星狩りの国


149 【M入り】誕生日にたどり着いてしまった村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【M】 【赤】 魔法使い オズ

おはよう。多忙につきあまり顔を出せない事を先に謝罪をしておこう(とはいえ、毎日ある程度顔は出せるが)

技術的なサポートを中心に行ってくつもりで
主な進行は他の方に任せたい。
テクニカルな部分で相談があったら聞いてくれ

(*2) 2023/11/22(Wed) 22:01:40

【M】 【赤】 魔法使い オズ

サポートは必要な人にってのがモットーなので
あんま口煩くは言わないよ。

ブランクとコア不定期なのは見ているよ。
最もコアが夜の話なら、夜の時点で村の形勢なんてある程度決まってるから、全然大事でもない。

朝の第一印象でみんなの印象を探ってる時に、しっかり好印象を掴む事の方が大事。
好ましい人(これは村人にとって好きな人という意味)には、確証バイアスといってわかりやすく言えば、好みの人には白要素ばっかり優先して探しちゃう訳だ

コアタイムの前に投票先を考える時点で村人の誰かに好かれる(出来れば後半まで生存する人)ことが望ましい。

(*27) 2023/11/22(Wed) 22:39:10

【M】 【赤】 魔法使い オズ

人は過去の体験からそれに似た人を思い浮かべるので、テンプレ的な行動をすると、過去の体験から狼に騙されたイメージ像を引っ張りだす。

つまり好きな人の行動を思い浮かべてるのも1つの手だね。
具体的に挙げるなら@親しみやすさA相手に興味あるかB相手に参考になる事言えるかC自己開示できるかD相手と意欲があうかE人柄・性格F性的な魅力

この辺でしくじってる人は大体序盤に吊られる。

(*36) 2023/11/22(Wed) 22:52:21

【M】 【赤】 魔法使い オズ

自己開示のとこで触れだすと長くので説明は聞きたい人だけに掘り下げるけど

共感白というのは常にある。自分の体験から相手を判断する訳だからね。
異郷の地で同じ地域出身の人に出会ったらそれだけで嬉しくなる訳

意見にしろ属性にしろ、自分と同じだという共通項を見つけたら好かれやすいよね。
同じゲームやってる仲間の方が仲良くなるよね。

相手の意見を否定する事は諸刃の剣になりやすいので、知らない人に対して狼の勝率を上げ続けたいなら控えた方が良い。

(*41) 2023/11/22(Wed) 23:01:04

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*37
心理学の話だから、当然現実社会でも見た目の良さというのは好かれやすい要素になりますね。

声が良い。顔が良い。というのも大事な話

(*44) 2023/11/22(Wed) 23:02:56

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*48
全員なんか必要ないしね。邪魔なら襲撃すれば良いし。
村側陣営を4回吊るすゲームなら
2〜3人に愛されてれば、あとは他が吊られて行くし最終日まで逆算しても2人に愛されてば勝てるんだし

好感の要素を採点すれば、ある程度吊られてくれる村人ちゃんなんて決まってくるから。愛されたいターゲットにはいくら白視した推理しても構わないのだし。

失敗しても取り戻す方法もあるし、一番の悪は誰の印象に残らず、なんとなくで吊られる事だよ

(*51) 2023/11/22(Wed) 23:20:13

【M】 【赤】 魔法使い オズ

極端な事を言えば、自分の意見が投票に影響を与えていれば狩人が余計な事をしなければ、ほぼ負けないのね。

・第一印象で好評価を探して貰える、白視の土台を作る。
・安心感を与えて村のグループを形成した中の入る。
・影響力を持つ事で、村の投票に影響を与える。

この3つのプランが成功するなら狼で常に勝てる側に回れると思うよ。

(*56) 2023/11/22(Wed) 23:33:05

【M】 【赤】 魔法使い オズ

騙りでも立ち回りは大きくは変わらないけどね。
占い師を襲撃する予定ならば、より短期的に

必要なスキルが影響力に集中するけどね。

(*58) 2023/11/22(Wed) 23:37:28

【M】 【赤】 魔法使い オズ

自分視点だと占い師さえ抜ければ後はほぼ毎回勝てると思ってるので、自分の好みは常に3-1だけどね。

2-2にするか3-1にするかの前に戦術論として
占い師が信用されてます。狩人が護衛してます。は村がほぼ勝つし、村の最強のパターンだから、必然的にこれを潰す方法が最も重要視される。

つまりどの道、占い師の運命というのは
・襲撃される
・信用されない
この2つのどちらかにしなければならない。
これが2-2なら可能なのか?でなければ3-1のC襲撃をすれば可能なのか?を考える必要があるよ

(*70) 2023/11/22(Wed) 23:56:11

【M】 【赤】 魔法使い オズ

騙りで大事なのは切られない事なので
それが出来るなら、信用勝負だとしても勝てる十分条件はクリアされたと言える。(つまり2-2でも勝てると思うし、あとはもう好みとかやりたい事の問題だと思うよ)

極論、切られなければ最終盤に1人こちら側に寝返りさせれば、あとはパワープレイで勝てるんだし

(*77) 2023/11/23(Thu) 00:10:27

【M】 【赤】 魔法使い オズ

大魔法使いは多忙なので、基本的に私の任せようとか考えずに好きに喋って大丈夫ですからね。戦術面も後からフォロー入れれば良いだけだし。
(誰か喋りたい人がいるだろうからそのフォローとサポートのつもりで来た訳でね)

(*80) 2023/11/23(Thu) 00:16:09

【M】 【赤】 魔法使い オズ

議論の中に入れたようで何より

>>15
ミオがレッドに対しては否定的な意見を出してるが
キングも同じ意見を出してても、どちらかというと周りから弾かれる動きをしているのは

最初から警戒心を出すという事は、周りにも警戒されるという事だから、村人の敵にもなってるのよ。

こっち殴って来たら、推理より自分の信用が欲しいから考える事を改めず、自分の意見を強調することで、あたかも正しかったとしてるように見せてるだけとか殴り殺せば良いし。

(*144) 2023/11/23(Thu) 09:46:25

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*145
Yesbut法で話してるから、ワンクッションあるおかげで好感度下がるイベントを回避してるのよ。

私が言いたいのは、内容が似てても理解を示すだけで印象の取られ方が180度変わる典型的な例だよという話。

(*146) 2023/11/23(Thu) 09:57:26

【M】 【赤】 魔法使い オズ

キングの特徴としては
やはり共通項ですね。ミオに対しては同意できると言ってた訳で、恐らく印象良いので好印象に動くと思うし

自分の意見に合う=白視
自分の意見に合わない=黒視
という思い込みがあるのでしょう。

(*147) 2023/11/23(Thu) 10:04:56

【M】 【赤】 魔法使い オズ

レッドはアリス攻略の方が相性良さそうに見えるし勝率高そうだな。

本来、憶測や妄想というのは、範囲が多ければ多ければ推理の精度が落ちる(事実に基づく根拠から離れるため)

では、何故するかというと、脳に快楽成分(ドーパミンなど)が発生するからだ。推理が楽しいと感じるのもこの影響。逆に空白を嫌うから、自分の憶測で空白部分を埋めようとする。

あまり多くを語らないスタイルは、アリスにとっては推理ミスの大きな要因となる。

(*148) 2023/11/23(Thu) 10:13:00

【M】 【赤】 魔法使い オズ

良い対話というのは、常に相手に話させること。
相手の脳を動かす事が大事ね。

相手が気持ち良くなれば、こちらの事を快楽を提供していくれる人だと認識する。

それから最も遠いのは、オヤジギャグみたいなもの。

(*150) 2023/11/23(Thu) 10:15:32

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*150
(アクション使えないのマネージャの不便なところ)
補足すると、オヤジギャグが寒いのは、自己完結してて、相手に何も考えさせないから。

話が短ければ良いという訳ではないが、長すぎる話は、相手に考えさせるという行為を奪うので、良くない時がある。

アリス視点だと最終的に●ベアトリクスに向かうかも知れないな。

(*152) 2023/11/23(Thu) 10:20:45

【M】 【赤】 魔法使い オズ

アリスが割れそうというのは割と同意見だが
多分、●セブンは真面目に受け取ってる人はあまりいないと思うし、ネタ発言に走ってたりとユーモアさを出してるので、評価の減少はあまりしないと思う。

どちらかというと言うと、真面目にやれという人が●セブンを真に受けた時に下がるので
>>*36の理論に当てはめるとD意欲の部分に当てはまる話

(*155) 2023/11/23(Thu) 10:29:47

【M】 【独】 魔法使い オズ

盤面屋を自称して、序盤出力下げて粗を減らして疑いを回避して、後半出力をあげるの、典型的な狼テンプレと思ってしまうが(わざわざ赤で言う意味がないので)

この国は初心者が多いから、そこに気が付かない人が多いから、かなり上手く行きそうな戦略である。

(-59) 2023/11/23(Thu) 10:52:42

【M】 【赤】 魔法使い オズ

ではCNはプラネットナインで
ナインと呼んでくれ(ややこしい)

んじゃ水星の魔女で

(*173) 2023/11/23(Thu) 10:58:00

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*174
水星で、ナインだと被っちゃうでしょw

(*177) 2023/11/23(Thu) 11:05:37

【M】 【赤】 魔法使い オズ

アレンの推理の軸は勘の領域出てないので
そこまで警戒しなくても良いよ。後からボロが出てくるタイプだし、基本的にはまぐれがどこまで続く次第。

基本的に自身の経験則に基づいて判断しているだけで相手を見ているとかじゃないから、短期的にはしっかり推理してるようにみえるけど、粗しかないよ。

(*211) 2023/11/23(Thu) 15:54:01

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>109
とかが主にそうだね。ポイントの使い方なんて大体は個人の事情が大きく、今までの人生あまり朝からポイント使わない狼さん達という偏見がたまたま当たって来たんだね。くらいの話。

勘とはある程度、偶然合理的な部分があるとするなら、確かにぽきゃみたいなタイプは狼陣営が騙りとして選択するか?という部分で天然真みたいなめんどくささはあるよね。といったとこ

過去の経験に基づいて判断しているだけでアドリブが上手い訳でもないので(得意ならぽきゃあたりもっと言語化できてるし)、後から捻り潰されやすい。

(*213) 2023/11/23(Thu) 16:09:52

【M】 【赤】 魔法使い オズ

ぽきゃに関しても、騙りっぽさを出してないというだけで影響力のあるタイプのゴリラタイプじゃないので、村人ちゃんがどこまで信じられるか?に尽きるので

そこまで焦る必要はないよ。
誰が狩人次第かというどの村でも言えるレベルの問題でしかない。

(*214) 2023/11/23(Thu) 16:14:14

【M】 【赤】 魔法使い オズ

逆説、狼ならこうする筈という意識(≠相手は村なのか狼という軸ではない)で動いてるので

理想の狼像の軸から外す動きが出来るかだな。
真っ当に推理して白くなろうとする奴が狼だとか言い出すんとちゃう?

(*216) 2023/11/23(Thu) 16:19:44

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*215
そうだね。実践重視とも言えるけどね。
過去の村が知識のストックだとも言える。

>>*36 の例にも漏れないというか、典型例だよね。
過去に水星人に虐められてたとする。とすると水星人に対して悪い印象を持つ。水星人は性格が悪そうとかね。
そうすると次の出会った水星人に対しても、水星人というラベルから過去の体験を思い出して、出会い始めに狼だという推理をする。

(*218) 2023/11/23(Thu) 16:29:12

【M】 【赤】 魔法使い オズ

そう考えたらアレンが可愛くなって来たでしょ。
大丈夫大丈夫。まだ慌てるような時間じゃない

(*221) 2023/11/23(Thu) 16:41:27

【M】 【赤】 魔法使い オズ

基本的に確率論に過ぎないので過度の期待は困るが
思考の表か裏かを推定して非狩を取っていくかね。

思考の基準としては、狩人の動きを自分なりに理解しているか?自分が狼ならどうするか?の考えを持ってそうかになる。

まず基本的の抑えとして、狩人の事が考慮に入ってない人の非狩の行動は素直に非狩と取る。
狼ならどうするか?を裏を狙いたい奇を衒う事が好きなタイプは、むしろ狩人が本命となる。

多くの狩人を真役職を見極めようとするし、狩人が透けるんじゃないか?という意識を持ってる(これが表)

(*237) 2023/11/23(Thu) 17:12:09

【M】 【赤】 魔法使い オズ

性格的な読みから行けば
ミオは非狩ブラフはしないし、アレンはしなきゃおかしい。と考えるのが基本線。
ここらは素直な性格しているので

(*238) 2023/11/23(Thu) 17:13:52

【M】 【赤】 魔法使い オズ

金星は昼間が117日くらいあるらしいし仕方ないすね。

(*245) 2023/11/23(Thu) 18:16:13

【M】 【赤】 魔法使い オズ

犯人は恐らく10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。

(*252) 2023/11/23(Thu) 18:57:03

【M】 【赤】 魔法使い オズ

シグレ本人は盤面派で後半伸びるタイプとか言いそうだけど、優柔不断でリスクを嫌う傾向で

狼を吊るす事より、村だったら勿体ないと思う吊りを回避する(ので寡黙や経費吊りに高い確率で動く)

推理も間違えるのを恐れてるタイプだから世論が固まれば、そこに誘導されるし、いわゆるリスクが生じる場面では無難な選択をしがち

(*254) 2023/11/23(Thu) 19:07:27

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*253

>>141 ぜんぶ!

>>*256
バランス思考とか最終日行くの目指しましょとか言っとけばなんとかなるし、具合的には最悪C襲撃通せば、真占い師ケア吊りしてくれるよ。

(*258) 2023/11/23(Thu) 19:11:33

【M】 【赤】 魔法使い オズ

真襲撃できるに越した事はないけどね。
可能性を0と思わせる事はどうやっても無理で、狼陣営がやるべき事は確定させない事だよ。

可能性は可能性でしかないから、間違える余地も常にある。べぐった場合の利点は、真だと思っても常に偽かも知れない疑惑が残り、そこが確定する事がないのが強みだからね。

そろそろ離脱するね。戦術に関してはどれにしろみたいな事は言わない。どこぞでアリスで言ってたように自主性を重んじてるから

(*265) 2023/11/23(Thu) 19:22:28

【M】 【赤】 魔法使い オズ

ぼくドラえもん

(*266) 2023/11/23(Thu) 19:24:39

【M】 【赤】 魔法使い オズ

アレンとかには、村決め打ち言われてたし、票もバラけてたし
占い被弾するのは、運が悪かったね。

なってしまった以上は仕方ないので、切り替えて行くっきゃない

(*335) 2023/11/24(Fri) 00:38:27

【M】 【独】 魔法使い オズ

愚痴というか言い訳を言えば、多忙の中時間割いてなんとかしてる訳で

ジャルダンも来れないのは、不運もあるとは言え、運も運命なので
マネージャー村でそうなってしまうのは、もう縁が無いとしか言えない。
本人の勝ち方も決まってるし、これはレッドにも言えるけど、自分のスタイルがある程度出来てるから、勝たせるを実行するのに、一からやらないと行けなくて、本人らの自主性考えても、実は割とお手上げです。

やれる範囲で枠貰ってる以上は、諦めずにやるけど、仕事の優先度としては、後回しになるんで、先に謝っとくね

(-192) 2023/11/24(Fri) 00:46:31

【M】 【独】 魔法使い オズ

ヨルはなんとかしたかったけど、不運で当たっちまった以上は
これももうどうしようもないね。

運が悪かったね。こういうこともある

(-193) 2023/11/24(Fri) 00:53:40

【M】 【赤】 魔法使い オズ

まあライン切って、どうこうやるべきなんでしょうね。
私のスタイルじゃないので、特に言うことはなく、ただ応援してる

(*338) 2023/11/24(Fri) 00:55:47

【M】 【赤】 魔法使い オズ

>>*342
それは良い視点。

(*343) 2023/11/24(Fri) 01:23:28

【M】 【赤】 魔法使い オズ

そこは意思疎通をしたら?とは思うが…
時間合わないのも運が悪いとこね

(*345) 2023/11/24(Fri) 02:16:04

【M】 【独】 魔法使い オズ

この村で勉強になったのはスケールだな

昔は得意分野みたいなのあったけど、今となっては弱き頃の戯言だったと思うし。
自分で得意分野を決め付けて、さっさとレベル上限を決め付けて常識に縛られる必要はなかったんや

(-215) 2023/11/24(Fri) 03:39:14



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

ジャック
1回 残580pt
【道】 ミオ
13回 残4pt
【怪】 シグレ
17回 残0pt
【&】 キング
18回 残1pt
【星】 モルド
17回 残10pt
【演】 デュース
14回 残1pt
【余】 レッド
20回 残50pt
ベアトリクス
10回 残0pt
アリス
22回 残0pt
セブン
17回 残61pt
【夜】 ヨル
15回 残2pt
ぽきゃ
18回 残0pt
アレン
23回 残0pt
ジャルダン
14回 残70pt
【東】 グレイ
15回 残0pt
【番】 ウィスプ
14回 残67pt

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (4人)

リアル
ドロシー
オズ
ナイン

見物人 (10人)

フローラ(1d)
ニコラス(1d)
フォー(1d)
ミルラ(1d)
レウィーシア(1d)
バルト(1d)
キュリア(1d)
ユーヴァラ(1d)
フェニ(1d)
テン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら