星狩りの国


151 【誰歓G11】冬の大三角形を見上げる村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

始まったか、よろしく
標準的なG11
短期戦故、一手の重みから行動理を測りやすい

…参加者の熟練度にもよるが

(+2) 2023/12/02(Sat) 22:02:59

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+3 アリシア
コーヒーとバニラアイスにするか
寒い時に緩急をつけた味と温度を楽しむ

(+5) 2023/12/02(Sat) 22:06:36

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

自由は偽白とそれを作りたい騙りを見破る考察
統一は偽黒とそれを作りたい騙りを見破る考察
そういうものを求められる

その上で長期で統一が主流である理由は経験値の差だけでなく、考察の技法が大きく違う事が原因となる

(+47) 2023/12/02(Sat) 23:06:28

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

この経験、技法の差は短期の基本が妖魔入りの三陣営戦かつ共鳴と猫が居る事で純灰が狭く、素村の比率が少ない事に起因する

必然的に占い師が何処を占い、どの色を出し、白黒判定や吊りに対してCOを行う内容、そういった箇所に考察の比重が割かれる

長期では灰は狼か狩、まれに白人外といった程度の内訳考察しか存在しないが、短期では猫に狐、背徳や狂信等を含めた全ての内訳考察を行う事が必須となる
なにより役欠けという厄介な位置をどの役に当てはめるかは重要な要素だ

(+54) 2023/12/02(Sat) 23:13:46

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

狼陣営は妖魔陣営を処理する為、最短勝利は目指せない
妖魔を白囲いしてしまったら致命的な枷となる
結果、噛みと占い先の双方に人外の意図が滲み出る
故に自由で『人外の意図を引き出す』

逆に長期では仲間さえ吊られなければ何処を占っても良い、そもそも灰が広いから真も片白になる確率が高い、ならばボロを出さない事に専念し、村を惑わせれば良い
故に自由で真贋を測るのが困難になる

(+61) 2023/12/02(Sat) 23:20:37

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

上記の要因から短期は人外と役を探す黒考察
長期は真と灰から村を探す白考察に傾向として偏る
この技法の差が長期の自由占い運用において毒となる

(+66) 2023/12/02(Sat) 23:26:24

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

少し話題を変えるか
ルミは推しを求めて村に来たのだったな?
地上や墓下での最推しは居るか?

(+76) 2023/12/02(Sat) 23:36:30

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+82 桜花
不在なだけだろう

(+84) 2023/12/03(Sun) 00:00:09

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+83 シープ
その辺りは双方がライン切りを活用できるか否か
村との相性はあるがそれを意識させるだけでも強い戦術ではある

(+89) 2023/12/03(Sun) 00:07:17

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+85 ルミ
UAVか
猫その他運搬機

(+93) 2023/12/03(Sun) 00:12:32

【見】 機才博士 ウキクサ、巫凪 桜花に頷いた。

(a7) 2023/12/03(Sun) 00:14:04

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+96 ルミ
箱買いの亜種か、失礼した
知識不足だった

(+99) 2023/12/03(Sun) 00:21:29

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+96 ルミ
猫その他運搬機なだけあって素晴らしい機能だと同意する

(+100) 2023/12/03(Sun) 00:22:22

【見】 【独】 機才博士 ウキクサ

/*
本来はそんな目的で作られたわけでは無いでしょうけど()
*/

(-18) 2023/12/03(Sun) 00:23:05

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

人狼ゲームの根幹は要素を取る事
同時に要素を取らせる事も求められる

これは占い師に限らないが、特に占い師に求められる事が多いのは村の要であり推理の柱となる役職だからだ
誰かが発言で要素を出さない限りゲームは動かない
つまるところ全体の怠慢とすら言える

無論、『様子見』という要素やそれに付随する僅かな感情や意識といったものは発露しているが、この村は全体的に寡黙に陥る可能性はあるな

(+153) 2023/12/03(Sun) 09:47:35

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

受動的な人間が多い村という総評になる
ただ陣形が固まれば発言する事を考えている者はいるだろう
そこでどこまで動くか次第だな

大抵の場合は私やリヒトーヴの様な初動で積極的に要素を引き出そうとするタイプが一人くらいは居るものなのだが珍しい

(+158) 2023/12/03(Sun) 09:53:11

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>4 マウス
せめて戦術論を投げて話のきっかけにならないかと投げて
それすら全体から流される辺り、なかなかに重い

振られて話すくらいなら最初から話すし、人外に助言になりかねない話題である以上、陣形固まってから話す方が良いと考える理屈は理解できるが

(+160) 2023/12/03(Sun) 09:56:21

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+155
□1.基本は統一、私が占い師なら自由でも大丈夫だろうが
□2.初動や更新時の思考の動きは重んじる
厳密には更新前に鬱積する思考感情と、更新後リアルタイムで動かす生の思考感情に関してだ
□3.圧が強いと言われることは多々ある
□4.一般的な決定時間なら対応できる故、任せる

(+167) 2023/12/03(Sun) 10:07:58

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

リヒトーヴのアリシアに対する動きは村とアリシアの双方に働きかけるもので、選挙活動の売り込みに近いものがある

それが故に狼でも技量で出来ると評されやすいが、そもそも誰かがそうしなければ場は動かない
加えて言えばラインや非ラインを作りにいく動きでもある、騙し合いのゲームである以上、その動きの内容と繋がりから村狼を判別する必要がある

(+170) 2023/12/03(Sun) 10:12:59

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+169 アリシア
その辺りは特に占い師に向けた箇所となる

更新前の占い師は様々な課題を抱える
誰が村だと思うか、狼だと思うか
誰に自分は信じて貰えているか、貰えていないのか
今日自分は噛まれるのか、噛まれないのか
誰を占うと決めたか、その結果はどちらになるのか

これらの課題を更新前にどれだけ解決できるか、出来ないなら次善はあるのか……自陣営勝利にどこまで歩められるか


更新前から更新後に生まれた変化と結果から思考感情は変わる
その変化を騙りは偽装はする
しかし台本の無い状態でアドリブで偽装を試みればボロが出やすい、そもそもしっかりした台本を作れる騙りの段階で稀

……つまり、更新直後の占い師に質問を投げ、思考を揺らすのは判断材料として有益となりやすいという事だ

(+174) 2023/12/03(Sun) 10:24:50

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+171 アリシア
経験はあるが実力については不足を覚える
強いて言えば役職相性として占い師には向いてるというだけだ

(+175) 2023/12/03(Sun) 10:27:22

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

ひとまず3-1か
>>15 フランクル
自らの本物はどう証明するのかな?
論拠も無しに偽物というのは容易い
そもそも偽の中身に何故触れない?(狼狂だけでなく霊もある)

返答はいくつかの可能性を想定した上で地上にいれば投げかける、彼はどういう返答をするのだろうな?

(+181) 2023/12/03(Sun) 10:34:54

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>17 マウス
少し魅せが強いな
確定しなかった時の反応は確認したい

グレランが好きというのはそれまでの余裕のある発言から理解できる>>18も上の立場になる動き
『俺を殴れるなら殴ってみろ、それ以上に殴り返せるけどな』という力の誇示……思ったままに喋っただけで無意識の誇示の可能性が高いが

(+183) 2023/12/03(Sun) 10:39:48

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+182 桜花
言語化するなら処理されない位置になりに行ってるからか?

(+184) 2023/12/03(Sun) 10:41:07

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+189 桜花
>>14>>17(>>18)を合わせた総評としての話になる
掘り下げるとなると話は変わってくるか

その箇所も感覚的には分かるものの、君の見解を聞いてみたい所だな

>>20 UVA
ほぼ3-1、あって2-2か

>>+196 桜花
それは非狩と見てか?

(+198) 2023/12/03(Sun) 11:01:21

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

シルヴァはただの遊戯で要素にする程でもない
好意的に見れば議論の触媒として自己紹介をしたと解釈可能
以後の発言に難があれば占い位置だが議論する能力は見せている

逆説、それが故に狼候補として占う余地はあるが他より優先度が高いかといえば疑問

(+212) 2023/12/03(Sun) 11:29:18

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+211 リヒトーヴ
中身があっても中身を見せなければ無いのと判別不可能
中身の見せ方については技量や嗜好になるが、興味をひかせて中身を開示するという手法は心理誘導として効果的

故に詐欺師や騙りが好む統計はあるが例外はある
真か否かはその中身という質量を立て続けに引き出せるか否か
出せないのならば相応の評価とするしかない

(+216) 2023/12/03(Sun) 11:36:11

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+215 桜花
村仮定も通る段階とした上で狼仮定として概ね同見解、総評としての最下段含めてだな
故の>>+184だった

(+221) 2023/12/03(Sun) 11:39:14

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

尚、フランクルの自由でなく指定に関しては、明言自由も含めての意であれば良い意見とする

初日は伏せる意味がない、人外に対応手段はないのだから
対抗の動きも無い以上、評価するべき所は評価する

(+223) 2023/12/03(Sun) 11:42:42

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+222 桜花
なるほど、理解できる概念だ

(+225) 2023/12/03(Sun) 11:43:30

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

フランクルは理想に耽溺するのみで行動に移せないなら偽置きになるだろうな

(+228) 2023/12/03(Sun) 11:47:23

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

リヒトーヴはシルヴァ>>33をどう読み解く?
私は曲者だなと思い、同時に初手で占うのは惜しいと感じた
それも含めて狙ってやれるからこそ占いも手だが片白が出れば一番厄介かもしれん、ジレンマだな


メディウムは進行への熱意はあるが灰2吊りは現実的ではない
RPPになる可能性が高いからな
1吊りは勝負手の類だが無しではない
統一は占いロラよりなら悪くない
本人の役に関しては続く言動で評価としようか、役問わず話せる内容に過ぎないからな

(+233) 2023/12/03(Sun) 11:54:12

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+237 リヒトーヴ
その後の思考開示含めて概ね予想通り
故にアリシア>>+244下段の危惧もある

村なら狼滅ぼすまで思考と行動を続けるだろうからそれが結果に繋がる事を期待する

(+248) 2023/12/03(Sun) 12:22:31

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+247 リヒトーヴ
私は思考に余裕とゆとりが無い故の人外要素の線も見ている
村に響く考察と発言をしなければという義務感と焦り
>>49最上段のシルヴァのCO確認発言関連は無理に思考をした類に見える

村でも通る範囲なので継続して見る
注視箇所としては最下段の『プチ雑感』とが継続できるか否か
あとは考察という課題から離れた彼女の無意識から漏れたものから探れるかもしれないな

(+253) 2023/12/03(Sun) 12:29:11

【見】 機才博士 ウキクサ>>+253 最上段(霊CO)とシルヴァのCO確認……に訂正

(a21) 2023/12/03(Sun) 12:30:44

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+257 リヒトーヴ
確かにLWの立場らしからぬ力み方という解釈は可能か

(+269) 2023/12/03(Sun) 12:58:59

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

アリシアは質問と同時に自分ならどう考えるかも意識してみると良い知見になるかもしれないな

(+273) 2023/12/03(Sun) 13:04:41

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+274 ルミ
頷ける見解だ

(+275) 2023/12/03(Sun) 13:06:46

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+281 アリシア
しかし緋雁狂視>>+266に対して『何故』と問いた>>+268
アリシアにとってどうして「何故」なのか、それが見えない

続く桜花の返答>>+270>>+272を受けてアリシアがどう思考したか、ここも見えない

思考の土台>>+285はある
されどアリシアの質問はアリシアだけのものであり他者と思考を共有できていないし、その意識が希薄だと私は認識した

(+295) 2023/12/03(Sun) 13:42:05

【見】 機才博士 ウキクサ、最初の「しかし」は消してくれ

(a25) 2023/12/03(Sun) 13:42:47

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+298 アリシア
地上において思考開示はアリシアの色を探る為に有用
また、他者に自分の見解を開示した上で回答させる事で相互に精度の高い結論を導き出せる可能性がある
ダメではないし常に行うには発言リソースの限界はあるが、相手からより良い回答を欲するなら意識する価値はあるだろう

下段については内容としては足りる
それを促されるまで開示する必要性を認識しなかった事について私は意見を出した形だ

(+300) 2023/12/03(Sun) 13:52:04

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

常に出すのがベストではない
こういうアプローチが有効になるケースがあるという意見という事だな

(+301) 2023/12/03(Sun) 13:56:10

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

占いの内訳については情報不足というしかない
リヒトーヴのアプローチも悪くはないが、私は静観を選ぶ
地上であれば強引に喋らせている所だが

(+304) 2023/12/03(Sun) 14:00:01

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

流れにもよるが私は統一●メディウムかインビトロ辺りか?
確白にするリターンを狙う
斑になるなら重要な情報になるだろう
バラであれば占い師の腕の見せ所となるか

灰はシルヴァとコルナの感触は良い
マウス含めコルナ狼の検証は必要
雷恩は狼なら強者か、印象を残し推理は慎重故、一番死ににくい動き、人外時の危険度は高い
動きは重いが賛否あるのがメディウム
傍観で動きが弱い位置がインビトロ

今脳裏に浮かんだのはこんな感じだろうか?

(+310) 2023/12/03(Sun) 14:12:14

【見】 機才博士 ウキクサ、幻灯 リヒトーヴに頷いた。

(a27) 2023/12/03(Sun) 14:22:17

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

墓下のインビトロ推しが熱いな
私もではあるのだが

地上ではどうなるか興味深い所だ

(+321) 2023/12/03(Sun) 14:55:33

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

墓下の推しはアリシアとルミで意見が分かれる所か
どちらも良い魅力がある
男性を含めると凄まじく混戦となるが

(+322) 2023/12/03(Sun) 14:59:47

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>53 メディウム
なかなか度胸がある
マウスの返し含めて楽しみだ

(+335) 2023/12/03(Sun) 15:25:37

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+334 桜花
狼ならこれくらいの胆力が無ければ3-1を選べないという点で慎重にはなるが、それを加味しても見解そのものは同意する

(+336) 2023/12/03(Sun) 15:27:13

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+325 桜花
人を転がす発言に戯れと気配り
女心を引きつける素質

理的で知性的、推理者としてのストイックさ
求道者としての魅力

和を重んじ墓下への視野の広さ
推理への熱意を感じる挑戦者

いずれも一定の票は得られだろう

(+341) 2023/12/03(Sun) 15:35:42

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+338 桜花
3-1そのものは結果論
されど狼騙り&LWになる事を選んだのは本人の意志が絡んでいる
それは2-2でも2-1でも変わらない要素

(+342) 2023/12/03(Sun) 15:38:45

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

無論、絡んではいるが相方狼の意向も絡む以上、メディウムのみの意志では無いのだが

(+344) 2023/12/03(Sun) 15:40:33

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+343 桜花
私は3:6と認識している
間違いがあるのなら謝罪しよう

(+345) 2023/12/03(Sun) 15:44:16

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+346 リヒトーヴ
村仮定は同意
狼仮定と結論は>>+336となる

総評としては村期待枠となるか

(+348) 2023/12/03(Sun) 15:49:31

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+347 ダイヤ
コルナの>>41については確かに
地上なら掘り下げたい箇所
今後の動きを待つしかないか

(+351) 2023/12/03(Sun) 15:53:38

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+350 桜花
褒めている
小さな反発はアクセントとして引き込む導線となる
それを是とする女性が少なからず居る以上、誇るべき事だ

(+353) 2023/12/03(Sun) 15:56:13

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>56 雷恩
3-1の狼で一番勝てる動きをしていると狼仮定高く評価する
灰視を見せつつ懐柔効果もあり
占い機能を崩す揺さぶりも出来ている

だから狼では無いのだが村と信用できる要素が欲しい所だな
内容そのものは良いのだが

(+355) 2023/12/03(Sun) 16:02:58

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>63 シルヴァ
この発言は良いし、強いな
最白位置になりそうか

(+358) 2023/12/03(Sun) 16:12:19

【見】 機才博士 ウキクサ、猛毒林檎 ルミに頷いた。

(a29) 2023/12/03(Sun) 16:13:10

【見】 【独】 機才博士 ウキクサ

点数は上げるが狼仮定のハードルは高めに見積もっているので村置きは慎重にといった段階
大抵の場合は杞憂に終わるが

(-54) 2023/12/03(Sun) 16:14:11

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+359 桜花
基本4縄なので1本足りない
黒ストか占い噛みがあればと言った所だな

(+360) 2023/12/03(Sun) 16:19:11

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>66 メディウム
上段の思考法はなかなかに興味深い
人外らしからぬ推理者としての柔軟な発想に見える

普通は人外は吊れば良いという村利に意識が向くところを
騙りの言動からLWを探りにくいという視点で危惧をした
役を問わない戦術観というには狼仮定で発生しうる淀みや魅せが無く、一貫性のある意識に見える

(+363) 2023/12/03(Sun) 16:24:45

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+364 桜花
私は>>67含め、余りに出来過ぎていて警戒が過る
それでも狼で難しい故非狼目で見る見解に異論は無い

(+366) 2023/12/03(Sun) 16:27:52

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+367 桜花
G11で統一3黒なら詰みだが
バラ3黒は……何故霊が護衛されなかったのかというしかないな

(+369) 2023/12/03(Sun) 16:46:53

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+370 桜花
魅力はある
リスクもある
ここは2真追いのリスクを考慮して尚、霊噛みに踏み込んだ狼の英断を賞賛するべきか

(+371) 2023/12/03(Sun) 16:58:14

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>76 フランクル
誰が黒いかと、その雷恩は白いのかは欲しかったな
疑っていない者への呼びかけに見えるが

(+372) 2023/12/03(Sun) 16:59:51

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+373 桜花
十中八九で霊護衛の局面
つまりそうなったとしても勝つつもりで噛んだか
狩が霊護衛しないと賭けて噛んだかのいずれかだ

その選択を選んだ段階で英断と言えるだろう

(+375) 2023/12/03(Sun) 17:13:46

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>78 マウス
自覚において脳直だからと言って判断する側が分かりやすいとは限らない
「知らんけど」と予防線を置く考察は手のひら返しの余地を担保している
悪意的に解釈するなら何も結論を出していないに等しい

(+376) 2023/12/03(Sun) 17:17:58

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

マウスは村でもこうであろうと想定可能な範囲なので黒い訳ではないがな

(+377) 2023/12/03(Sun) 17:19:41

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>81 インビトロ
むしろ何故怖いと思うのかと私なら問うだろうな
偽黒を出させて判断する方が分かりやすい
偽黒を手順で吊る盤面でないなら尚の事

インビトロに対する灰の反応は見どころになるかもしれない

(+379) 2023/12/03(Sun) 17:22:47

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

雷恩は非狩を滲ませていた>>67
より正確には狩保護を暗喩している
この流れにどう働きかけるか興味があるな

(+381) 2023/12/03(Sun) 17:25:50

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+380 桜花
可能性があるとして噛んだとしても本当に通るとは思わなかっただろうからな
縄が増えても勝つつもりだからこそ出来た選択

(+382) 2023/12/03(Sun) 17:28:03

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

緋雁は人物考察と紐解きは良い
されど対抗と灰の狼が何処かという仕分けが無い
素直に見るなら3-1における狂の動きか

(+392) 2023/12/03(Sun) 18:09:47

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>97 緋雁
故に私は「君は狼騙りを吊る為に何かしないのか?」という疑問が尽きない
いくら戦術論のズレの話をしても村は勝てないだろう

(+393) 2023/12/03(Sun) 18:15:54

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+407 シープ
真であればそう
偽であれば灰の情報を欲して
されど村に情報は与えず幻想を与える占い結果を出したい狂由縁と読む
同じく狼騙りへの殺意と生存/信用欲の不足も>>+419の通り狂由来と読んでいる

(+423) 2023/12/03(Sun) 19:22:04

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+402 リヒトーヴ
私は「フランクルの騙り」なら好む動きと読む
自尊心が強く、力の持ち主と意識させる動き
村に媚びず村を支配する事で勝てる側(=誤爆や狼の真誤認リスクが無い真狼要素)
インビトロ狼であれば度胸があるが、インビトロ占い外しの動きを行っている
以上から真狼目で見ている

(+437) 2023/12/03(Sun) 19:56:31

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

一番占い師として水晶玉の使い方を吟味してるのはフィルだろうか
自分の為と村の為のどちらが良いかも含め、村と意見を擦り合わせている
また、灰との触れが広く安定している
私が灰狼なら真援護したくなるくらいには良い動きだ

騙りなら上手い
この動きを継続出来るならと置くが暫定真

(+443) 2023/12/03(Sun) 20:01:03

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

ただ、偽なら●インビトロ示唆は美味しい動きではある
恐らく統一にならないだろうからな

(+445) 2023/12/03(Sun) 20:03:00

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+447 アリシア
小康状態こそ用心を怠るべきではない
ただし、今無理に眠る事は健康上逆効果になる事がある
引き際を意識した上で見学し、適切な睡眠欲求を確保する事を推奨する

(+450) 2023/12/03(Sun) 20:06:33

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+451 リヒトーヴ
黒いが白でも足を引っ張らない、だから占う
それで自分と村の推理が進むと期待出来るなら

村の反感を恐れないという点ではフランクルに劣らず
自らの水晶玉への絶対視、マウス白でも負けるつもりは無いという自尊心は良い自負と受け取った
その上で●マウスで終わらせず思考を放棄していない、インビトロを探りに動く点も評価している

総合的に真狼目
今夜から翌日以降に思考が加速出来るなら真で見れる

(+454) 2023/12/03(Sun) 20:16:30

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

私がフィル以外の占い師なら確実にインビトロは刺す
切れを作って囲うかコルナ統一でお茶を濁す懸念が消せない

(+459) 2023/12/03(Sun) 20:21:29

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+460 リヒトーヴ
フィルに関しては継続して見るとして
あとは他の占い師次第となるか

(+463) 2023/12/03(Sun) 20:27:17

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+462 アリシア
後先考えて無さそうという意味では黒過ぎていっそ非狼にも見える
しかし村打てる要素でもない

(+467) 2023/12/03(Sun) 20:28:47

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+465 シープ
墓下の希望は重なり過ぎだな
色々な意味で地上との違いが面白い

推理が正解か否か含めて楽しみだ

(+469) 2023/12/03(Sun) 20:30:24

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+487 リヒトーヴ
脅しを前にどう動き
その結果を元にどう動くか
マウス村ならそこまで汲んで後の考察や真贋に繋げられると期待はする

(+488) 2023/12/03(Sun) 21:23:10

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

これはフィルにも言えるがな
この辺りの動き次第では偽を追う

(+489) 2023/12/03(Sun) 21:24:18

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>141 緋雁
言っている事は良いのだが
大事な一線で人外の本音を隠せる余地を孕んでるのが厄介
真なら損してるな、余裕がありすぎる事も含めて

(+492) 2023/12/03(Sun) 21:29:20

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

シルヴァ、メディウム
マウス、雷恩
この4人を村打てるならこの村の推理は終わる
それが事実なら人外がどう崩すか次第となるか

(+495) 2023/12/03(Sun) 21:31:48

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

違うか
コルナとインビトロと占い全ロラは出来ないからな
統一白が出れば可能になるだけだった

灰の狭さ故、短期戦であるが故、真贋以外の勝ち筋を見いだしやすいのがG11
これは狼側にも言える事ではあるが

(+497) 2023/12/03(Sun) 21:38:05

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+493 リヒトーヴ
同意する
故にマウス村目かつ、マウスがフィルの不理解を疑う意識含めて評価する
この箇所においては偽要素足り得るからな

(+502) 2023/12/03(Sun) 21:41:07

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>145 フランクル
何故インビトロ村だと思うのか説得しない辺りが釣糸に見える
占わせたいのか占わせたくないのか惑わせる動きだな

本気で村を説得する気概が欠けている
能力はあるだろうに
白圧殺はアリだがそこを占って通すプランが私には見えない

(+504) 2023/12/03(Sun) 21:46:58

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+499 リヒトーヴ
占う真贋も混迷している
灰も難しいだろう

私の推理が当たっている手応えも無い
難しい村だ

緋雁もここから伸びるなら話が変わってくるしな

(+511) 2023/12/03(Sun) 21:51:44

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+505 アリシア
それを免罪符にしているようにマウスからは見えているだろうな
偽ならそうであろうし、●マウスにリスクを感じて村に自分を説得して外して貰おうとしているようにも見えているだろうな

(+517) 2023/12/03(Sun) 21:56:24

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>153 フィル
マウス白なら明日と明後日をどう乗り切るつもりかは気になる所

(+524) 2023/12/03(Sun) 22:06:11

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

フィルの占い師としてやりたい事は高く評価する
>>155も筋が通っていて良い

しかし水晶玉の使い方において僅かに逸れた
私はそう感じている
真置きしつつ緋雁含めて慎重な判断の必要性を覚えている

(+528) 2023/12/03(Sun) 22:12:47

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

コルナに関しては動かないとどうしようもない
それに尽きる

(+530) 2023/12/03(Sun) 22:14:22

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+531 アリシア
同意する


マウスに訪ねるとすれば「フランクル真視は継続なのか?」
それは何故か
直近の言動に無反応に見えるが真視してる占い師へのそれなのか?
この辺りをつつくだろうか

私がフィルなら騙りに目線を向けさせる
その視線の妥当性を測り、対抗の偽要素に気付けるかを試す

(+534) 2023/12/03(Sun) 22:24:52

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

無反応は私の把握ミスか、謝罪する>>150
内容的に真贋は緋雁と悩んでいるという事か

この内容なら私はマウス村目と読むがフィルはどう動くだろうか?

(+536) 2023/12/03(Sun) 22:28:22

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+535 アリシア
正直私にも分からない
今のところ村の視界と噛み合わないまま机上の空論を述べているように見える
フランクルの思う通りに村と狼が動けば圧殺出来るが、そうなる見通しが計算出来ない

●メディウム確白なら占いロラと▼コルナインビトロをロラして(二人が両村なら)村が滅ぶルートに見えるからな
インビトロ村視してるフランクルがその未来にどう対策するつもりなのか

インビトロ狩だとしても吊られる可能性を無視出来ない

(+540) 2023/12/03(Sun) 22:33:11

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>163 マウス
先読みするなら「明日の為」だろう
マウス白ならマウスにサンドバックにされながらそれでも説得しなければならない
黒なら明日喋る事はない
ならば、マウスを占うと決めたならマウス村仮定で接する必要があると判断したのだろう

マウスからすれば「自分は村なのだからいい加減狼を探せ」であろうがな
リヒトーヴはマウスの頑なさを危惧していたが、真であればフィルの頑なさは筋金入りと評価せざるを得ない
好嫌で言えばイケメンと評価出来るがな>>+538

(+544) 2023/12/03(Sun) 22:41:28

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+542 桜花
マウス自身が狼を探せていないは確かに
個人要素の範囲ではあるが
ただ、狼でこの言動を出来ているなら見事だと私は評価する

コルナに関しては盤面考察としては理解可能
反証もある類いではあるが、今は見で良いだろうな

(+549) 2023/12/03(Sun) 22:47:20

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+550 シープ
偽考察として同意しつつ、フィル狂なら黒より白を出すのではと予想する

その方がマウスに黒を出すより真贋が捻れそうに見えるからな

(+556) 2023/12/03(Sun) 22:52:54

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+552 桜花
そこは一概には言えない箇所と思う
占い軸で真と騙り、灰狼を探るべく占い希望は明確に出しているからな
結論ありきで思考が見えないと解釈する余地はあるが、明日以降も含めて判断する箇所であろう

(+568) 2023/12/03(Sun) 23:14:52

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

シルヴァ狼なら完敗と思えるくらいには村に見える
最終日までに噛まれそうだが灰護衛があるならこことなる
結果として噛めない可能性はあるか

(+571) 2023/12/03(Sun) 23:21:50

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+585 アリシア
そういう意見は墓下でも出ている
緋雁の●雷恩もだが
フランクルの●メディウム含め、全員狂仮定でも通る動きではある
狼仮定も解釈可能なのが厄介だがな

(+587) 2023/12/04(Mon) 00:02:17

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

コルナは判断が難しい
村も悩む事になりそうだ

(+589) 2023/12/04(Mon) 00:03:58

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

懸念箇所はあるが一番真で見てるのはフィルで継続
緋雁も決して悪くはないが懸念箇所はフィルに準ずる
フランクルは真として疑問が多い

現状を纏めるとすればこうなるか

(+594) 2023/12/04(Mon) 00:10:38

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+586 桜花
メディウムも捨てがたい

彼女に関しては寡黙になるか否か
今のままでは懸念はある

(+595) 2023/12/04(Mon) 00:13:38

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>206 コルナ
コルナらしいとは評価

その上でマウス狼ならSGは一人か二人で足りる
肝心なのは最終日に自分を吊らないものを最低でも一人は確保する事
ふわっと庇い、村がコルナを吊れるくらいが丁度良い

(+599) 2023/12/04(Mon) 00:16:33

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+597 桜花
その判断は妥当と評価せざるを得ないか

(+603) 2023/12/04(Mon) 00:18:42

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+596>>+598 ルミ
村狼像の双方において同意する
既出だが6で跳満、8で倍満

(+607) 2023/12/04(Mon) 00:22:54

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

メディウムの分からないも希望を出した段階のもの
追加発言で変わる余地は充分ある

フランクルについてはシルヴァ>>208>>210に尽きる

(+612) 2023/12/04(Mon) 00:26:12

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+613 リヒトーヴ
お休み
私もメンテナンスが終わり次第休息を取るとしよう

(+616) 2023/12/04(Mon) 00:28:44

【見】 【独】 機才博士 ウキクサ

>>+614 ルミ
たらしの属性だからな
押し引きの上手い男だ
上手いと言いつつ実際惹かれる辺り業が深い

(-85) 2023/12/04(Mon) 00:30:53

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>223 フランクル
圧殺に信用が必須
その前提が漏れていたら話にならない

真なら自分を鼓舞する為でもあるだろうけど>>28の虚勢は信用に響く

(+643) 2023/12/04(Mon) 05:30:26

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>231 フィル
最終的にマウス村結論か
村の目線を意識し過ぎている所は懸念箇所
推理としては妥当な着地点

(+644) 2023/12/04(Mon) 05:35:24

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

フランクルを経験不足の占い師として
それを真として是とするか否とするか
今のところは否が強い

>>224にて黒狙いメディウムである「理由」が欠落している
インビトロにしてもそうだが、自分の思考の絶対性と他者との思考共有意識の欠落(=自分の認識を他者も理解出来る前提でいる為、結論のみで説明に足ると見なしてしまう)
……厳しい評価だが、真であればASDの可能性が高いと認識する

この仮説が真であれば真偽の判断は至難
適切に判断出来るコミュニケーションが困難な上、判断する側にASD気質の真と騙りのサンプルが絶対的に不足している
この場合、対抗の真偽から詰めるしかないだろうな

(+645) 2023/12/04(Mon) 05:56:19



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人 4促)

□□□□
1回 残776pt(1) (飴入手0個)
UAV100278
11回 残407pt(0) (飴入手0個)
緋雁
37回 残38pt(0) (飴入手2個)
メディウム
13回 残63pt(1) (飴入手0個)
マウス
31回 残25pt(0) (飴入手1個)
フランクル
19回 残201pt(1) (飴入手0個)
コルナ
16回 残403pt(1) (飴入手0個)
インビトロ
21回 残230pt(1) (飴入手0個)
フィル
22回 残14pt(0) (飴入手1個)
シルウァ
39回 残2pt(0) (飴入手2個)
雷恩
22回 残0pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

リヒトーヴ(1d)
シープ(1d)
アリシア(1d)
桜花(1d)
メイド(1d)
ウキクサ(1d)
ルミ(1d)
ダイヤ(1d)
レイザ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら