星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


森の民 ジスレーヌ は 見習い少年 アルノシュト に殺意を向けた。


森の民 ジスレーヌ

おはようございます。

/*今朝のうちは不在でしたが、日中は昨日までより在席できる時間があります。その後夕方前〜深夜まで不在です*/

▲アーデルなのね…狼考察を遺言的に出しておこうかと思ったけど起きられませんでした。

ウズメ確白。まあ、そうでしょうね。心強い。

(35) 2023/12/12(Tue) 09:36:22

森の民 ジスレーヌ

>>9>>11)ドゥルセさん

>>3:247に(act)困惑したのは「狼アーデルが▼ヴィムorリーゼするんじゃないの」とか「ドゥルセが狩なの?」とか「狼アーデルが▼したところは必ず非狼で灰狭まるから?」とか考えたからなんですけど

いらない心配だったのかな。なんかモヤモヤする…(という意思表明)

結論が同じになるのは前日までと同じだけど「よくその発想になったね!?」アーデル白を強く思っていたということかな。

(37) 2023/12/12(Tue) 09:50:30

森の民 ジスレーヌ

オーウェンさん

>>3:247に対して>>3:250と反応、私の思ったことはこういうの>>37ですけど

★オーウェンのこれはどういう反応なの?

それと
>>3:227 アーデルは堅かろう、ってどういう意味ですか?

>>3:152のようにアーデルを見ていたあなたが>>3:195>>3:218となった過程に

アーデル自身の視界・思考に投票要素が入っているかどうかを確認しているの?を確認していました。(していなさそう、ということが分かりましたけど)

そもそもアーデル狼はあんまり考えなかった?

(39) 2023/12/12(Tue) 09:55:55

森の民 ジスレーヌ

>>5グリュンネルさん

女が信じるのは自分の勘か、信じた人の判断だよ。というのは置いておいて…

(レイへの疑いを挙げたのは後からなので要素として弱い、除外)アルノ-アーデル疑っている私、つまり、その二人にいる狼を捉えている村人に対するものとしては強めの後押しをしている。

率直に切れているな、と。切れ演出は考えていない。手が込みすぎているいるから。そこまで読んでくれる人がいないと成り立たない。

…と、いうのがその時点の話だけど、まずアーデル白は確定した今、私の灰視は違うんだな〜、どこまでが違うんだろ…と。

レイ黒はまず間違いないと思っているけど、▼ジスレの過程がとても雑なところ考えると、グリュ-オーウェ-ドゥルセに狼がいる…のか、と考え中。

(41) 2023/12/12(Tue) 10:18:36

森の民 ジスレーヌ

あ、検討の本線ではないからね、と念押ししたうえで、私はアルノの狼柱を切っていません。これは余談扱いで構いません(狼が私の黒要素に使うのも構いません)

(44) 2023/12/12(Tue) 10:22:18

【独】 森の民 ジスレーヌ

グリュとドゥルセのやり取りの様子
>>10>>11>>14

嬉しい。涙出てきた。よかった。

(-9) 2023/12/12(Tue) 10:42:54

森の民 ジスレーヌ

フェリシテさん

>>13上位灰って誰?>>8の上の方ってことですか?

(51) 2023/12/12(Tue) 10:47:47

森の民 ジスレーヌ、門番 フェリシテに頷いた。

(A11) 2023/12/12(Tue) 11:02:16

森の民 ジスレーヌ、墓守 ヴィムに頷いた。

(A13) 2023/12/12(Tue) 11:02:54

森の民 ジスレーヌ

>>55レイさん

「雑」はごめんね。ダメな言い方でした。

それについて一つ。あなたの言いぶりは「仮に人外であっても丁寧な発言というていで発言している」と思っていますか?

(ちなみに、アルノもそういうところ多かった。人には厳しく反応するのに、自分にだけ甘すぎませんか?)

私がデバフという言葉で濁したのは、そーいうところです。

ちなみに、私は「仮に人外であっても」じゃなくて「誰が相手でも」ですよ。人外だからぞんざいに扱っていい、なんて考え方は好きじゃありません。

と、いう意味で「雑」という表現をしたのはごめんなさい。

(59) 2023/12/12(Tue) 12:09:02

森の民 ジスレーヌ

これについては以上、で。
ちゃんと、黒要素だなと思う点を整理しますよ。

>>1:247
人間はもう少し常識があるので」
「〜という非常識な前提をもたずに考える方が良い」
違う表現できますよね。これを使わなくても。

反証:こういう人物内面に触れる表現を使うことで、相手を胸の内を探っている

なので当初のうちはスルーしていたわけですね、私。

>>1:254
回りくどいよ。物言い」
上記指摘も反証も成り立つ。
相手の言葉引き出すのが目的なのかなーと。

>>2:274
過大評価した」
自分の想定とずれていた、でいいよね。

(61) 2023/12/12(Tue) 12:22:41

森の民 ジスレーヌ

>>60
今やっているからお待ちくださいな。

(続き)
どれもこれも「その一言、必要?」

ええ、相手にとってはそれが自然、または必要なんだね、と私は受け入れる。

とすればレイの行動には「相手の印象を下げよう」という意思があり、その発現である。と考えられる。

村側でそれをやるのは、整地とか整理っていう言い方する人がいるけど、それかな。ただ、それってこの人が白/黒なら、じゃああの人白/黒だね、っていう整理が後続しますよね。

でも単に▼ジスレにこだわっていませんか?

それは狼だからじゃないですか?ということです。

(62) 2023/12/12(Tue) 12:26:44

森の民 ジスレーヌ

あ、ちょっとお昼。一旦筆止めますね**

(63) 2023/12/12(Tue) 12:27:27

森の民 ジスレーヌ

あっと、言い忘れていた。

>>60
言葉遣いそのものはどうでもいい、それはそう。私も思っている。個性でいいよ。言葉遣いを改めろと言っているのではないです。

特に人物に対して蟠りはないから、そっち方面でのケアは不要です。テクニックとして使うのはどうぞ。私はしません。

もし私が無意識にやっていたら、それは都度謝るから言ってくださいね。**

(64) 2023/12/12(Tue) 12:39:17

【独】 森の民 ジスレーヌ

これ、正解?正解なの?
どうなんでしょう、教えて先生!

(多分、ペトル)

(-19) 2023/12/12(Tue) 12:40:58

森の民 ジスレーヌ

>>65レイさん

う〜ん、まず私の主張は「レイは狼ではないか?」なんだから、レイからすれば、結論:否定になるのは当然なんです。逆も同じ。

「私がジスレーヌの評価を下げたからって誰かに影響するの?」って言うよね。否定するにあたって、私の指摘点を単に否定するんじゃなくて「誰かに影響するの?」って言うことで

そもそも印象下げの意図はないんです、と暗に反論していることになる。でもそれを隠している表現ではないか?…と言えるわけです。

印象下げ、は他の誰かに「対象が黒い」という情報を植え付けること。直接的じゃなくても、情報に晒すだけでも効果があります。サブリミナル効果、みたいな感じ。

(続く)

(79) 2023/12/12(Tue) 15:03:39

森の民 ジスレーヌ

遠回りになりましたけど

「訴求力はない(>>65最後)」と否定するのも、
「影響するの?(>>70中段)」と質問返しに変換するのも、
そりゃそうしますよね、ってなる。

まあ、結局は私もレイも、周りに「この人白/黒いんじゃないか」と思わせられるかどうかなので。そのために行動してるのはみんな同じでしょ?

「これが事実だよね」って、事実を否認してるんじゃないんですよぉ〜…

(81) 2023/12/12(Tue) 15:12:06

森の民 ジスレーヌ

>>77ウズメさん
私には潜狂説や狼柱(こっちはアーデルは絶対ないけど)も薄らある

>>83グリュンネルさん
それはそう。

>>84レイさん
考えるよ。
なお、黒目の証明だけがやることじゃないとも考えているし、万人に通じる客観性はないとも考えているよ。

(85) 2023/12/12(Tue) 15:41:55

森の民 ジスレーヌ

ごめん、戻りました。
色々と申し訳ないことになっているね、ごめんね。

#本日の希望
【▼レイ●オーウェン】

特に●は後手に回る感強いけどアルノ白と考えた時に、私が白でみた前提が覆るのがオーウェ。

言語化は…頑張るけど残り喉(これは自業自得でもあるし費やせられた感もあるよ)以前に▼ジスレの可能性があるよねぇ…

(121) 2023/12/12(Tue) 21:47:01

森の民 ジスレーヌ

吊られそうになるのなら、言っておくのが義務かな、と思って言います。(狼が吊り回避のためにやっている!って言われそうですけど)

ベアト>>2:259、そしてランディ>>2:261→▲ベアト、から一番遠い狼は私だと思う

今、最白で置かれてそうなドゥルセがいるのって私の尽力は小さくないと思う…(まあ、私だけじゃないしそうでなくても吊らなかったかもしれないけど)

(128) 2023/12/12(Tue) 21:58:18

【独】 森の民 ジスレーヌ



すっごく黒いね!

(-38) 2023/12/12(Tue) 21:59:31

森の民 ジスレーヌ

それはそれとして(出しては見たものの自分でも黒い行動だとは思います)

現状の3黒(潜狂はアルノ>>アーデル>他 だけど今はいい)想定は、ブラン-レイ-オーウェ ですね。

ブランからの対ジスレ触れが減ってきたのは見ているけど(フェリシも気にしていた)、やっぱり▼ジスレは狼側の換算に入っていると思っていて、

それが▼レイとのセットにできそうだから、あえて下げているんだと思う。

(130) 2023/12/12(Tue) 22:05:09

森の民 ジスレーヌ

>>129リュシエンヌさん

そういえば、リュシも初期段階の▼ドゥルセ反対してたような。少なくともそこは狼的じゃないと思っている。

もし今日私が生き残るなら、明日はオーウェ黒(仮)考察とリシュ白(仮)考察、必須ですね。足りなかったら▼ジスレは仕方ない(柱ではない)

(136) 2023/12/12(Tue) 22:14:44

【独】 森の民 ジスレーヌ

私、本来こんなに生存意欲ないのだけどなあ
改めてランディのを見てたら
「これは生き残らなければ」って気になりました。

(-40) 2023/12/12(Tue) 22:15:46

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>139
なるほど。そういう。

(-41) 2023/12/12(Tue) 22:26:12

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>1:98(>>1:99)>>1:323
現・暫定白ドゥルセ庇い。
反証:ウズメ(現・確白)と勘違いしているのは狼リュシが双方白を見えていたから…は成り立つ

>>1:113>>1:323
現・民意白アルノ白視

>>1:113>>1:324
現・確白ヴィム白視

>>1:321
オーウェンには白を置いていないことが分かる(〜オーウェンが村でも猜疑心が〜)

(-44) 2023/12/12(Tue) 22:50:33

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>2:94
【自己申告】
・目に付いたもの優先で発言
・話すのが好きで自称は対話型
(1つ話して2つも3つも返すようなリュシからすれば、3つ話して1つしか返ってこない、アーデルに1つ↔️1つ返して「理解不能」と言われるのは理不尽を覚えるでしょう)

>>2:125
現・民意白アルノと村人ジスレを仲介している

(-47) 2023/12/12(Tue) 22:59:28

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>3:23
ブラン>>2:267との切れ?(安易?)


>>3:138
「オーウェン白かな」

>>3:143
リュシエンヌ≠アーデルハイト という自意識
狼リュシならアーデル狩は全く想定していない
(赤窓でも共有されている情報ではなさそう)


>>3:155
物腰柔らかいけど、進行はしっかりずっしりしてる


>>3:159
ずっと基本的に相手の白を考察する>>3:164リシュは、優しい方だという自認があると思うから、短喉で自分の思考を説明しないアーデルには困っていて、なんとか発言を引き出そうとしているのに…のガッカリ感が出ている

(-49) 2023/12/12(Tue) 23:11:11

森の民 ジスレーヌ

【回避なし】決定待っている間に見てきました。

リュシエンヌについて

>>2:94【自己申告】
・目に付いたもの優先で発言
・話すのが好きで自称は対話型
(アーデルとのやり取りに理不尽を覚えるのは当然>>3:159>>3:164、喉都合で補足は割愛)

>>1:98(>>1:99)>>1:323
現・暫定白ドゥルセ庇い。反証:ウズメ(現・確白)と勘違いしているのは狼リュシが双方白を見えていたから…は成り立つ

>>1:113>>1:323
現・民意白アルノ白視
>>1:113>>1:324
現・確白ヴィム白視
>>2:125
現・民意白アルノと村人ジスレを仲介している
>>3:23
ブラン>>2:267との切れ?(安易?)
>>3:155
物腰柔らかいけど、思考はしっかりずっしり。これが彼女の芯〆

(157) 2023/12/12(Tue) 23:19:32

森の民 ジスレーヌは、 灯り売り レイ を投票先に選びました。


【独】 森の民 ジスレーヌ

ん、引用をミスしているかも

(-51) 2023/12/12(Tue) 23:26:45

【独】 森の民 ジスレーヌ

それにしても
今まで何を私はやっていたの、というくらいにリュシエンヌさん白では??

(-53) 2023/12/12(Tue) 23:28:50

【独】 森の民 ジスレーヌ

だから黒視するの嫌い…

(-60) 2023/12/12(Tue) 23:50:32

【独】 森の民 ジスレーヌ

やっぱり白視が楽しいよ

(-61) 2023/12/12(Tue) 23:51:21

投票を委任します。

森の民 ジスレーヌは、 墓守 ヴィム に投票を委任しました。




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

フェリシテ
16回 残69pt
ドゥルセ
9回 残367pt
ヴィム
20回 残0pt
リュシエンヌ
15回 残158pt
ブランシュ
13回 残362pt
ジスレーヌ
19回 残0pt
グリュンネル
21回 残0pt
オーウェン
17回 残127pt
ウズメ
15回 残0pt
レイ
20回 残0pt
リーゼロッテ
19回 残0pt

犠牲者 (3人)

ピギー(2d)
ベアトリクス(3d)
アーデルハイド(4d)

処刑者 (2人)

ランディ(3d)
アルノシュト(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら