星狩りの国


12 あつまれ!しゃちくの森


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 小熊

言葉通り読んでもらいたいのですが

>>5:5「本日決め打ち」
>>5:48「本決定:南陣営側を真決め打つ」
からの>>6:12(決め打ち撤回とみる)は、自分が何者でも戸惑うところです。

撤回の理由は小熊>>5:46と、襲撃が予想外だったから。 
小熊のはともかく、予想外の襲撃だと決め打ちを撤回したくなるもの…ですか(戸惑い)

「決め打ち」の意味が「南側が優勢だが今後次第でひっくり返す」なら、「決め打ち」以外の言葉だと助かりました。
決め打ちじゃないなら、昨日の行動は変わってきたので。

それとも、決め打っても揺れるのが人の心でしょうか。

(+101) 2022/04/15(Fri) 02:33:17

【見】 【墓】 風間

>>+101
決め打ちという言葉の重さは人によって違うな
「白決め打ち」とかもたぶん大して決め打ってなくても言う人はいる

俺はほとんど決め打ちしない(最終日に灰を決め打ちたい)派だが、
そんな俺が南たちが真でいいんじゃね?と考えてるレベルだから
まあ決め打っていいと思うんだけど、地上には最終日のマモノが早めに遊びに来てるのかもしれんなぁ

(+108) 2022/04/15(Fri) 03:30:55

【見】 【墓】 高野

>>+101小熊サン
決め打ちは勝つための手段なんで
それでは勝てないと思われたら撤回されるし
考えた結果として撤回するのもアリだと思うっスね

「それじゃあ決め打ちじゃないよ」ってのはその通りですし
人情的な部分じゃすまねえと思うんスけど
疑ったまま負けるよか信じて負ける方が
やらなかった後悔しませんし……

まぁ、氷川サンの場合は>>5:5で書いている通り
可能性を捨てない進行を取ってるだけだと思うっスよ
基本的には南サン犬飼サン真の頭で進めるんじゃないスかね
ただ占霊を生きて勝たせるリターンと
2狼残しで負けるリスクが釣り合わないんでしょう
決め打ちは民意寄りの決定っぽいですし

(+109) 2022/04/15(Fri) 03:40:08



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人)

8回 残0pt
4回 残146pt
南雲
5回 残174pt
犬飼
11回 残0pt
磯貝
8回 残0pt
朝比奈
8回 残0pt
氷川
7回 残0pt

犠牲者 (4人)

真島(2d)
比留間(4d)
夢乃(5d)
小熊(6d)

処刑者 (4人)

揚羽(3d)
木内(4d)
獅童(5d)
土屋(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

ジュリア(1d)
東条(1d)
ミシェル(1d)
高野(1d)
大和田(1d)
風間(1d)
ロバート(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら