星狩りの国


135 【G14】秋めく学窓


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 鬼ケ原 紫苑

二年生だいまおう 宮間 マオ。バイバイ。

2023/10/06(Fri) 07:00:00

【赤】 鬼ケ原 紫苑

さて、最終日が
私、夜明、霊能者orキサキ、ひとえor雛。

こんな感じで狂人に私が吊られる可能性が出てきた。
面白くなってきたな?

(*0) 2023/10/06(Fri) 07:28:29

【赤】 鬼ケ原 紫苑

理想を言えば霊能者が必要ない。
キサキのが気に入ってるからな。最後に残したい。
あわよくば吊りたい。

(*1) 2023/10/06(Fri) 07:29:45

鬼ケ原 紫苑は、 金井 千佳 を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

ま、そういうわけだ。
▲霊能者でワンチャン狙ってみようか。

(*2) 2023/10/06(Fri) 07:32:37

鬼ケ原 紫苑

おはよう。判定確認。
なら灰吊りしよう。

(7) 2023/10/06(Fri) 08:38:26

鬼ケ原 紫苑

まあ、静香真だよ。
で▲まおーか。まあ一番白かったが。

霊能者はここまできたなら腹を割って話に加わっていいんじゃないか?
灰にどう思うなり。進行の話もだが正直なにを考えてるか分からなくて不安だ。

(8) 2023/10/06(Fri) 08:42:22

鬼ケ原 紫苑

夜明真は切って良いよ。
ついでに▲静香は真を狙った、とあればサイナの白目は上がる。
判定から静香真が分かっていたから▲静香だった、がシンプルな答えだな。

(9) 2023/10/06(Fri) 08:46:11

鬼ケ原 紫苑

夜明偽の一番の急所は昨日指摘をしたが▲静香を見ての「誤爆」解釈だよ。

一つに絞る答えが「夜明騙り時と被る」のが偶然か?
これで全然違う方向に一つに絞ってるならまだ夜明真を考慮するという話は頷けよう。
▲静香がきた地点で葵黒を察する、というのは占い師夜明の視点としての答えじゃない。狂人、とみるのが妥当だよ。

(11) 2023/10/06(Fri) 08:52:27

鬼ケ原 紫苑

>>10
そこは分かるが雛は未だに夜明真を見ての▼サイナをする気なのか?

(12) 2023/10/06(Fri) 08:53:54

鬼ケ原 紫苑

>>13
▲静香がきた地点だと狼の狙いが次手▲夜明のベグ狙いや灰に狼がいる可能性は普通にあったぞ。
それらをスルーして一直線に葵黒にいくのは「騙り視点」なら「静香真」「葵黒」の情報が三日目に入ってるから分かるが。

「夜明真視点」だとそこに至るのが自然だ、とは思えんな。

(15) 2023/10/06(Fri) 09:00:02

鬼ケ原 紫苑

>>16
そうだ。
意図的狂人襲撃するメリット、といえば真っ先にあがるのはベグだよ。ベグとは占い師候補の真狂の噛みきり。
真偽自体は夜明のが静香よりあったし、▼シスターだから朝日以外の占い師から護衛となれば夜明が初手護衛だった可能性は高い。
だがそれが▲静香を通せば▲夜明は次手で入りやすくなるだろう。

じゃあ何故それを飛ばしたのか?
ここがキモだろう。

(17) 2023/10/06(Fri) 09:06:08

鬼ケ原 紫苑

雛が分かっててすっとぼけてるよう見えるな…。

(18) 2023/10/06(Fri) 09:07:37

鬼ケ原 紫苑

話の題材はあくまでも「夜明の三日目発言」だよ。

>>2:141のよう、▼シスターがされた以上は朝日の護衛率は下がる。狩人にはよるが、バランス護衛はデータを取れば結構一般的なセオリーだよ。

特に「夜明真視点」からは無視は出来ない情報だよ。
自分が▲される可能性や、それを目的としてる可能性にはね。

(23) 2023/10/06(Fri) 09:27:42

鬼ケ原 紫苑

静香がどうして▼シスターを許容したか。
雛は静香のそれを評価していたし、理解していたよな?

(24) 2023/10/06(Fri) 09:29:19

鬼ケ原 紫苑

自分の護衛率が上がるから、だ。
端的に言えばな。静香の▼シスター許容は。

占い師として自分が生存して占いが増える程に村が有利になる、という考えがあるからとれる手だよ。
雛はそれを理解したから静香の▼シスターは真っぽい発言だけど、と言及したのだろう?

それを机上の空論扱いとは分かっていてとぼけてるようにしか見えないよ。

(25) 2023/10/06(Fri) 09:32:27

鬼ケ原 紫苑

わざと成立させられてないようにしか思えんな。

(27) 2023/10/06(Fri) 09:34:47

鬼ケ原 紫苑、帰宅部 笛吹 來咲に感謝した。

(A2) 2023/10/06(Fri) 09:39:15

鬼ケ原 紫苑

>>28
言いたいことは「雛、お前人狼だろう?」だよ。

(29) 2023/10/06(Fri) 09:41:40

【赤】 鬼ケ原 紫苑

クックック…やはり戦わなければ面白くない。

(*3) 2023/10/06(Fri) 09:47:23

【独】 鬼ケ原 紫苑

私は今日を最終日にする気でいるよ。
サイナも熱を出してるようだし、決着は早い方が良い。

希望は▼雛。夜明は狂人、サイナ白と見ている。
霊能者もそれは違うんじゃないかとかそうと思ったら話をしてほしい。霊能者じゃなくて灰でも良いが。

(-7) 2023/10/06(Fri) 09:50:31

【赤】 鬼ケ原 紫苑

あえて敵に回す、敵を増やすのはやはり面白い。
こうでなくてはな。
人狼は隅でこそこそとする種族ではない。
己が手で村の武器をも手にして戦ってこそよ。

クックック…さあ。
やろうじゃないか。人狼ゲームを。

(*4) 2023/10/06(Fri) 09:55:54

鬼ケ原 紫苑は、 一年生手芸部 芥子田 雛 を投票先に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

まあ、サイナの雛狂人説は一理ある。

(*5) 2023/10/06(Fri) 10:10:58

鬼ケ原 紫苑

まあ雛が狂人に見えるは分かる。
主張といいCOタイミングといい完全に噛みあってるしな。
2騙り自体には否定的だが。サイナがそれを考えるのは分かるよ。

(34) 2023/10/06(Fri) 10:12:54

鬼ケ原 紫苑

サイナは熱、大丈夫か?
ゼリーとかは今日も買ってきたからな。

こういうのを情報にするのもあれだが、体調不良は吊られやすくなる。がサイナは熱があると言ってからも普通に推理や思考は楽しんでいてやる気がある。
人狼なら▼サイナが避けられないからという状況なんだろうが、変わらなさや昨日のまおーのように2騙り考えてる辺りは村側に見えるな。

(35) 2023/10/06(Fri) 10:26:56

【赤】 鬼ケ原 紫苑

雛が人狼なら▲紫苑してるけどな。
まおーより単純に脅威だし。

(*6) 2023/10/06(Fri) 10:37:34

【独】 鬼ケ原 紫苑

見えないからこそ、違いそうな事でも思考は回す。
それが自然体、というかな。
見えないからこそ出る独自性、オリジナルな考え。

(-15) 2023/10/06(Fri) 10:40:33

【赤】 鬼ケ原 紫苑

縄数的に▼サイナをしたらもう私に届かないからな。
させんぞ。▼雛、▼ひとえ、で最終日サイナ、私、夜明、キサキみたいな状況が一番面白い。
理想は▼キサキまでやりたいからな。

(*7) 2023/10/06(Fri) 10:49:25

【赤】 鬼ケ原 紫苑

縄1本で私を吊れると思うなよ。

(*8) 2023/10/06(Fri) 10:52:07

【赤】 鬼ケ原 紫苑

手順屋のおかげで私は楽々勝てるが。
村側時は手順屋のせいで無駄縄を使われるのが本当に嫌だ。

(*9) 2023/10/06(Fri) 10:53:51

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>36
何のための推理だ。
人狼を吊る為に常に使う方が勝ちやすいよ。
少なくとも私はサイナ人狼とは思えんし、夜明が人狼とも思えん。

雛が人狼、も合ってるかは分からない。
だが吊らないと分からない。
雛ではないなら村は滅ぶよ。少なくともその進行には反対だ。

(-16) 2023/10/06(Fri) 11:01:44

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>37
それが起きた後の話、が前提だしな。

(-17) 2023/10/06(Fri) 11:02:52

【赤】 鬼ケ原 紫苑

夜明は視野の広さな割にピンポイントで偽発言してるけど。
上手いのは自分の急所に関してはレスをしないで目立たせないことだな。

(*10) 2023/10/06(Fri) 11:05:20

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>37
要は▼シスターの時に▲朝日が起きた場合、どういう状況になるかという話だ。
霊能者からは黒がでるとして、占い候補は二人とも偽。
偽黒で消費させられる可能性も低い。状況的に悪くない。
狩人が護衛成功してしまうと狩人がCOしないと▲朝日の情報が渡らず、それがデメリットになりうるケースもある。
だから1黒を吊った占い師、という立場は護衛のメリットが少し下がるわけだ。通っても良いからな。

(-18) 2023/10/06(Fri) 11:11:10

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>36
その手順で人狼を吊れる気がしないのと。
縄1本で人狼が吊れるか?が問題だな。

(-19) 2023/10/06(Fri) 11:14:38

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>39
まあ、確かに。

(-20) 2023/10/06(Fri) 11:39:14

【独】 鬼ケ原 紫苑

ふむ。どうするかな。

(-21) 2023/10/06(Fri) 11:40:32

【赤】 鬼ケ原 紫苑

さて、どうするかな。
雛の言うことは確かにと思いつつ。
時間開けてまたくるか。

(*11) 2023/10/06(Fri) 11:43:12

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキはなにを考えてるんだ…分からなすぎる。
そこが面白い。

(*12) 2023/10/06(Fri) 13:02:42

【赤】 鬼ケ原 紫苑

だが、私は▲キサキはなるべくしたくはないんだよな。
村側勝率100か。自らの手で終わらせてやりたいな。

(*13) 2023/10/06(Fri) 13:04:37

【赤】 鬼ケ原 紫苑

まあ、どう足掻いても▼サイナは通るよな。
林檎は良い仕事をしているよ。

(*14) 2023/10/06(Fri) 14:02:13

鬼ケ原 紫苑

>>39
まあ、確かに。
言いたかったことはちょっと違うけど。

そもそもの夜明偽の話が誰にも理解されてないのがな…。

(71) 2023/10/06(Fri) 17:23:10

鬼ケ原 紫苑

>>76
普通に考えたら初手真噛みだな。

(78) 2023/10/06(Fri) 17:41:30

鬼ケ原 紫苑

夜明自身が自分が護衛されている可能性がそこまて厚いとは考えてないわけだ。じゃあ、なぜ▲夜明ではなく▲静香だった?

シンプルな答えがあるだろう。
一番起こりやすいのは静香が占い師で、襲撃された、だよ。
葵黒判定を見ただろう?

そもそもが判定も合ってた静香を未だなお狂人食いと見るのが私には理解出来ないよ。

夜明が偽という話

(79) 2023/10/06(Fri) 17:46:08

鬼ケ原 紫苑

はついでのようなものだ。
葵黒の判定を見ても、まだ、夜明真と見るほどに信用が置ける?

それこそ話を聞いてみたいものだ。
▼サイナや▼夜明で人狼が吊れるとは思えないよ。
ひとえも白は取れないし、雛も黒いし。縄数が足りん。

(80) 2023/10/06(Fri) 17:49:55

鬼ケ原 紫苑

>>81キサキ
だからわざとすっとぼけられてるな、に話が戻ってくるな。

サイナ白仮定、二日目には人狼には真が誰か見えている。
静香が真的な動きをしていても「分かって」落としていたのがいるわけだ。読み取れたうえで。

雛宛の言いたいことはそれだよ。
私の話と混ざってしまったが。

(85) 2023/10/06(Fri) 17:59:26

鬼ケ原 紫苑

>>82
腹を割って話をするくらいしか思い浮かばなかったな。
昨日はまおーを取り込めればワンチャンあるかと思ってたんだが…。

(86) 2023/10/06(Fri) 18:01:12

鬼ケ原 紫苑

>>84
仮定の話だから考えどころだが。
あくまでも▲占い師を狙うべきだな。
狂人を残した方が票数的なアドバンテージが大きい。

ただ、破壊は焦る必要性がない。真狂が分からない状況で▲占い師機能破壊にいかずとも▲灰から狩人を狙ってもいい。
信用的な勝ち筋として朝日が信用を得て▲霊能者を通して勝つ、は灰狼が捕まってるならまずアテにしていい路線だ。
朝日は信用を得ていたわけだしな。

択の数は二択ではなく三択か四択で考えるべきだな。

(89) 2023/10/06(Fri) 18:14:31

鬼ケ原 紫苑

>>87
キサキがついてくれたら、も私はアテにしていたよ。
読んでくれてるのは分かるからな。
数は大事はその通りだ。
が、数を揃えれば良いわけだからな。

(90) 2023/10/06(Fri) 18:18:08

鬼ケ原 紫苑

あとひとえの質問は「何故、朝日は偽黒を出した?」が疑問点になる。

灰狼が二匹捕まっていて、信用を得てる狼占。
勝ち筋になりうる狼占が初手破綻で朝日生存ルートは手ずからなくしたわけだ。何故だ?

(91) 2023/10/06(Fri) 18:22:52

鬼ケ原 紫苑、帰宅部 笛吹 來咲に話の続きを促した。

(A5) 2023/10/06(Fri) 18:31:31

鬼ケ原 紫苑、部活に向かった。

(A6) 2023/10/06(Fri) 18:32:21

鬼ケ原 紫苑

>>92
私の疑問点への答えは「なら灰狼が残っている」だよ。

ついでにシスターの偽黒周りだとまだ疑問点があるぞ。
●シスターをする前は朝日は●雛をしていた。
だが変えて、そして●シスターで偽黒を出している。

「雛が白なら変更する意味はあるのか?」
あれは白囲いから偽黒へと狙いがシフトされたから占い先が変更されたのではないか?と疑っている。

(96) 2023/10/06(Fri) 18:48:04

鬼ケ原 紫苑

>>94
今まで何を読んできたんだ…?

(97) 2023/10/06(Fri) 18:49:01

鬼ケ原 紫苑

>>95
もう一度読み返してくれないか、私の発言を。

一番の急所の話は、三日目の夜明に入る情報の話だ。
▲静香で夜明にはそれぞれの役職ごとに入る情報量が違うんだよ。
占い師では▲静香は狂人食いだ。葵は黒とは限らない。
狂人では▲静香は静香真確定と葵人狼の情報が入る。
入ってくる情報に違いがあり、夜明の反応はどうだった?

読み返して、私がなにを言っているか理解してほしい。

(99) 2023/10/06(Fri) 18:54:01

鬼ケ原 紫苑

>>101
苦手なんだよ。
それでも話さない限りなにも変わらない。

(103) 2023/10/06(Fri) 19:00:51

鬼ケ原 紫苑

>>104
現状は切って良いと思ってるよ。
▲静香、さらに葵黒判定ときてまだ夜明を追う理由は無いね、
▼雛を通したい。

縄に対する考え方が違う。
常に人狼を狙った方が勝ちやすいよ。

(107) 2023/10/06(Fri) 19:08:57

鬼ケ原 紫苑

>>106
じゃあ静香真、という話だろう?

(109) 2023/10/06(Fri) 19:10:38

鬼ケ原 紫苑

>>105
夜明狂人目線の黒を出すメリットは「偽判定なら真が人狼に伝わる」とかメリットはいくらでもあるだろう。

真狼が黒を出したということは1狼は既に捕まっている。
まずいのは真黒が吊られることだよ。
さらには狂人目線「このままでは仕事ができない」の可能性もある。真黒が吊られた場合な。
元々狂人の初手偽黒は珍しいものじゃない。
偽黒の3人目が狂人、は普通に起こる動きだよ。

(114) 2023/10/06(Fri) 19:18:41

鬼ケ原 紫苑

>>113
少なくとも▼夜明吊りはイラないな。

(116) 2023/10/06(Fri) 19:21:23

鬼ケ原 紫苑

飴一つくれると助かる。
今度こそ離席する。

(117) 2023/10/06(Fri) 19:23:14

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキは狩人か?
ありそうだな。残念だが。

(*15) 2023/10/06(Fri) 19:25:10

鬼ケ原 紫苑

>>119
夜明吊りたいとはひとことも言ってないぞ…。
大丈夫か。▼雛希望だよ。

(121) 2023/10/06(Fri) 19:32:26

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>128
狂人が黒を出す必要性がない、も机上論だろう。

(-73) 2023/10/06(Fri) 19:43:54

鬼ケ原 紫苑は、 桂 犀菜 を投票先に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

足掻くのが人狼の仕事よ。
楽しいな。

(*16) 2023/10/06(Fri) 19:45:55

【独】 鬼ケ原 紫苑

まあ▼サイナはメリットはある。
夜明偽時に偽と分かること。
後回しで吊る気なら先に▼サイナのが情報面では詰めやすい。

(-74) 2023/10/06(Fri) 19:48:18

【赤】 鬼ケ原 紫苑

まあ▼サイナはメリットはある。
夜明偽時に偽と分かること。

後回しで吊る気なら先に▼サイナのが情報面では詰めやすい。
なので▼サイナは必要経費とは見れるな。

(*17) 2023/10/06(Fri) 19:50:07

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキの「最後にまで残れない」はブラフはあり得るか?

(*18) 2023/10/06(Fri) 19:52:17

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ブラフを打つタイプではないな。
思ったことは素直に言う。

(*19) 2023/10/06(Fri) 19:52:53

【赤】 鬼ケ原 紫苑

勝算だけを考えるなら▲霊能者はリスクが高い。
▲キサキのが安牌なんだよな。

(*20) 2023/10/06(Fri) 19:54:53

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲霊能者から入るのはラスト襲撃が賭けになりうる。
2GJのリスク。

(*21) 2023/10/06(Fri) 19:55:47

【赤】 鬼ケ原 紫苑

趣味だけで決めていい場面なら▲霊能者だが、狩人が分からないままなら▲キサキになるのがな…。

(*22) 2023/10/06(Fri) 19:56:51

【赤】 鬼ケ原 紫苑

気に入っているが仕方ないか。

(*23) 2023/10/06(Fri) 19:58:02

鬼ケ原 紫苑は、 帰宅部 笛吹 來咲 を投票先に選びました。


鬼ケ原 紫苑は、 帰宅部 笛吹 來咲 を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人COか。
それが来るなら事情が変わるな?
じゃあ▲霊能者だよ。

(*24) 2023/10/06(Fri) 19:59:43

鬼ケ原 紫苑は、 金井 千佳 を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

雛から狩人COが出たらひとえ、キサキで吊る以外に手がない。
▲キサキを落とした地点で分が悪いな。

(*25) 2023/10/06(Fri) 20:01:01

【赤】 鬼ケ原 紫苑

私が対抗COする手があるな。
▲キサキで狩人CO、対抗COで残り2縄。
▼狩人、人狼COで終わりか。

確実なのはこれだな。

(*26) 2023/10/06(Fri) 20:02:33

鬼ケ原 紫苑は、 帰宅部 笛吹 來咲 を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

面白そうだな。
狩人COするか?

(*27) 2023/10/06(Fri) 20:03:45

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲キサキなら対抗COではなく、1手目にCOで良いな。

(*28) 2023/10/06(Fri) 20:04:39

【赤】 鬼ケ原 紫苑

対抗狩人COが来なければ私の勝ち。
きても私との対決タイマンだ。
続いた地点で夜明の林檎には偽が分かる。

だが私が狩人だと静香護衛してないのが誤魔化せないな。
相手次第では信用勝負は負ける。
ひとえ、だと厳しいか?

(*29) 2023/10/06(Fri) 20:06:50

【赤】 鬼ケ原 紫苑

実際の信用勝負だと分が悪いな。

(*30) 2023/10/06(Fri) 20:07:20

【赤】 鬼ケ原 紫苑

だが面白い。
やるだけの価値はあるかもしれないな。

(*31) 2023/10/06(Fri) 20:07:59

【赤】 鬼ケ原 紫苑

まだ検討はしていいな。
▲霊能者か▲キサキか。
狩人COか否か。
分岐したな。どうしてくれようか。

(*32) 2023/10/06(Fri) 20:09:17

【赤】 鬼ケ原 紫苑

面白い択を残してくれたよ。霊能者。

(*33) 2023/10/06(Fri) 20:09:59

鬼ケ原 紫苑は、 桂 犀菜 を投票先に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人COする。⇒雛が狩人CO
狩人COしない⇒ひとえが狩人CO

▲キサキ、が安牌ではある。

(*34) 2023/10/06(Fri) 20:11:51

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲霊能者は択から消えたな。
面白イベントが出てきたから。

(*35) 2023/10/06(Fri) 20:14:34

【赤】 鬼ケ原 紫苑

残念だが▲キサキだ。
まことに残念だ。

(*36) 2023/10/06(Fri) 20:15:40

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ごはん行こう。
クックック…明日が楽しみだな?

(*37) 2023/10/06(Fri) 20:16:56

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人COは騙らない方が面白いかもしれんな。

(*38) 2023/10/06(Fri) 20:20:10

【赤】 鬼ケ原 紫苑

朝イチで非狩、は悪くない手か。

(*39) 2023/10/06(Fri) 20:20:34

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人COが出るなら▲狩人、▼非狩の対抗を吊って終わり。
続いたら▲狩人、霊能者、人狼、私で確定勝ち。

(*40) 2023/10/06(Fri) 20:21:54

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>134
待った。
明日、▲が通っていた場合は朝イチ狩人COは無しにした方が良い。
GJが起きたら狩人COを促す、なら大丈夫だ。

狩人が本物なら明日▼村人が起きたら▲狩人、最終日は霊、狩、狂確定。
狩人が偽物でもそれは▼村人のリスクが上がる。最終日は▲狩人されてない狩人という人狼にとっての明らかな証拠のポジションが残る。
狩人が二人のパターンでは残ったら偽確定。最終日の縄に意味がなくなる。

つまり明日は▲が通ってる時に狩人COが入ると最終日の縄は無くなるも同然だ。
その場合は狩人COをしないで進める方がワンチャンが残る。
何のために▼夜明をしないか、その場合は分からなくなる。

なので襲撃が通った場合には狩人COはもうしない、で良い。
不安があるなら今日のうちのがマシだ。
ひとえや雛から狩人COが出るならもう今日その情報があった方が良い気はするが。

(-79) 2023/10/06(Fri) 20:33:15

【独】 鬼ケ原 紫苑

>>134
待った。
明日、▲が通っていた場合は朝イチ狩人COは無しにした方が良い。
GJが起きたら狩人COを促す、なら大丈夫だ。

狩人が本物なら明日▼村人が起きたら▲狩人、最終日は霊、狩、狂確定。最終日の縄に意味がなくなる。
狩人が1CO、偽物でも▼村人のリスクが上がる。最終日は▲狩人されてない狩人という人狼にとっての明らかな証拠のポジションが残る。
狩人が二人のパターンでは残ったら偽確定。最終日の縄に意味がなくなる。

つまり明日は▲が通ってる時に狩人COが入ると最終日の縄は無くなるも同然だ。
その場合は狩人COをしないで進める方がワンチャンが残る。
何のために▼夜明をしないか、その場合は分からなくなる。

なので襲撃が通った場合には狩人COはもうしない、で良い。
不安があるなら今日のうちのがマシだ。
正直、ひとえや雛から狩人COが出るならもう今日その情報があった方が良

(-80) 2023/10/06(Fri) 20:35:48

【赤】 鬼ケ原 紫苑

134
待った。
明日、▲が通っていた場合は朝イチ狩人COは無しにした方が良い。
GJが起きたら狩人COを促す、なら大丈夫だ。

狩人が本物なら明日▼村人が起きたら▲狩人、最終日は霊、狩、狂確定。最終日の縄に意味がなくなる。
狩人が1CO、偽物でも▼村人のリスクが上がる。最終日は▲狩人されてない狩人という人狼にとっての明らかな証拠のポジションが残る。
狩人が二人のパターンでは残ったら偽確定。最終日の縄に意味がなくなる。

つまり明日は▲が通ってる時に狩人COが入ると最終日の縄は無くなるも同然だ。
その場合は狩人COをしないで進める方がワンチャンが残る。
何のために▼夜明をしないか、その場合は分からなくなる。

なので襲撃が通った場合には狩人COはもうしない、で良い。
不安があるなら今日のうちのがマシだ。
正直、ひとえや雛から狩人COが出るならもう今日その情報があった方が良い

(*41) 2023/10/06(Fri) 20:36:48

【赤】 鬼ケ原 紫苑

と発言しようか迷ったがボツ。
村利だが。

見たいよなあ?
人狼COで村が滅ぶ所。

(*42) 2023/10/06(Fri) 20:37:47

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人CO、穴だらけな作戦だな。

(*43) 2023/10/06(Fri) 20:38:10

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人CO、するかあ?
考えておかないとな。

(*44) 2023/10/06(Fri) 20:38:39

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人COした方が面白いラストを飾れるんだが。
して説得力があるか、だとあまり無い。
勝算だけ考えるなら非狩COだな。▲キサキで。

(*45) 2023/10/06(Fri) 20:42:40

【赤】 鬼ケ原 紫苑

面白フォーカス狙いなら狩人CO。

(*46) 2023/10/06(Fri) 20:43:40

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人COは村目線だと明らかな悪手だが。
クックック…狩人、出たら良いなあ。

▲キサキ、から。
非狩人COして狩人COが出たら▲狩人。
対抗村人COを吊って勝利。
出なくとも最終日は霊能者、私、林檎で人狼CO。

狩人COは勝利を確実にする意味しかないな。
雛が狩人COしてきたらひとえが吊れずに負ける可能性が出てくるか。

(*47) 2023/10/06(Fri) 20:48:25

【赤】 鬼ケ原 紫苑

路線は決まった。非狩人CO、▲キサキ。

(*48) 2023/10/06(Fri) 20:49:26

【赤】 鬼ケ原 紫苑

最終日に人狼COだ。
霊能者、林檎、私。三者面談だな。

(*49) 2023/10/06(Fri) 20:49:58

【赤】 鬼ケ原 紫苑

方針は決まったな。
よしごはんだ。

(*50) 2023/10/06(Fri) 20:50:45

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキは丸くなったな。
元々こういうスタンスなんだろうが。
白く見られてからが本領かな。

(*51) 2023/10/06(Fri) 21:43:13

【赤】 鬼ケ原 紫苑

机上の空論だったな?夜明真。
とか朝イチで煽りカスムーヴをしたくなるが流石にだめだな。

(*52) 2023/10/06(Fri) 21:44:24

【赤】 鬼ケ原 紫苑

よくよく考えてみると狩人COはあってもなくても明日襲撃が通って霊能者生存してたら同じ状況だな。
最善手は今狩人COじゃないか?

(*53) 2023/10/06(Fri) 21:46:44

【赤】 鬼ケ原 紫苑

雛が狩人COでも雛を吊るか。
それは面白そうだし。

(*54) 2023/10/06(Fri) 21:47:27

【赤】 鬼ケ原 紫苑

色々考えてみると確定霊がいると明日襲撃が通ってたら最終日はどうせ霊能者が残されてPPだな。
手順として▼夜明、は明日襲撃が通ってたらとっても良い択なのか。

(*55) 2023/10/06(Fri) 21:49:43

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲霊能者は流石に酔狂が過ぎたな。
詰めてない段階だと流石に怒られそうだ。
まあちゃんと詰めるから大丈夫だが。

(*56) 2023/10/06(Fri) 21:51:05

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキは非狩人確定だな。
最終日に残ってない、は狩人への「守ってGJ出して欲しい」のサインかもな。

(*57) 2023/10/06(Fri) 21:53:37

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人、もう生きてない気配がするな。
薫辺りか?

(*58) 2023/10/06(Fri) 21:56:23

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ひとえなら信じて雛なら疑いを持とうか。

(*59) 2023/10/06(Fri) 21:57:51

【赤】 鬼ケ原 紫苑

詰めてみると霊能者の生存が現状デメリットになってるな。
確定白がいない方がPPにならずに済むから。

護衛先として霊能者は悪手。
▲キサキはリスクが出てきたな。

(*60) 2023/10/06(Fri) 22:02:54

【赤】 鬼ケ原 紫苑

どう考えても詰めてみたら▲霊能者は酔狂くらいしかあり得ない。

まあ、狩人が生きていたら食えば良いか。

(*61) 2023/10/06(Fri) 22:04:01

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人目線を考えて詰めても狩人が詰めてなかったりするけどな。

(*62) 2023/10/06(Fri) 22:05:10

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲キサキ
護衛時には▲狩人
ひとえ、雛と決戦。

あ、これは最終日に私が人狼露呈の4人になるか。だめだな。
GJ食らうわけにはいかん場面だぞ。

(*63) 2023/10/06(Fri) 22:07:05

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲狩人しない、で通すか?
最終日を▼狩人にする。それならまだ通るか?

まあ狩人が死んだり詰めてなければ良いが。
普通に詰めたら狩人の最善手はキサキ護衛になるな…。
対策は考えておくべきだ。

(*64) 2023/10/06(Fri) 22:08:57

【赤】 鬼ケ原 紫苑

GJ避けで▲ひとえ。
はは、面白い襲撃だ。キサキも残る。
やるだけの価値はあるか?

検討しがいはあるな。

(*65) 2023/10/06(Fri) 22:10:17

【赤】 鬼ケ原 紫苑

だが悩ましいな。
▲ひとえ、は間違いなく通る。
狩人の護衛を避けるつもりでリスク避けのメリットはある。
雛が狩人COしようがしまいが▼雛狙い。

(*66) 2023/10/06(Fri) 22:11:53

【赤】 鬼ケ原 紫苑

護衛優先度はキサキ。
もう霊能者に仕事はないしな。

(*67) 2023/10/06(Fri) 22:12:47

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲ひとえ、は面白いし結構合理的だな。
場面的に▲が通りやすいベターな選択。

▼雛を通して人狼CO。
その路線を狙うなら悪くない手だな。
現状は▲キサキで護衛されたケースが厳しい。
最終日が私が人狼露呈の可能性が高い。避けたいパターンだ。
狩人には霊能者は▲された方が良い、という事情からキサキ護衛率が上がる場面でもある。ひとえ辺りだとそこまで詰めてなさそうだが。

(*68) 2023/10/06(Fri) 22:16:33

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ふむ。リスクを下げるのも時として必要だな。
奇しくもお気に入りが残る展開でもある。

(*69) 2023/10/06(Fri) 22:18:03

鬼ケ原 紫苑は、 花車 ひとえ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲ひとえ、はパッと見た時にインパクトがデカいな。

(*70) 2023/10/06(Fri) 22:20:10

【赤】 鬼ケ原 紫苑

だが詰めとしてはベターな選択として悪くないはずだ。

(*71) 2023/10/06(Fri) 22:20:45

【赤】 鬼ケ原 紫苑

おさらいだ。
▲霊能者は最終日PP確定になるからむしろきた方が村に有利。
▲キサキはそれに気づいた場合の最善手。狩人生存なら詰めていれば護衛する可能性が高い。

だから▲ひとえ。護衛率はゼロに等しい。
▼雛をする展開で▲キサキでチェックメイト。

(*72) 2023/10/06(Fri) 22:23:19

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲ひとえ、は雛視点では▲紫苑のがメリットがあるというのが私にとって不利な材料か。

(*73) 2023/10/06(Fri) 22:24:19

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキが最終判断に残るのが良い。
100%の勝率を崩すのは、やはり自分でやってほしいからな。

(*74) 2023/10/06(Fri) 22:26:42

【赤】 鬼ケ原 紫苑

▲キサキ、は意外とリスクが高い。
▲薫、▲まおーで狩人が落とせたかは分からないしな。

GJされてRPPで負ける、とか情けないオチは避けられる。

(*75) 2023/10/06(Fri) 22:28:53

【赤】 鬼ケ原 紫苑

赤ログが尽きそうだな。
やはり1人になってからが一番赤ログは使いやすい。

(*76) 2023/10/06(Fri) 22:29:46

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ベターな手なら▲キサキ、だが。
ベタ過ぎて護られた場合がキツい。

(*77) 2023/10/06(Fri) 22:32:42

【赤】 鬼ケ原 紫苑

護られると▼雛が通せても最終日に吊れるスケープゴートがいない。

(*78) 2023/10/06(Fri) 22:33:37

【赤】 鬼ケ原 紫苑

やはり確実に勝ちにいくか。
▲ひとえで。判断を誤ってはいないと信じよう。

(*79) 2023/10/06(Fri) 22:34:36

【赤】 鬼ケ原 紫苑

クックック…最後は人狼COで村を終わらせてくれようか。

(*80) 2023/10/06(Fri) 22:35:49

【独】 鬼ケ原 紫苑

言うか迷ったが、護衛先について。
今日は霊能者護衛が必要ない場面だ。
確定白の生存はPPでデメリットになりうる。

偶数のがメリットが大きい状況なので一応言っておく。
私は▼サイナで終わりには思えん。

(-107) 2023/10/06(Fri) 23:11:17

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ワンチャンキサキを吊りたいな。

(*81) 2023/10/06(Fri) 23:12:15

【赤】 鬼ケ原 紫苑

狩人は薫の線が高いが。
そう見て▲キサキ、はリスキーな割にいうほど旨味がないな。

(*82) 2023/10/06(Fri) 23:15:13

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ひとえ次第では▲雛も悪くないのか?
だが己が手で最後は吊りたいよな。

(*83) 2023/10/06(Fri) 23:16:21

【赤】 鬼ケ原 紫苑

キサキ人狼視点なら▲紫苑はしないよな。
▲ひとえ、はキサキの疑いポイントか?

(*84) 2023/10/06(Fri) 23:17:23

【赤】 鬼ケ原 紫苑

ひとえのが話が通じないからな…。
▲ひとえ、案外メリットは多いな。
キサキは話しやすいからな。

(*85) 2023/10/06(Fri) 23:25:03

鬼ケ原 紫苑

ねむい。
決定は見た。正直夜明真でした、とは思えんが。
▼サイナをしないと話が進まないな。

(159) 2023/10/06(Fri) 23:38:25

鬼ケ原 紫苑

また朝に起きられたら来る。

(160) 2023/10/06(Fri) 23:39:23

【赤】 鬼ケ原 紫苑

さて、最悪はキサキ狩人ひとえ護衛か。

(*86) 2023/10/07(Sat) 06:52:50



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人 2促)

桂 犀菜
21回 残169pt(0) (飴入手0個)
芥子田 雛
21回 残216pt(1) (飴入手1個)
金井 千佳
18回 残237pt(0) (飴入手0個)
鬼ケ原 紫苑
36回 残177pt(0) (飴入手2個)
笛吹 來咲
51回 残0pt(0) (飴入手2個)
花車 ひとえ
24回 残157pt(0) (飴入手0個)
夜明 星羅
17回 残288pt(1) (飴入手0個)

犠牲者 (4人)

白百合 いちか(2d)
天海 静香(3d)
遠藤 薫(4d)
宮間 マオ(5d)

処刑者 (3人)

シスター マーガレット(3d)
夏空 朝日(4d)
朝日向 葵(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

阿久田 真希(1d)
早乙女 恵梨華(1d)
空木 弥江(1d)
砂原 このは(1d)
天羽 もも(1d)
姫野 美々(1d)
金里 茉莉(1d)
桜庭 春奈(1d)
花咲 はこべ(1d)
愛田 ノドカ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら