星狩りの国


38 【誰歓野良】墓下が狼の味方をする村6【特殊ガチ】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ミヨコ

>>152 ハナ
合ってます
村全体、全員とまで言うつもりはない

ヒナタの>>80には一種の蓋然性があります

そも、整理吊りという概念に拒否感を覚える人は多いけれど、全ての参加者の今後が白いかどうか、は現時点で分からないので

その期待値が薄いと判断した人を能力処理に充てがうのは、邪悪だとか要素が足りないとか、そういう観点での話ではないから、ズレている

センリは目立つヒナタの後ろにいるわけではなく、独立してるのにね、というだけの話

(155) 2022/07/18(Mon) 21:28:17

ヤマブキ

ミヨコ>>155
別に整理吊り自体に反対はしないな。
俺はミカン村でも吊ってもいいと思ってるし(※あくまで個人の考えであり吊れるかはまた別の話)

それはそれとして、俺から見たセンリは物柔らかなわりに柔軟性に欠ける(>>118が特に顕著)印象があるのと、ヒナタを意識した発言>>22>>81にひっかかりを感じた。
上記二点から、自身の考えを明確に出してくるヒナタと村での位置を比較すると彼女の背後に立ちやすい、というのが俺から見たセンリ像。

で、★ミヨコからみたセンリとはどんな感じ?

(161) 2022/07/18(Mon) 21:45:11

【赤】 【陽】 ヒナタ

ヤマブキ>>156
「正直引いた」の方が私には理解し易いね。
>>155 センリに関しては私はミヨコと同じ意見。


>>49ヤマブキが触れている通り、ライン戦の選択権は狼側あり両方揃った占結果が1度しか出ない可能性があるね。
それを銅に当てる事に旨味を感じないんだけどセンリの言う通り銅本人よりも銅を挟んだ人間関係が面倒臭くなっているなって雑感。


>>160
基本は推理と説得のゲームでしょ。
独裁者のゲームじゃないから「従え」で人は付いてこない。
大義名分も無く従わない事に他責的なら尚更。

黒要素を上げて皆を説得すればいい。

(*124) 2022/07/18(Mon) 21:52:22



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

オーブ
1回 残480pt
トモエ
18回 残13pt
【葉】 ヨウコ
14回 残1pt
アスハ
13回 残0pt
【皮】 ヒカワ
14回 残0pt
ミヨコ
11回 残203pt
【辰】 タツキ
15回 残0pt
【城】 シラキ
18回 残2pt
【陽】 ヒナタ
12回 残0pt
【花】 ハナ
13回 残0pt
【千】 センリ
14回 残0pt
レヴィアタン
10回 残0pt
【銅】 シャクドウ
14回 残22pt
【禿】 ヘッド
13回 残26pt
【柑】 ミカン
15回 残0pt
ヤマブキ
11回 残58pt

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

ゴトウダ(1d)
アンズ(1d)
アイ(1d)
ユウト(1d)
アオイ(1d)
スクリ(1d)
レナ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら