星狩りの国


166 【初心者歓迎】お菓子いっぱいの村【墓下赤窓閲覧】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 アルプホルン カルーア

ごきげんよう
村側陣営はおめでとう
コウィスカさま、クヘイさま、ハロルドさまも良い試合を見せてくれてありがとう。

(8) komiya 2024/02/18(Sun) 07:34:07

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

/*
怖いなと思った。時間はあったのだけど
相手の精神破壊しそうで、中々村を選ばないと参加できないなと思いました。
*/

(-15) komiya 2024/02/18(Sun) 07:35:38

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

ライン切りに関してはあえて強い言葉で表現してしまってますが、私個人としては技術としても称賛もしないですし、それを利用しようとして勝ち負けに持ち込み荒れてしまわれるのも、良しとしませんの意

ただ意図的な凸が発生しBANがあった。それに対して何も与える事はない。ということです。

この件を私の意見で喋るのはこれで終わり。

(-30) komiya 2024/02/18(Sun) 07:52:57

【見】 アルプホルン カルーア

>>-32
さすがに、殆ど同じ内容を喋ってたので

あ、あれ?もしかして???消えてる???って思いましたわね

(9) komiya 2024/02/18(Sun) 08:02:44

【見】 アルプホルン カルーア

何はともあれ、勝敗に直結させるのはやめてー!と思ってたので、良かったです。すごくほっとしましたですの。

最後までお疲れ様でした。

(14) komiya 2024/02/18(Sun) 08:10:18

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>8:-40
話の続きですが、そこから襲撃考察がしやすい。
コウィスカさまが赤窓でフォローできて変動する可能性を相殺しても10%弱くらいは、1日1日と判断遅れる事で体感狼陣営有利になってくと思いますね。

この10%の差は滅多な事では覆らないので、どうしても人情を大きな評価したくなるのですが、手順や進行は勝利を目指すうえでは覚えておきたいポイントだと思います。

(-104) komiya 2024/02/18(Sun) 12:19:33

【見】 アルプホルン カルーア

形勢判断を私がするとすぐに透ける要因になるのであえてしませんでしたわ。

恐らく未確定事項が多い中では、全てが順風満帆に行くとは思えず、序盤が体感そこまで傾かないと思いますね。

(64) komiya 2024/02/18(Sun) 12:22:55

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-106
それも一理あると言えるでしょうね。

まとめると、序盤から有益な情報を落とすことが村側の勝利確率に大きく影響を与えて
議論の停滞や情報量が減ったまま進行することは村側の勝率確率の減少に繋がり

これを逆転する現象や例外のパターンは少ないですよと思っててくれれば。

(-107) komiya 2024/02/18(Sun) 12:33:45

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-108
具体的な数値はちょっとだせないですが

主観を含めたバイアスで物事を判断した場合に
客観的に物事を判断した時よりは30%前後の物の見方がずれることは、誰にでも起こり得る認識のずれだと思いますね。

(-110) komiya 2024/02/18(Sun) 12:47:19

【見】 アルプホルン カルーア

コウィスカさまは
ベテラン勢には優等生やアイドルと称される動きが偽に思われるかも知れませんが

受け手に欲しい言葉選んで立ち回ったりは、スキルであっても村に受け入れられてたとは思いますし、信用も取れてたので良い騙りでした。

良い騙りだからこそベテランに疑われるのも、もはや伝統芸かと

(70) komiya 2024/02/18(Sun) 13:04:32

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>5:-35
むむむっ…

序盤は上手く潜入してた筈なのですが
これは雰囲気出しちゃいましたかね?

(-220) komiya 2024/02/18(Sun) 17:11:29

【見】 アルプホルン カルーア

>>-221
言葉のチョイスが全て良かったという訳ではないかも知れませんが、そのような事は誰にでも起こる事でして、反省して次に迎えれるなら私から特に思う事はありませんわ。私はマツバさまを見てて面白い方だなという印象を持ちましたし

初心者の方こそ、色々毛利小五郎さまのような推理をしてしまうのは当然ですから、それを笑って暖かく受け入れられる環境を目指すべしと思っていますわ

そうしないと、そう長くこの界隈は持たないと思います。


私よりベテランかも知れないと聞いた時はひっくり返りましたけど

(112) komiya 2024/02/18(Sun) 17:22:01

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-222
サラさまが吊られるとクヘイさまが会長職から離れる部分は影響力が下がってしまうので結構狼視点でも痛かったこと

マツバさまは最終的にクヘイさま刺しに来る可能性が考えられると予見すること

このあたりは、中々教えられる事ではないですので、赤窓追いながら解説出来てたのは良い機会だったかなと思いますわ

(-224) komiya 2024/02/18(Sun) 17:38:07

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-227
そんな浅い理由ではありませんのよ?(その理由も、もちろんあるのだけど)

割と大事な事を言いますが(といってもイツキさまは自然で出来てる事なので)

初心者歓迎村ではなく、阿修羅向けに話すと
自らへ投資やギャンブルをしなさいという事です。

最後までというのは、案外最初の方が走れてなかったりするのですよ?

噛まれたら考えよう。後から考えよう。あの人は放置して様子を見よう。とか

あくまで村の勝率期待値というのは、初日が村人で確実に占い師が存在して狩人が護衛できるという前提の上で村が有利なゲームなのですよ。

その盤面を明け渡しかねないというのは、毎日緩やかに損をしているということです。

(-231) komiya 2024/02/18(Sun) 17:54:26

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-231
停滞は緩やかに失速しますわ ※この発言は政治的な意味合いを持ちません。

例えばですが
毎日チャリンチャリンと損失
-1-1-1-2-2-1(-2点は考えてない間に占われてしまったり吊られてしまったパターンとして)

私は推理ぶち当てますわーっ!すると
-3+3-3+3-4+3(マイナスは推理外して滅ぼしたり、間違えた挙句に吊られたり、プラスはまぐれで推理当てました)

半分の村で活躍してれば、全然停滞してるより得してるんですが、でも半分の村ではやらかしてるようにも見えるので-3点を取るとへこみますわね。

つまり多くの人狼プレイヤーの弱点として
損失回避性(プロスペクト理論)の話だったのですよ。

(-232) komiya 2024/02/18(Sun) 18:04:52

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-232
大きなやらかしを受け入れて続けて行く事でしか
収支がプラスへ転ずるブレイクスルーは発生しないということですわね。

(-233) komiya 2024/02/18(Sun) 18:06:50

【見】 アルプホルン カルーア

>>116
序盤少しおとなしかったですよね。
-3点から-1点にして安定した強さを発揮するような立ち回りは完璧だし素直に上手だなとは思いますし
色んな方から評価される良いプレイングだと思います。

だからといって推理ができない。と決めつけてしまうのはおかしいというか、ちょっと勿体ないなとは思ってしまいます。

一見すると最初の内は損ばかりなのですが、実は最も成績が安定する手段なので

(117) komiya 2024/02/18(Sun) 18:19:44

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>117
まぁもちろん(成績が安定するというのは)
一定の水準まで成長した場合に限りますがね...

(-235) komiya 2024/02/18(Sun) 18:25:28

【見】 アルプホルン カルーア

具体的に誰とかまでは申し上げませんけどね。

ただ推理に関しては、知識さえ覚えれば誰でも可能とは言い続けてます。最初に泣き言言ってた方々もできるようになってますし

知ってるか、まだ知らないかの差でしかありませんよ

(122) komiya 2024/02/18(Sun) 18:34:52

【見】 アルプホルン カルーア

>>124
誰でも通る道ですからね。

別に推理者であろうと襲撃から物事を考えていわゆる盤面考察などをやっちゃいけないなんて理由はありませんから

アマレットさまの場合は、推理を当てに行くのを目指しつつ、途中に襲撃や盤面の情報を加味して修正する。

つまり+3を目指す動きと-3を-1に減らす動きの両立というのは可能ですわ

利益を追求する動きと、損失を減らす行動というのは実は両立できます。

(130) komiya 2024/02/18(Sun) 18:55:36

【見】 アルプホルン カルーア

推理当てに行く。真狩護衛ゲーを目指す。
外れたとしても襲撃先や増えた情報から、修正する。

欲張りMAXPOWERセットですわ

(131) komiya 2024/02/18(Sun) 18:56:54

【見】 アルプホルン カルーア

>>136
大事だと思いますし、そこがツツクラさまの強さなのかなって思いますわ

(140) komiya 2024/02/18(Sun) 19:06:15

【見】 アルプホルン カルーア

>>-242
元々序盤から突っ込むタイプでしたからね。
イツキさまはどちらかというと、手順や進行をしっかり覚えて>>130のように

利益を得る時は最大。損失は軽減する。ができると更に良くなると思いますわ。
手順や進行にはしっかりと正解がわかりやすいのでできるようになりますわ

(143) komiya 2024/02/18(Sun) 19:25:04

【見】 アルプホルン カルーア

>>-244
推理外さなくても負ける場合があるという事ですわね。
噛まれてたり、影響力がなくて吊り逃したり。

負けは負けで一緒ではあるんですけども
黙する側は安定して負けますわね。推理間違えて滅ぼしました!って人より目立ちにくいんですけどもね

(144) komiya 2024/02/18(Sun) 19:29:38

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-248
推理を当てるのが一番ですが、
推理間違えた事より
考える事をやめた事が良くないという事です。

それを今までは二重過程理論で説明してきましたが、今回はそもそも人狼ゲームで発生する多くのファスト思考になる理由に損失回避性(プロスペクト理論)が絡むという一歩踏み込んだ話でしたわ。

(-250) komiya 2024/02/18(Sun) 19:49:53

【見】 アルプホルン カルーア

そろそろライトな話題に戻りますけど
金髪碧眼というだけでモチベーションあがったのでチップの勝利ですわ

(147) komiya 2024/02/18(Sun) 20:01:07

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

ここ怖は稀に出てくる。
貫通は割と聞きますわ

(-457) komiya 2024/02/19(Mon) 23:25:58

【見】 アルプホルン カルーア

同村なさった方はお疲れ様でした。
私がやってるDiscordの自鯖かブログでエピローグの話は掘り下げるかもですわ

あとはライン考察についても書くかも知れないですわね。私流のライン考察を使ってれば、今回の村では騙されなかった人が殆どでしょうし

(249) komiya 2024/02/19(Mon) 23:41:01



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2人)

テレサ
28回 残--pt
ルネ
35回 残--pt

犠牲者 (7人)

カルロ(2d)
1回 残--pt
フィリア(3d)
0回 残--pt
ミヤビ(4d)
4回 残--pt
アマレット(5d)
23回 残--pt
コリーナ(6d)
13回 残--pt
リコ(7d)
22回 残--pt
ツツクラ(8d)
26回 残--pt

処刑者 (6人)

ハロルド(3d)
2回 残--pt
ミラーコル(4d)
3回 残--pt
サラ(6d)
0回 残--pt
コウィスカ(7d)
1回 残--pt
マツバ(8d)
1回 残--pt
クヘイ(9d)
46回 残--pt

突然死者 (1人)

シュエン(5d)
0回 残--pt

見物人 (8人)

イツキ(1d)
16回 残--pt
アズマ(1d)
6回 残--pt
カルーア(1d)
15回 残--pt
ミコト(1d)
0回 残--pt
シュウ(1d)
3回 残--pt
フタアイ(1d)
6回 残--pt
ヤシロ(1d)
2回 残--pt
エレン(1d)
1回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら