星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


灯り売り レイ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


灯り売り レイ

ん、おやすみ。

(2) 2023/12/13(Wed) 07:17:28

灯り売り レイ、ソファで丸くなった。

(A1) 2023/12/13(Wed) 07:17:54

灯り売り レイ、眠そうに目を擦っている。

(A3) 2023/12/13(Wed) 12:21:21

灯り売り レイ

ん、準備万端。

これは文字通り立ち位置が違うから分からないけど、グリュンネル-オーウェンって互いを1w視して話進める位置だと思う。

思考ロックして良いって訳じゃなく。所謂、「軸」というもの?
オーウェンが>>4:119で「●レイでもよし」って言ったことに、論理破綻がある訳じゃないけど「レイ-グリュンネルの検討」ってないよね。

「色見れるならどっちでも」って言うけど、情報量が多いのは確定でグリュンネルの方だと思う。なので、結局オーウェンから見たグリュンネルの位置付けがよく分からない。

(20) 2023/12/13(Wed) 12:33:00

灯り売り レイ

ほぼフェリシテ噛みで考える日だったとは思うけど、だからと言って「適当に出すか」という判断になるとは思えない。

本気で興味がないなら希望出しそのものをしなくて良い。
「何となく」でグリュンネル狼と置いて、とりあえず渦中の私とジスレーヌへ触れ、「どっちかと言えば」ジスレーヌ黒目なので、ジスレーヌ-グリュンネルと置いたような。
こういうのって、「ライン考察」の在り方?としてどうなの。

(23) 2023/12/13(Wed) 12:43:45

灯り売り レイ

話ちゃんと聴いてた?
・「情報量が多いのは確定でグリュンネル」
・レイ-グリュンネル「なら」という仮定を検証していたかを訊いている。
考察の拠り所にしていたものってないの?

(25) 2023/12/13(Wed) 12:49:25

【独】 灯り売り レイ

別に言い方変えても良いんだけど。
率直に言うと「相手が馬鹿だからすること」なんだよ。だからやってない。あとはポイントを食うから。

(-18) 2023/12/13(Wed) 13:05:06

灯り売り レイ

村目って色々分類があると思うけど、
「対象への理解は行き届いてないけど村目」で見れるのがドゥルセ。逆に「対象への理解が行き届いてるから村目」で見れるのがリュシエンヌ。

>>4:141/>>4:142
「仮に真偽を傾けていないことがわざと〜」
→ジスレーヌ狼仮定を指す文章。
「視野が時間に伸びるってなかなかない」
→ジスレーヌ狼仮定への反証になる文章。

(私が一瞬読めなかったので文意解説してるけど)

時間を出すのは何故非狼なの?と言うと、
アルノシュトへ不当だと思った際に、「時間という目に見えて分かる正当性を提示したい欲求」があったから。

という読み方になると思う。
リュシエンヌが見出したのは、状況を振り返ったら時間が目に入ったので「これも言おう」という判断をしたジスレーヌ。
この判断が上記した欲求とつながっている。

(31) 2023/12/13(Wed) 13:31:46

灯り売り レイ

>>4:67/>>4:68

今言った所から感じるのが、「色んな推測を立てて近付いてくるのが愛らしくて」って発言の真実味。

見てるのはある意味で「全く確実性のない」場所。
「○○だったら○○という言い方はしない」みたいな分野を見ている。読み手によっては「言い方一つで何が分かるの?」ってなるような場所。

多分、そういう類の考察をしている人間は必ず「もっと手早く文章化しやすい村目・黒目のポイントがあるのでは」って疑義がある。
その上でこういう考察をし続ける理由は、ひとえに「自分で考えるという行為が何より好きだから」って話になる。

(32) 2023/12/13(Wed) 13:41:10

灯り売り レイ

これは後出し虫拳だけど、
1日ぐらい出すの早かったらジスレーヌへの対応が少し違ったかな?くらいには思える内容。吊る位置がないから同じだった気もするけど。

文字通り唯一、ジスレーヌ村なのかも?って考えが過った発言ではあるんだよね。
それはそうと、
>>4:75見る限り、私の分があるっぽい?ので気になる所はある。地味に吊り希望は出てないのが勿体ないな。

(33) 2023/12/13(Wed) 13:48:12

灯り売り レイ

「どっちもどっち」なのとか、言うほどライン考察を深く検証してないのは、この際もう良いんだけどね。
(特にライン考察は上から言える立場にない)
でもこの両方セットになってしまうと、違和感というか不器用感が凄いんだよね。どっちもどっちなんて曖昧な結論になったら、ライン考察に頼るものじゃない?
そういう話だよ。

(43) 2023/12/13(Wed) 15:59:50

灯り売り レイ

村目を取れない理由に「不器用だから」って一言が収まるだけだよ。これを良い状態とは言えないと思うけど、って話。
殆どの人間は、自信のある状態で1日の結論は出したいものだと思う。自信のある結論にする為の「拠り所=頼るもの」がないから何でかな、という疑問を言っている。

(45) 2023/12/13(Wed) 16:10:02

灯り売り レイ

昨日の段階で「フェリシテ真でどっか村決め打ってロラで勝ち」みたいに気が抜けてた訳でもないんだ。
2日目の対ランディ、3日目の対アーデルハイドと比較して落差が半端ないんだよね。とりあえずここまで。

(49) 2023/12/13(Wed) 17:04:53

灯り売り レイ

ちょっと何言ってるか分からない。

具体的に説明すると、
>>45で言った拠り所がない理由として、最初から「気が抜けてた可能性」は考慮していたから。別に>>21>>27は読んでいる訳で、「そういう部分はゼロか」と確信したタイミングで>>49前半で言うに至った。

というだけ。

(51) 2023/12/13(Wed) 17:56:07

灯り売り レイ

死体蹴りみたいでヤなんだけど、ジスレーヌよりは話が通じると思いながらだからこういう進行になっているだけだよ。

(53) 2023/12/13(Wed) 18:06:31

灯り売り レイ

キレてないけど閉口するタイプの方だ。
「ローラー=気を抜くでは一切ない」って言ったばっかじゃない?なんか節約させられるっぽいから誰か翻訳して欲しいんだけど。

(60) 2023/12/13(Wed) 18:31:59

灯り売り レイ、ぶらりとその姿を消した。

(A5) 2023/12/13(Wed) 18:33:13

灯り売り レイは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


灯り売り レイ

誰一人としてブランシュ真は見てなくって、内訳についても真狼固定で考えてる。と言っても過言ではないと思うけど、単刀直入に言って「ブランシュのここ悪意あるな」って思った発言ないの?誰でも良いけど。

(130) 2023/12/13(Wed) 23:40:25

灯り売り レイ

ライン考察してる雰囲気があるのに、見た記憶がないから不思議なんだけど、私って殆ど占い真偽とか触れて来なかったよね。

3日目に1回ブランシュと話したよね。
>>3:104/>>3:106
このあと>>3:134「レイには妙に絡まれるし〜」から、>>3:173で「▼レイ」って言われてて、ここまで黒視が続いてる訳じゃない。

1回突っ込んだだけでこれって、酷いヘイトの買いようだと思うんだけどね。

(133) 2023/12/14(Thu) 00:06:13

灯り売り レイ

私は茶番だと思っている節があるけど、
オーウェンの立場からして見れば今日の>>108辺りは悪意を感じざるを得ないと思うんだよね。

恋人と別れた噂が立った途端に近づいてくる、ハイエナ野郎みたいじゃない?酷い例えだけど。

流石に「譲ってくれるなら●オーウェン」辺りの発言には触れてたっぽいけど。>>127

(137) 2023/12/14(Thu) 00:15:55

灯り売り レイ

やっぱり思うんだけど、本気で黒目だと思うなら打算も計画もかなぐり捨てて殴りに来れば良いと思うんだよね。

ブランシュは真逆で、打算と計画しか感じない。
リュシエンヌについても多分、違うと思うんだけど。ジスレーヌは狼なんじゃないの。

真狼なのが実質バレてて、フェリシテ噛みするなら打算や計画の類は入れざるを得ない。というのと、やっぱり昨日の決定で▼レイと▼ジスレーヌの間で揺れているのがね。

(141) 2023/12/14(Thu) 00:36:35

灯り売り レイ

ジスレーヌ-オーウェンなんじゃないかな。
一応、「真に噛み入れるとは言え、2w一気に処理入る形にする?」レベルの疑問ならあったのだけど。

>>3:89
ここを整理して見ると、
❶.アーデルハイドは村確。
❷.アルノとウズメについても両白で確定。
❸.ドゥルセは白として進める。

ここまでで私から見れば、
「ジスレーヌとリュエンヌで2wを処理候補に入れている」または、「オーウェン-グリュンネルの2w」でない限り、この時点では2wが別々の枠組みに位置していたことになるんだよね。

既にランディで黒吊ってた場合が例外。

(147) 2023/12/14(Thu) 00:56:24

灯り売り レイ

「2w一気に処理入る形にする?」って疑問は、実際の所、別になんてことないレベルの疑問だった訳で。

最終日想定って興味ないけど、
ドゥルセ☆>>138
例えば、「ちゃんと三つ巴になる形」を作るなら私とドゥルセが死んだ方が良いよ。
ただ、「自分が死ぬ前提ならこう」ってだけで、現実に1番三つ巴になるのは私とドゥルセのリュシエンヌの最終日だよ。

(148) 2023/12/14(Thu) 01:24:53



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

ドゥルセ
17回 残214pt
ヴィム
18回 残63pt
リュシエンヌ
19回 残10pt
ブランシュ
6回 残563pt
グリュンネル
18回 残0pt
オーウェン
23回 残0pt
ウズメ
16回 残0pt
レイ
19回 残68pt
リーゼロッテ
18回 残0pt

犠牲者 (4人)

ピギー(2d)
ベアトリクス(3d)
アーデルハイド(4d)
フェリシテ(5d)

処刑者 (3人)

ランディ(3d)
アルノシュト(4d)
ジスレーヌ(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら