星狩りの国


158 【誰歓G】寒さに負けないおせち村【800pt飴1】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


獅子舞 カグラ

カミラ>>181
まず▼が白狙いというのが初めて聞いた気がするのですけれど。

あと実際にそこまでいけば、アルレシャの減点は積み重なっているのですよね。
アルレシャは5人の日に黒を打ってくるわけなのですが、それまでに黒を引けないという都合のよさがひとつ。
まああとはそこまで残る人物は客観的に白いはずなので、その方に任せる形にはなりますが。

そもそもアルレシャ視点で2白決め打てれば、カグラ真ケアの縄は捻出できるわけです。
2d時点で10灰でしたか?そこから2dに疑っていたリヤルを噛んでもらって、それでもなお2白すら推理で置けないのなら、それはアルレシャの考察の成果のなさの方が問題になるのではなくて?

勝負は今の信用差ではなく、5人の日の信用差で行われるのですよ。

(198) 2024/01/07(Sun) 22:11:06

獅子舞 カグラ

ワタアメ
わたくしのミクロな目線だと、あまり白くは見えていない位置です。
>>2:227「カグラさんが伸びないなあ」>>2:261「せめてもう数人は白拾えないかな?と思いました。」
その中身を具体的に問うたら>>3:255だったので、それで上のような評価を言われていたのかというのが正直なところですが。

ただワタアメの評価にはマクロな目線も欲しく、そうなるとアンジェなどの目を信用する形になるかしら。
アンジェの言っていることは分かります。それが白いというのもまあ分かりますが、完全に飲み込めるかというと、という感じですかね。

噛み考察の部分は、ひとつわたくしから見ていけるポイントだとは思います。
▲霊→▲リヤルに引っかかりを覚えるのはよいのですが、その不自然さを本人の中でどのように解消しているのかがまだ見えてませんのでその確認はしたいところです。

(203) 2024/01/07(Sun) 22:26:50

獅子舞 カグラ

ちなみに結論としては▼ラン●オトヒメになります。
順次言語化します。

ちなみに●トーマスの場合のみ占いを割る予定ですが、カグラ視点でトーマス狼を追っている方はいらっしゃるかしら?
いるなら再考はします。

(205) 2024/01/07(Sun) 22:33:27

獅子舞 カグラ

さすがに▼カグラと言われるならわたくしからは柱を募らざるを得なくなります。

ワタアメ>>206
タカノはデッドの人格形成に影響を与えているので非仲間だと思っているのですよね。

タカノがアルレシャ真と言ったタイミングで、デッドは慎重な姿勢を崩さなかったのですよ。
それが唐突にタカノに便乗してアルレシャ真派に転身し、なおかつ自分とタカノがアルレシャ真を最初から推してましたというような派閥アピール。

まあ信用勝負の狼位置としてアルレシャ真を強く推進しているところに目がいくのは分かりますが、デッドとの関係性でですね。

(214) 2024/01/07(Sun) 22:46:28

獅子舞 カグラ

【重要】まだ柱は募っていません
今後そうなるというだけです

(215) 2024/01/07(Sun) 22:46:59

獅子舞 カグラ

オトヒメとワタアメはこの流れで弾けるか後で確認します。

(228) 2024/01/07(Sun) 22:57:35

獅子舞 カグラは、 木こり トーマス を投票先に選びました。


獅子舞 カグラ

感覚的には「カグラ真とかクッソどうでもいいけど、信念に悖るので自己の正義の名のもとに反対している」というのはおよそ狼らしくないというものですが。
ぱっと見はオトヒメの方がそう。

(230) 2024/01/07(Sun) 23:00:36

獅子舞 カグラ、夢渡り アルレシャに投げます。3分に。

(A39) 2024/01/07(Sun) 23:01:47

獅子舞 カグラ、夢渡り アルレシャに話の続きを促した。

(A40) 2024/01/07(Sun) 23:03:03

獅子舞 カグラ

先ほどの話を踏まえても●ランでいいのでは。
別にラン黒引きでアルレシャが白出ししたとしても流石にいずれ吊れると思うので。

(245) 2024/01/07(Sun) 23:14:07

獅子舞 カグラ

トーマスには申し訳ないですわね。
半ば身代わりになってもらう形になってしまって。

(250) 2024/01/07(Sun) 23:19:13

獅子舞 カグラ

別にアンジェは吊れる気配がなかったので自然な議論に任せていただけですので。

で、アルレシャは誰か白置ける人物はいませんの?

(253) 2024/01/07(Sun) 23:23:41

獅子舞 カグラ、余るなら飴をいただきたいですわ

(A48) 2024/01/07(Sun) 23:32:37

獅子舞 カグラ

まあランが確白になる気がなさそうなので大丈夫そうでしょうかね。

(262) 2024/01/07(Sun) 23:35:22

【独】 獅子舞 カグラ

2dのアルレシャ、デッド黒という結果をほとんど推理に生かしていないのですよね。
対リヤル>>2:156に厚く出してきた以外は、タカノ>>2:41に少し付け加えしたのくらい。

別にライン精査を必ずしろとはいいませんわ。
しかし対リヤルのように、デッドとの両狼を仮定して戦略の妥当性を検討する手法を使えるなら、それは他の人に対して試みたのかしら?
仮定した結果不自然な動きが見受けられれば否定要素に取ったりとか、そういうのはないのでしょうか。

まあわたくしはわたくしでライン精査に振りすぎなのは自覚していますけれど、それにしてもライン黒要素を出せておいて、逆にライン白要素の一つも取れていないのはどうなのかしらね。
補足すると、初日段階からデッド黒を強めに疑っていたカグラより、そうでもなかったアルレシャの方が灰の見方は変わりやすいのではないかしら?

(-142) 2024/01/07(Sun) 23:47:08

獅子舞 カグラ

2dのアルレシャ、デッド黒という結果をほとんど推理に生かしていないのですよね。
厚く出たのは対リヤル>>2:156のみ。

別にライン精査を必ずしろとはいいませんわ。
しかし対リヤルのように、デッドとの両狼を仮定して戦略の妥当性を検討する手法を使えるなら、それは他の人に対して試みたのかしら?
仮定した結果不自然さがあれば否定要素に取ったりとか、そういうのはないのでしょうか。
デッド-リヤルを検証できる"力と意志を持つ人間が「出来る事をしない」事は偽要素"らしいですので。>>251

補足すると、初日段階からデッド黒を強めに疑っていたカグラより、そうでもなかったアルレシャの方が灰の見方は変わりやすいのではないかしら?

(266) 2024/01/08(Mon) 00:09:17

獅子舞 カグラ

結論の曖昧さについて
自分は灰視をしている、カグラはしていないから偽という論法ですけれど、灰視をした成果はどの程度なのかしら。
白いと思うなどという話はあれど、強度の高い要素はどこでしょう。
それで自分が噛まれた後のために遺せるものを遺していると言えるのでしょうかね。

あとついで程度ですが。
>>1:62ドールの3-2発言に対して「陣形相談による無意識の影響を受けていない」としています。
この時点では未発言者がいました。つまり3-2になる可能性はあった。
またアルレシャ自身が3-2が発生しない価値観かといえば、>>1:33「流石に3-2にはならないだろう」とは言いつつも、「私も嫌な感覚はある」と戦術としてはあり得るという認識です。
ではなぜドールに対して陣形相談の有無を拾えたのか?というと、実際に赤で3-2の相談がされていなかったためでしょう。

(268) 2024/01/08(Mon) 00:14:52

獅子舞 カグラ

ヴィデオについては
>>3:250●カミラで分かり合えないことが解消されるような言い回しなのが、翌日カミラ確白になることが分かっている視点ではないのですよね。
だって確白から一方的に疑われ続けることになる未来が分かっているんですもの。
>>3:319「●カミラ統一で面倒事を終わらせようっていう利害の一致」もそう。

それで>>12>>22で急に(これめんどくさいやつだ)ってなって先手打ってるのが、何も知らない視点に見えますわ。

(271) 2024/01/08(Mon) 00:28:30

【独】 獅子舞 カグラ

>>272
そういうところですわよ〜

(-160) 2024/01/08(Mon) 00:30:44

獅子舞 カグラ

ヴィデオ続き
あとはデッド黒というのが思考の軸になっているのが一貫しているところかしら。

まあアルレシャ真だとは思っているのでしょうけれど、それはそれとしてデッド黒が一番の軸になっているから、カグラ真ケースの思考もしています。

それが行動として現れたのが昨日と今日の吊り周りで、昨日はとにかくデッド黒の否定要素がないと再考できないと言い続け、また今日の▼カグラには異議を申し立てたところがブレていない。
わたくし視点の要素にはなりますが。

そのデッド黒の思考自体も自然なので。噛みからも補強したりとかですわね。〆

(273) 2024/01/08(Mon) 00:44:36

【独】 獅子舞 カグラ

今回は真なんでしょうけど、これ絶対偽でもできますわよねこの人。
くわばらくわばら〜

(-172) 2024/01/08(Mon) 01:24:29

【独】 獅子舞 カグラ

まあ偽ならシンに対するアプローチは変えそうかしら?
シンにこのやり方が有効でないことは前々から分かっているわけですし。

(-182) 2024/01/08(Mon) 02:00:19



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

カミラ
26回 残2pt(0) (飴入手1個)
オトヒメ
16回 残236pt(0) (飴入手0個)
アルレシャ
33回 残0pt(0) (飴入手2個)
シン
24回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヴィデオ
26回 残141pt(0) (飴入手2個)
トーマス
28回 残24pt(0) (飴入手0個)
アンジェ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
カグラ
23回 残0pt(0) (飴入手1個)
タカノ
28回 残20pt(0) (飴入手0個)
ワタアメ
19回 残0pt(0) (飴入手1個)
ラン
25回 残4pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (3人)

とある書物(2d)
グレイ(3d)
リヤル(4d)

処刑者 (2人)

デッド(3d)
ドール(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

メイメイ(1d)
ジズ(1d)
スペード(1d)
ローレライ(1d)
アレン(1d)
ジャバウォック(1d)
テトラ(1d)
ジョバンニ(1d)
スミレ(1d)
アリス(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら