星狩りの国


38 【誰歓野良】墓下が狼の味方をする村6【特殊ガチ】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

朝の時点でログ多……

えーと、>>7:44には「ミカンは説得対象だった」「ヒナタは6dで明確に敵に回っていた」で返せるかな……

タツキは感情とか性格とかを要素にしてきてたけど、そもそも「説得」って相手に効かなきゃ意味が無いわけだから、「感情要素を受け止める」人材が場に居る必要がある。
ミカンは>>1:34等でそういった姿勢を見せていたので「説得対象」だった
むしろそうだったミカンを噛めたのはそれこそ「昨日のGJで狩人だと思った」からしかない。

「完全に敵に回ったヒナタ」の説得を諦めたから「狼の黒塗り」という事にして、論破して打ち負かす方向性に舵を切ったからヒナタに黒を出せた。



改めてログ読んできます

(+155) 2022/07/25(Mon) 08:28:38

【墓】 【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

とりあえず>>+155にもう少し肉付けしておこう。

襲撃を振り返ってみると
3dヒカワ「どっちでもよかった噛み」
これはライン戦をしない為の襲撃で、正直どっちでもよかった。ヒカワは「結果張り順が先に指定されていた=相対的信用が低い」ので護衛の可能性がより低い方だったぐらいじゃないかな?

4dトモエ・5dレヴィアタン「自説が強く説得不可な対象の抹殺」
言論で説得不可な対象は殺してしまうのが一番楽な処理。
また、トモエはタツキ真派だったものの噛まれたのは4d。
先述の通りそのころはまだアスハを吊らせる作戦を取っていた可能性が高く、「意見噛みに見せかける噛み」でもある。

更にトモエは最初アスハ真派だったのを、シラキの判定一つで掌を返したことがあり、再び掌返しが起きる危険性がある。
「都合のいい発言をしている間に殺す」というのもまた一般的な戦術。

(+182) 2022/07/25(Mon) 09:37:29



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4人)

アスハ
10回 残126pt
ミヨコ
16回 残83pt
【辰】 タツキ
12回 残48pt
【銅】 シャクドウ
16回 残1pt

犠牲者 (6人)

オーブ(2d)
【皮】 ヒカワ(3d)
トモエ(4d)
レヴィアタン(5d)
【千】 センリ(6d)
【柑】 ミカン(8d)

処刑者 (6人)

【城】 シラキ(3d)
【葉】 ヨウコ(4d)
【花】 ハナ(5d)
【禿】 ヘッド(6d)
ヤマブキ(7d)
【陽】 ヒナタ(8d)

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

ゴトウダ(1d)
アンズ(1d)
アイ(1d)
ユウト(1d)
アオイ(1d)
スクリ(1d)
レナ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら