星狩りの国


90 【G16】震え凍える星


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

気分屋 ルヴァ! その命を差し出すがいい!

2023/03/01(Wed) 07:00:00

ユニバース学園初等部 ナノハナ

おはナノ〜
デボラ真なら、まあ▲占いは来るよね。
残った占い2人の黒吊れば詰みなんだから。
>>デボラ
★ ベグ、確定噛み、漂白噛み それぞれどのくらいあると思う?
>>33
については、>>3:320これの通り。
ユエ真軸での勝ちの最大化は、縄増えのハードルが2gjから1gjになるこっちだから。

>>32
なんかムカつく塗りをされた。
ホントは>>3:50は占い3人を紹介する喉から始めるつもりだったけど、ユエちゃんが来る気配がない。
どんな事情があったのかは知る由は無いけど、ナノのRP的には、ユエちゃんが来てからor来ないなら吊るしてしまった後にしようとしたの。
ナノのメンバー紹介はナノが楽しくやるためのものだから、何かあって来れないのか、たまたま浮上出来てないだけで後から来るのか?
その辺分からないまま無理やりやってもナノが楽しくないからやってないの。

人の気持ち分かんないの?

(42) 2023/03/01(Wed) 09:46:59

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>45
ただ、▲ルヴァなら真噛まれてると思うよ。
2-1から占いにCOする狂人って、狼ごと真占いを潰そうって気概のある狂人が取る選択肢だもん。

ルヴァはコア遅だって自己申告してたし、発言も見る限り、自発的な発信が少なくて、他の人に触れられて反応するといった、他者依存の発言が多かった。
これなら霊に出てローラーされる方がマシ。

>>35
これだけどさ、ユエちゃんが来れなくなるのが想定外だったからこそのこのタイミングなんじゃないかな〜って思うんだよね。
ユエ白でも黒でも。
ルヴァとメレフの黒を吊るすという流れになるのが不味かったから噛まざるを得なくなったと予想してるとこ。

(47) 2023/03/01(Wed) 10:05:24

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>46
ふうん、ナノ、霊能も紹介だけで、霊評については出してないけど?
そこはどうでもいいの?
逆に占い評で言うなら、>>3:320でナノの占いどう見てるかは出してるよね。

見たかったのはそっちじゃないの?
なら、占い紹介無くても、見たいものは出てるよね。
初日が紹介+雑感っていう形だったから、以降も同じようなものになってると思って、ホントはちゃんとナノが何言ってるか、読んでないよね?

ナノ黒塗りの意識先行で喋ってるよね、テラ君。

(50) 2023/03/01(Wed) 10:09:54

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>82
3-2は基本的には占い一人偽決めうって残り二人の黒を吊る。
っていうあくまでスタンダードな考え方から進行案を考えてるだけ!
真がいつまでも黒引けないポンコツ案件だったら、基本的に人外も白しか出してないだろうから、その時は各視点でもっとも黒いと思える位置を吊るすことで対応するしかないよ。

そのツッコミは、その進行占い噛まれた時どうするの? って言ってるみたいなもので、あくまで進行論は理想ですすめるもの。

(93) 2023/03/01(Wed) 13:06:27

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>80
>>2:354
ちなみに、ユエ真切れないのはこれ。
ただし本人がそれ以降浮上無く、真意を確かめられないからそれ以上の評価が出来なかったの。
メレフについては単体で減点がなかった。
ルヴァの評価が低い理由は>>47見たら分かると思うけど、まあ昨日出してないのは確かなんだけどね。

結局、ユエが来てくれないと正当な評価ができないから待ってた、が正解。

(95) 2023/03/01(Wed) 13:16:34

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>94
ナノが不機嫌で引っ込んじゃった。
☆ メレフ―デボラの編成なら濃く見えるわね。
ルヴァから黒打たれさえしなければテラが死ぬ未来はないでしょう。

それに、占い紹介がないのは余裕が無いから…ってのも、昨日私が余裕無くすような理由が無いし、吊りやすいポイントを見つけて塗って来てるように見えてるのも事実。

(96) 2023/03/01(Wed) 13:25:18

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

んー、まあ自由にやればいいと思う〜

(*2) 2023/03/01(Wed) 13:28:17

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>51
真狼−真狂でローラーじゃなくてライン戦選ぶ狼って希少生物だと思うわ。
もちろん真が早々に黒引くケースもあるけど、その場合2-2ならバランス護衛が来たいできるでしょう。
その想定はちょっと、狼が弱すぎる前提だと思うわ。

まあ、私が狂人なら2-1陣形になってるの見たら、霊の席に入るっていう主観もあるけれど。
それでも、【狂人の騙り難易度は霊>占】ってのはそんなに共通認識だとはハナは思ってないのだけど、これはハナの考えがマイノリティーなのかしら。

>>リスナーのみんな
★ 2-1見た狂人が騙る時、難易度が高く感じるのは占、霊、どっちだと考えてる?

>>55
>>2:346>>2:349>>2:354参照
この価値観を持つ私は、噛まれて解放される方が幸せな占い師の気持ちを理解できるから。

(101) 2023/03/01(Wed) 13:53:25

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>97>>99
ここについてハナの口から言わせる?
まあいいけど。

もともとハナの生まれた星は、ポンコツ程度暴言と思われない程度に口の悪い星なのよね。
私の星の尺度だったら、ゴミ占い、白いだけの置物、リア狂、こんな言葉がもはや暴言と認知されず普通に使われてるようなところだったから、こちらに来たときは言葉遣いでいろいろ言われたものだわ。

だから極力気を付けてはいるけど、ハナも感情的になったら素が出てしまう…。そういうこと。

(102) 2023/03/01(Wed) 13:57:40

ユニバース学園初等部 ナノハナ

だから本当は、殴り合いとか喧嘩とか見ると、内心もっとやれとか、ハナも混ぜろとか、そう思っちゃう気持ちが無いと言えばウソ発見器がビービー鳴っちゃうんだけど、そういうの、この星ではお断りでしょう?
なんとかお行儀よく矯正したいところなのよ。
それでも長年の価値観はなかなか拭えないといったところかしら。

(104) 2023/03/01(Wed) 14:03:22

ユニバース学園初等部 ナノハナ

……………。
メレフがお望みなら、妾がもう一つ、人格を作り出そう。

そのような点を一貫性の無さとして捉えられるなら、生まれ故郷に居た頃の、殴り合い上等、煽り合い上等、暴言上等の、昔の妾の人格を用意し、これ以降はその人格のみで話をする。
これなら、表の発言と、素の妾の性格に差異は生まれぬ。

いかがか?

(105) 2023/03/01(Wed) 14:09:35

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>106
噛まれるのは村や狩人との相性や、そもそも狩人が死んでいるなど、本人にはどうしようもない部分で起こりえること。
なんなら、その場合ポンコツなのは狩人であり、村だとも言える。
一方で、占い…それも自由占いで黒引けないのは、占い本人の資質。

その差。

(107) 2023/03/01(Wed) 14:16:07

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>109
それは、噛まれ懸念が無いことが偽要素っていう意見に対してハナが出した反証でしょう?
この陣形において噛まれ懸念が薄い真占いがいてもおかしくないよね? って話。

それと、ローラーの手番が回ってくるまでに黒引けないのなら、それは本人の資質の問題よね。

随分と別個の話題を、同じにしたがるじゃない? 貴方。

(111) 2023/03/01(Wed) 14:25:03

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>112
二重基準、それはそうでしょう?

@3-2陣形で占い師の気持ちが弛緩して噛み懸念が薄まること。
A3-2陣形で最後まで白しか引けないこと。

これはそれぞれ評価の基準が違うのだから。
@は占い師の心情の問題で、別にそうなったからといって、ハナはその気持ちは理解できる。
Aは単純に実力の問題。

比べるべく水準が違うものを二つ並べて、ダブスタだ! って言われても、そりゃそうでしょとしかハナからは言えないけど。

(116) 2023/03/01(Wed) 14:37:55

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>117
☆ そもそもまだ真かどうか分からないのだから、ポンコツも何もない。
人外なら黒打たないのは仕事終わるからだし、真でもまだローラーの手番が回ってきてるわけじゃない。

(119) 2023/03/01(Wed) 14:41:38

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>118
それって貴方の価値観よね。
ハナは占い師引いて3-1や3-2陣形なら、自分が噛まれても村でどうにかできるでしょ、と思うから。
それよりも、人外に真取られている状況で噛まれないのが一番辛いわ。
前者は確霊がいるし、後者は灰3縄LWで、狩人生存濃厚だからね。

(122) 2023/03/01(Wed) 14:46:57

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>121
じゃあ、ハナのこの二つの価値基準の併存に違和感を抱いてない、ステラやデボラに意見求めてみたら?
少なくとも、ハナの考えを理解できている人がいるのだから、ハナとだけ話してても、埒が明かないでしょう。

思ったより喉が減っちゃったわね。
デボラが一番少ないみたいだし、好感しない?

(123) 2023/03/01(Wed) 14:51:49

ユニバース学園初等部 ナノハナ、紡ぎ手 デボラへ、私のチャンネルとタイアップした飴をあげるわね。

(A11) 2023/03/01(Wed) 15:00:24

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>124
>>3:320
この思考のハナが、仮にルヴァが真なら噛まれてくれた方がいいと思うことくらい、分かるわよね?
>>3:230によると、この村で一番占も霊も灰も考察してると自負している、テラさん?

(126) 2023/03/01(Wed) 15:04:25

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>124>>125
それに、▲ルヴァがメレフの真を落とすための噛みなら、それこそルヴァの非狂要素は、ハナが狼なら先出しして、皆に議論しておいてもらった方が得策よ。

そこ考えれば、あくまでハナ個人が、ルヴァが一番偽目且つ非狂で見てたからこそ落とさなかったことくらい、読み取れると思うけど、そこまではあえて思考を伸ばさないで、伏せてたのは黒い、でとどめておこうとするのね。

(128) 2023/03/01(Wed) 15:08:50

ユニバース学園初等部 ナノハナ

今ハナが考えている村の一番の負け筋が
▼デボラ→メレフ白結果▼灰→メレフ黒結果▼メレフ真決め打ちでメレフの黒
これだと思ってる。
というわけで灰の皆に聞いておきたいんだけど

★ メレフ視点のLWはナノハナである。

これを決め打てる?
決め打てるなら、今日のメレフの占いはナノハナ固定。
黒打ってくれば、▼ナノハナ→▼メレフで1縄でLW吊るすチャンスが生まれる。
白打ってくれば、それは実質メレフ視点の破綻と同義と見做して、▼メレフからの2縄LW探し。

ハナは今、メレフ真に懐疑的だし、メレフの描いている勝ち筋が、明日適当なところに白打って、▼灰からの、翌日●黒打ちでの決め打ち勝利だと思ってるから、この進行に賛同できるかどうか、聞かせて欲しいわ。

(134) 2023/03/01(Wed) 15:35:15

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>132
後出しで真落としに使おうとしたって、ほとんど効果が無いし、なんなら、ナノハナはルヴァのCOを非狂だととらえていたから▲ルヴァで真噛みが狙えると思って噛んだんじゃないか? っていう意見が出てくる可能性も見据えられるわよね。

それなら、先出ししておいて、【ナノハナの主張でルヴァ真の可能性を追った狼】の位置を増やしておく方が、真落としの効果も、▲ルヴァ後の狼候補の確保も、どちらの意味でも先出しの方がメリット大きいわよね。

ハナが後出しを選んだ理由、果たしてなんナノかしら。

仮に先出ししたらメレフ視点のヘイトを買う、とか言うのなら、それはNO。
だって、民意的にはメレフ視点はユエ狂人、ルヴァ狼の方が主流だったのだから、ルヴァの非狂を主張することにデメリットは発生しない。

(136) 2023/03/01(Wed) 15:41:26

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>135
……………本当だ!
あれ、なんでまちがえた!?

(*3) 2023/03/01(Wed) 15:43:12

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>135
……………本当だ。
3-2陣形=灰縄2の印象のまま喋ってたわ。

>>137
メレフ偽時は正直テラもバーナードもメレフ真打ち派だから、囲いがある可能性は高いし、ターコイズも初日に比べてなんだか輝きが、こう、鈍ってきてる感じがしてる。
そもそも完灰吊りの流れになっても構わないから▲ルヴァの手が取れると思ってるところもあるから。

あと、ルヴァの白役職が確定した以上、ユエorメレフに狼だけど、ユエが黒ならやっぱり、占いに出るの、狼がニアでもデボラでも、逆のがいいんじゃないかと思うのもあるしね。

(141) 2023/03/01(Wed) 15:48:50

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>139
その進行、メレフ偽の囲いに対応できなくない?
ギリギリまで白出して引っ張ってればいいだけだもの。

(142) 2023/03/01(Wed) 15:51:27

ユニバース学園初等部 ナノハナは、 紡ぎ手 デボラ を投票先に選びました。


【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

まぁできる限り足掻くべさ〜

(*10) 2023/03/01(Wed) 19:22:34

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>179
@ルヴァが狂人で2-1から出るタイプに見えない。(能動的な発言の少なさ、コア遅の自覚等)
Aユエ狼なら、信用とる動きと言うよりも、とにかく灰雑を自分なりにこねくり回す姿勢で、灰を懐柔する点で言えば、デボラorニアと役割逆の方が良い=ユエ白役職予想につき狂人予想。

だからナノが考えてる内訳は
ルヴァ―ニア真
メレフ―デボラ狼
ユエ狂人

誰か飴ください

(187) 2023/03/01(Wed) 19:36:22

ユニバース学園初等部 ナノハナ

リリスへの、ナノの考えのまとめと、バーナード>>138>>140への返答も兼ねたもの。

完灰に狼いるなら▲ルヴァは来ない。
だって、どの占いの真も切らずにギリギリ全視点追うって流れになれば、必然吊られるのは完灰しかいないのだから。

また、マリナーorステラが狼なら、テキトーにルヴァとメレフが黒打って人外ウイニングランだから、この2人は白。

だからLWある位置は
バーナード、テラ、ターコイズ、トンボー
ここ。

ブラキウム、リリスの取れる噛み筋じゃないし、また、マリナーとステラには必要のない噛み筋。

で、この村の負け筋は、メレフ真決め打って負けることだと思うから、>>134の提案が飲めるか皆に聞いた。
メレフ―テラ―デボラを見ていて、補完占いと言ってトンボー、マリナー、ステラに白打っていきながら、完灰を減らしていって、5人時に黒を打って、決め打ちに勝つ。

(194) 2023/03/01(Wed) 19:52:36

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>190
なんで?
今日は▼デボラなんだから、少なくともルヴァ、メレフには、噛まれない前提で、2or3回占うチャンスあるじゃない。
なんで1回白引いただけで破綻するの?
あと、ユエの真をケアできるのは、gjが出る前提だから、基本的には厳しい前提での凸放置よ。

(199) 2023/03/01(Wed) 19:59:50

ユニバース学園初等部 ナノハナ

要はハナの考えは
【補完占い完灰吊りは、メレフが黒を打つのを先延ばし続けられる進行】
だから、とっととメレフに黒を打たせたいの。

5人時まで黒打たず先延ばしされるのが見えてるから。

>>203
実際明日以降完灰吊りの流れになってるけど、リリスが狼ならこの襲撃、するの?
ルヴァ真ユエ真メレフ真全部切らないなら、吊り候補はリリス、ブラキウム、私だけになるわよ。

(207) 2023/03/01(Wed) 20:11:27

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>205
…………ごめん。
そこは何か、話が混ざってたわ。
ただ、どの道3-2陣形でローラーの番が来るまでに黒引けなかったら、黒位置は予想で吊るしかないのは仕方ないこと。

でも、ユエ真ならメレフもルヴァも黒打つだろうから、【ユエ真のケア】の前提なら、言った通り両方から黒は出るでしょう。

逆に、ルヴァ、メレフが真なら、黒引けなかったら3-2陣形で自分の番までに黒引けなかった占い師と同じ扱いが待ってるってだけ。

3-2陣形って、そういうものじゃない。
基本は3占いが1黒見つけて、一人真切って残りの占いの黒を吊る…それが鉄則で、真が黒見つけられずに吊られたなら、村が頑張るしかない、そういう陣形。

飴ください…。

(208) 2023/03/01(Wed) 20:18:55

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

もうこっからはひたすら逆バリヤードになるもんね!
バリバリィ!

(*13) 2023/03/01(Wed) 20:19:30

ユニバース学園初等部 ナノハナは、 星見 ステラ を投票先に選びました。


ユニバース学園初等部 ナノハナは、 星見 ステラ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

ステラ噛んだらァ!!!!!
うおらっしゃぁああああ!!!!!!

(*14) 2023/03/01(Wed) 20:20:06

ユニバース学園初等部 ナノハナは、 紡ぎ手 デボラ を投票先に選びました。


ユニバース学園初等部 ナノハナ

デボラが一見ハナのフォローしてるようで、最終的にはメレフの方が正当性あるみたいなこと言いながら、でもハナ村かもね…みたいな、すごく絶妙な距離の取り方されてるの、メレフの真を上げつつ、自分が偽打たれた時の印象を、デボラ―メレフよりも、デボラ―ナノハナに繋げたいように見えて仕方ないわ。

飴くれてみんなはありがとう、しばらく喉温め。

(216) 2023/03/01(Wed) 20:30:47

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

えー、メレフマリナー占うの?
それはそれでめんどくさい。

(*18) 2023/03/01(Wed) 20:54:14

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>229
お、難攻不落のテラが…!?

(*19) 2023/03/01(Wed) 21:01:03

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

マリナーが何言ってるのかよく分かんない

(*21) 2023/03/01(Wed) 21:34:00

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

たぶんハナの故郷だとマリナー、理解力の無いピー(自主規制)って言われてもおかしくないレベルの読解力無いね、これ

(*22) 2023/03/01(Wed) 21:36:26

(*23) 2023/03/01(Wed) 21:36:58

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>247
皆の意見を見たところ、結局のところどっち騙るかは
【人による】
ってことよね。

ルヴァが狂人なら占い騙りと霊騙り、どちらを選ぶタイプか、を考えてみると、どちらに当てはまるのか? で考えた時に、自発的な発言より応対が多いこと、コアタイムが遅い自覚があることから、占いより霊を騙る方を選ぶだろうってのはさっきから言ってる通りで、3CO目を取るのが総じて非今日とは言ってないよ。

ナノは割と自信家だから、霊騙りでボロゾーキンになるより、狂人で3CO目で占い騙って真取る方選んだりもするけど、ルヴァはそういうタイプに見えない。

追加で、>>1:316のように、自分の一喉目が占い師に見えないよねっていう自覚もある。
これって、普段から自分が占い引いた時に自分が信用取れないタイプって自覚してるってことよね。
だからやっぱり、ルヴァが占い騙る狂人像に見えないわ。

(250) 2023/03/01(Wed) 22:35:34

ユニバース学園初等部 ナノハナ

百歩譲って、自分が占い師に見えないですよねっていうルヴァの発言が偽装の狂人だったとしても、ユエが狼に見えないっていうのも残っている。
となると、ルヴァが囲えてない狂人で、ユエが真、トンボーが狼候補から外れるだけ。

逆に、メレフ視点ではユエ狼が確定してるんだから
ユエ−ニア
ユエ−デボラ
で、ユエの方をより重要な占いに出した理由と、その2騙りを許容した灰LWがどこなのか、そういう話がもっと聞けたら、ナノだって考え直す余地はある。

でも、自視点の確定情報を活かしているように見えない。
とりあえずナノの、ポンコツ発言が突っ込みやすいかったから、突っ込んできたようにしか見えてないわ。

(253) 2023/03/01(Wed) 22:42:53

ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>251
ナノ、この国で結構やってるけど、2-2陣形でローラーにならなかった村、初手統一で斑できる以外で見たことないんだけど。
2-2って基本初手統一でしょ。
初手統一で捕まる狼なんてそもそもまず勝てないんだから、そんな状況のライン戦の難易度の心配とか、するだけ無駄だと思うわ。

(255) 2023/03/01(Wed) 22:47:03

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

さて、どうなるかなぁ

(*26) 2023/03/01(Wed) 22:55:32

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

明日占われてたら、手順的に死ぬのは仕方ないけど、足掻くために狩人COはする気でいるよ。

(*27) 2023/03/01(Wed) 23:39:56

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

サモエドと今日の襲撃で狩人噛めてればワンチャン!
なんだけど、正直狩人どことかまったく分からんのだなぁ。

(*28) 2023/03/01(Wed) 23:40:40

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

ちなみにナノがこの国で経験してきた2-2で、初手霊ローラーから入った村は5つ、入らなかった村が1つだけだった。
メレフが>>259みたいなこと言ってくるなら、こっちも具体的な数と、なんなら村名まで挙げても問題ないよね。

(*29) 2023/03/01(Wed) 23:42:18

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

じゃあ、なんなら村名挙げてやろうか? にとどめとこう。
さすがに挙げろとは向こうも言えないでしょ

(*33) 2023/03/01(Wed) 23:52:27

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

トンボーもアリな気がしてきてるんだよね。
私に賛同してきてくれた位置だけど、メレフ偽側からしても噛んでも意見噛みに見えない位置として選ばれうる気がしてる。

(*34) 2023/03/01(Wed) 23:53:39

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>*35
ステラだと露骨すぎて、素直と逆張りで別れると思うんだよね
現状優勢のメレフ側が選ぶ噛みとして遠いって考えが出る可能性はそこそこ危惧してきたとこ。
トンボーが、全視点の落としどころとしてちょうどいいから、噛み理由をなんとでもつけられるし、逆に向こうが強く子の襲撃について何か言ってきたら、たぶん隙ができると思う。

(*38) 2023/03/02(Thu) 00:00:40

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

仮にステラ噛むなら、メレフが占ってみなし確定白になってからにしよう、そうしよう。

(*39) 2023/03/02(Thu) 00:01:28

ユニバース学園初等部 ナノハナは、 恋心 トンボー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

▲トンボーで、LW秩序! 村を混沌の渦に落としてくるぜ!

(*40) 2023/03/02(Thu) 00:02:31

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

勝てたら御の字かもだけど、最後まで諦めないぞ、ナノは!

(*43) 2023/03/02(Thu) 00:14:50

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

ハナもそう思うわ。

(*44) 2023/03/02(Thu) 00:15:07

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

妾もそう思うぞ。

(*45) 2023/03/02(Thu) 00:15:22

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

まるで4wいるような安心感!

(*46) 2023/03/02(Thu) 00:15:49

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

そうだ、設定書いておかないと

(*49) 2023/03/02(Thu) 00:18:46

【赤】 ユニバース学園初等部 ナノハナ

>>259
これどの村のことかと思ったら、ナノが初手確定白になって強引に灰吊り霊決め打ちに持ってった村のことじゃないのよ。
あれ、ナノが灰吊りに強引に持ち込まなかったらほぼ霊ローラーだったでしょ。

(*51) 2023/03/02(Thu) 00:53:13



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

ターコイズ
11回 残467pt(0) (飴入手0個)
バーナード
29回 残159pt(0) (飴入手1個)
メレフ
42回 残1pt(0) (飴入手4個)
ナノハナ
31回 残0pt(0) (飴入手3個)
ステラ
35回 残179pt(0) (飴入手1個)
デボラ
30回 残74pt(0) (飴入手2個)
マリナー
21回 残218pt(0) (飴入手0個)
テラ
19回 残238pt(0) (飴入手0個)
トンボー
9回 残550pt(0) (飴入手0個)
ブラキウム
14回 残382pt(0) (飴入手0個)
リリス
26回 残120pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (3人)

ゲイザー(2d)
サモエド(3d)
ルヴァ(4d)

処刑者 (1人)

ニア(3d)

突然死者 (1人)

ユエ(4d)

見物人 (5人)

アマノ(1d)
キエ(1d)
エウロパ(1d)
ユスティ(1d)
オッポ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら