星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


巫女 ウズメ は 森の民 ジスレーヌ に殺意を向けた。


巫女 ウズメ

おはようなのじゃ。
▲フェリシテはこれまた気合いが入った噛みじゃのう。
狼の「尻尾を見せてたまるか」という意思がひしひしと感じられるぞ。

■ 今日の吊り先については、ヴィム>>11のとおり完灰から先に手をかけると所謂「びちびち」する人がおるのじゃろうか?

じゃが、安定択である▼ブランシュを行い、6日目からは「灰ガチの戦い」をスタートさせた方が良いのかのう?

(13) 2023/12/13(Wed) 10:38:05

【独】 巫女 ウズメ

4日目深夜〜今日の朝にかけての反応発言で「白っぽいな」と感じたのは、グリュンネルぐらいだけじゃ。

>>4:167の反応まわりを要素と取るのは微妙じゃが)
>>4:168で「自分は単体の発言や考察を踏まえ▼位置を決めた」と返事した辺りや、
>>9>>10の(▲フェリシテを受け)進行に対する具体的反応/ブランシュに対する考察が出てきた辺りじゃ。

ドゥルセに関しては、わらわは白置きしてもう良いのではないかと思っておる。
対して、(昨日2番目に吊り先希望が集まった)レイの扱いについて悩んでおる。

>>リーゼロッテ、ヴィム
★お主らは、レイに対する印象を一言でまとめるとどうなる?
黒いか?白いか?また別の印象を持ったか?
(※わらわの評価は、>>4:159>>4:160のとおりじゃ。

(-12) 2023/12/13(Wed) 11:09:59

巫女 ウズメ

4日目深夜〜今日の朝にかけての反応発言で「白っぽいな」と感じたのは、グリュンネルぐらいだけじゃ。

>>4:167の反応まわりを要素と取るのは微妙じゃが)
>>4:168で「自分は単体の発言や考察を踏まえ▼位置を決めた」と返事した辺りや、
>>9>>10の(▲フェリシテを受け)進行に対する具体的反応/ブランシュに対する考察が出てきた辺りじゃ。

ドゥルセに関しては、わらわは白置きしてもう良いのではないかと思っておる。
対して、(昨日2番目に吊り先希望が集まった)レイの扱いについて悩んでおる。

>>リーゼロッテ、ヴィム
★お主らは、レイに対する印象を一言でまとめるとどうなる?
黒いか?白いか?また別の印象を持ったか?
(※わらわの評価は、>>4:159>>4:160のとおりじゃ。

(16) 2023/12/13(Wed) 11:10:15

巫女 ウズメ

うーむ。「ブランシュ狼仮定、現状灰の狼位置がどこになりそう?」についてじゃが、

(彼女の吊り・占い希望を1日目から追うと、)
1→2日目占い希望 【●アーデルハイド 〇ジスレーヌ】(共に墓下)

2→3日目
占い希望【●ヴィム 〇リュシエンヌ】(確白、完灰)
吊り希望【▼ランディ ▽ジスレーヌ】(共に墓下)

3→4日目
占い希望【●レイ】(完灰)
吊り希望【▼リュシエンヌ】(完灰)

4→5日目(当初のやつ)
占い希望【●リュシエンヌ】
吊り希望【▼レイ】
じゃったな。

(28) 2023/12/13(Wed) 13:00:38

巫女 ウズメ

(続き)
ブランシュ自身が>>4:124を挙げて●→▼レイ主張へ4日目に変えたということになるのじゃが、ここでわらわはブランシュ-レイの
両狼のラインは切れていると思っておる。
あとランディ・ジスレーヌの白黒についてじゃが、票の集まり方・吊られ際の反応を見ると楽観的に見て「1w吊れていれば良い」といったところじゃのう。

対して、オーウェンに向ける視線が(真占いにしては)「生ぬるい」のじゃなかろうか?
特に>>4:29の発言じゃな。リーゼロッテやわらわと違いグリュンネルへ視線を逸らすことで、オーウェンを村の視線から遠ざけているように思える。
そして今日の白出し・▲対抗フェリシテはタイミングが良すぎじゃないだろうか?
(≒オーウェン斑になることを赤窓で想定し▲入れたのではないか?)

(29) 2023/12/13(Wed) 13:11:26

巫女 ウズメ

一撃じゃ。
>>リーゼロッテ
>>35
お主は、「占い候補ブランシュは自身の信用の低さを逆手に取り▼レイを差し出した」と考えておるな?

それについて疑問を呈するのじゃが、(ブランシュ個人のスキルを鑑みると)「それとなく発言で身内切りとバレずに▼位置へ持っていく」
ことが成し得るのじゃろうか?

わらわは否と思っておる。彼女は(騙りならば)視点漏れをせずに他灰が落とした「状況の積み重ねの推理」の真似事をし、仮想狼位置を作り上げ、それ以外に白を投げるのが精一杯であると考えておるぞ。

(42) 2023/12/13(Wed) 15:31:37

巫女 ウズメ

今度はリュシエンヌの個人発言を抽出して読み返したのじゃが、これまたレイとは違う方向で個人の色が見えない位置だのう...

≪対リュシエンヌ評≫
本人が「白置きで占い・吊り位置を弾きつつ狼位置を特定する」と自負したとおり、
>>1:13>>1:323のように「他灰の素と思しき反応」に素で反応し、白要素計上
・しかし、わらわは2日目の>>2:199の希望出しに違和感を覚えたのじゃ。
リュシエンヌは「自身が白要素を拾えなかった」相手に対しては1日ほど間を置かず直葬する感じなのか?
★グリュンネル●希望であったが、本人の発言を見てお主にとってレイ・ジスレーヌ以上の難色位置じゃったのか?
>>4:129(2日前のわらわは神事で希望出しができなかったが)▼ジスレーヌ濃厚な流れの中、お主は▼・●希望を出さずに彼女の白要素を計上しようとしておるな?

(46) 2023/12/13(Wed) 16:18:47

巫女 ウズメ

(続き)
≪まとめ≫
@「自身の白取りスタイル」というアイデンティティに捕らわれすぎたあまり、興味を持った相手の発言にばかり視線を向けてしまう。
Aその発言スタイルが「自身の白アピ・村利な行動につながる訳ではない」ことを気づかずに空回りしている印象を受けた。
B(レイに対しても言えることだが、)占い候補2人の内訳考察や、進行方針の提案や意見が極端に少ない

つまり、「他人の白要素は落としまくるが、自身の白黒要素があまり見えてこない」不思議な存在ということじゃな。
こういうタイプの人間はわらわは●希望出し候補になるのじゃが、それと同等の難色位置にレイがいて困っておる。

(47) 2023/12/13(Wed) 16:19:38

【独】 巫女 ウズメ

わらわ・村視点の5日目色付き人物図は以下の通りじゃな。
 =
確白×3・・・リーゼロッテ、ヴィム、ウズメ
(ほぼ偽の)占い師・・・ブランシュ
まあ、個人の色が白でしょう枠×2・・・グリュンネル・ドゥルセ
難色位置×3・・・レイ>オーウェン>リュシエンヌ

吊り余裕数9>7>5>3>の3狼全生存仮定だと、1回しか許されず。
(吊り余裕数4の最大4人外)

(-25) 2023/12/13(Wed) 16:24:58

巫女 ウズメ

戻ったのじゃ。以降リアタイで25:00過ぎまで在席可能じゃ。

ブランシュ>>106>>107見えたが、イマイチ刺さらんのう...
「村人オーウェンの言葉を信じて」と言われても、それはお主視点の話じゃろ?わらわはリーゼロッテと違い、▲フェリシテと同日にオーウェン白囲いをしたという疑いも頭の中に過っておる。

そんなに4日目の段階で▼レイ▼リュシエンヌをしたい気持ちがあったのなら、霊能襲撃後に一時話題に上った「自由占い方針」をお主から主張して白黒どちらか色を付ければ良かったの
じゃなかろうか?
お主が真占いであるのなら、今日ptを全部使う勢いで(ジスレーヌのように)考察を述べなけらばならない状況であることは>>11見ても午前中から分かっておったことじゃろ?

あと、ヴィム>>113の考察がお主の口から今まで出なかったことは致命的じゃな。

(114) 2023/12/13(Wed) 22:22:38

巫女 ウズメ

>>116
お主は、わらわが言っていることが「正論である」と認めざるをえないのなら感情的になるのではなく、フェリシテ狂人説の主張根拠・フェリシテ狂人要素を今日中に集めることに時間を使うべきではなかろうか?

(121) 2023/12/13(Wed) 22:55:09

巫女 ウズメ

>>ヴィム
>>113確認したぞ。【▼ブランシュ セット済】じゃ。

わらわから村の皆へ直感クイズの出題じゃ。
(問題)
この村には5日目の時点で9人の生存者がいます。(占い候補1人・確白3人・灰5人)
・占い候補の1人は自身の白黒考察に自信が無く、他者の視点を借りて水晶行使をしたい人のようです。
しかし、今のところ自身は1回も黒結果を見ることができていません。

(123) 2023/12/13(Wed) 23:04:43

巫女 ウズメ

(問題続き)
灰5人の発言から見られる人物特徴は以下のとおりです。

@村騙りを初日に行い、以降はAと一度感情的なやり取りをしたものの今はその場の状況考察を行っております。

A村騙りや@個人の性格から一時は感情的な面も見せましたが、今は@と同様に状況・ライン考察を行っております。

B初日から一貫して他灰の白要素を計上して、占い・吊りを弾いていく考察スタイルを取っています。ただ、状況考察などは不得手のようです。

C5日目までは「迷うけど現状こっちが黒いな〜」程度でその日ごとの結論を出していました。ただ、5日目からはその他の要素の考察を行っているようですが、@・Aほどではありません。

(124) 2023/12/13(Wed) 23:06:32

巫女 ウズメ

(さらに続く)
D初日から一貫して他灰の発言の「こう言っているから〇〇だ。」のような意図を捉えた内容の発言が多いです。しかし、一貫して占い候補や確白に対し発言で盤面へ干渉することや状況考察の発言は見られません。

@〜Dの特徴の羅列だけシンプルに行うと誰が狼っぽいと村外の人間は判断するじゃろうか?

(125) 2023/12/13(Wed) 23:06:51

巫女 ウズメは、 調香師 ブランシュ を投票先に選びました。


巫女 ウズメ

>>ドゥルセ
>>68
レイ-オーウェン2狼間の茶番だとしたら、「赤窓で茶番をしようと申し合わせ」→「地上で茶番を繰り広げる」となるのじゃが、それにしては2人のレスポンスの間隔が広すぎじゃなかろうか?
抑々、お主とグリュンネルのような考察ができる人間が居る状況下縄が近い2人同士で茶番を繰り広げても何の為になるのじゃろうか?

やり取りを一見したら、グリュンネル>>52の指摘のとおりオーウェンの方に分があったとわらわが感じておるぞ。

レイ村だとこのやり取りは完全に村にとっても自分にとっても悪手、狼だったら勝手に自滅
オーウェン村だと自分の思考開示もでき縄が遠ざかり良手、狼だったら「首の皮が1枚つながった」と言ったところじゃのう。

(128) 2023/12/13(Wed) 23:37:45

巫女 ウズメ

>>レイ
>>130
わらわは一応両視点の真・勝ちを追っているのじゃが、
@ブランシュ本人の口から▲フェリシテの盤面を受けフェリシテ狂人誤認噛み説の主張が無い&A(自身が狼視している)レイ・リュシエンヌに向け対話で要素を引き出そうとしないのが防御感に見えるこの2点から真として見れなくなってしまったのじゃ。

☆「ここ悪意あるな」という発言は特段無い。じゃが、逆に「ここ名考察だな、真っぽいな」という発言も見当たらない。他者の視点を借りて水晶行使した結果そうなったとも言えそうじゃが。
対して、フェリシテの
>>1:11>>1:124>>2:269>>3:109>>4:8>>4:102等の発言と見比べたら好対照じゃろう。

(139) 2023/12/14(Thu) 00:20:03

巫女 ウズメ

(今日、これ最終発言かもなのじゃ...)

>>ドゥルセ
>>136
「情報量の差」とは「確定白が3人いる」+「自身の白黒・占い候補/他灰からの視線」という認識で合っておるか?

確白の中の1人であるわらわが望む最終盤面(8日目)は、他灰-他灰-確白(決定役)じゃが、狼陣営はそれを良しとしないじゃろうな。
★お主の考える「完灰が望む最終盤面」とは如何なるものか?

最終日が来る前に終わる吊りを狙う5日目時点の最適解は【目下▼ブランシュ】じゃろうな。 

(142) 2023/12/14(Thu) 00:40:38

巫女 ウズメ

>>140
じゃあ、そのCの人間が客観的に最も怪しい位置じゃ。
以上

(143) 2023/12/14(Thu) 00:42:58



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

ドゥルセ
17回 残214pt
ヴィム
18回 残63pt
リュシエンヌ
19回 残10pt
ブランシュ
6回 残563pt
グリュンネル
18回 残0pt
オーウェン
23回 残0pt
ウズメ
16回 残0pt
レイ
19回 残68pt
リーゼロッテ
18回 残0pt

犠牲者 (4人)

ピギー(2d)
ベアトリクス(3d)
アーデルハイド(4d)
フェリシテ(5d)

処刑者 (3人)

ランディ(3d)
アルノシュト(4d)
ジスレーヌ(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら