星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ジョゼさんを襲撃するんだ!?

いつかは襲撃する枠だろうと思いつつも、
非狩人しているということもあって
このタイミングでは意外。

(+1) 2022/10/11(Tue) 07:01:54

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ミュールさんとジョゼさんはおつかれー。

ごゆっくり。

(+4) 2022/10/11(Tue) 07:03:48

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

明日黒が出るんだったら
その展開は楽しみだね。

あと信用勝負って終盤になるほど
自分の推理に自信のない村人が揺れて来るから
そういう展開を見れるかどうかみ楽しみ。

(+17) 2022/10/11(Tue) 07:22:28

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

わお、今日黒出すとは
状況にスパイスを効かせてきたね。

普通はカズハをロラで退場させて
襲撃を入れてからだと思うし。

(+50) 2022/10/11(Tue) 08:52:37

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

今日黒を出しても▼カズハだから
ヨシノ視点での黒って今日は吊れないんだよね。

明日黒を出す状況と比べて一日多く
ヨシノ視点の黒判定が地上に残る。

ヨシノ偽だと一日早く視点狼の情報を村に与えて
一日多く偽黒先に発言情報を落とされる
判定の出し方してる。

(+51) 2022/10/11(Tue) 09:00:08

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ヨシノ真視点でカズハ真って考えにくいから
▼カズハだよね。手順的には。

万が一ヨシノ真でカズハ真でも
明日▼ルネの手順で勝てるから。

(+54) 2022/10/11(Tue) 09:06:44

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ヨシノ視点の推理だともう今日から

アリシアーカズハールネー???

で思考を進めて???を探せーって感じかな。

(+61) 2022/10/11(Tue) 09:17:06

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ルネはアリシア視点の狩人の可能性があるから
▼ルネはないと思うよ。

アリシア視点で灰2狼構成だと
▼ルネから狩人出て▲ルネ→▲アリシアもあるから。

(+67) 2022/10/11(Tue) 09:25:45

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

カズハはもう霊のお仕事を終了してるから
手順的には▼カズハ→▼ルネだと思う。

(+70) 2022/10/11(Tue) 09:28:43

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+69
▼ミュールにはカズハの霊判定を見るっていう
価値があったから。

(+71) 2022/10/11(Tue) 09:29:21

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

うん。
コアズレ自体は村側か狼側かという観点とは
別物だよね。

コアズレだから吊り、と云う論調が効くのって
基本的に誰が狼か目星がついていないという状況が
あると思うし。

誰が狼か分からないという状況だと
吊りミスした時のリスクに意識が行くから
純粋な狼狙いの吊りから意識が遠くなっちゃう。

一縄一縄で狼吊りを狙うという意識から
全縄数内で狼を吊り切るにはどうすべきか、
という意識に掏り替わり勝ち。

(+94) 2022/10/11(Tue) 11:15:21

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

そこら辺の村側の意識が不明瞭になると
今度は人外が

「最終的に狼を吊り切るために、
今日の吊りはこの人に使うのが有効だ。」

という風に村人として尤もらしい論調で
相手をSGにしたいという下心を
隠しやすくなるよね。

(+95) 2022/10/11(Tue) 11:18:18

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

まあ私自身

・一縄一縄で狼吊りを狙うという意識
・全縄数内で狼を吊り切るにはどう吊りを使うべきか

という兼ね合いで吊り先を決めるタイプだから
後者の風潮に対して偉そうな態度はできないけど。

(+96) 2022/10/11(Tue) 11:23:40

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

だからヤナギさんのいうそういう人外に対する
対処法を練るっていうお話はなるほどなー。

って感心中。

(+97) 2022/10/11(Tue) 11:27:38

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

そうだね。

今日、ジョゼ襲撃しちゃうと苦しいのはそういう所で、
アリシア&ヨシノの両視点での灰を襲撃しちゃってるから
どちらの視点でも灰の幅も狭まった。

ここからの襲撃で確白を作ってから白襲撃や片白襲撃で
上手に占い決め打ち日の最終型を作って行かないと
アリシア&ヨシノの両視点での灰が
ゴリゴリ襲撃で減っている状況になるから
確白のナツキさんの存在がポツンと浮いて来ちゃう。

「なんで、この灰幅で確白が今日まで生きてるの?」
って。

そしたら潜Cが浮いて来ちゃう。

(+155) 2022/10/11(Tue) 13:53:32

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

だからここからの襲撃は結構頭使いそうだなぁって
思いつつも、
疲れたから私はもう考えるのをやめた。

(+156) 2022/10/11(Tue) 13:57:12

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

あれ、ここから▲確白→▲確白で最も灰を減らさなくても
ヨシノ視点で最大3灰にならない?

(+157) 2022/10/11(Tue) 14:21:47

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

今がヨシノ視点ー5灰
クヘイ、コウィスカ、ウタタ、オトハ、ミナト

▼カズハ▲確白→▼ルネ▲確白

アリシア視点ー6-1(ルネ)-2(白判定)=3

ヨシノ視点ー5灰-2(白判定)=3
じゃないかな。

(+158) 2022/10/11(Tue) 14:23:45

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

だからここからの▲は確白二回が最も灰幅が広いけど
流石にそのように自然に占いを重ねて行くのは難しい。

▲アリシアorヨシノ視点の片白、と▲確白
を組み合わせた6日目の状況を作りたい。

そんな感じかな。

(+159) 2022/10/11(Tue) 14:30:04

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

二人襲撃で退場してもらうなら

・アリシア派が揺らがなそう
・ヨシノ視点の赤にしにくい
・ここから確白にしやすい
・狩人っぽい

の条件から
カルロ、コウィスカ、オトハ、ミナト辺りかなぁ。

(+160) 2022/10/11(Tue) 14:37:42

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

・ヨシノ視点の赤にしにくい

っていうのは陣営として
アリシアーカズハールネー○○、
の○○に当て嵌まりにくい人。

(+161) 2022/10/11(Tue) 14:39:18

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

残った人同士の相性(お互いの疑いやすさ)
とかももっと具体的にイメージして考えたいけど
今誰が誰を疑っているのかよく分からない。

(+162) 2022/10/11(Tue) 14:43:22

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+158
あーごめん。
カルロ襲撃をする場合は
ヨシノ視点で6日目に最大で4灰になるのか。

なるほど。

(+164) 2022/10/11(Tue) 14:46:10

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

あれ、ヨシノ視点でも6日目に最大3灰でいいのかな。

(+166) 2022/10/11(Tue) 14:54:26

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+165リタリさん
そうだね。
コウィスカさんはアリシア派が揺らがなそうだし
狩人もないとは言い切れないと思うし
ここから意図的に確白にもできるし
現状でもアリシア視点の白だし。

私だったらコウィスカさんは襲撃対象に入れるかな。

(+167) 2022/10/11(Tue) 14:57:35

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

狩人はオトハさんかクヘイさんかなと思っている。

(+168) 2022/10/11(Tue) 15:01:11

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

でもヨシノ→●コウィスカ▲コウィスカの
噛み合わせだとあからさまに灰幅保ってるのが
バレちゃいそうだから

ヨシノ→●コウィスカ▲他の片白→▲コウィスカ
みたいな方が自然かなとは思う。

(+169) 2022/10/11(Tue) 15:03:49

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

まぁだから

ヨシノ→●コウィスカ▲カルロ(ヨシノ視点の白)
→▲コウィスカ

これでいいんじゃないかな?
アリシアが何処を占うか読み切って
襲撃を合わせるのは難しいし。

(+170) 2022/10/11(Tue) 15:07:18

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ヨシノさんからアリシアの白を占って
確白にすると同時に噛み合わせが起こっている。
という状況は不自然さが残るから
出来れば避けたいよね。

どうしてもやるならヨシノさんが占い先を
明言あるいは透けさせてしまうというミスを
事前に演出しておくとかすればまあ不自然さは
いくぶん薄れると思うけど。

(+171) 2022/10/11(Tue) 15:17:16

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+175ヤナギさん
ほんとだw抜かりないねぇw

コウィスカさん好きになりそう。。

(+179) 2022/10/11(Tue) 15:59:26

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ヨシノ視点ー5灰
クヘイ、コウィスカ、ウタタオトハミナト

アリシア視点ー6灰
クヘイウタタ、カルロ、オトハルネミナト

黄色……両視点の灰
赤色……手順吊り

(+182) 2022/10/11(Tue) 16:39:11

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

で、ヨシノさんは6日目の7人時に
純灰残りになった時に▼灰でヨシノ派の村人が
削れてしまうといけないから

吊られそうなヨシノ派の村人に片白判定を与えて
灰吊りから守ってあげるのがいいのかな?

とすると●コウィスカ▲カルロで確白を作ってから
●ウタタ辺りでヨシノ派の村人を囲って
6日目に信用勝負か▼純灰でアリシア派を削って
7日目に突入させる。

(+183) 2022/10/11(Tue) 16:43:00

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

▼カズハ▲カルロ
→●コウィスカ白▼ルネ▲コウィスカ
→●ウタタ▼オトハorミナトorクヘイ▲アリシア視点の白

こんな感じかなぁ。
もし私が襲撃と占い先を考えるなら。

(+184) 2022/10/11(Tue) 16:47:52

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ただ現状ヨシノ派のウタタがもしアリシアにも
占われてしまって確白になってしまうと
▲でナツキかウタタにならないと
違和感のある襲撃になっちゃうんだよねぇ。

だからウタタを灰に残して別の人を占うか
ウタタを灰吊りになった時のために保護するか、
判断が難しいね。

(+185) 2022/10/11(Tue) 16:50:40

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

アリシア派が固そうなオトハさんは
占わずに純灰に居てくれた方が
▼灰になったら手順で吊れる可能性もあるんだよね。

▲オトハをする気がないならヨシノさんは
オトハさんを占わない方がいいね。

逆にオトハさんを襲撃したいなら
占ってもいいんだけど……。

ここら辺も判断が難しいねぇ。

(+186) 2022/10/11(Tue) 16:57:51

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

コウィスカさんは占い評を出さないって言ってるけど
占い希望のヨシノ側のやっつけ感を見てると
どーせアリシア派なんだろうなぁっていう私の見立て。

だけどひょっとしたら違う噛み。

(+187) 2022/10/11(Tue) 17:03:54

【見】 青薔薇 ロザベラ、誤字。違うかも。

(a2) 2022/10/11(Tue) 17:04:16

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+188ソルムさん
クヘイさんってヨシノ派っぽかったっけ?
なんかあんまり占い真贋に触れてた印象ない。

ミナトさんはアリシア派だけど
まだ揺れてる所もありそうだよね。

(+190) 2022/10/11(Tue) 17:08:35

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+191ソルムさん
あーなるほど。
読んでる感触としてはヨシノ視点の黒も
クヘイさんの中で整合性が取れているし、

ヨシノさんの灰視に注意を促したりする意識も
気持ち的にはヨシノ派に傾いてる感あるね。

(+193) 2022/10/11(Tue) 17:17:42

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

じゃあウタタとクヘイは残しておきたいね。
んで次いでミナトさんも。

オトハ、コウィスカ、カルロ、この三人を
うまく▲と6日目の▼灰で退場させて行けば
勝機あるねー。

(+194) 2022/10/11(Tue) 17:20:10

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

オトハ、カルロがアリシア派で
コウィスカもおそらくアリシア派。
(ミナトさんもアリシア派、揺らぎあり)

結局ここに▲二回と▼灰を充てたいから
片白を受けてるコウィスカかカルロは
やっぱりどちらか或いは両方とも襲撃枠が良さそう。

(+203) 2022/10/11(Tue) 17:47:16

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>88オトハさん
ありがとう。

[ルイボスティーごくごく。]

(+205) 2022/10/11(Tue) 17:49:48

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>110
自分の信念が許さない、みたいに
理屈じゃなくポリシーを打ち出すのも
個人的には人っぽさを出せておすすめ。

(+240) 2022/10/11(Tue) 20:15:22

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>151
>狼要素を個人要素の範囲だと周囲に認識させる

こういうの上手い狼は本当に上手いよね。
予め「自分はこういう人物です」っていうのを表現されていて、
それに基づいて狼利の行動もされると
個人要素なのか狼要素なのか分からなくなる。

人狼ゲームのみならず人物像の刷り込みって
こんなに有効なんだって驚かされる。

(+247) 2022/10/11(Tue) 20:36:06

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ルネさんの一連の

「自分が狼だと仮定した時の
白位置と狼位置の客観的な考察」

は面白かった。

(+249) 2022/10/11(Tue) 20:47:14

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

>>+247
これ本当に狼利に動きまくる村人もいるから
本当に「そういう狼」か「そういう村人」か
判別するのが難しくて。

私が縄猶予のないレギュレーションを
やりたくなったのって
そういう人を吊りで処理するための
縄猶予が足りないからなんだよね。

(+251) 2022/10/11(Tue) 20:54:11

【見】 青薔薇 ロザベラ、やりたくなくなったのって

(a6) 2022/10/11(Tue) 20:54:39

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

「狼利に動きまくる村人」と
「そういう村人を表現している狼」の判別って
神経を使うわりに外れていた時の落胆も大きくて。

「狼利に走る村人とそういう狼の判別」は
「疑われている他の抗弁力のない村人の弁護」

と並んで村側の時の私の【二大やりたくない事】。

(+256) 2022/10/11(Tue) 21:02:43

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

赤がんばってるねー。

ふぁいとー。

(+269) 2022/10/11(Tue) 22:52:01

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

まあまあみんなオトハさんの出してる
ルイボスティーやマテ茶を飲んで落ち着こうよ。

(+271) 2022/10/11(Tue) 22:58:24

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

そうだね。

ミュールさんのような意識があれば
少なくとも大事にはならない。

(+280) 2022/10/11(Tue) 23:32:14

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

あくまで私の経験上の話なんだけれど、
私は村にいる他の人に言い方とかで嫌がられたら、
やっぱりどこか自分によくないものもあったな、
と時間が経ってからそういうログを読み返していて
思うことが多い。

この「時間が経って」というのがポイントで
煽りとかの注意ってその時の自分には
意外と分からないものだったりするから、
とりあえず注意されたその場は
丸く丸く収めるようにすると吉な事が多い気がする。

(+283) 2022/10/11(Tue) 23:37:58

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

時間が経ってから自分のログを読み返していて、

「自分のこの言い方はなかったな」
とか
「ああ、この人が嫌がっていたのは
自分のこういう所だったんだな」

って気付いて来る事も多いから。

でもそういうのに気付くようになるのって
尖っていた時の自分と比べて
柔和に、丸くなって行った後の事。

だから注意されたらとりあえず今は
丸く収める事を意識すると吉だと推奨したい。

(+289) 2022/10/12(Wed) 00:00:04

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

オトハさんは自分に対しても他人に対しても
求めているものが大きそうだよね。

「ただし弱者に人権はないので」

とかも、勝負に対してすごい意識の高い
タイプの人なんだなぁって思った。

(良いとか悪いとかではなく
RPとのギャップが大きくて
おおっ!?ってなった)

(+313) 2022/10/12(Wed) 02:01:24

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

狩人クヘイかなぁ。

オトハ、クヘイどっちかな気がする。

(+331) 2022/10/12(Wed) 06:45:13

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

コウィスカさんは占い真贋は出さないとか
わざわざ言って狩人偽装してる節があるから
村人視点に見えるんだよね。

(+332) 2022/10/12(Wed) 06:46:28

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

ルネさんはまぁ村人だよねとは思う。

ここ狩人だったら結構びっくりする。

(+333) 2022/10/12(Wed) 06:53:44



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人 1促)

クヘイ
19回 残173pt(0) (飴入手1個)
コウィスカ
27回 残217pt(0) (飴入手1個)
ウタタ
36回 残7pt(0) (飴入手1個)
カルロ
20回 残110pt(0) (飴入手0個)
ナツキ
12回 残449pt(0) (飴入手0個)
ヨシノ
38回 残20pt(0) (飴入手2個)
オトハ
20回 残15pt(1) (飴入手1個)
ルネ
36回 残0pt(0) (飴入手2個)
ミナト
22回 残21pt(0) (飴入手0個)
アリシア
44回 残42pt(0) (飴入手2個)
カズハ
26回 残111pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (3人)

ミコト(2d)
ヤナギ(3d)
ジョゼ(4d)

処刑者 (2人)

グレース(3d)
ミュール(4d)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら