星狩りの国


157 【撲殺天使】182916次【眼鏡をおかずに焼肉食う村】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【御】 御子良子 ペシェグルト

>>6
あぁ…わかります5dの私がそうでしたので…
一旦【23時決定】にしましょう
22時半ぐらいに私九互いの結論出しつつ、違うなら擦り合わせで…

>>眼
>>10の2段目ですが、狂残進行>>1:32もあるので
必ずは違うかと思います

4段目に関しては、そう言う見方もありますが
その場合、2d当時の真贋状況(闇優勢)から更に有利にしたくて、▼闇含めた闇有利進行とろうとした、という認識でいいですかね?

闇光否定要素として>>6:39中段があるので
更に反証頂けると…(既出なら安価でも)

(12) 2023/12/29(Fri) 13:02:45

【眼】眼鏡 メリーウィドウ

>>12ペシェ
初動で音>>1:24且つそれに賛同する声が散見されていた。
皆の思考の基盤は全ロラ且つ各占視点の灰狼見つけ→最終日各視点狼対決だったように思う。
>>2:15「▼占候補」が俺を含めて村の殆どに受け入れられなかった事実も含めて。)

俺はそう思っている。村の中核が全ロラ進行だと分かっているからこそ(他2占がロラされるのを分かっているからこそ)の非狼アピ。

闇は光を白囲いしたのではなく「仮想狼位置として眼に黒を打ったから光が白になった」だけ。(意図的に光に白出ししているわけではない)
尚且つ、光はその場その場の状況に対しての単発発言/非狼を作ろうとする発言(アピ)が多い。>>6:3(襲撃に対するアピ)>>4:8(前日まで深人と言っていたのに>>4:4に対して反論するための急に主張を変えている。)など
「占うなムーブ」も一種のアピであり、繋ぎ合わせて非狼になるとは客観視点でもいえないと思う。(見たいもの見てるなと正直思う。)

(20) 2023/12/29(Fri) 19:22:38

【御】 御子良子 ペシェグルト

さて約束通り>>12
私としては【▼眼】で行こうと思ってます

理由としては盤面状況
闇光の補強要素が性格要素しか出ていない事

光の言葉遊びは客観みても多かったです
そんな光を“戦略性の多彩さと手順“で▼闇自身を導いたのは、仲間に託さざるを得ない狼としての愚鈍さが闇にあるとは思えない
それ以上に自身の黒結果がない=深の推理が間違ってた場合負けるのに最終日が楽しくなって欲しいと託した深
両者を考えると闇が真、ですので【▼眼】です

九は如何?

(28) 2023/12/29(Fri) 22:40:42



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4人)

【御】 ペシェグルト
11回 残0pt
ねてるとげんき [御]
【九】 クォーターデッキ
9回 残18pt
メリーウィドウ
7回 残0pt
フォールンエンジェル
9回 残0pt
ねませう

犠牲者 (5人)

ぶんまる(2d)
【広】 ヴェルジーネ(4d)
【飯】 ランチボックス(5d)
【音】 フルハウス(6d)
【硝】 ホワイト(7d)

処刑者 (5人)

スカーレットオハラ(3d)
【荒】 エルディアブロ(4d)
【闇】 ハイハット(5d)
【己】 ネグローニ(6d)
【深】 ナデシコ(7d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

【雪】 ピンクスクァーレル(1d)
【蓬】 アブサン(1d)
ブラッディシーザー(1d)
グリーンエモーション(1d)
キスミークイック(1d)
シルバーブリット(1d)
ピカドール(1d)
スカイダイビング(1d)
フィフスアヴェニュー(1d)
フレンチエメラルド(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら