星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


金平糖売り 花笠

セリハ>>A18>>39
単純にそう言う軸でサクヤと蝶間を比較検討してなかった
サクヤは別軸の防御感を中心に疑ってて
蝶間はほとんど触れてなかったのは読んだ範囲ではむしろ自分の哲学に固執してるのは非狼っぽいと思って疑ってなかったから
—————
>>57の●リェン希望は蝶間とのラインまでは見れてないから多数決希望なら入れないで
強いて言えば【朱が一番疑ってる位置】を占わせてあげて欲しい

一撃離脱

(61) 2022/06/24(Fri) 10:56:50

艶女 セリハ

>>61 花笠
その見解なら、猶更>>2:11に無反応だったのかという理由まで述べて欲しかった、の
見落としたとか、疑い返しになりそうとか、余りすっきりしない返答しか無さそうだから、無理にはいいけど


>>68
蝶間の色を見せる前提だった、は強く疑問
初日段階で蝶間が吊られる戦略を狼が立てているとは、余りに考えにくいと思うよ?

初日の蝶間の立ち回りと、村(含:花笠)の評価なら、二日目も吊られず「蝶間の思考が進むまで様子見」されたであろうと、普通は狼は想像すると、思う

(74) 2022/06/24(Fri) 12:54:01

萬屋 シラサワ

花笠からだけど、ここは村目になる。

まず吊り自体は届くはずの沙華の村を上げるという行動(>>43)を取っていて、次にリェン占いをかなり推進する行動を取っている。(>>57/>>61

>>68ではエニシダへの状況要素を意外とあっさり認めていて、
また、>>111の方でも、ツバキの発言を受けて、かなり簡単に久我の狂アピ真という可能性を切り捨てている。

こういった疑い先がどうやって変遷しているかを追って見ると、朱真進行で良いかとなる事が良く理解できる。

俺の発言も、朱真を促す一要因となっている一方で、グレーへの目線を辿ると、>>165の結論にも非常に納得が行く。

弱い気がするけど見えたものとしては、朝一で噛み切り狙いが頭にある事と、>>9にあったセリハへの言及

(244) 2022/06/25(Sat) 02:12:53



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人 3促)

シラサワ
22回 残0pt(1) (飴入手1個)
サクヤ
24回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
30回 残56pt(0) (飴入手2個)
花笠
24回 残24pt(0) (飴入手0個)
ミカボシ
18回 残158pt(0) (飴入手0個)
沙華
7回 残642pt(0) (飴入手0個)
26回 残0pt(0) (飴入手3個)
エニシダ
22回 残102pt(0) (飴入手0個)
リェン
12回 残408pt(1) (飴入手0個)
イリガミ
13回 残211pt(0) (飴入手0個)
青柳
22回 残27pt(0) (飴入手0個)
藤枝
19回 残31pt(1) (飴入手0個)
ツバキ
31回 残128pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (2人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)

処刑者 (0人)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら