星狩りの国


32 【初心者向け】入梅のお茶会村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 観戦武官 シェル

>>+35
私は……その、正直、その場合は逆の事のが多いです。
誰かからは信用は得ていても、自分が間違えている最終日……。

この状況が最も多い状況ですね……。

「最終日に疑われて吊られて負ける」、は記憶に強く残っている村がありはしますが。回数で言うと実は結構少ないですね。

そうした負け方はとても悔しくて、どうすれば説得出来たんだろう……と心に強く残るのでお気持ちはよく分かります…。

ただ、頻繁に起きることか、でいうとそこまで多い状況ではなく、それよりも「自身が滅ぼした村の数」の方が多くなり、そこに対して「間違えたくない」と強く意識するようになりましたね……。

逆のプレイだからこそ、意識することも逆になっているのかな……と少し思い…ううん……。
最終的にあまり推理を間違えないでいるからこそ、>>+35のような意識に動くのかも…と思いました。

他者依存で話をよく聞いた方が人狼を当てやすい、と言うのは思うのです。
なので、他者にかかわりを増やすことは自分自身の目的にも沿うのは、頭では分かっているのです、が…。

(+39) 2022/06/17(Fri) 04:37:28

【見】 【墓】 ★士官 山城

>>+39シェル殿
ふむふむ。なるほど。
最終的に間違っていて、村を滅ぼしてしまうと。
あ。ちなみに私もそれ結構ありますよ。(>>+37上段参照)
あまり褒められた話ではないのですが……。

[そっと目を逸らす]

間違えたくないなら、より答え合わせに他者を使うのは良いように思うのだけどなぁ。ふーむ。
>>+23の意識部分が根底か。
失敗経験が多くなるにつれて、自己肯定の意識が低くなりすぎてはおりませんか?
推理の手応えを掴む、ちゃんと推理をあてて自分で狼を吊りあげる。
そういった成功体験が一番の薬にも思えてきました。
自信による裏打ちが一番良さそうという。

(+40) 2022/06/17(Fri) 04:43:20



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

とある書物
1回 残779pt
カナコ
23回 残0pt
むくり!
ドロシー
12回 残303pt
ザトウ
18回 残0pt
次来るの0時過ぎ
ヨハン
14回 残224pt
アンジェ
17回 残0pt
(正座)
クリオ
12回 残239pt
お休み中
クイニャオ
19回 残68pt
ユウユウ
19回 残207pt
おやすみ
カグラ
9回 残424pt
ジョバンニ
15回 残45pt
オルカ
11回 残79pt
発言蘭→簡易メモ
メロウ
16回 残425pt
リウム
17回 残60pt
アリス
21回 残290pt
ワイズ
9回 残494pt

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (2人)

ライアン
アンデル

見物人 (10人)

ソーサー(1d)
スーチェン(1d)
ケプラー(1d)
山城(1d)
リエブル(1d)
ジズ(1d)
ランラン(1d)
ダイナ(1d)
チェン(1d)
シェル(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら