星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


エレキギター ジョゼ

完全におそよう枠だったね。すまない。改めてこれから数日間よろしく。取り急ぎ、【占霊聖非対抗】。

(46) 2022/10/08(Sat) 11:55:29

【独】 エレキギター ジョゼ

占 玄>>3
霊聖 馬>>4
占 ピ>>8
霊聖 い>>11
霊 ぜ>>15
聖痕(ギドラ解除) い>>34
霊(ギドラ解除) 馬>>37

(-75) 2022/10/08(Sat) 12:05:53

エレキギター ジョゼ

ヤナギ>>34
1□出来る限り遅いと助かる。オレは日付を多少跨いでも全然構わないが、日付を跨ぐと厳しい人が多そうに感じるから、仮2330/本2400とかかな。

2□強い拘りという程でもないけど、自由よりは統一派。

3□占い結果+襲撃次第。

4□後程。

-

3□について、▲占+霊ロラで占霊両結果破壊されての情報源がほぼなくなるのが嫌だから、一手▼灰を挟んで、3d▲占(通る)なら霊残しで霊決め打ち、占が残るなら霊ロラでいいと思っているよ。あと、占結果が黒引きもしくは斑なら、▼黒引きor斑でいいと思う派。

…というのと、今回は狼側と連結が取れているC狂という事もあり、霊騙りもプランニングの上で出している事になる。「霊機能も破壊したい(真霊も縄)」目的で出しているのなら、その敷かれたレールの上を向くままに乗せられるのも、なんか癪だから、っていうのも正直ある。

(109) 2022/10/08(Sat) 14:59:41

エレキギター ジョゼ

(→)もしその目的だったら、決め打ちのプレッシャーに少しでも重さを感じて、人外側がボロを出してくれたら、それはそれでよし、だしな。

まぁ勿論ライン戦目的で出しているのなら、オレがまんまと乗せられているんだろうね。けど、大概は先ず霊ロラされるだろう、で考えるんじゃないかと思ってる。

(110) 2022/10/08(Sat) 15:00:18

エレキギター ジョゼ

今感情の流れが綺麗に感じているのはウタタかな。そして結論からいうと「“自信のなさ”が素直に見える」事に白っぽさを感じてる。

>>87「〜最近は自信の程は少ない」が>>65「自信ある人が多い進行に任せる」の言葉に現れているように見える。言い換えれば「自分は自信ないし、自信ある人についていくよ」に当たるんじゃないかな。あと納得させにいくではなく、任せるの一言で済ませているのも、自信のなさの現れであるように見えるし、言葉に嘘を感じない。

加えて、ミナトも>>88最下段が感覚白っぽく見えているのと、白黒関係無いけど、カルロの考え方は好きかな。

(111) 2022/10/08(Sat) 15:01:25

エレキギター ジョゼ

…ミナト感覚白とは言ったけど、>>106「すごい変なこと聞いているかもしれないけど」「まあなんか気になっちゃったんだ」まで見えると>>88下段も「自身を低く見がち」というのはpl要素として処理しておくべきかな。感覚白一旦撤回で。

(112) 2022/10/08(Sat) 15:07:33

(-182) 2022/10/08(Sat) 21:36:43

エレキギター ジョゼ

仮に間に合わなくて申し訳ない。方針や>>264も確認はしてるって事を先に。

(270) 2022/10/08(Sat) 22:36:03

エレキギター ジョゼ

でも●ナツキってマジか。とは正直思うところはあるかな。複霊環境下って偽占がバシバシ偽黒を出しやすい訳で、そういった意味では発言が伸びていない位置に占いを当てる事で、もしそこが白だった場合に偽側が調整しやすい環境をこちらから作ってやる道理も何もないとは思うけどね。勿論確霊環境下なら別だし、普通に真の黒引きならラッキーだけど。だから自分で言うのもあれだけど、判断が難しい位置や伸びが悪い位置こそ直縄に当てるべきで、偽黒を出しにくいような位置に占いを当てて、白圧迫目指す位でもいいようには思った。

まぁけどこれは占い師が生きる場合での話だ。▲占を見越して方針を考えているのなら早急に黒を狙うべきだろうし、何も文句を言うつもりはない。浮上が遅いこちらも悪いしね。

(282) 2022/10/08(Sat) 22:54:42

エレキギター ジョゼ

>>122
>>65が「自身がマイノリティの自覚があるから出てくる諦念」及び、単に「勝ち筋の取捨選択」ならば「“自信がある人が”多い進行に任せる」のような言い回しにならなそうに思うし、自信のなさが現れているからそのような言い回しになっているように見えてはいる(=非共感)けど、一つの参考意見としては受け止めるわ。どうもな。

>>114
もうオレ評出しているようだし、不要かもしれないけど、答えはnoだね。要はミナトの感性としては、ジョゼのウタタ評程度だと全然偽装の可能性もあるし、角度が低いって事かな。

(332) 2022/10/09(Sun) 01:32:02

エレキギター ジョゼ

オトハの思考の流れの微細な変化(マイナスな言葉で表現するなら、ブレブレ)、かつその流れに一切の違和感を感じないのは村っぽさを感じていたりするかな。対話途中でも容赦なく思考推移が起こっているようにも見えるし。まぁまだ初日だし、強い要素では取らないけど。

ただ、「寡黙に黒」だったり、ミュールに対する好意的評価の自覚だったりは、ナ>>224の「今回は思考が分からない人ばかり」がベースとなっていて、そこに客観要素取りに長けている(ように、オトハには見えている)ミュールの評価が必然的に上がるのは、「精査のための要素を求めているオトハが素直なものだから」のようにも思うし、そこは白っぽく感じるかな。

(333) 2022/10/09(Sun) 01:32:56

エレキギター ジョゼ

ミナトも少し白っぽいかな。恐らく投下時間の差を鑑みるに>>131>>132がメモに書き留めていたなどで一回で投下、>>133>>134はその後に思い付いて綴ったように見えている。要は「自身の考察の穴への気付き」より、他者の発言を受けて自身の思考を伝える事を優先した流れに見えるここの部分が少し白っぽく感じてる。ジョゼとミュールのやり取りを見ていて、ウタタの存在が抜けるはずもないと思うし、それだけミナトの中のジョゼとミュール評を伝える事に意識が強くいっていたように見える。端的に言えば「見られ意識が薄そう(それより、推理意識が強そう)」という事。>>132上段も「ミュールの発言をきっかけとした、他者の考察への影響」を配慮したものだろうし。

今灰のログ読んで思った事は正直それくらいなんだよな。他は別に黒くもないし、白くもないなぁみたいな感じ。

じゃあそんな感じでまた明日。

(334) 2022/10/09(Sun) 01:34:51



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 4促)

ミコト
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
クヘイ
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
26回 残178pt(0) (飴入手1個)
ウタタ
34回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
17回 残258pt(0) (飴入手0個)
カルロ
20回 残3pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残38pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
5回 残583pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
33回 残0pt(0) (飴入手2個)
オトハ
22回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
20回 残5pt(1) (飴入手1個)
ミナト
22回 残19pt(1) (飴入手0個)
アリシア
40回 残0pt(0) (飴入手2個)
カズハ
20回 残296pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
10回 残325pt(1) (飴入手0個)
ミュール
23回 残40pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら