星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


座敷童 藤枝

>>190>>194
気品のある村という話に殺意=白要素ですか……
なるほど、分かる気もしますね。ただ、不確定&不安定な序盤には、殺意って表出しにくいのでは?と思う私もいます。

殺意という意味では、私に殺意を向けている蝶間さんのことがなぜか白く見えるのがそれですかね?

蝶間さん>>192
白視の理由そのものが違っていても、自分が白目に見ている対象への白取りが早期にされていて、かつ、その対象へのフォローまでされている。これを目にしたことを共感と表現しては差し支えがあるのでしょうか?

一方で占い師評の部分はそうですね。確かにそのあたりは非同意でしたし、非共感部分の出始めだったかもしれません。(占真贋周りは明日以降ですることかな?という気もするので、灰への白黒判断よりは軽く考えていたのはあります)

(201) 2022/06/22(Wed) 19:39:48

学徒 蝶間

>[藤>>201

シンプルに「[花>>7]が要素として妥当だと思うか?」という質問なのでYes/Noで答えてください。

(213) 2022/06/22(Wed) 20:17:45

萬屋 シラサワ

蝶間・藤枝で色々と話しているものを読んだけど、言葉の綾という以上のものではない気がする。

例えば、推理(過程)を同時に出す事によって、新たな視点が出るより、反証の方にリアクションが偏る……みたいな事は考えられる。

「考察内容」の下りは確かに理解が出来る。
白取りの軽い・速いとか、あるいは交通整理というのは考察に付随する行動。
なんだけど、実際に一々「行動」って言葉と使い分けるか、となると難しい所な気はしている。

つまり、正確な表現が出来るかどうかは、語彙の多寡による所がある。
強いて言えば、俺はここまでの内容を踏まえて「藤枝自身から蝶間の殺意を村で見ている所」には引っかかりを覚える。(>>201

(239) 2022/06/22(Wed) 21:31:35



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 2促)

キクヒメ
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
久我
27回 残101pt(0) (飴入手1個)
シラサワ
24回 残0pt(0) (飴入手1個)
サクヤ
24回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
31回 残0pt(0) (飴入手2個)
花笠
28回 残20pt(0) (飴入手1個)
ミカボシ
19回 残165pt(0) (飴入手0個)
沙華
14回 残392pt(0) (飴入手0個)
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
エニシダ
16回 残100pt(1) (飴入手0個)
リェン
28回 残40pt(0) (飴入手1個)
蝶間
16回 残166pt(1) (飴入手0個)
イリガミ
17回 残198pt(0) (飴入手1個)
青柳
18回 残119pt(0) (飴入手0個)
藤枝
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
ツバキ
21回 残89pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら