) 10:14:49

【M】 スターチス エテルノ

>>153 アズマ
今日はおにぎりしか作って無かったから困ってたのよね
助かったわ、ありがとう

お味噌汁は流石に用意してるから、良かったらこちらもどうぞ

(155) 2022/10/06(Thu) 10:17:28

10人目、 ナズナ オトハ がやってきました。


ナズナ オトハは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


ナズナ オトハ

よ、よよ、よろしくお願いしまひゅっ!

(156) 2022/10/06(Thu) 10:58:29

【独】 ナズナ オトハ

こ、今回の目標は
噛まれて退場する、RPを崩さない、人任せで勝つ、の3つかなあ、と思っていました。

でも、ちょっとだけ狩人をやってみたいなぁ……

(-46) 2022/10/06(Thu) 11:06:46

猫柳 クヘイ

ほんもんの爺さんが来よった−−−−!!!!

(157) 2022/10/06(Thu) 11:10:16

猫柳 クヘイ

吾がパチモン爺と呼ばれてしまう。恐ろしや。

>>156
めんこい娘っ子も来たかの。ゆるりとするとよい、メシがうまいぞう。

(158) 2022/10/06(Thu) 11:11:14

ピアノ アリシアが村を出て行きました。


ナズナ オトハ

噛んじゃった……うう、ごめんなさい。

>>158クヘイさん
あ、ありがとうございます。
なるべくご迷惑をおかけしないようにしますので!

わ、わたしもお料理をいただいてもよいのでしょうか……。

(159) 2022/10/06(Thu) 11:16:28

【独】 ナズナ オトハ

わ、わたしのせいでしょうか!すみません!

(-47) 2022/10/06(Thu) 11:19:45

11人目、 コーヒーゼリー ルネ がやってきました。


コーヒーゼリー ルネは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


コーヒーゼリー ルネ

一席いただきますね

(160) 2022/10/06(Thu) 11:43:16

【削除】 向日葵 ナツキ

向日葵ナツキがが 夏を刺激する

2022/10/06(Thu) 12:01:20

向日葵 ナツキ

向日葵ナツキが夏を刺激する

(161) 2022/10/06(Thu) 12:01:51

(162) 2022/10/06(Thu) 12:03:02

【見】 白薔薇 リタリ

オトハとルネはようこそ
歓迎するよ、よろしくね

アリアはお出かけ、かな?……また何処かで

(163) 2022/10/06(Thu) 12:04:09

【見】 白薔薇 リタリ、向日葵 ナツキ>>168 チラ見の魅惑?()

(A18) 2022/10/06(Thu) 12:04:51

【見】 白薔薇 リタリ

>>154 エテルノ
同僚が良く作るからエテルノもすっかりウチナー料理マスターしちゃったね(笑って)


少し早いけどお昼も用意しておくね

(164) 2022/10/06(Thu) 12:07:09

【見】 白薔薇 リタリ

お昼はふーチャンプルーとラフテー
もずくの酢和え(ゴーヤー&キュウリ)だよ
[野菜炒め、豚肉と大根の煮付け、もずくの入った小鉢を並べる]

(165) 2022/10/06(Thu) 12:14:24

【見】 白薔薇 リタリ

ふーチャンプルーって何?って人は多そうだね
(筒状の固いパンっぽいものを取り出して)
味噌汁の具で使われる麩(ふ)の種類の中に車麩というのがあって、車輪みたいな形からこの名前がついたんだ

北陸とかでも作られてるけど、ウチナー地方でも作られてて重宝されてるんだ

これをちぎって水でふやけさせたものを野菜と一緒に炒めたものが先のフーチャンプルーだね


ラフテーはウチナー風豚肉の角煮と思えば分かりやすいかな?

皮がムチムチプルプル、少し残った脂身がトロトロ、そして赤身の程よい歯ごたえを満喫出来る三枚肉をお砂糖、醤油、泡盛などで柔らかくなるまでひたすら煮込んだものだよ

一緒に煮込んだ大根がこれまた美味しいんだ

(166) 2022/10/06(Thu) 12:24:05

玄米茶 ヨシノ

>>153アズマ
むしゃむしゃ……
……

ごはんはまだかのぅ

>>157クヘイ
まだまだ現役じゃよ。ホッホ。
つい先月に若いねーちゃんとスタコラヤッホイしたくらいじゃ。

……いや10年前じゃったかのぅ

(167) 2022/10/06(Thu) 12:28:21

猫柳 クヘイ、裸足ゆえ生足なんも間違いではないの……

(A19) 2022/10/06(Thu) 12:28:53

玄米茶 ヨシノ

わしの生足もなかなか魅惑じゃぞ

この着物にはスリットが入っておるんじゃ。
せくしーじゃろう?

ほっほ。

(168) 2022/10/06(Thu) 12:30:57

いもようかん ヤナギ

ふふ、駆け落ちですか?

(169) 2022/10/06(Thu) 12:32:47

向日葵 ナツキ

>>168
もう一声!

(170) 2022/10/06(Thu) 12:50:52

12人目、 千鳥草 ミナト がやってきました。


千鳥草 ミナトは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


千鳥草 ミナト

よろしくね

(171) 2022/10/06(Thu) 12:56:58

【見】 白薔薇 リタリ

ミナトこんにちは、よろしくね

>>167>>168 ヨシノ
(凄い元気なおじいちゃんだなぁ)

(172) 2022/10/06(Thu) 12:59:23

(173) 2022/10/06(Thu) 13:29:40

【見】 ホオズキ アズマ

ここは年齢層の高いインターネットですね。

>>154 >>165
今日も美味しそうだ。ありがたい。
沖縄料理もたまには良いものだね。ゴーヤの苦さに勝てない……
私のはほら、自分のついでというか、これから同村の仲間と開幕を待つのに食卓を共にするのはいいかもなーとか、
あ!決して胃袋を掴んでおけば心情的に吊られにくかろうとかそういうのじゃないんですよ!へッへッへッ。
[……内なるチワワは、手揉みをした。]

(174) 2022/10/06(Thu) 14:29:15

【見】 ホオズキ アズマ

オトハ、ルネ、ミナトはどうぞよろしくだ。
食事は沢山あるから、ゆっくり寛いで。

アリアはまたどこかでー。

(175) 2022/10/06(Thu) 14:38:17

【見】 ホオズキ アズマ

ラフテー食べたくなってしまった。
圧力釜があれば作れるかな……。
普通の鍋で角煮を作るのは大分時間が掛かるのだよな。

(176) 2022/10/06(Thu) 14:43:41

【見】 白薔薇 リタリ

>>176 アズマ
普通の鍋でも最初に1~2時間程下茹でして
その後本茹で1~2時間する感じで作れるよ
圧力鍋ならもっと早そう

……そこから味を調整しつつ更に煮込むと絶品なんだけど

(177) 2022/10/06(Thu) 15:10:14

千鳥草 ミナト

沖縄料理をいただいた経験はあまり無いのですが、泡盛は久々に飲んでみたいと思いますね

(178) 2022/10/06(Thu) 15:19:37

シャルロット ノエル が見物にきました。


【見】 シャルロット ノエル

とりあえず一席お借りするね。

(179) 2022/10/06(Thu) 15:25:15

調律 コウィスカ

>>152>>157>>158

ワタクシは好きよ、この流れ。

(180) 2022/10/06(Thu) 16:23:04

調律 コウィスカ

It is the Internet of old age group here.
翻訳音声:ここは年齢層の高いインターネットです。

(181) 2022/10/06(Thu) 16:27:16

調律 コウィスカ

末永く待つと言ったけれど、近日中に走り出しそうな予感…

(182) 2022/10/06(Thu) 16:28:53

【独】 猫柳 クヘイ

んんーどうしよかなー

(-48) 2022/10/06(Thu) 16:37:40

猫柳 クヘイは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。


猫柳 クヘイは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


【独】 猫柳 クヘイ

C狂はLWが生存出来る人じゃないと逆にあかんという気がする

(-49) 2022/10/06(Thu) 16:38:43

【独】 猫柳 クヘイ

人狼か素村以外という選択肢が欲しい(??????)

(-50) 2022/10/06(Thu) 16:39:13

【見】 白薔薇 リタリ

>>178 ミナト
泡盛は度数が高いけど、古酒はまろやかな甘みすら感じられて美味しいよね

安かったり割りすぎて薄いのは正直微妙だけど

(183) 2022/10/06(Thu) 16:50:40

【見】 白薔薇 リタリ

ノエルもようこそ
見学にしろ地上にしろ歓迎するよ

>>182 コウィスカ
あまり待たせすぎたくないし、出来れば週末までに開始出来たらいいなと思うけど、こればかりは皆次第だからね

(184) 2022/10/06(Thu) 16:52:56

13人目、 ピアノ アリシア がやってきました。


ピアノ アリシアは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


ピアノ アリシア

こんにちは
よろしくね

(185) 2022/10/06(Thu) 17:01:18

【見】 白薔薇 リタリ、ピアノ アリシアに手を振った。

(A20) 2022/10/06(Thu) 17:15:15

【見】 白薔薇 リタリ

>>185 アリシア
こんばんは、来てくれてありがとう
明日の夜に開始出来るかもと、ちょっとわくわくしてる

(186) 2022/10/06(Thu) 17:16:31

14人目、 ぜんざい カズハ がやってきました。


ぜんざい カズハは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


ぜんざい カズハ

よろしくー

(187) 2022/10/06(Thu) 17:36:35

馬酔木 グレース

めっちゃ増えてますねー!
来た方はよろしくです。

(188) 2022/10/06(Thu) 17:40:54

15人目、 エレキギター ジョゼ がやってきました。


エレキギター ジョゼは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


エレキギター ジョゼ

一席頂くよ。どうぞよろしく。

(189) 2022/10/06(Thu) 18:30:14

向日葵 ナツキ

暑は夏いねぇ!
これは始まりの予感がする!

(190) 2022/10/06(Thu) 18:33:31

16人目、 胡蝶蘭 ミュール がやってきました。


胡蝶蘭 ミュールは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


胡蝶蘭 ミュール

ずさーなのー!

(191) 2022/10/06(Thu) 18:34:40

【独】 胡蝶蘭 ミュール

いきおいってこわい(まがお

さてさてさてー

(-51) 2022/10/06(Thu) 18:35:14

猫柳 クヘイ

揃ったわい。今宵からか?

(192) 2022/10/06(Thu) 18:37:56

胡蝶蘭 ミュール

みんなよろしくなのー

元々いた人達が確認できてるかが大事そうなの。
不安要素があるならミューは明日開始で問題ないのー

(193) 2022/10/06(Thu) 18:40:42

点呼を開始します。村建て人の指示に従ってください。


玄米茶 ヨシノ

ばあさんや、点呼はまだかのぅ

(194) 2022/10/06(Thu) 18:57:00

コーヒーゼリー ルネ

在籍しております。

(195) 2022/10/06(Thu) 18:57:41

馬酔木 グレース

点呼!こてんこ!まごにゃんこ!

(196) 2022/10/06(Thu) 18:57:56

いもようかん ヤナギ

>>194ヨシノさん
あらあら。点呼はさっき食べたじゃありませんか。

(197) 2022/10/06(Thu) 18:58:42

(198) 2022/10/06(Thu) 18:59:07

【削除】 猫柳 クヘイ

爺さんよ、点呼はもうしたじゃあないかね。

2022/10/06(Thu) 18:59:14

猫柳 クヘイ

吾もおるぞー

(199) 2022/10/06(Thu) 18:59:34

演奏会の主(村建て人)

カズハさん、ジョゼさん、ミュールさん
参加ありがとうございます

恐れ入りますが16人全員の点呼の有無を問わず
『10月6日(金)夜22:00に相談時間開始(土曜朝7時に本戦開始)』
と、いう方向で調整したいと思います

ご理解とご協力をお願いいたします

(#3) 2022/10/06(Thu) 18:59:39

ピアノ アリシア

10月6日(金)夜22:00に相談時間開始(土曜朝7時に本戦開始)
金は明日ね

(200) 2022/10/06(Thu) 19:01:05

馬酔木 グレース

>>#3
了解ですよー。
平日開始よりも土日開始の方が助かりますー。

(201) 2022/10/06(Thu) 19:02:03

猫柳 クヘイ

承知承知。

(202) 2022/10/06(Thu) 19:02:07

向日葵 ナツキ

テンコー!

(203) 2022/10/06(Thu) 19:03:32

ピアノ アリシア

わかったわ

(204) 2022/10/06(Thu) 19:03:38

胡蝶蘭 ミュール

てんこー!
明日開始、了解なの!

(205) 2022/10/06(Thu) 19:04:29

【見】 白薔薇 リタリ

皆の参加、改めて感謝だよ
若干の変動はあるかもしれないけれど、明日の夜に相談時間開始に出来る様に調整するね

明日の夕方18時までに参加出来ない方がいた場合、金曜21〜21:50までを目途に募集をかけるよ

それまでに揃うなら金曜22時に相談時間開始
揃わなければ、申し訳ないけど土曜に延期になる方向でお願いするね


頃合いを見てちょっとだけ見学枠を増やすね

(206) 2022/10/06(Thu) 19:05:27

玄米茶 ヨシノ

点呼は……まだかのぅ……

(207) 2022/10/06(Thu) 19:06:35

向日葵 ナツキ

>>207
おじいちゃん! 点呼なら一昨日やったでしょ!

(208) 2022/10/06(Thu) 19:07:30

【見】 白薔薇 リタリ、玄米茶 ヨシノをもふもふした

(A21) 2022/10/06(Thu) 19:07:43

村の設定が変更されました。
開始方法: 日時指定
開始時間: 2022/10/07(Fri) 22:00:00開始


エレキギター ジョゼ

>>#3>>206
承知した。構わないよ。

(209) 2022/10/06(Thu) 19:22:36

【独】 玄米茶 ヨシノ

●んこ…

(-52) 2022/10/06(Thu) 19:25:31

玄米茶 ヨシノは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


(210) 2022/10/06(Thu) 19:41:14

【見】 シャルロット ノエル

フルメンバーおめでとう。

(211) 2022/10/06(Thu) 19:44:33

【見】 シャルロット ノエル

ちょっと予定が入るかもしれないから見学席空けておくね。

良い村になりますように。

(212) 2022/10/06(Thu) 19:45:19

シャルロット ノエルが村を出て行きました。


千鳥草 ミナト

はいはい、点呼。よろしくね。

(213) 2022/10/06(Thu) 19:56:33

【見】 ホオズキ アズマ

点呼点呼!

(214) 2022/10/06(Thu) 19:56:45

ホットクロスパン エリオット が見物にきました。


【見】 ホットクロスパン エリオット

面白そうな企画だね。よろしく。

(215) 2022/10/06(Thu) 20:09:33

芝桜 ウタタ

ぴゃっ
埋まってる
よろしくお願いします

(216) 2022/10/06(Thu) 20:16:15

【M】 スターチス エテルノ

……フルメンなのね、良かった
折角なので夕食もウチナー系で

1.沖縄そば:説明はいらないかしら?、蕎麦というより鰹出汁、太麵のラーメンに近いわね

2.タコライス:ご飯に刻んだレタストマト、ミートにチーズを山盛りにしてタコスで使われるピリ辛サルサソースをかけた料理よ

3.にんじんシリシリ:細くスライスした人参を卵とツナやコンビーフで和えながら炒めた小料理ね
人参の甘味が地味に良く、お弁当のおかずや酒のおつまみに

4.ソーメンチャンプルー:茹でたそうめんをニラや人参、ツナ等と一緒に炒めた料理よ、味付けは質素な塩味

5.ゆし豆腐:豆乳ににがりを加えた固まる手前の沖縄豆腐の一種ね、シンプルな味付けとネギだけでも濃厚な味わいで、とろける食感は魅力的

(217) 2022/10/06(Thu) 20:17:26

芝桜 ウタタ

普通に半月くらい待つつもりでいたので翌日ベンチで冷たくなっているウタタが発見されるところだった
吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

(218) 2022/10/06(Thu) 20:18:26

【M】 スターチス エテルノ

エリオットも宜しく

あとは……そうね
6:ジューシー(クファジューシー):ウチナー風炊き込みご飯よ
豚肉、ひじき、にんじん等を昆布出汁等で炊き上げたものよ

雑炊だとボロボロジューシーと言われたりするわ

(219) 2022/10/06(Thu) 20:20:42

【M】 スターチス エテルノ、吉松と村田に毛布をかけた

(A22) 2022/10/06(Thu) 20:21:31

【M】 スターチス エテルノ

酒のおつまみに豆腐ようとかあるわよ?
島豆腐を泡盛等で漬け込んで発行させたチーズに近い食べ物よ
[赤色のタレがかかった、サイコロ状の小さいものを小皿に出す]

泡盛のおつまみに泡盛チーズに近いものを食べるというのもなんなのって思うけど、甘くてアルコールの風味が濃厚な味わいは意外と癖になるのよね……

(220) 2022/10/06(Thu) 20:27:16

【見】 白薔薇 リタリ、豆腐ようをつまようじでちょっぴり削って舐める様に食べている

(A23) 2022/10/06(Thu) 20:28:41

【見】 白薔薇 リタリ

こんなふうに舐めるような食べ方なんだ
お箸で一口……なんてしたら泡盛をストレートで飲んだような気分を味わえるよ()

(221) 2022/10/06(Thu) 20:30:49

【見】 白薔薇 リタリ、ノエルに手を振った

(A24) 2022/10/06(Thu) 20:33:11

【独】 ピアノ アリシア

まからさん?

(-53) 2022/10/06(Thu) 20:40:21

【見】 ホオズキ アズマ

10/7(金)22時からだね。
翌朝7時まで無言&相談期間。承知した!

(222) 2022/10/06(Thu) 21:04:25

村の設定が変更されました。
村の説明
見物人の定員: 7人


【見】 小手毬 サツキ

フルメンおめでとうですわ!!

(223) 2022/10/06(Thu) 21:16:04

向日葵 ナツキは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ナズナ オトハ

ふわ、集まってますね。
お、おおお手柔らかにお願いします……!!

(224) 2022/10/06(Thu) 21:36:36

ピアノ アリシア

こちらこそ

(225) 2022/10/06(Thu) 21:39:13

【独】 ナズナ オトハ

村人……狩人……むらびと……かりゅーど

(-54) 2022/10/06(Thu) 21:40:15

ねこじゃらし ムツキ が見物にきました。


【見】 ねこじゃらし ムツキ

一席いただきます。

(226) 2022/10/06(Thu) 21:42:15

ナズナ オトハ

>>225アリシアさん
……!
お、終わっても仲良くしてほしいです。
いっぱい頑張りましょうね。

(227) 2022/10/06(Thu) 21:44:20

ナズナ オトハ

私の後にいらした皆さんも、よろしくお願いします。
明日夜開始ですね。
まだ一日あるのに、ドキドキしてきました……。

(228) 2022/10/06(Thu) 21:45:49

【見】 白薔薇 リタリ

ムツキいらっしゃい、よろしくね

見た限り、皆大丈夫そうかな?
(コウィスカはあとで確認してくれると思ってる)

オトハもご飯とか遠慮なくどうぞ
本戦始まったら流石に差し入れ出来ないのは申し訳ないけど

(229) 2022/10/06(Thu) 21:46:32

【独】 ナズナ オトハ

出力や、推理や、政治を、
ぎりぎりまで絞ってみたいんです。

ターゲットだと思わせて、でもかろうじて白っぽく思わせて、
占で黒貰ったらCO!
それと同時に隠してた推理を全部吐いて、スマートに占い師を確定させます。
かっこいい!……かっこいい?

(-55) 2022/10/06(Thu) 21:55:56

【見】 青薔薇 ロザベラ

わー、集まってる。

フルおめでとー。

(230) 2022/10/06(Thu) 21:57:05

ピアノ アリシア

>>227
仲良く…できるかしら
二度と会いたくないと思われるかも
…未来はわからないわね

(231) 2022/10/06(Thu) 21:58:02

【見】 白薔薇 リタリ

どれだけバチバチぶつかり合っても
勝負の後はノーサイドで仲良く試合を振り返れる関係になれるといいね

こればかりは思っただけで出来る事ではないのだけれど

(232) 2022/10/06(Thu) 21:59:52

ナズナ オトハ

>>229リタリさん
いいんですか!?
あ、ありがとうございます……!!

>>217>>219エテルノさん
では失礼しまして、5(6x1)をいただきます。
あんまり見ない不思議な食べ物がいっぱいで、食べる前から、わ、ワクワクしますね。

(233) 2022/10/06(Thu) 22:01:46

【見】 白薔薇 リタリ

ゆし豆腐……おぼろ豆腐といえばイメージしやすいかな?
食べやすくてシンプルな美味しさが魅力だね

焼きサバとご飯を一緒にどうぞ

(234) 2022/10/06(Thu) 22:07:23

ナズナ オトハ

>>231>>232アリシアさん リタリさん
わ、わたしこそ、ご迷惑をおかけしてしまったらすみません……!

でも、アリシアさんは優しいですから、
わたしがどう思うかって見方で>>231と言ってくださるのですよね。

あの、やっぱり、
アリシアさんさえ良ければ、なかよくしてほしいな……って、えっと、そう思います。

(235) 2022/10/06(Thu) 22:11:13

ナズナ オトハ

>>234リタリさん
お、お酒……は飲めないのでお茶ですみません。
ねぎが合う味わい深いお豆腐ですね。おいしいです!

そしてしっかりとお夕飯まで用意してくださって……!
こ、こんなに良くしてもらっていいのでしょうか……


お、お返ししないと。
わたしに用意できるのはお茶くらいというか、今すぐに用意できるのは*ジャスミン茶*だけなのですが、
あの、よかったらぜひ……!
皆さんの分もありますので!

(236) 2022/10/06(Thu) 22:16:03

ナズナ オトハは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


ピアノ アリシア

>>235
ええ。
終わったときもそう言える関係で居たいわね

(237) 2022/10/06(Thu) 22:20:22

【見】 白薔薇 リタリ

>>236 オトハ
ありがとう、ウチナーではさんぴん茶という名で親しまれているお茶だね、夕食に丁度良い感じ

私達は皆をもてなす事と応援する事しか出来ないからね
これくらいはさせて欲しいかな?

(238) 2022/10/06(Thu) 22:22:13

【見】 ホオズキ アズマ

>>231>>232>>235
大丈夫さ、皆同じゲームを遊ぶ仲間だ。
疑い合いとブラックジョークのゲームだけれど、ゲーマー同士はそうではないはず。

一つ、助言があるとすれば。
「プレイヤー(人)と、キャラクター(アバター)は完全に別物」ってこと。
キャラクターは疑い合い、陥れる。時には相手を殺すこともある。だけどプレイヤー同士は互いに敬意を持って接しないといけない。信頼があるから、ゲームは成り立っているんだね。
もしどーしても辛くなったら、「私のアバター突っつかれてあわあわしてるぞ、あはは」って盤上からちょっと離れた視線で見てご覧。たまに目線を離して深呼吸しないと闇に呑まれるぞ。……なーんて。

まあ、素人の意見なのだけど。これは全ての対人ゲームに共通することの筈さ。

(239) 2022/10/06(Thu) 22:23:54

【見】 ホオズキ アズマ

あとは……「あまり強すぎる言葉を使わない」、かなあ。
後に響くこともあるので。まあこればっかりはプレイスタイルに依るか。
そこんとこよくわかってないのだが、意図せず他人を不快にさせることが減ればゲームは円滑になる。。と思う。

(240) 2022/10/06(Thu) 22:32:21

【見】 ホオズキ アズマ

めちゃめちゃ当たり前のことを言ってしまった。
ご飯食べよ。試合楽しみです。

(241) 2022/10/06(Thu) 22:33:10

玄米茶 ヨシノ

>>240
どこぞのアイゼンを思い出すのぅ

(242) 2022/10/06(Thu) 22:34:09

調律 コウィスカは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 【独】 ホオズキ アズマ

偉そうなこと言ってるけど、まだゲルトすら喰ったことないんだよな……キューン。

(-56) 2022/10/06(Thu) 22:38:44

【見】 ホオズキ アズマ

ゆし豆腐、って寄せ豆腐の訛りかね。ウチナーグチ。
>>236 ジャスミン茶、有り難く頂戴するよ。

(243) 2022/10/06(Thu) 22:40:07

【見】 ホオズキ アズマ

ムツキの周りにいる猫を一匹お借りしたい……
今日はあまりに寒すぎた……。

(244) 2022/10/06(Thu) 22:44:59

芝桜 ウタタ

意図して嫌われるメリットのあるゲームではないのだけど、自信のある言動には一定の利のあるゲームなので、その辺が行き過ぎたり苦手だったりするんだよ

苦手だな、と思った時に自分以外の人がたしなめるような素振りが見えながったら自分が苦手なだけかもしれない。しばらく離れたりフィルターしたりしましょう

逆に、複数人から自分がたしなめられたら自分が気づいてないだけでトゲトゲしてたりするので一旦離れたり別の話題に飛んだりしよう

(245) 2022/10/06(Thu) 22:45:41

【見】 ホオズキ アズマ

>>245
成る程。そこら辺の塩梅が難しいんだな。
金言、しっかりメモっておいた。

(246) 2022/10/06(Thu) 22:52:53

芝桜 ウタタ

まあどうしてもこんなこともわからん雑魚がみたいなこと言われたら、私(自分)の白も見抜けない程度のスキルでよく言うわくらいの対応でええっすよ

分かる人には分かるのになんてのはわかる村人が揃ってないと勝てないってことで自慢できる話ではない

そこまで言っちゃう人はあんまりいないですけどね(たまにはいる

(247) 2022/10/06(Thu) 23:01:05

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

使うスキルが、全然、マジで全然違うんで、人狼ゲームってば難しすぎるー。

(-57) 2022/10/06(Thu) 23:05:52

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

すっごい理路整然と語れて頭脳明晰、手管豊富なTRPGプレイヤーさんが、この人絶対人狼もうまいやろ!と思って聞いてみたら毎回初戦敗退なんて話も聞いた。
結局説得のゲームなんで、クレバーなだけでは駄目らしかった。
昔よりは「ここ怖」も減ってると思うんで、今なら定石覚えれば強くなれるんじゃないかしら……?

(-58) 2022/10/06(Thu) 23:11:33

エレキギター ジョゼは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 【独】 ホオズキ アズマ

オトハちゃん可愛い。
もしかしたら中の人は猛者かもしれないので失礼のないようにしよう。

(-59) 2022/10/06(Thu) 23:16:48

向日葵 ナツキ

おいおい、ミコトが白いってこと、わかんないのかあー!!?
白すぎて初日脅威噛みされる未来しか見えねーってのによォー!!!
イキリナツキ

(248) 2022/10/06(Thu) 23:25:03

調律 コウィスカ

[…は、驚いたように開きかけた口を手で隠しながら]

あらあら…
まあまあ…
みなさまお集まりで。

(249) 2022/10/06(Thu) 23:44:43

馬酔木 グレース

ミコト白いですかねー?
ピンク髪のキャラは大抵腹黒いって偉い人が言ってました。

(250) 2022/10/06(Thu) 23:50:29

【見】 ねこじゃらし ムツキ

>>236 オトハ
ジャスミン茶頂くわね。
今日はとても寒いから。ありがとう。

>>244 アズマ
ふふふ。いいよ。
キーちゃんっていう子は人懐っこいから。優しく撫でであげてね。

(251) 2022/10/06(Thu) 23:50:33

【見】 【独】 ねこじゃらし ムツキ

猫ちゃんの名前

ムーちゃん
ツーちゃん
キーちゃん

由来はムツキから一文字ずつとっている。

(-60) 2022/10/06(Thu) 23:51:22

調律 コウィスカ

ある人は「なぜ道理がわからぬのだ」と言ふけれど、「道理がわからぬ者がおること、それもまた自明である」と申しますれば。

(252) 2022/10/06(Thu) 23:51:26

調律 コウィスカ

明日ですね、あらためてよろしくお願いします。

お酒を一杯いただいて、ゆっくり眠りにつくといたします。皆様もよい夢を。

(253) 2022/10/06(Thu) 23:55:54

向日葵 ナツキ

>>250
じゃあグレース吊るすしかないなぁ…
断腸の思い!

(254) 2022/10/07(Fri) 00:04:36

【独】 ナズナ オトハ

オトハはよくわからないので、お口を閉じます。

>>250
か、鏡をどうぞ……()

(-61) 2022/10/07(Fri) 00:05:34

ナズナ オトハ

あう、こんなに沢山飲んでいただけるなんて。
えっと、嬉しいです。明日には他にも何種かお出しできるよう準備して参りますので、今日のところはこちらだけですがぁ……!

>>237アリシアさん
はい!
あの、よろしくお願い致します。あらためて。
よいゲームにしましょう。

(255) 2022/10/07(Fri) 00:22:19

ナズナ オトハ

>>238リタリさん
そうなんですね。初めて知りました……。

ご満足いただけたなら、嬉しいなあ。
そういう事でしたら、地上を頑張ることでお返ししたいと思います。精一杯やらせてもらいますね。

そ、それと、
明日以降もよければご馳走になりたいです。

(256) 2022/10/07(Fri) 00:44:26

【見】 【削除】 青薔薇 ロザベラ

人狼は民主主義的なゲームだから
自分だけの基準じゃなくて
周りの人基準も意識するのは大事だよね。

言い方とかも周りの多くの人に窘められたら
その村に集まった人たちの基準だとよくないのだろうし、

逆に何かキツイこと言い方をされて
周りの人が窘めてくれないなんてことも
よくある。

そういう時のとりあえず周りの基準で進めて
最終的には国主さんの裁定に委ねるのが
精神衛生的にいいよ。

2022/10/07(Fri) 01:01:34

【見】 青薔薇 ロザベラ

人狼は民主主義的なゲームだから
自分だけの基準じゃなくて
周りの人の基準も意識するのは大事だよね。

言い方とかも周りの多くの人に窘められたら
その村に集まった人たちの基準だとよくないのだろうし。

何かキツイ言い方やイラっとする言い方をされても
周りの人が窘めてくれないなんてこともよくあるんだけど、

そういう時はとりあえず周りの基準でゲームを進めて
最終的には国主さんの判断や裁定に委ねるのが
精神衛生的にいいよ。

(257) 2022/10/07(Fri) 01:03:34

シンバル ソルム が見物にきました。


【見】 シンバル ソルム

学びになりそうな話してるな。
看板は読んだ。応援させてもらう

(258) 2022/10/07(Fri) 02:34:49

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

PLとPCの切り分けは、本当に色々なところで問題を生むのだよねぇ。できるできない、は人によって違うけど、考え方を知っておくだけでも心構えが違うはず。
キャラクター(アバター)は、決して只のゲームの駒というわけではなくて自分の中から捻り出した魂の一部なわけなんだけど、これと自分とを同一視してしまうと……キャラクター同士の殴り合いを自分に対する人格攻撃と感じて病んでしまったり、相手の出した言いがかりを中身の人間が意地悪してるように感じたり、悲しいことが沢山起こる……
プレイヤーへのダイレクトアタックは禁止です。

(-62) 2022/10/07(Fri) 05:58:28

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

ふぁぁ。寝起きの文章は頭スッキリさせて推敲しないとだめね。
おはようございます。いよいよスタートだね、ドキドキする。
思ったより早く始まりそうで良かったー。

(-63) 2022/10/07(Fri) 06:32:06

【見】 ホットクロスパン エリオット

用事ができてしまったから抜けることにするよ。またね。
席を空けてくれたノエルはありがとう。

(259) 2022/10/07(Fri) 07:43:55

ホットクロスパン エリオットが村を出て行きました。


猫柳 クヘイ

>>250グレース
なるほど(頭を見る)

(260) 2022/10/07(Fri) 09:43:08

【見】 ホオズキ アズマ

おはよう。いよいよだね……。
[クロワッサン][ハムと卵のホットサンド][イチジク入りのパン]
[紅茶][コーヒー]
墓下から皆の活躍を楽しみにしてるよ。

>>251
おお、あったかい。ごろごろすりすり……
猫はいいな。何故人の心を乱すんだろうかこいつらは。

(261) 2022/10/07(Fri) 10:20:58

調律 コウィスカ

>>250グレース
あら、斬新な自己紹介……興味深いですね(真剣なおももち)

(262) 2022/10/07(Fri) 10:24:48

調律 コウィスカは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


【独】 調律 コウィスカ

人狼、他の方にお譲りしますか。

(-64) 2022/10/07(Fri) 10:26:15

【独】 ナズナ オトハ

こ、こんにちは。
今日もすごく寒いですね。

*玄米茶**緑茶**ルイボス茶**ジャスミン茶*を持ってきました。
今日は直接はお出しできないのですが、保温庫に入れておきますからご自由にお持ちくださいね。

(せっかく出してくださったんだから、夕方にお出ししようかな……)

(-65) 2022/10/07(Fri) 11:10:50

【見】 ホオズキ アズマ

M エテルノ
地 ミコト(D) コウィスカ ウタタ クヘイ ヤナギ カルロ グレース ヨシノ ナツキ オトハ ルネ ミナト アリシア カズハ ジョゼ ミュール
見 リタリ(M) ロザベラ サツキ アズマ ノエル ムツキ ソルム

暫定、これで合ってるかな。顔と名前の一致……!

(263) 2022/10/07(Fri) 11:18:16

【見】 白薔薇 リタリ

こんにちは
そっか、残念だけどエリオットはまたね

(264) 2022/10/07(Fri) 11:29:56

【見】 白薔薇 リタリ

>>261 アズマ
イチジク入りかぁ、美味しそう いただくね(もぐもぐ)

(265) 2022/10/07(Fri) 11:30:55

【見】 ホオズキ アズマ

>>248>>250>>254
成る程、つまり「ピンク髪はこの村に私一人で十分」という動機で今回の事件を起こす可能性が……?!
グレースは注視していく必要がありそうだな。

(266) 2022/10/07(Fri) 11:33:54

【見】 ホオズキ アズマ

>>263訂正
M エテルノ
地 ミコト(D) コウィスカ ウタタ クヘイ ヤナギ カルロ グレース ヨシノ ナツキ オトハ ルネ ミナト アリシア カズハ ジョゼ ミュール
見 リタリ(M) ロザベラ サツキ アズマ ムツキ ソルム

見学あと1人空き席あった。

(267) 2022/10/07(Fri) 11:38:47

【独】 調律 コウィスカ

「ヒトは感情的動物である」と誰かが言ったなら、当然それには自分含まれる。他人を測りたいなら、自分の感情にも注視しなければ。

(-66) 2022/10/07(Fri) 11:42:13

【見】 白薔薇 リタリ

>>266 アズマ ナツキ
は、腹黒くても狼とは限らないから(あせあせ)

(268) 2022/10/07(Fri) 11:44:15

ピアノ アリシア

見回すとシルバーブロンドの方が多く…

(269) 2022/10/07(Fri) 12:16:49

向日葵 ナツキ

まさかグレース、ウタタ、ミコトの桃色3狼だとはこの時の僕には知る由もなかった…

(270) 2022/10/07(Fri) 12:27:10

【見】 ホオズキ アズマ

>>269
むむっ。そうか、多数派にしれっと紛れることこそが灰狼の常道。
つまり狼はこの中に……!?数が多すぎるな。

何もわからん。困った。寝てしまおう……Zzzz

[おやつのフルーツポンチ]

(271) 2022/10/07(Fri) 12:35:55

【M】 スターチス エテルノ

>>269 アリシア
地上だとクヘイ、コウィスカ、アリシアかしら?
(>>270をみつつ)

(272) 2022/10/07(Fri) 13:04:30

【見】 ホオズキ アズマ

かと言って桃一色でも白一色でもローラーされたら一網打尽なので、ライン切りを考えるといよいよ訳が分かりません。
難しいなー![匙を投げるチワワ]

(273) 2022/10/07(Fri) 13:08:40

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

たおいーそー。
麻雀の役にありそうな響きだ。

(-67) 2022/10/07(Fri) 13:09:40

調律 コウィスカ

アズマ様、人狼哲学基礎を履修されてそうな。
チワワ騙りではないか、ウィーチカは訝しんだ。

(274) 2022/10/07(Fri) 13:14:59

調律 コウィスカ

……ハッ。

いけませんよ、ワタクシ。
まだプロローグなのですから推理は控えましょう。
内なる天使が囁く。

内なる悪魔が囁く。
しかし、彼女は見物人ッ!
これくらい許されるはずッ

ぐぬぬ.....しかし、そこには新鮮なネタがッ。
ネタがあるのにボケないなんて、死んでいるも同然じゃあないか!

(275) 2022/10/07(Fri) 13:20:04

【見】 ホオズキ アズマ

私はまだ「じゃあどうすればいいか?」が分からないのだよ。
大まかな流れは分かった、用語は覚えた、そこから先は慣れが必要。
人狼でない協力型の対人ゲームは沢山やってるけど、ここは全然勝手が違うからなあ。
そんな訳でコウィスカ殿はじめ、先達の方々には沢山習おうと思ってるよ。

(276) 2022/10/07(Fri) 13:22:43

芝桜 ウタタ

考える前に参加した方が早い派だけどまあそこは個人差あるので
ただまあルール把握してれば初参加としては上等な部類だよと言うのはこれはそうだよ(そうだよ)

(277) 2022/10/07(Fri) 13:28:21

調律 コウィスカは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


猫柳 クヘイ

毎日ちゃあんとなんか喋ってりゃ一人前でええんではないかのー

その時期を過ぎると暫く奇策カッコいいって憧れて痛い目を見る過渡期がくるんぞ

(278) 2022/10/07(Fri) 13:37:17

【見】 シンバル ソルム

習うより慣れろとはいうが、
編成や国で御作法も違うからな。
事前に学びたいというのは解る。

[お昼ご飯は暖かいものにしよう。グラタンとか]

(279) 2022/10/07(Fri) 13:37:31

玄米茶 ヨシノ

わしはわかるぞ

3日連続で狼を吊れば勝ちじゃ

わかるぞ

(280) 2022/10/07(Fri) 13:39:03

芝桜 ウタタ

全職業でロケット狩COチャレンジとかはじめる

狩人と狂人が鬼門

(281) 2022/10/07(Fri) 13:39:23

【見】 ホオズキ アズマ

もうここはエテルノ殿が黒幕=人狼でいいのじゃないかな?
丁度色も黒いし。あっご飯抜きはやめてください……

喋れば最低限死なないという所は理解できたつもりだ。
次は喋りすぎて死ぬのを実際に経験するところからだな。
視点漏れ……恐ろしい言葉……

(282) 2022/10/07(Fri) 13:44:01

馬酔木 グレース

新しい人が入ってこない業界はすぐに廃れるって言いますねー。
新人でも不慣れでも周りがサポートしてすくすく育てようって気持ちが大事です。

(283) 2022/10/07(Fri) 13:46:29

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

まあほら、IDはどうせ最後に公開されるし。
前と同じID使いまわしてる復帰勢だよん。序盤に死ぬ人。

(-68) 2022/10/07(Fri) 13:46:36

【見】 シンバル ソルム

【狩人CO】
見たところお前たちの狩人力は5のようだな。ふん…騙りめ…

などと皆でひとしきり狩人COした後
なんでもなかったように推理を始める村は
見てみたい気もする

(284) 2022/10/07(Fri) 13:47:36

【見】 ホオズキ アズマ

全員が狩人ですって言えば、理論上は真狩を護れるだろうな。
だけど後からCO順で揉めるやつだ。ネタでやってみたくはあるけど、村の協力が得られるかな?

(285) 2022/10/07(Fri) 13:51:49

【見】 ホオズキ アズマ

共有者「狩人です」はワンチャンある……?

(286) 2022/10/07(Fri) 13:53:51

【見】 シンバル ソルム

ここで見たいわけではないが、
あったら笑うなという温度感だな。

そういうコンセプトの村も、
過去にはあったかもしれないな

[コーヒーを飲む]

(287) 2022/10/07(Fri) 13:55:40

【見】 ホオズキ アズマ

こういうぶっ飛んだネタは、全員で何事もなかったかのように本編に移るのがいいな。
落差で風邪引きそう。ボーボボか?

(288) 2022/10/07(Fri) 13:55:45

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

あれ、最終日以外の村騙り禁止ってどこかに書いてあったっけ。
あったようなー、なかったようなー。

(-69) 2022/10/07(Fri) 13:58:53

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

探したらどうも、国と村のルールには書いてなさそうだね。
長年の常識として「村人騙りは村に混乱を招くからやめよう」って話らしい。
まあそれはもっともである……。

(-70) 2022/10/07(Fri) 14:01:25

調律 コウィスカ

「学ぶ」ですか。

「学ぶ」は「學ぶ」とも書き、子らが屋根の下で(師と)交じって知識・技能を伝授される様子を表す漢字です。
また、「まなぶ」の語源は「まねぶ」の変形という説があります。これは「真似る(=真に似せる)」という意味です。何かを学ぶとき、まず模倣から入るのは伝統的な手法と言えるのかもしれませんね。

ちなみにワタクシも実践する前に知識を身につけることには賛成です。
見物人として、雑談に興じながら学ぶもまた遊戯の醍醐味かと思います(にぱー)。

(289) 2022/10/07(Fri) 14:07:37

【見】 シンバル ソルム

確白枠に桃色髪の女が来そうだ。

(290) 2022/10/07(Fri) 14:07:53

【見】 ホオズキ アズマ

ミコト殿は、白だな。ステルスにしても寡黙すぎる。
こんなに寝ていても誰にも何も言われない辺り、狼がもし現れたら真っ先にやられてしまうだろう。
何事もなければいいが……(フラグを積んでいく)

(291) 2022/10/07(Fri) 14:19:53

調律 コウィスカ

アッ

主題は「習う」でした。...
恥ずかち.....シュン……

大きな顔をしてしまいましたが、ワタクシもまだまだ子猫ゆえどうぞお手柔らかに.....ニニャーン.....(にゃーん)

(292) 2022/10/07(Fri) 14:24:04

調律 コウィスカ、小顔マッサージをしている**。

(A25) 2022/10/07(Fri) 14:24:40

【見】 ホオズキ アズマ、調律 コウィスカ殿の膝にムツキ殿から借りた猫を乗せた。にゃーん

(A26) 2022/10/07(Fri) 14:25:43

【独】 調律 コウィスカ

にゃーん。

(-71) 2022/10/07(Fri) 14:27:48

【見】 ホオズキ アズマ

「習は飛ぶことを教えるなり」だそうな。
「習う」という漢字の成り立ちは、鳥が羽を重ねて繰り返し羽ばたくこと、らしい。何事も反復練習が必要ってことだな。
縄を受けるごとに強くなる……たまには普通に食べられたい。

(293) 2022/10/07(Fri) 14:31:48

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

>>280
ヨシノ殿のこの発言がすっごい好き。
ボケた一言に見せかけてゲームの真理を一突きにしてるとこがすっごい好き。

(-72) 2022/10/07(Fri) 14:38:53

チーズおかき モチヅキ が見物にきました。


【見】 チーズおかき モチヅキ

お邪魔するよ。よろしく。

(294) 2022/10/07(Fri) 14:45:58

【見】 ホオズキ アズマ

お!モチヅキ殿、どうぞよろしく。
ついに地上地下共に満席か〜。素晴らしい。
……チーズおかき。ハイカラだな。しょっぱうまい。

(295) 2022/10/07(Fri) 14:48:12

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

埋まったヤッタ〜〜!!!

(-73) 2022/10/07(Fri) 14:55:35

千鳥草 ミナト

>>286 アズマ
共有者が相方を潜伏させて、纏役が相方指定で狩co(噛み寄せ)という奇策は存在するよ。奇策の例に漏れず、難しい戦術だけどね。

(296) 2022/10/07(Fri) 15:00:11

【独】 調律 コウィスカ

こういうお話をするのは、何かを尋ねられたときだけ。
自分で設定したルールは守りましょうね。

(-74) 2022/10/07(Fri) 15:06:19

【見】 シンバル ソルム

>>289>>292コウィスカ
…ああ、俺が言葉の言い換えをしていたからかもな。失敬

しかしまあ似たような言葉でも、
語義にそこまで差が出るか。面白いこと。

(297) 2022/10/07(Fri) 15:16:24

【見】 シンバル ソルム

議論の遊びでもある。言葉への興味も自ずと高くなるか。

モチヅキはようこそ。
満席だな。開催が楽しみだ。

(298) 2022/10/07(Fri) 15:19:50

【見】 チーズおかき モチヅキ

「習う」より「倣う」のほうがカッコよくない?
(コウィスカ先生の講義待ち)

(299) 2022/10/07(Fri) 15:25:40

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

あれは人生3回目の長期人狼だったか、確霊してまとめ役就任早々初っ端喰われたのが最初で最後の噛まれかしら。
真占は完全に荒らしまがいのスタイルで、真摯なベテラン人狼が初心者村人を終始転がしていた悲劇?喜劇?の卓だったが、それでも全員が前向きな気持ちで終われるように精一杯盛り上げ頑張ったんだ。あれでRPにハマってしまったんだな。
……またこの界隈に戻ってくる日が来るとは思わなかった。もう少しだけ推理や説得面で戦力になりたいと願い、私はここにいる。

(-75) 2022/10/07(Fri) 15:27:25

調律 コウィスカ

ワタクシの心の子猫がにゃーごと鳴く、この頃。

>>297ソルム
なにゆえ勘違いをしたのかワタクシもサッパリ(てへぺろ)
[...は、ミルキーはママの味みたいに片目を閉じて舌を出して。]

言葉はちいさな物語。
おもしろいものですよ。

(300) 2022/10/07(Fri) 15:29:15

芝桜 ウタタ

蚊は虫に文と書くけど文学的な意味があるとか文字に姿が似ているとかそんなことは全然なくてぶんぶんうるさいから虫にブンになったぞ(リアル話

(301) 2022/10/07(Fri) 15:30:25

調律 コウィスカ

ぶんぶーん!

ぶんぶんぶんぶーん!

[...は、首と手首をふりふりしながら。]

「倣う」.....わからぬ(ヲイ)
ワタクシもまだまだ勉強不足ということです。
にゃんにゃんにゃにゃーん(困ってしまって)。

(302) 2022/10/07(Fri) 15:35:29

【M】 スターチス エテルノ

>>282 アズマ
[目が笑っていない笑顔を見せる]

(303) 2022/10/07(Fri) 15:36:38

【M】 スターチス エテルノ

モチヅキ、いらっしゃい
……夕食の準備中で余り覗けて無かったのだけど興味深い話をしていたみたいね

(304) 2022/10/07(Fri) 15:37:57

【M】 スターチス エテルノ

全員が狩COする村はあった気するわ

それと別に村人全員が偽狩(村陣営かつ本人には狩人と表示されるけど護衛能力がないダミー役職)という村もあったわね
役職の名前は思い出せないけど

(305) 2022/10/07(Fri) 15:41:19

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

確認したら人狼BBSでも村人の役職騙りは禁止行為になってなかった。
とはいえやる人/状況は稀であろうなあ。

全員狩人の村、楽しそうw村人総出で護衛日記書くんかねえ。

(-76) 2022/10/07(Fri) 15:52:29

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

>>301
蚊 めも。中国語の読みでも文はブンなのだな。

(-77) 2022/10/07(Fri) 16:19:56

調律 コウィスカ

>>301ウタタ

ほむ.....興味深い情報ですね。
ノートに記帳いたしました。
やはり、他人との交流は正しく学びですね。

(306) 2022/10/07(Fri) 16:21:29

調律 コウィスカ

虫の漢字、おもしろいですよね。

たとえば「蝉/蟬/蜩(セミ)」。
これも虫+虫の発する音に由来するという説があるようです。

そういえば、もう蝉の鳴き声が聞こえなくなりました。夏の終わりを感じます。今日は全国的に寒いようですから、皆さま体調にはお気を付けて。

+いんたーねっとしらべ(ソース:http://with-semi.o0o0.jp...

(307) 2022/10/07(Fri) 16:39:46

向日葵 ナツキは、C国狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


調律 コウィスカ、ラジオのチャンネルを61MHz-星狩国放送に合わせた**。

(A27) 2022/10/07(Fri) 16:44:55

【独】 調律 コウィスカ

ところで、明日は人生の岐路になりそうな用事があるのですが.....サボタージュ.....(コーンポタージュ)。岐路になるとしてもそちらに進む気がそもそもないので、サボターしてもいいのでは? ポタージュおいしい。

念のため、「どうしてコウィスカが静かだったのか」という問いには答えられるように独り言に残しておきます。

合格しておけば保険にはなるのですけどね。

(-78) 2022/10/07(Fri) 16:59:52

芝桜 ウタタ

夢狩人ですね(国によって違うかもですが)
自分には狩人だと表示され、護衛先が襲撃死していた(=護衛ができなかった)状況になると解除される

(308) 2022/10/07(Fri) 17:04:39

【見】 ホオズキ アズマ

>>308
夢から醒めた村人から日記をつけるのを辞めていくのか。
どうにも……示唆的な話だな。しかし面白い試み。

(309) 2022/10/07(Fri) 17:53:01

ぜんざい カズハ

点呼してた。

今日始まるの確認してるよー。

(310) 2022/10/07(Fri) 18:10:41

胡蝶蘭 ミュール

思い込み陣営の狩人さんだっけ?なのー
マモレナカッタ…できる人!

(311) 2022/10/07(Fri) 18:20:07

調律 コウィスカ

>>303 ヒェッ……

(312) 2022/10/07(Fri) 18:53:08

向日葵 ナツキ

今日も夏真っ盛り!

(313) 2022/10/07(Fri) 18:56:01

【見】 ホオズキ アズマ

>>303
ヒギィ!ご、ごめんなさい……
[いそいそと墓下行きの準備を整える]

(314) 2022/10/07(Fri) 18:58:38

【M】 スターチス エテルノ

>>308>>311 ウタタ ミュール
ええ、それだわ
ありがとう


>>312>>314 コウィスカ アズマ
別に謝る事はないわよ?(笑顔を見せて)

(315) 2022/10/07(Fri) 19:20:20

玄米茶 ヨシノ

村はまだかのぅ…

(316) 2022/10/07(Fri) 19:29:30

【見】 白薔薇 リタリ

>>315 エテルノ
(今下手に口出したら怖いからそっとしておこう())

>>316 ヨシノ
もうそろそろだね

(317) 2022/10/07(Fri) 19:36:14

【見】 ホオズキ アズマ

沈黙期間って狼は忙しいけど、村人は何しておけばいいのかな?
精神統一?健康のために就寝?

★沈黙期間、皆は何して過ごすのが好き?

☆長めに風呂に入る……かな……

(318) 2022/10/07(Fri) 19:38:55

調律 コウィスカ

夏(?)>>313

村(?)>>316

#もしかして 時間軸が入り乱れている。

(319) 2022/10/07(Fri) 19:40:09

調律 コウィスカ

>>315
[「おいしくないよ、食べないで」の看板を首から下げている]

(320) 2022/10/07(Fri) 19:44:17

【独】 調律 コウィスカ

はじめまして、運に身を任せますか。

(-79) 2022/10/07(Fri) 19:50:17

【独】 調律 コウィスカ

ランダムできまり。可能なら人狼、せめて村人か狩人が嬉しい。

(-80) 2022/10/07(Fri) 19:50:57

【独】 調律 コウィスカ

占い師でもいいけれど、霊能と聖痕だと穀潰しだから。

.....あら、もしかしてワタクシ人狼希望が一番いいのでは。

いえ、そんなことは.....

(-81) 2022/10/07(Fri) 19:52:04

【見】 白薔薇 リタリ

>>318 アズマ
ここは始まってからがいいかな?
変なノイズになるかもだしね

(321) 2022/10/07(Fri) 19:57:08

【見】 ホオズキ アズマ

>>321
それはそうだね。一旦取り下げよう。
メタ情報は落とさないが幸せになれる。

(322) 2022/10/07(Fri) 19:58:40

【M】 スターチス エテルノ

今夜はカレーライスにしてみたわ
……皆とはしばらく話せなくなるけど、ちゃんと見てるから

トッピングは
1.トンカツ
2.チキンカツ
3.ウインナー
4.ほうれん草
5.チーズ
6.茹で卵
7.納豆
8.クリームコロッケ
9.ハンバーグ
10.ナス
11.鶏唐揚げ
12.かき揚げ

(323) 2022/10/07(Fri) 20:02:46

(324) 2022/10/07(Fri) 20:06:03

ピアノ アリシア、納豆カレー。独特の風味ね。

(A28) 2022/10/07(Fri) 20:06:28

【M】 スターチス エテルノ

私は1(12x1)7(12x1)にしようかしら?

(325) 2022/10/07(Fri) 20:13:28

【M】 スターチス エテルノ

……リタリは納豆嫌がるのよね
癖はあるけど美味しいのに

あと、勝負事の験担ぎとしてトンカツも

(326) 2022/10/07(Fri) 20:14:26

【見】 白薔薇 リタリ

じゃあ私は7(10x1)7(10x1)にしようかな?

>>326 エテルノ
そうは言ってもどうにも苦手なんだよね(苦笑して)

(327) 2022/10/07(Fri) 20:15:35

【見】 白薔薇 リタリ、絶句した

(A29) 2022/10/07(Fri) 20:15:47

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

ゲーム中に「どうしてその行動を選択したのか?」を灰埋めで楔のように要所要所打ち込んどきゃいいかな?
ログ見返した時に思い出せるしな。
定石がありすぎるからこの場面ならこう、と言えるものでもないし。
個々人の選択がゲームの流れを握るのは一緒。自分の選択を覚えておけばいつか役に立つ。

(-82) 2022/10/07(Fri) 20:16:33

【見】 白薔薇 リタリ

ちょっと待って
納豆出たらネタになるとは思ってたけどこれは酷くないかいラ神様!?

(328) 2022/10/07(Fri) 20:17:02

【M】 スターチス エテルノ

>>327>>328 リタリ
……御愁傷様
良い機会と思って食べてみる事ね

……まさか、食べないなんて言わないわよね?

(329) 2022/10/07(Fri) 20:19:03

【見】 白薔薇 リタリ

>>329 エテルノ
……今気づいたけど、12択のはずが10択になっちゃってたから、ノーカンじゃ、だめ?(滝汗)

(330) 2022/10/07(Fri) 20:21:38

【見】 ホオズキ アズマ

納豆倍マシ……!?
チャレンジャーすぎる。

12(12x1) お、ダイスロールある。今日のトッピング〜!

(331) 2022/10/07(Fri) 20:21:51

【M】 スターチス エテルノ、白薔薇 リタリ……仕方ないわね

(A30) 2022/10/07(Fri) 20:22:24

【見】 白薔薇 リタリ、スターチス エテルノありがとう、愛してる

(A31) 2022/10/07(Fri) 20:23:02

【M】 【独】 スターチス エテルノ

……バカ

(-83) 2022/10/07(Fri) 20:23:19

【見】 ホオズキ アズマ

落ち着くんだリタリ。
2D6で最頻出の数字は7なのだけれど……それで振ってるわけではなさそうだね。1Dだと目の出る確率は均等か。おつらい……

[そっと鼻栓を用意した。]

(332) 2022/10/07(Fri) 20:24:02

【見】 白薔薇 リタリ

さて、と 気を取り直して
5(12x1)1(12x1)にするよ

(333) 2022/10/07(Fri) 20:24:22

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

衝撃のあまり殿を付けるの忘れた。
ダイスの女神ってそういうとこありますよね……!PCをなんだと思ってるんですかぁ!

(-84) 2022/10/07(Fri) 20:26:03

【見】 白薔薇 リタリ

チーズトンカツ、定番の組み合わせだね
(もぐもぐ)……美味しい

>>332 アズマ
12面体ダイスを振るつもりが間違えて10面体ダイスにしちゃってたんだよね>>327
(それでも確率的に1%なんだけど、なんなのこのピンポイントさ(汗))

(334) 2022/10/07(Fri) 20:27:46

【M】 スターチス エテルノ、……無理に食べさせて残されるよりはマシとするわ

(A32) 2022/10/07(Fri) 20:28:54

【見】 ホオズキ アズマ

>>334
そうやって死んでいく戦士を無数に見てきたよ……。
とはいえ近代はリカバリー手段が用意されていることが多いね。
自分が体験した中では、同卓者が2D6振って、同じ数字の組み合わせが3回連続で出たのが過去に見た最高の偏りかな?

(335) 2022/10/07(Fri) 20:30:50

胡蝶蘭 ミュール

>>323
わーい、美味しそうなカレーなの!
8(12x1)11(12x1)3(12x1)にしよーかなの!(せっせっと載せて)

(336) 2022/10/07(Fri) 20:31:06

胡蝶蘭 ミュール、美味しいねー!(mgmg

(A33) 2022/10/07(Fri) 20:32:09

【見】 シンバル ソルム

>>300 コウィスカ
コウィスカはかわいい人なんだなという理解になった。心に猫を。
言葉は良いもんだ。

>>299 モチヅキ
漢字の成り立ちは諸説あるから不明だったが
倣う、はどちらかというと「学ぶ(真似をする)」寄りの意味のようだな。

繰り返し教えてもらうの「習う」か
自発的に真似をする「倣う」か、どちらが格好いいかは人によるか?

>>301 ウタタ
面白かった。

>>305 エテルノ
実在していたのか、全員狩CO村
自分が能力者だと勘違いしている村人の村も面白そうだな。

(337) 2022/10/07(Fri) 20:36:06

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

うお。いや、強いと思うよこれ!?
(3D6の平均数値10.5)

(-86) 2022/10/07(Fri) 20:37:43

【見】 シンバル ソルム

出目の偏り、女神の嘲笑
納豆祭りには米を炊かないとな

>>323 いただきます
[8(12x1)11(12x1)をトッピング]

(338) 2022/10/07(Fri) 20:38:33

【見】 シンバル ソルム


寒さにはやはり肉と揚げ物だろう

[ドンッ!!と男子が好むようなカレーにした]

(339) 2022/10/07(Fri) 20:39:49

ナズナ オトハ

こ、こんばんは。
今日開始ですね!

カレーライス、いただきます。
9(12x1)を乗せて、っと……


あ、そうだ!
カレーには烏龍茶を飲むのがいいと聞きました。
辛みをちょっとだけ和らげたり、脂肪燃焼しやすいとか。

お持ちした中にちょうどありますので、お供にどうぞ!

(340) 2022/10/07(Fri) 20:41:24

【見】 チーズおかき モチヅキ

>>334リタリ
おかわりもいいぞ!

(341) 2022/10/07(Fri) 20:42:34

【見】 ホオズキ アズマ

全員がどんどん狩人っぽいこと言って逆に透けなくする村、楽しそう。
忍者で有名な観光地で、むしろ地元民全員が忍者の子孫だから観光客に当たり障りない話をして、「忍者って今もいるんですか?」という問いにはそらっとぼけてるって話を思い出した。

(342) 2022/10/07(Fri) 20:45:39

向日葵 ナツキ

>>341
うめ… うめ…

(343) 2022/10/07(Fri) 20:49:04

【削除】 ナズナ オトハ

はんばーぐ。
お、大きくてジューシーですね。カレーもおいひぃえふ……!

あの、お夕飯ありがとうございました!
夜は特に冷えますし、烏龍茶の他には*烏龍茶**焙じ茶**玉露*などご用意しましたので、よければどうぞ……!

2022/10/07(Fri) 20:49:28

【削除】 ナズナ オトハ

はんばーぐ。
お、大きくてジューシーですね。カレーもおいひぃえふ……!

あの、お夕飯ありがとうございました!
夜は特に冷えますし、烏龍茶の他には*鉄観音茶**そば茶**烏龍茶*などご用意しましたので、よければどうぞ……!

2022/10/07(Fri) 20:50:02

ナズナ オトハ

はんばーぐ。
お、大きくてジューシーですね。カレーもおいひぃえふ……!

あの、お夕飯ありがとうございました!
夜は特に冷えますし、烏龍茶の他には*マテ茶**抹茶**ジャスミン茶*などご用意しましたので、よければどうぞ……!

(344) 2022/10/07(Fri) 20:50:08

ナズナ オトハ

みんな狩人COするんですか?
一部の人がすっごいドキドキしそうです。でも、ちょっと楽しそうかも……。

>>326>>327
リタリさん、ツイてないですね……。

(345) 2022/10/07(Fri) 20:53:25

【見】 白薔薇 リタリ

>>341 モチヅキ
流石におかわりは食べ過ぎな気がするし控えるよ
今度こそ納豆引きそうだし

>>344 オトハ
ありがとう、じゃあジャスミン茶でも貰おうかな?
同僚が良く飲んでて私も一緒に飲みだしてハマっちゃった系

>>345
もうちょっとで致命傷だったよ>>330(汗)

(346) 2022/10/07(Fri) 20:58:39

【見】 【独】 ホオズキ アズマ

ナツキ、面白いな……。
多分本編に入ると舌鋒鋭くなるタイプ。な気がする。

(-87) 2022/10/07(Fri) 21:12:52

調律 コウィスカは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


調律 コウィスカは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


【独】 ナズナ オトハ

し、静かですね……。
あと15分ですし、わたしも……。

(-88) 2022/10/07(Fri) 21:47:29

ピアノ アリシア

あと10分ですね。

(347) 2022/10/07(Fri) 21:49:55

ピアノ アリシア

私もジャスミン茶を頂きます。

(348) 2022/10/07(Fri) 21:50:23

【見】 シンバル ソルム


抹茶をいただこう。
応援しているぞ。よい戦いを。

(349) 2022/10/07(Fri) 21:51:36

玄米茶 ヨシノ

村はまだかのぅ

(350) 2022/10/07(Fri) 21:51:41

ナズナ オトハ

し、静かですよね。
ちょっとぴりっとする時間なので、お茶を飲んでまったり更新を待とうと思います。

(351) 2022/10/07(Fri) 21:53:19

【見】 白薔薇 リタリ

それじゃ、またね

(352) 2022/10/07(Fri) 21:59:26

【見】 ホオズキ アズマ

>>344
抹茶をいただくよ。
皆、胃と神経をお大事にな。見学席より応援しているよ。
真剣にぶつかり合って生まれる魂の火花は、それは美しいものだ。
勝っても負けても、盛大に打ち上げしよう。
[内なるチワワは、敬礼をした!]

(353) 2022/10/07(Fri) 21:59:51



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 15促)

ミコト
1回 残--pt(1) (飴入手0個)
クヘイ
12回 残--pt(1) (飴入手0個)
コウィスカ
39回 残--pt(1) (飴入手0個)
ウタタ
14回 残--pt(1) (飴入手0個)
ヤナギ
9回 残--pt(1) (飴入手0個)
カルロ
3回 残--pt(1) (飴入手0個)
グレース
9回 残--pt(1) (飴入手0個)
ナツキ
15回 残--pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
10回 残--pt(1) (飴入手0個)
オトハ
14回 残--pt(1) (飴入手0個)
ルネ
2回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミナト
4回 残--pt(1) (飴入手0個)
アリシア
11回 残--pt(1) (飴入手0個)
カズハ
2回 残--pt(1) (飴入手0個)
ジョゼ
2回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミュール
5回 残--pt(1) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ
31回 残--pt(1) (飴入手0個)

見物人 (7人)

リタリ(-1d)
54回 残--pt(1) (飴入手0個)
ロザベラ(-1d)
16回 残--pt(1) (飴入手0個)
サツキ(-1d)
4回 残--pt(1) (飴入手0個)
アズマ(-1d)
74回 残--pt(1) (飴入手0個)
ムツキ(-1d)
2回 残--pt(1) (飴入手0個)
ソルム(-1d)
11回 残--pt(1) (飴入手0個)
モチヅキ(-1d)
3回 残--pt(1) (飴入手0個)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら