星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


灯り売り レイ

ん、早い。

(0) 2023/12/10(Sun) 06:59:43

灯り売り レイ

ドゥルセは論理より発想力が見たいね。
というか昨日から言ってた思考≠フ話って概ねこれだ。論理じゃなくて発想が見たい。何かしら閃いた瞬間の発想。

(19) 2023/12/10(Sun) 08:59:56

灯り売り レイ

ジスレーヌは意外と頭硬かったね、ぐらいの感想しか湧いて来ないよ。

(30) 2023/12/10(Sun) 09:15:53

灯り売り レイ

「頭が硬い」で「甘い」って相当だね。
視野って言われると言葉のニュアンスが分からないけど、一先ずドゥルセ>>35への返答を兼ねて。

>>1:307
「人物として整合していない」
→何のことか分からない。ブランシュ個人に「白飽和でも良いから〜」と考えることと、アルノシュト自身が「白先残りは面倒」と考えることは矛盾しない。

「アルノ自身との違いが分からず」
→ヴィムからリーゼロッテへの黒塗り≠ニいう言葉が、実際そこまで強い意味合いか疑問視する発言であって、アルノシュト自身は関係ない。

>>1:309
まだ未起床者さえいた
→ここに関しては私も正確な意味が分からなかった。

「村側思考と理解しづらい」
→疑いの強度が分からない。これは上から目線の発言になるが、「こまかいニュアンス」を探るなら、特に>>1:307の内容を事前にアルノシュトへ訊くべき。

(82) 2023/12/10(Sun) 13:07:01

灯り売り レイ

このぐらいの……感想?ならあるけど。
私からの一連の評価は「不器用」って所に収まるから、「黒目で見ない」って点で言えば甘いんだと思うけど、内部処理として全くのお咎めなしという訳でもないんだよね。

(83) 2023/12/10(Sun) 13:09:23

灯り売り レイ

リュシエンヌって話す内容に優先順位とかってつけてる?単純に「はい」か「いいえ」だけ言ってくれれば良いのだけど。

(92) 2023/12/10(Sun) 14:35:24

灯り売り レイ

ん、なら目に入ってないのかな。
>>1:322「素と思しき反応」に目がない……って言っていたけど、アーデルハイドの「>>1:41>>1:69>>1:163」って如何にもリュシエンヌが喰いつくポイントに見えたんだよね。

(96) 2023/12/10(Sun) 14:48:03

(101) 2023/12/10(Sun) 15:20:13

【独】 灯り売り レイ

何で……

(-28) 2023/12/10(Sun) 15:21:03

灯り売り レイ、調香師 ブランシュをじっと見つめた。

(A18) 2023/12/10(Sun) 15:22:51

【独】 灯り売り レイ

メロン……。
Vの体勢を取れ、リュシエンヌ。

(-29) 2023/12/10(Sun) 15:26:12

灯り売り レイ

>>98
概ね分かった……と思う。

私は「何を以て素の反応と定義するの?」って考えたら、「一々説明するまでもない自明の事柄」だと思う。
多分リュシエンヌはここまで理解している上で、>>1:323にあるような「理論で確認を取って(自明で済まさずに)」いる。

第一感≠ニいう言葉の理解が中途半端だけど、
私が>>96で引用した部分の説明はできる。でも、多分リュシエンヌにとって「実際にあった事象の整理」ぐらいの意味合いでしかない。

「ただ事象を整理して並べること」と「理論で確認を取る」ということの間で、リュシエンヌにとって割と差がある……って感じになるのかな。

「占霊ではベアト真の確信の方が強く」
→「2-2で進行不在となり、先にベアト真への確信がある為、感情はドゥルセ偽となり」
→「撤回で確霊は良いけど、スライドは看過できない」
一応説明すると、これが村に見える。

(108) 2023/12/10(Sun) 16:08:15

灯り売り レイ

割と二つ返事で済む所だと思ってたけど。
人外が「ドゥルセやばいね笑」って感情を抱いても、「確霊は良いけど、スライドはやばくて喜んで良い状況なのか複雑」って感情になるのがイメージ出来ないんだよね。

(109) 2023/12/10(Sun) 16:23:37

灯り売り レイ

正直どう見てもフェリシテ真だと思うんだけど、黒位置の話「だけ」ブランシュ真に見えて来るので、真狂でフェリシテ真という感覚に。なるけど3w。

(117) 2023/12/10(Sun) 17:47:01

【独】 灯り売り レイ

とりあえずヴィムとランディとジスレーヌ辺りをざざーっと吊れたら良いと思うんだけど。

(-36) 2023/12/10(Sun) 18:00:23

【独】 灯り売り レイ

明日▲ブランシュ入ってフェリシテからヴィムに白出し、ってなると少し面倒だから、出来ることなら今日▼ヴィムしたいんだよね。

(-37) 2023/12/10(Sun) 18:01:23

【独】 灯り売り レイ

基本的に▼ランディする気でいるけど。

(-38) 2023/12/10(Sun) 18:01:47

灯り売り レイ

私はフェリシテとウズメの初動が似ていたと思ってて、何か特別に優れた内容じゃないけど「言う意義がある内容」なんだよね。

似てたと言っても、分量は全く違うけど。性質的にね。こういうのを私は「義務感」じゃなくて、厳密に言うと「責任感」の分類になると見ている。

ウズメは今日の初動を見ると分かりやすいのかな。
「占い考察を言えなかったので言う」とか、「コアズレで反応できなかったのでランディに反応する」とか。
あとは、「リアタイで在席確認したのでジスレーヌにも言及する」とかね。自分のタスクをこまかく設定して話すのが板についてる。

占い考察を更に深く見ると、
「占い候補の発言の分析」→「真偽はどっちなのか」→「ここまで踏まえて内訳はどっちなのか」
って順序を踏んでいるんだよね。こういう細分化の傾向は初日から同じだよ。

(137) 2023/12/10(Sun) 18:44:21

灯り売り レイ

ウズメが「どうすれば勝てるか」ってテーマに対して、考え続けているから出来ること……だと思う。村狼で差別化できる根拠を言語化するのはむずかしいな。村狼の性質の差で何となく理解して欲しい。

(144) 2023/12/10(Sun) 18:56:29

灯り売り レイ

ドゥルセは論戦を仕掛けるなら、相手の言葉……というか「意識」にめざとくなった方が良いと思うけど。
>>134「(ドゥルセは)歩み寄る気はない」と言われている点をスルーして、「感情偽装を追っている」とするのでは論が通らない。

(151) 2023/12/10(Sun) 19:04:59

灯り売り レイ

>>150
ヴィムとランディと、3wなら追加でジスレーヌ吊れれば良いのかなーって思うよ。

対ドゥルセは過去にヒト食ってるクマに向かって「草食動物になれ」って言ってるようなものだよ。
>>41/>>150
この差とか見れば分かるけど、「とりあえず」牽制的な、挑戦的な、あるいは反抗的な態度で応じるものだから。

多分もっと早く言った方が良かったやつだ。
クマ避け用意して。ドゥルセは怪しくなったら銃もってくるね。

(168) 2023/12/10(Sun) 19:30:27

【独】 灯り売り レイ

むしろ私は、「煽りは戦術の内」なんて言ってるプレイヤーが時折いる理由がよく分かる気がして面白いよ。どう判断されるかは知りませんけど。

(-46) 2023/12/10(Sun) 20:00:57

灯り売り レイ

例えば、黒目を言語化できるのは?って言ったらヴィムよりランディになるけど、ならヴィムの考察はどうなる?って言うと。

人間の言葉を真似てるだけに見える。
というくらいに言えることがないよ。言い訳がましい感覚はあるけど、別に本命の黒要素じゃない。

全てに「そうなんだ」としか言いようがない。
第一、私がどういう見方でログ読みしてるか分かってから質問しているのかな?って思ってるけど。

(196) 2023/12/10(Sun) 20:30:21

(200) 2023/12/10(Sun) 20:35:49

灯り売り レイ

分かりやすい所で言うと>>1:296
ランディが色々と意図を説明していたけど、結局「目の前に、偶然この発言が出来る相手がいたから出た」って発言にしか見えない。

私はこれに「思惑」はあっても、「思考」があったとは感じない。そういう意味で、私はランディの発言についても「人間の言葉を真似てるだけ」に見える。

ランディとヴィムで、黒目だって判断をしている括りは同じ。客観的に見て、説得力があるのはランディの方、ではあると思う。

(205) 2023/12/10(Sun) 20:43:26

灯り売り レイ、全員に微笑んだ。

(A41) 2023/12/10(Sun) 20:46:21

【独】 灯り売り レイ

別に1人ぐらい回避が見えなくたって困らないよ(短期プレイヤーは初日をグレランで過ごす為)。

(-57) 2023/12/10(Sun) 21:23:09

灯り売り レイ

んー……。
ドゥルセこそグリュンネル以外のこと見えてるのかな、って思う所はあるね。

吊り希望は【▼ランディ】だけど。
#本日の希望
リュシエンヌは>>157にあるランディへの発言、アーデルハイドは>>74下段にあるジスレーヌへの発言。
この辺は村の反応に見えるかな。

ジスレーヌは別に時間あっても、言うほど良い話出て来ないね多分。勝手な見切りだけど。
占い希望は【●ヴィム◯ジスレーヌ】で宜しく。

(232) 2023/12/10(Sun) 22:11:03

【独】 灯り売り レイ

「感情偽装」って観点でアーデルハイドをスルーしてしまって良いのかな。

(-70) 2023/12/10(Sun) 22:14:34

灯り売り レイ

今日>>300まで行くかな。

アーデルハイドが地味に村に見える。
心の機微、って言うと大仰な気がするけど。>>243「抽象的?な質問で申し訳なかったかも〜」辺りがね。

自分の言い方が悪いからリュシエンヌを判断できないのか、でも印象が悪いものは悪いから吊りで……って所の葛藤感。
初日のスライド関連でも同じだったけど、「誰々が悪い」って言い切れてない場面がある。こういう所の躊躇い。

でも「地味」なんだよね。
何故かと言うと……良い意味で日本人っぽいから?かな。多分アーデルハイドってドイツ語だけど。

(257) 2023/12/10(Sun) 23:32:43

灯り売り レイは、 戦士 ランディ を投票先に選びました。


灯り売り レイ

>>269 カタカナ2文字で良くない?
特に私。

>>260で「調香狼」になるの、決定に抵抗がないから?以外に引用する理由がないと思うけど、狂人でも抵抗する必要ないよね。
でもここで調香狼って話になる辺り、ランディとヴィムが両ミスである可能性がずっと頭に入ってたから出てくる視点に見えるね。

>>1:319までのアーデルハイド、ランディの扱いの推移、今日の抵抗なしと合わせて「姫様微妙かも」になる所の筋は通ってる。
逆にリュシエンヌの下りはちょっと考え過ぎてる気がする。

>>270
ん、私が言いたいのは>>1:307を言う前に訊いたら良かったよね、って。出来ないなら私が過大評価した。
まるで「下げ印象」だとも思わなかったけど、一応ジスレーヌの認識は理解する。

(274) 2023/12/11(Mon) 01:11:09

【独】 灯り売り レイ

深夜。
「できない事情」が単なる時間的都合なら、そう明言してくれた方が助かる。違うならよく分からない。
ただ、不整合という評価になったアルノシュトの発言って初日の正午辺りだったはずなので、「見れたのでは?」というわがままは少しある。

(-107) 2023/12/11(Mon) 01:57:59

【独】 灯り売り レイ

「下げ印象」という読み方は違和感がある。
色々と説明しているけど、結局「ヴィムからリーゼロッテへの黒塗りという評価」に対する反応なのは同じであって、ではアルノシュトはマイナスの意味でヴィムに反応したと思いますか?という話である。

(-108) 2023/12/11(Mon) 02:01:31

【独】 灯り売り レイ

多分これは死なないと思う。
占霊に噛み。

(-110) 2023/12/11(Mon) 02:07:40

【独】 灯り売り レイ

フェリシテからヴィムに白結果が出るならブランシュ噛まれてても素直に受け入れる、くらいのラインに戻ってると思う。
ドゥルセとアーデルハイドをよく見ようという感じ。ただアーデルハイドが感情偽装……実際にしてるかは懐疑的でもある。

(-113) 2023/12/11(Mon) 02:12:40

【独】 灯り売り レイ

戻ってると言うとどうかな。
8割くらいフェリシテの真目による。

(-114) 2023/12/11(Mon) 02:14:12



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人)

ランディ
21回 残66pt
フェリシテ
19回 残0pt
ベアトリクス
16回 残253pt
ドゥルセ
21回 残0pt
ヴィム
17回 残0pt
リュシエンヌ
19回 残7pt
アルノシュト
26回 残0pt
ブランシュ
13回 残283pt
ジスレーヌ
20回 残0pt
グリュンネル
18回 残29pt
オーウェン
21回 残0pt
ウズメ
17回 残0pt
レイ
21回 残0pt
リーゼロッテ
21回 残107pt
アーデルハイド
13回 残338pt

犠牲者 (1人)

ピギー(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら