星狩りの国


141 【誰歓叫迷入り】ざんしょの響明村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


スペクトラム リアル は 戯言 ジャック に投票した。


スペクトラム リアル

眠いのでした。
【ジャックは人間】だったよ。確定してたけど。

あとはもう何?
デュースレベルで僕の「言いたいことそのもの」を理解してないのはデュースしかいないよね……。いないよね?

(25) 2023/10/27(Fri) 11:50:57

スペクトラム リアル

霊真偽……は、放置だから見てないって節が全体的に多い気がするけど、キングって一応この点フラットに見れてる方だと思うんだよね。

思うんだけど、やってる推理(霊狼で見ててキュリア真で見てる?)から考えると、どっちかと言えばバイアスの入った発言してても不思議じゃないよねって思ってて。

霊真偽がフラットに見れてる?のは良いことかも知れないんですが、グレーの吊りたい場所は確定しないし……。
霊狼を追ってる割に叫位置は「スケープ潜叫でマチアプ?」辺りからほぼ音沙汰ないし……。むしろなんだけど、結論を出す気がなければフラットに見れるよね。

>>5:124「コトハウェンディ叫は昨日まで捨てておらなんだ」
とか見ると、文字通り「ほぼ」音沙汰ないけど、裏では何かしら整理を進めてるのかなーとか思うんですけど。

(30) 2023/10/27(Fri) 12:30:10

スペクトラム リアル

思うんですけど。
もう6日目だからやること決めて頂かないとなので……どうするんですかね。リアル気になります。

(31) 2023/10/27(Fri) 12:33:02

スペクトラム リアル

>>32
しんくとの
きれってなんだよ
なんですか

キレ……?
なんやねん!

(34) 2023/10/27(Fri) 12:47:06

スペクトラム リアル、はい……。

(A1) 2023/10/27(Fri) 12:48:08

スペクトラム リアル

長ったらしいみたいなので短くしますか。
序盤で少しでもミスリードしたら真偽詰みゲーって言ってるようなものなのでとても下らない。

(55) 2023/10/27(Fri) 13:50:50

スペクトラム リアル

とりあえず自殺票ありを把握せずにずっと話が進んでいたらしいことを理解しました。勘弁してください。

おはようございます。
ちょっと思ったんですけど、各自?「政治」と「決め打ち」の順番が前後してないかだけ自分で思い返して欲しいなーってなりました。

もう既にAの人外を決め打ってるから、政治と称して色々と策を講じる……なら方法論的には間違ってないんですが。
別に決め打ってるってほどじゃないのに、「ここ人外っぽいよね」くらいの感覚で色々政治やって、対立が激化して、「結果的に決め打つしかなくなっちゃいました笑」だと困るので。

(90) 2023/10/27(Fri) 18:07:53

スペクトラム リアル

キングって村で見てるからウェンディに委任してるのは分かるけど、ウェンディってほぼ確で▼シンクするであろう点はキング的にOKなの?
ほんとに事故防止ってだけでもうやめてる?

(91) 2023/10/27(Fri) 18:40:38

スペクトラム リアル

昨日キングってゲインロス効果とか言ってたからさ。
委任辺りで「そういうことなのかな(狼で印象を稼ぐ)」って思ったんだけど、そういう訳ではないらしいね。
そこまで現状を認識して、「シンク吊りたいなら他灰の白がためも〜」って言っていながら、変更済の場所に誘導しなくて良いのかなってなるけど……。

(93) 2023/10/27(Fri) 19:20:48

スペクトラム リアル

キングって、
>>42「何だかんだでわかり合っておらぬか」
とか言ってたけどさ。

何が分からないのかが分かってるだけだよね。

結局「変更済」って言いながら、自分の吊りたい場所に誘導は試みないってことは、心底そういう文化が存在しないんでしょ。

(それはそういうもので良いけど)

誘導みたいなことが出来るなら、出来た方が有利に動ける環境だとは思わない?

そういう環境にキングが自分の意思で適応してないのか。してるつもりなのか。できないのか。分かってないのか。

(あとスケープへの感情吊り発言は……ネタ……?)

辺りのことが気になるかな。

(94) 2023/10/27(Fri) 19:40:46

スペクトラム リアル

詳細な理由は省くけど、別に相互票自体はそうしても良いよ。

(113) 2023/10/27(Fri) 20:36:07

スペクトラム リアル

キング★>>129
ピーターの「票読み行動」(とそれが黒くなる理由?)って何?
他は良いや。そこだけ掻い摘んで話して欲しい。

(132) 2023/10/27(Fri) 23:49:40

スペクトラム リアル

おかしいかどうか、だけならおかしいと思うんだけどね。
>>129で言う「票読み行動」ってどれのことだろう、って読んでみて真っ先に出てくるのピーターの>>68だけど、これは票読みしてるけど黒くなる所じゃないでしょ。

何なら逆だと思う。

だから他どこの発言を票読みって言ってるのかな……ってなるんですけど分からない。
キングはウェンディ村視だし、「対抗」「大穴」がそうなるのはそこまで極端な違和感じゃない。

「票読み行動」って何?って所が分かればむしろ村で見れる気がするけど。
完璧にすれ違ってた……。

(135) 2023/10/28(Sat) 00:24:11

スペクトラム リアル

本日って言ってるのに平然と5日目の安価引っ張って来ないでください。
1時回ってから何かしら話します。

(137) 2023/10/28(Sat) 00:36:45

スペクトラム リアル

どうかな。
書きながら考えるけど。

>>5:42「めんどいのって▲シンクが入ること」
ここを筆頭になんだけど、「誰が吊られるか」「誰が誰に投票するか」にプラスして「誰が噛まれるか」を考えてるんだよね。
キング→ピーターの視点はそれが抜け落ちてると思う。

どうして誰が吊られるか、ということを意識しているかは>>5:142「各々の村人が〜第2にやること」という部分で説明はされている。

これは所謂「個人要素である可能性」を考えていない、と思う。ただ、こっちに関してはキング自身の本命推理(ピーター狼)を出すのがかなり遅かったこととかから見て、キングは言うほど吊り回避に義務感を覚えていない。

だからこっちでピーターに引っかかるのは理解できる。

(140) 2023/10/28(Sat) 01:17:00

スペクトラム リアル>>5:141

(A13) 2023/10/28(Sat) 01:17:27

スペクトラム リアル

どうもキングって予防線的に見える言葉があるんだよね。
二箇所ですけど。
スケープに対しては>>129「個人的な心証がよろしくないというだけ」って言ってるのが一つ。
もう一つはピーターに対しての>>129「狼ならアカデミー賞ものではあるな」って言ってるとこ。

スケープに対しては分かる。
縄がないなら作れば良いだけなのにね。って思うけど、脱線なので置いといて。(言いたかった)
「既にスケープを吊るす縄はない」って辺りの理屈はキングの中で一貫してる訳だし、人外っぽいか?って言うと自分で自分を納得させているような雰囲気を感じるね。

となると思ったより村目かも?だけど。
ピーターへの反応は何なのかなーって考えて見て答えが出て来ないね。いったん、僕の個人的な感性で言うと……。
むしろ自分が見抜けていると思うならアカデミーどころか三文芝居に感じるかな。

(141) 2023/10/28(Sat) 01:29:06

スペクトラム リアル

マジックでタネが分かっちゃえば「意外と子供騙しだな」ってなるのと同じですね。そうなると……本命と言いつつキング→ピーター狼って推理はそこまで自信がある訳じゃない、っていうのが村仮定のトレースになるんですかね。

(142) 2023/10/28(Sat) 01:31:47

スペクトラム リアル

そうかもね。自問自答。
>>136の1番下でスケープ白視に対してはいまだに疑問を呈してる。

(143) 2023/10/28(Sat) 01:35:30

スペクトラム リアルは、 策略 サイス を投票先に選びました。


スペクトラム リアル

そうだね。
そもそもスケープは吊れない、という前提が>>128「消去法で」という一言に内包されている。

(144) 2023/10/28(Sat) 01:44:11

スペクトラム リアル

大部分の解析は済んだかな。
なので、キュリアとのラインの話を掘り返しておくんだけど、>>2:164「コトハ真の場合はまあ楽勝」ってとこね。

>>3:10「コトハが抜けた=余が狩人とみて破綻を恐れたとか」
要するに自分以外はコトハ護衛をするだろうし、当然自分は狩人ではないので、「まあ楽勝」だったと思うんだけど。

「一つくらい偽黒が出るかと思ったが」
だけ分からないかなって。3日目に偽黒が出るって話されてたのはコトハ真仮定の話でしょ(>>2:252)。
っていうかコトハが偽黒を出してる、って思考なら更に追加で偽黒は来ないでしょ。ゼロじゃないけど。
そんな「出ると思ってた」ってニュアンスにはならない。

(145) 2023/10/28(Sat) 02:36:01

スペクトラム リアル

>>3:10「ていうかコトハが抜かれて」
って文章が後に回ってるのから見ても、2日目時点からコトハ真仮定が頭に入ってないと通らないんじゃないの?って思うんだけど。

そーだなー……。
キングって霊真偽に関する思考を見ていると、割と並列思考で考えてる節があるから、>>2:171辺りを見るに、コトハ真仮定と言うより、「真叫狼-真狼の内訳予想から来る、メリーメリー狼仮定」なら多分あったんだろうね。

だからキュリアを諦めるのが早かったとかですか。
割といつの間に諦めてたの?って思ったんですけど。>>42ですね。「余がキュリアを諦めたのはその一点であり」

(146) 2023/10/28(Sat) 02:53:53

スペクトラム リアル

結局の所、>>141で挙げた二箇所を発言した動機が解明されたのが村要素ということですね。かなり。
個人的な推理だけなら狼ケア出来る範囲がかなり広がりそうなんですが。

(148) 2023/10/28(Sat) 03:14:01



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人)

ピーター
22回 残50pt
スケープ
18回 残5pt
キング
18回 残0pt
【猫】
ウェンディ
23回 残0pt
【神】
サイス
28回 残79pt
【 霊 】
シンク
21回 残74pt
リアル
21回 残0pt

犠牲者 (5人)

ミオ(2d)
コトハ(3d)
ニール(4d)
ネイブ(5d)
デュース(6d)

処刑者 (4人)

メリーメリー(3d)
クイン(4d)
キュリア(5d)
ジャック(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

ゴルゴン(1d)
フローラ(1d)
ウィスプ(1d)
オズ(1d)
ウィリアム(1d)
ミィ(1d)
アディントン(1d)
ミルラ(1d)
ヨル(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら