星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


森の民 ジスレーヌ は 戦士 ランディ に殺意を向けた。


森の民 ジスレーヌ

おはようございます。

ヴィム確白ですか。
リーゼの時とは違った意味で良かった。

リーゼのは村側に微妙・狼側に嬉しい確白(噛めるから)、ヴィムのは村側助かる・狼側に辛い確白(灰が狭まる)という感覚です。

(31) 2023/12/11(Mon) 08:24:00

森の民 ジスレーヌ

▲霊ね…昨夜ベアト>>2:256を見たとき、あるかもと過ったことが現実に…。

ランディ>>2:258の見立てが現実味を増してきたと感じます。

(34) 2023/12/11(Mon) 08:25:20

森の民 ジスレーヌ

待って待って、アルノ

それ>>30>>32は君も含めて誰しもに言えることだよ。もうちょっと言い方考えて。

(35) 2023/12/11(Mon) 08:26:36

森の民 ジスレーヌ

ドゥルセも〜、>>28を言うのは律儀な人だなと感じるし、>>33の反応もあなたにとってそうなのは理解しているからね…

(39) 2023/12/11(Mon) 08:30:58

森の民 ジスレーヌ

>>38グリュンネルさん

ありがとう。私もそのつもりなんだけど、まだ今のうちに…という、ね?

(41) 2023/12/11(Mon) 08:35:41

森の民 ジスレーヌ

・レイについて
ドゥルセ>>2:120上段と感覚同じです。

人の考えを読むことに長けていそう(参考、ウズメ>>2:152)ながら、時々見られるデバフ?>>1:247>>1:254>>1:269>>2:274がじんわり違和感積み重なっている。

★ドゥルセ、これはどう思う?警戒感高まる?

(44) 2023/12/11(Mon) 08:44:37

森の民 ジスレーヌ

あーもう、朝の時間がなくなる…

>>18アルノシュトさん
私からはあなたを理解したいと動いたのだけど。こういう意見>>2:135>>2:250も踏まえて、「あなたがそれ言う…?」という感想が率直なところだよ…

別件。
ヴィム>>22とリーゼ>>>>25、頷いているからよろしくお願いします**

(48) 2023/12/11(Mon) 08:53:02

森の民 ジスレーヌ

今日は/*今のお昼休憩の一瞬と、夜早いうちの一瞬、あとは22:00過ぎかな…*/

>>46グリュンネルさん

私の考えのベースは「ブラン微偽・フェリシ微真」「占騙りは狂>狼」

ヴィム確白が辛いのは、狂占に黒打ち期待するとこだし、リーゼがまず確白なところにさらに灰が狭まるという状況のこと。

(なお、占狼を推理しているドゥルセは私の目線補完者として参考にしているよ。そこ以外は大体似た視界だから、というのもありますけど)

占狼から考えると、ブランの対抗狼視>>2:102にはやや追い風状況と見える。フェリシ狼の場合、ヴィム黒は積み重ねた信用が壊れるかもしれないから。

一方ブラン狼の場合は、完全に信用を失うのを避けた守りの手かな…。と、見るとヴィム確白ってやっぱり狼に辛そうに見えるんですよね。

(97) 2023/12/11(Mon) 14:20:05

森の民 ジスレーヌ

あ、(ブラン偽で考え中)なので
ヴィムがやってくれた「ブランどうしたい?」>>76は声かけた方がいいな、と思っていたところ。

もう遅いし、アピールと取られる可能性も見ているけど、まあいいやで言っちゃいます。

(98) 2023/12/11(Mon) 14:23:28

森の民 ジスレーヌ

レイにも触れておきたいけど時間がない。

「今のところ」私は▼レイは考えない(霊がいないので)けど●レイは魅力的に見えているよ、とだけ…

(この方針、アルノの>>72に頷けるところ)(初めてくらい気が合いました)**

(99) 2023/12/11(Mon) 14:27:44

森の民 ジスレーヌ、ぶらりとその姿を消した。

(A6) 2023/12/11(Mon) 14:27:52

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>97追記が要るぅ〜…

▲霊なのも踏まえると、真狼の場合は生き残る自信のある潜狼がいる。ことからも、レイはもちろんグリュ、アルノは狼候補に入る。

オーウェ、ウズメはそんな狼には見えていない。

リュシ、アーデルが疎かになっている…

(-34) 2023/12/11(Mon) 15:08:18

森の民 ジスレーヌ

全然浮上できずごめんなさい。

>>97に追記(今更?の非難は甘受します)

▲霊および真狼前提で考えると、生き残る自信のある潜狼がいるのだろうと感じる。

ここから、レイはもちろんグリュも狼候補に浮上(アルノは既に狼候補で、ここに該当)
オーウェ、ウズメはその場の議事との距離感が、その潜狼に見えていない。

リュシとアーデルは、正直なところ見るのが疎かになっている。私の力量ではアーデルの白を拾うのがやっぱり難しい、ごめん>>2:47>>2:77

(177) 2023/12/11(Mon) 21:20:04

森の民 ジスレーヌ

ドゥルセ狼が全然抜けているじゃん?はその通りなんだけど、ドゥルセの着眼点が適切に見えるので、ごめん、まだ狼ケアは後回したいです。今日の希望にも関わるため、今考える狼じゃない。

と、ここまで言って先に#本日の希望

【●レイ▼アルノシュト】
狼候補、確白なら嬉しい、狼(狂)に結果割って欲しい、などが理由。

私が見た黒要素は「デバフして準備しつつ自分が吊りたい人吊りたい」になっているところ。「自分が吊りたい」と「狼と思うから吊りたい」は違うと思っているので。

▼の方は追記。

(186) 2023/12/11(Mon) 21:46:14

【独】 森の民 ジスレーヌ

戻ってきました。

(-85) 2023/12/11(Mon) 23:05:32

森の民 ジスレーヌ、議場へと戻ってきた。

(A53) 2023/12/11(Mon) 23:17:25

【独】 森の民 ジスレーヌ

ヴィム>>213への反応優先で。

私も、アーデルから見て誰が狼に見えるのか聞きたいです。

(-91) 2023/12/11(Mon) 23:19:06

森の民 ジスレーヌ、困惑した。

(A56) 2023/12/11(Mon) 23:21:23

森の民 ジスレーヌ

>>214があるから眺めていたけど、当事者なので私は反応しますね。

★アーデルハイドさん

私、あなたを○や▽にあげた記憶はあるけど、それでも私狼に見えるの?見えるとして、誰が仲間狼に見える?

同じ質問をオーウェにもしておきたいですね。結構不思議に見えている。

(221) 2023/12/11(Mon) 23:26:36

森の民 ジスレーヌは、 見習い少年 アルノシュト を投票先に選びました。


森の民 ジスレーヌ

この状況、誰になるとしても統一占してほしいです

(223) 2023/12/11(Mon) 23:29:26

森の民 ジスレーヌ

>>225フェリシテさん

アーデル真狩っぽく見えているの?いえ、状況的にそう見えるのは分かるのだけど「最後」って言い切ったから。

(233) 2023/12/11(Mon) 23:44:27

森の民 ジスレーヌ、門番 フェリシテに頷いた。

(A63) 2023/12/11(Mon) 23:48:18

【独】 森の民 ジスレーヌ

吊ったら色が見えない。
それはそう。だから▼アルノは動かさないですよ。

(-106) 2023/12/11(Mon) 23:53:09

【独】 森の民 ジスレーヌ

これ、後から言ったら怒られそうだから今言いますけど、レイやアルノ自身がまさに言っている「吊ったら色が見えない」を活かしてきているんじゃないかと警戒走るんですよね…(アルノの柱がね)

霊がいない以上、占か発言でしか白を取れるところがない、だけどこういう柱も強い白要素になり得ますよね?

>>219で「狼視する人もいなくなるでしょう」って言っているの…

もう喉枯れた人のことなのでやめますけど〜…

(-107) 2023/12/11(Mon) 23:59:20

【独】 森の民 ジスレーヌ

いや、やめます…
どうも、この決定周りの動きは

(-108) 2023/12/12(Tue) 00:02:21

【独】 森の民 ジスレーヌ

後から言うともっと怒られそうだから今言う、ごめんねアルノ。

>>219で「狼視する人もいなくなるでしょう」って言っているの…

レイやアルノ自身がまさに言っている「吊ったら色が見えない」を活かしてきているんじゃないかと警戒走るんですよね…まあ、やめますけど、もう。

あとこの一連の流れでグリュとお話しているの変じゃないかなって思っているので反応していないだけです>>242

(-111) 2023/12/12(Tue) 00:11:22

【独】 森の民 ジスレーヌ

う〜〜〜〜ん

悩む。言いたいです。
でもグリュ-ドゥルセのを見た後では気が引けます。
…踏みとどまった!

(-113) 2023/12/12(Tue) 00:12:15

森の民 ジスレーヌ

>>242グリュンネルさん

まず間違いなく、狼の探し方の発想が違うと思いますよ?

・レイと一括り
(占狼前提だよ)ヴィム確白にする、潜狼は自信あるんだろうな、で「自分の力量に自信持っているんだろうな〜」と感じるのがその3人ということです。

それは話し方とか言葉使いとか見ていて感じるものです。具体例必要だったら言って(私の感覚の話なので聞いて意味あるかな?とは感じますけど)

・オーウェ、ウズメ
二人が似たタイプだということではなく、何かの渦中を「外巻きに眺めている狼」の行動としてしっくりこないということ。

アルノ-アーデル、次いでレイあたりを狼と見ている私からすれば、狼から白と見えている私の様子を見て、応援してくれるものかなあ、違和感だなあ、ということです。

(251) 2023/12/12(Tue) 00:36:58

森の民 ジスレーヌ、人形使い ドゥルセに困惑した。

(A76) 2023/12/12(Tue) 00:43:20

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>247ドゥルセ

狩なの?

(-122) 2023/12/12(Tue) 00:45:18

森の民 ジスレーヌ

アーデル、できたら>>221をお願い…。

(252) 2023/12/12(Tue) 01:07:09

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>3:227オーウェンさん

★アーデルは堅かろう、ってどういう意味ですか?

なお、質問したのは>>3:152のようにアーデルを見ていたあなたが>>3:195>>3:218
となった過程に

アーデル自身の視界・思考に投票要素が入っているかどうかを確認しているのか?を確認していました。(していなさそう、ということが分かりました)

(-127) 2023/12/12(Tue) 03:30:56

【独】 森の民 ジスレーヌ

アーデルが噛まれるのなら全く無駄になる懸念ですが…
やっぱりアーデル狼なのでは。

>>133
「アルノに対して疑いを持てる人物であり、違う視点を持っている人間/ということがわかるのは大きい」って●ジスレの理由にしている。

確定白になる想定で、斑になる想定がないのでは…?となると以下の想像ができちゃいます。

・ジスレ白を知っている
・占狼であり、占結果は確白を続けようの方針を共有している

狩なら。狩COすることになり気落ちするのは分かるけど、その後の思考は占い先と護衛先に向いている>>234>>240>>243

>>230「詰める」意識はあるのに、>>214>>221には無反応。気づかなかったのか、もうどうでもいいやと思ったのかな…

(-128) 2023/12/12(Tue) 03:39:34



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人)

フェリシテ
21回 残78pt
ドゥルセ
23回 残0pt
ヴィム
18回 残0pt
リュシエンヌ
15回 残176pt
アルノシュト
28回 残0pt
ブランシュ
15回 残249pt
ジスレーヌ
17回 残225pt
グリュンネル
18回 残0pt
オーウェン
26回 残0pt
ウズメ
6回 残527pt
レイ
21回 残0pt
リーゼロッテ
24回 残0pt
アーデルハイド
23回 残129pt

犠牲者 (2人)

ピギー(2d)
ベアトリクス(3d)

処刑者 (1人)

ランディ(3d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら