星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


調律 コウィスカ

重要なのは「村人決め打ちする」のではなく、「人柱coを白要素だと考えて優先順位を下げる」という意識です。ジョゼ様以外に吊るしたくないなら、(仮にジョゼ白なら)一手損でも▼霊のほうが価値があると思いますよ。

ワタクシの考え方は以上です。
「生存意欲の有無」というのは白要素として収集するには十分値します。

(245) 2022/10/09(Sun) 22:35:16

調律 コウィスカ

>>248アリシア
踏み込むなら▼ミナト様ですね。

彼らが揃って村人なら申し訳ないですが、この村はジョゼ様とナツキ様の二名から手をかけていくのが「妥当」だと勝手ながら思っておりましてね。
その二人が白であることを前提に●コウィスカまでできるのは村人にできることのように思えない、というハイパーパッション推理はあります。

(253) 2022/10/09(Sun) 22:43:25

調律 コウィスカ

>>253 ミナト様が▼ジョゼしながら●コウィスカしつつ、なぜかジョゼ白よりの評価してるのはかなりきな臭いと思ってますが、この推理を組み立てるのには「コウィスカ白」という前提がないと難しいですよね。

なので、今は通らないかもしれません。
ちなみにワタクシ、オトハ様のミナト評は読んでます。
とても流麗な筆致ですが、共感はしてません。

(255) 2022/10/09(Sun) 22:46:53

調律 コウィスカ

うん、こういうときに全員が納得できる落としどころは▼霊ですね。
どうですか? いちばん手損しにくいと思いますよ。

ところで、どなたか飴交換しませんか?

(259) 2022/10/09(Sun) 22:52:53

調律 コウィスカ

>>258クレイ
問:人柱しているジョゼ人狼を否定できるか?
解:(いまはまだ)ありません。

問:ジョゼ白決め打ちし続けられるか?
解:本人しだいです。
後で手のひら返してもいいと思います。
結果的に正解にたどり着くことが何よりも重要です。

(263) 2022/10/09(Sun) 22:55:49

調律 コウィスカ

>>260ミナト
あなたの推理の根底に、「俺はジョゼとオトハの二人を残した方が人狼の動きがわかりやすいと思う」という論理があると思いますが、それはご自覚されているとおり「俺(ミナト)」の持論であり、ワタクシはそう考えていません。

ジョゼ様が白いと思ってるなら、“ワタクシは”そもそも▼ジョゼという結論にならないと思います。そもそもオトハ様を吊るしたいと仰ってたのはわかりますけどね。

無茶苦茶ですか?
ですが、これはあなたも使った論理展開ですよ。

(268) 2022/10/09(Sun) 23:01:47

調律 コウィスカ

ルネ様、お気を確かに!
この程度のトラブルなら軌道修正はいくらでも効きますよ!

[…は、逃げようとしているルネの腕をがっしりホールドしつつ。]

ところでどなたか飴をくだs(以下略)

(275) 2022/10/09(Sun) 23:06:33

調律 コウィスカ、コーヒーゼリー ルネに話の続きを促した。

(A36) 2022/10/09(Sun) 23:10:27

調律 コウィスカ

もともとジョゼ白視してた方々が「じゃあ吊り」に寄ってるの興味深い現象だと思ってます。

さて、決定にはとても満足しているので予定していた講評をば(ヤナギ様と同じ見解)。

(280) 2022/10/09(Sun) 23:18:06

【独】 調律 コウィスカ

クヘイ様のことはプレイヤーとして信頼しています(村人予想より)。それはクヘイ様が論理を大事にされている方だとお見受けしているからです。

論理とは、「筋道を立てて物事を考える」ということです。

彼女のどこが論理的かというと、「脳死(で占い方法などを決めるの)が嫌い(>>1:45)」という言葉足らずを追及する考え方や、「カルロの論だとクヘイとコウィスカを選んだ理由に穴があるぞ(>>1:170))」からわかるものです。

オトハ評を見るに論理一辺倒ではないですが、感情が論理を超えているところに注目するところもクヘイ様らしいです。価値観と推理が符合しているのですから、クヘイ様に縄と水晶当てるのはまだまだ先でよいかと。

(-139) 2022/10/09(Sun) 23:47:50

調律 コウィスカ

>>284ジョゼ
この村でなくとも、基本的にコアタイムがズレている人は不利です。諦観と覚悟はよく似ていますね。お互いがんばりましょう(にぱー)

(296) 2022/10/09(Sun) 23:51:39

調律 コウィスカ

ワタクシはプラナリアでしょうか?

>>295ヨシノ
例外的な状況はありますが、自由占いとは人狼を引き当てることを期待する占い方法です。

あなたが偽視されるとミナト様が疑われますから、保護目的で占うことは推奨されません。自身が信用勝負に勝つつもりなら、覚悟を持って実行すると良いでしょう。

(302) 2022/10/09(Sun) 23:56:16

調律 コウィスカ

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
▼お好きな講評を 選ぶドン!

ジョゼ:1.0白予想
クヘイ:0.5白予想
ウタタ:0.5白予想
カルロ:0.25白予想
オトハ:0.25白予想
ルネ:0.25白予想
ミュール0.25白予想
ミナト:0.0白予想

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••

こちら加点方式です。
点数計算に基準はありませんけど、知識・経験などを総合して強度を選定しています。測定項目は感情、推理(論理)、ラインです。
なお、ラインはなるべく確定情報からのみ収集することにしています(つまり、今は全く収集していません)。

余ってるなら飴くだs(強欲)

(309) 2022/10/10(Mon) 00:08:46

調律 コウィスカは、 馬酔木 グレース を投票先に選びました。


調律 コウィスカ、いもようかん ヤナギに後ろから抱きついた。温もりが元気を与えますように。

(A40) 2022/10/10(Mon) 00:20:06

調律 コウィスカ

ジョゼ様:人柱は村人要素
(ただし、時間経過で効力は低減する)

クヘイ様:論理重視の特徴の持ち主
推理が特徴と噛み合っている

ウタタ:自力で生存することが難しい特徴の持ち主
ちなみに、自力で生きられないと白状してしまうことが「Aなら人狼だとしてもできるという読み合いへの発展(>>1:105)」を招きます。

つまり、合理性に欠ける行動をし続けることがウタタ人狼時の勝負手とは思われます。彼女が人狼だと思うなら、彼女の土俵で戦わないことです。

(313) 2022/10/10(Mon) 00:26:05

調律 コウィスカ

カルロ様はご自身の哲学・思想を言葉にする能力が高いと思います。

つまり、「僕はこういう価値観を持っているよ」という説明はわかりやすい。しかし、それを個々の評価に結びつけるときの根拠付けが弱いと思ってます。これは、ご自身がおっしゃるように「(コウィスカらが何を考えているのか)わからない」のでしょうかね。

この「わからない」というのはカルロ様が村人だからか、人狼だからかというのをまだ測りかねてます。やや村人よりの特徴とは見なすこともできるため0.25点、強度は低いけど村人の可能性は考えられるくらいです。

(314) 2022/10/10(Mon) 00:38:22

調律 コウィスカ

ミナト様の議事録を読んでも「言いたいことはわかりますけど」以上がないのでワタクシも困ってます。

ミュール様も似てはいるのですが、「灰が見にくい」「ウタタ非狼」などの感覚の差し込みがワタクシに近しいものがあるので0.25加点してます。あくまでもワタクシの感覚ですから、これがどれくらい第三者に伝わるかは未知数です。

ちなみに幾度か「ミュールは尖ったこと言わないよね」と言われてますが、それは確かにそうだと思います。それがミュール様が人狼である理由にはなりませんけどね。

(315) 2022/10/10(Mon) 00:46:42

調律 コウィスカ

村人でも▼ジョゼとは言うと思っています。

しかし、ジョゼ様が村人である場合、人狼視点から確保しなければいけないSG数が狂います。ジョゼ様を縄として換算していたならそれなりに困ってるでしょうね。

ジョゼ様はぜひ注目していただけると。
公平性を示すなら、ワタクシがそういう誘導をしたい人狼だという警戒も怠らないほうがいいかもしれませんね。

(317) 2022/10/10(Mon) 00:55:04

【独】 調律 コウィスカ

クヘイ様が人狼でもそこまで驚きませんよ。

(-160) 2022/10/10(Mon) 00:59:33

調律 コウィスカ

ここまでの加点方式を捨てるようなことを言いますが、クヘイ様が人狼でも驚きはしません。いまのところ組み立てに淀みがないので、仮に人狼なら占い師抜きだと少々厳しいかしらね。

>>318ヨシノ
難しいのはわかります。
ただ、チャレンジする必要はあります。
占い師(騙り)は世知辛いですね。

(320) 2022/10/10(Mon) 01:07:51

調律 コウィスカ

カテゴリ@[ミナト/オトハ/ルネ/クヘイ]
カテゴリA[カルロ/コウィスカ]
カテゴリB[ウタタ/ジョゼ]

人狼時にどのような生存戦略を取っているか推定したとき、大まかに見てこのようなカテゴライズになりました。

もちろん@からBまで偏在しますが、あくまでもワタクシからはこのように見えているという話ですね。カテゴリ@は推理(村人視点のトレス)、カテゴリAは(感)情、カテゴリBは(非)合理です。

参考までに。**

(322) 2022/10/10(Mon) 01:21:41

調律 コウィスカ、「偏在」⇒「遍在」 偏る(かたよる)と遍く(あまねく)だと全く別の言葉でした(謝)

(A41) 2022/10/10(Mon) 01:30:01



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人 3促)

クヘイ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
ウタタ
29回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
16回 残286pt(0) (飴入手0個)
カルロ
18回 残1pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残0pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
13回 残392pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
24回 残59pt(0) (飴入手1個)
オトハ
21回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
13回 残415pt(0) (飴入手1個)
ミナト
18回 残0pt(1) (飴入手0個)
アリシア
36回 残102pt(0) (飴入手2個)
カズハ
17回 残330pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
16回 残141pt(1) (飴入手0個)
ミュール
25回 残87pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (1人)

ミコト(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら