星狩りの国


141 【誰歓叫迷入り】ざんしょの響明村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


裸の王様 キングは 鋳掛屋 ウェンディに投票を委任しています。


裸の王様 キング は ポジティブ シンク に投票した。


裸の王様 キング

余である。
ウェンディに委任ぶんなげてワンチャン死ねぬか、とか思っておったがそう甘くはないか
視界晴らしになったであろうし、結果的にデュースの遺言も達成できておるので良しと考えることにする。

本日も大寝坊したゆえ、昨晩1時以降にリアルが残してくれたであろう、あれこれは後で読む。
リアルはおつかれであった。

スケープの掌の上で踊らされた感が非常に不愉快であるな。

(12) 2023/10/28(Sat) 08:26:31

裸の王様 キング

余である。
本日の予定も言わぬまま鳩を置いて鷹狩に出かけておった。
赦されよ。
結果的にシンク投票してしまったことは赦されぬかもなと思いながら戻ってきた。

リアルの昨晩のあれこれは今読んだ、反論を思いつつ読み進めてみれば思ったことが全て後段で読み取られていて不覚にも涙ぐんだ。礼を言うのである。
この村にようやく余を理解してくれるひとを得たのに、既に亡いのである。なんとも無情な事である。

日中の議事にはこれより目を通す。

(31) 2023/10/28(Sat) 17:35:54

裸の王様 キング

えっ議事こんだけであるか
そういやスケープは労働をしておるのだな。大儀である。

>>13 コンポタ笑ったのだが、誰と誰であるか。
上段は左様、直感的にスケープの策略、と思ったのであるな。言語化難しいが。
ま、普通に▼▲灰の吊り先噛みであったなら本日は霊決め打ちだったわけであるから、村利は確かにあったと認めざるを得ないが。

>>28 ウェンディ委任であったよ。
シンク4票刺されておる。シンクは>>6:79と言っておるので、ウェンディ、余(委任)、ピーターで3票。4票目はサイスだろうな。
サイスはきちんとシンクの村を拾えていたということだ。
有能な叫であるな。

(44) 2023/10/28(Sat) 18:26:11

裸の王様 キング

>>40 これを見落としていたな、感謝する

んでこのマチアプ牧師は
また面白いことを考えておるな
乗るとしようか。

(46) 2023/10/28(Sat) 18:30:54

裸の王様 キング

▲リアルは本日▼サイスをさせるための噛みであったのだろうな、と思うので

本日の吊先がわからなくなるのは確かに意味があると思うのがひとつ。

そして噛みよりサイスが真叫にかかわらずさすがにヒトである(霊狼なら逆張りせずとも、本日決め打ちを迫ればわりといい勝負ができたはず)ゆえに、スケープは(非常に不本意であるが)村であろうなと思うのでな

ま、やっぱり違う、となって委任ではなく投票にするかもしれぬが

>>40 ちゃんと6時50分に目覚ましかけて遺言でもなんでもしやがれくださいである

(50) 2023/10/28(Sat) 18:46:37

裸の王様 キング

サイス狼の逆張り人生(かつスケープ叫の大博打)、はなくもないがな。
2dメリー黒の逡巡は叫でもするであろうよ。

▲リアルがウェンディの噛みであるともあまり思わぬ。
誰が狼であっても利がある真霊噛みではあるが、リアルはウェンディ擁護であったゆえ。
ウェンディ狼なら▲シンクあたりになったのではないかな。

というわけで、結局消去法でピーターLWなのだろうなというところに定まりつつあるよ
消去法云々に関してはリアルが昨晩言ってくれた通りである。面目ない。

コンポタは美味であるな。

(54) 2023/10/28(Sat) 19:05:19

裸の王様 キング

>>30 キュリア狼にしたい何か、か。
「リアル真(サイス偽)」ではなく、「キュリア狼」であることが重要になるのはどういう局面か、考えていることがあるなら教えてくれぬか。
キュリアが叫であっても左程変わらぬ気がするのだが

ピーター狼であれば、キュリア真の可能性は切りたくないだろうな
というサイスの擁護と余は現状解釈しておるよ
間違っていたら教えてもらいたい。

サイス叫で、昨日シンクと一緒にウェンディを追撃できたのは、シンクを主と誤認したからではないのかと思っておるのだが。
むろん、サイス真であればただの推理である

>>27 ウェンディは昨晩>>6:118と言っていたので
あまり心配しておらなんだのではないかな。
スケープは自身が白を取った。本日シンクが吊れる保証はない。昨晩吊れるならラッキーであろうよ。

(59) 2023/10/28(Sat) 19:18:52

裸の王様 キング

>>56 誰が狼であっても▲リアル利がある、と言っておろう。
▲シンクはピーター狼には利がないな。
ウェンディが吊れなくなるからの。

もちろん、▲リアルで怪しい筆頭は余だな。
余は自らを白と知っておるので推理からは除外するが。
それをそなたが要素として持ってくるのは正当である。

余が狼であればネイブを噛み残す狼であるのだが
今回は方針を変えてリアルを噛んだということだな
>>6:148を見ずに噛み先を決めて寝ていたかもしれぬな。
実際には違うが。

(60) 2023/10/28(Sat) 19:23:58

裸の王様 キング

>>58 ウェンディ村については>>6:32>>6:35

結局のところ余が非狼と断じた要素のメインは●メリーメリー周りである。割と初手で白(≠村)置いたので、あとは都度更新しておる感じだな。

自爆テロも困りはしたが非狼で取った。採用されぬと承知の自白上げもなくはないが、印象を下げてまでやることではない。

今となってはリアルが心理解析してウェンディを村と断じたことも頼りにしておる。

>>4:186でも述べたが、わりと生き急いでる印象を持って居た。>>2:189の飛びつき具合もそうであるが、これは生き残ることが何よりも肝要、できれば占われたい、最悪吊られたい、噛まれるのだけは避けたい潜伏叫の姿勢ではない。
リアルとの対話を通して再確認したのは霊への視線と真偽のつけかた、タイミングが潜叫のものではないということだ>>5:174

(63) 2023/10/28(Sat) 19:55:37

裸の王様 キング

>>62 なるほど、複霊であるのに「メリー黒を見せた」(霊叫に黒を打って良いとした)理由であるか。

身内切りは切ったとわからねば切る意味がない。
教科書通りの作法だな。

(64) 2023/10/28(Sat) 20:02:44

【独】 裸の王様 キング

>>61 叫のぼやきに聞こえるんだが

(-86) 2023/10/28(Sat) 20:03:23

裸の王様 キング、海賊 ピーターどんまい……。

(A5) 2023/10/28(Sat) 20:03:46

【独】 裸の王様 キング

>>62 それ今更言う?????

いやまあ全然検討してなかった余もアレだけども
でもそのはなし今初めて聞いた気がするぞ

(-87) 2023/10/28(Sat) 20:05:16

投票を委任します。

裸の王様 キングは、 牧師 スケープ に投票を委任しました。


【独】 裸の王様 キング

>>61 真なら高度な噛み避け、
いやもう真偽ついてるんだってば

(-92) 2023/10/28(Sat) 20:55:53

投票を委任します。

裸の王様 キングは、 鋳掛屋 ウェンディ に投票を委任しました。


裸の王様 キングは、 鋳掛屋 ウェンディ を投票先に選びました。


裸の王様 キング

>>71>>21

スケープは一生吊れぬと言うたぞ。
自ら投票するならピーターかリアルのどちらかであったと思う。サイス叫が本線とはいえ狼目が優先になる。
そこまで票読みはしておらなんだがゆえ、「村ウェンディの視界を晴らす」が最優先とおもっておった。
ウェンディがどこに投票するかについては、8割方余と思うておったな。一応シンク大穴とはしてあったが。我を通してシンクにしたところで吊れるまいとタカを括っていた部分もあったやもしれぬ。
ウェンディがシンクに入れたところで余の委任で2票どまり、リアル+スケープ+ピーターあたりが▼キング、シンクはリアル当たりなのだろうと思っていたか。

で、まあ村ウェンディの視界が晴れたのならよしとするかなあ……と自ら納得しようとしていたのが>>12であるな。

ピーターは余の投票がどのようであると予想していたのであろうか。

(78) 2023/10/28(Sat) 21:43:02

裸の王様 キング

スケープおるか。

ここにきて脳味噌パーンしているゆえ(最初からだろ、と墓下のリアルの声が聞こえるようだが)
盤面情報至上主義のおぬしに尋ねたいのだが

>>62>>64>>65 この一連に関してどう評価する?
ていうか何故そなたとあろうものがこれを検討しなかった?

余はな。気が付かなんだぞ。

シンクもサイスも当然と思って俎上にあげなんだのかもしれぬがな。
……身内切りなどこの人数の初手でやるものではないと思うのだがな。そこは流儀だ。うっかり切ったらホントに切れちゃったのかもしれぬ。

(81) 2023/10/28(Sat) 21:47:28

裸の王様 キング

>>82 なんじゃそりゃあ

>>1:234を見なおして改めて頭を抱えておる

>>84 そうだな。コトハ護衛寄せてGJでも出た日には、いつか自分の首が締まる。
改めて読み返すとメリーのログは巧みであるな…>>1:221

(86) 2023/10/28(Sat) 22:40:19

投票を委任します。

裸の王様 キングは、 牧師 スケープ に投票を委任しました。


裸の王様 キング

マチアプ牧師よ、掘り下げるのが3年くらい遅いと言いたい。
気付かなかった余が文句を言える義理ではないのだが。

まあな、ピーターLWも散々言うように消去法ではあるが
それでも>>2:78>>2:79
キュリアが不本意ながらピーターを囲わざるを得なかったので、▲コトハをせぬわけにいかなかった、が本線だと思っておるよ

明日が来ぬことを祈っておるが、明日は日替わり前より不在である。議事に戻れるのは昼過ぎになる。

>>83 わたしは真だから吊らなくても今晩噛まれるよ、ではないのか。
狼がむざと真霊を残す意味はないだろう?

(88) 2023/10/29(Sun) 04:13:06

【独】 裸の王様 キング

>>70 あらためて自分のログを読み返して疑惑が再燃しておるところであるがな。

まあスケープが狼で掌の上であったのなら天晴で良い
それを言うならこの村の誰が狼であっても天晴である
初手黒吊りからここまで持ち込んでおるのだからな

(-113) 2023/10/29(Sun) 04:30:33

裸の王様 キング

>>77 マジ感情吊りしたいのである
高みの見物ぶりが村のものという気がしないのである

盤面屋であるという散々の自己申告がありながら、盤面これだけの要素を「推理姿勢があるから」という単体要素で(>>3:236)ポイして
ピーターとウェンディにこれほどの差をつけているのが
ヤれそうな相手だからであるように見えてしまうのである

それを言うならピーターもそうであったがゆえ
最白位置(を自認する)とそうなるのやもしれぬな

(90) 2023/10/29(Sun) 04:35:35

裸の王様 キング

>>89 狼が▲サイスだろう、という>>68は見ておるよ

それと>>83(時間を稼ぐために▼サイスすればいいんじゃない?)は全く別の意味だと思うが
サイスが真であっても、村にサイス偽を誤認させるために噛み残すだろう、とか言うつもりかの
真サイスが明日に残れれば村の勝機はぐっとあがるのう
>>69の気概はどこへいったのであるか

(93) 2023/10/29(Sun) 04:50:58

裸の王様 キング

>>91 ピーターSGにするため、と直截に言わぬのは何故なのだ。
今日は黙るという申告は見ておるが、
そなたが死んだ明日なら検討されるであろうに。
>>94 ふむ

▲コトハは占いロラを促す(黒打たれを回避する)
▲ニールは高位者の位置を下げる
▲リアルは世論ジャック狼視をキュリア狼視に替え、ピーターの位置を下げる

キンスケの双方あてはまるな

>>3:226は割と本気に聞こえるのである
この会話がヒントになった可能性はあるが、やはり▲リアルがウェンディの噛みに見えぬ

(95) 2023/10/29(Sun) 05:16:11

裸の王様 キング、ふわぁ(名残惜しそうにリアルのふとんを見ている)**

(A15) 2023/10/29(Sun) 05:16:56



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5人)

ピーター
18回 残0pt
スケープ
18回 残15pt
キング
17回 残0pt
【猫】
ウェンディ
20回 残3pt
【神】
サイス
26回 残216pt
【 霊 】

犠牲者 (6人)

ミオ(2d)
コトハ(3d)
ニール(4d)
ネイブ(5d)
デュース(6d)
リアル(7d)

処刑者 (5人)

メリーメリー(3d)
クイン(4d)
キュリア(5d)
ジャック(6d)
シンク(7d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

ゴルゴン(1d)
フローラ(1d)
ウィスプ(1d)
オズ(1d)
ウィリアム(1d)
ミィ(1d)
アディントン(1d)
ミルラ(1d)
ヨル(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら