星狩りの国


101 【G11】花の便りに


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


生徒会長 ネリー

ミコトは、初日考察勢みたいな感じだったのに、2d辺りから盤面屋になってたのは気になったかな。
それでもがむしゃらに頑張ってる感じが村っぽく感じちゃったんだよね

(102) torabe 2023/04/03(Mon) 13:03:11

生徒会長 ネリー

通常狂人での潜狂は、今のところ長期で活躍してるの見たことないんですよね。
潜狂で活躍しようと思ったら、バレずに占白もらって潜伏狩狼を的確に把握して誘導したりとかハードル高いイメージですね。

この編成ならそこまでできなくても、今回みたいに灰狼の数ごまかせたりである程度有用なのでありかなとは思いますが。

(109) torabe 2023/04/03(Mon) 17:23:47

生徒会長 ネリー

そもそも選択肢が騙りor潜狂なので騙り以上に仕事できなければ別に潜狂するメリット弱いって感じがしちゃいますね。
霊狂すれば分かりやすく1縄分は仕事できそうですし

(112) torabe 2023/04/03(Mon) 17:41:48

【独】 生徒会長 ネリー

>>-78
個人的には最終的な勝敗より潜狂がどれくらい勝利に役立ってたかが気になりますね。
僕の経験だと普通に騙るより活躍してた潜狂にはまだあったことないので。

(-79) torabe 2023/04/03(Mon) 17:45:53

【独】 生徒会長 ネリー

真狼ー真狂での信用勝負もたしか長期だと見たことなかったかも。
ライン戦だと、狂が正しい霊判定出せるかは少し難しそうですね。
シンプルに霊ロラされるのが確実に仕事はできそうです。

(-83) torabe 2023/04/03(Mon) 17:56:26

【独】 生徒会長 ネリー

潜狂は狩人騙りも考えてそうなイメージあるので襲撃も難しそうな気はしますね。
まあ、噛まれる狂人が悪いって感じで気にせず噛みたいとこ噛めばいい気もします。

(-84) torabe 2023/04/03(Mon) 17:58:14

生徒会長 ネリー

>>117 ソニア
そこはどっちかというと潜狂じゃなくて、狼側が騙るべきかどうかな問題な気がしますね。

明らかに怪しい潜伏狼が真占に捕まって不利になるのは、狂人あまり関係ないので

(118) torabe 2023/04/03(Mon) 18:00:21

生徒会長 ネリー

僕の村は非狩発言しないけど占真贋には触れるので大抵非狩取られてることが多いですね

>>126 フェネ
流石にあの状況ならだれでもフェネ護衛安定なのでは?
裏をかいてほかを守るのはあるかもしれないですが

(127) torabe 2023/04/03(Mon) 20:22:07

生徒会長 ネリー

あとは、あのときは>>3:78まだ一応灰GJとかの可能性もあったのに、占or霊って言いだしたんでフィア狼かと思ってましたね。

狩人でした。

(132) torabe 2023/04/03(Mon) 20:38:42

生徒会長 ネリー

占GJがあからさまな状況で一周回って灰GJかとか深読みしてたんですが、普通に占GJでしたね

(134) torabe 2023/04/03(Mon) 20:50:48

生徒会長 ネリー

僕が騙りやるときは所々で真っぽい発言を自然にできるように意識してますね。

>>2:-118みたいのも騙りでも言ってみたりします。

(138) torabe 2023/04/03(Mon) 22:01:43

生徒会長 ネリー

発言の読みやすさは結構、重要だと思ってます。

小喉編成だと略称とかアンカ連打とかで節約してる人も多いですが読むとき結構疲れるんですよね

僕の場合、あまり文章力はあまりないので、アンカの返信先に極力名前入れたり引用先を分かりやすくするくらいしかできないですが

(146) torabe 2023/04/03(Mon) 23:35:35

生徒会長 ネリー

狐入りは好きなのでタイミング合えば参加したいです

(162) torabe 2023/04/04(Tue) 18:30:36

生徒会長 ネリー

>>165
面白いやつだ。お前を吊るのは最後にしてやる。

(167) torabe 2023/04/04(Tue) 21:59:48

生徒会長 ネリー

>>169
お前を吊るのは最後だといったな。あれは嘘だ。

(170) torabe 2023/04/04(Tue) 22:17:52

【独】 生徒会長 ネリー

鷹の目は見たことないですね。
赤ログ見えて、村が負ければ勝ちですか。おもしろそうですね

(-129) torabe 2023/04/04(Tue) 23:14:49

生徒会長 ネリー

狐村の狂人は、狼多いときでも狐勝利にならないので結構重要なんですよね。
PPで▼狐して価値を狙ったりもできるので。

鷹の目が狼か狐の勝利選べる状況になったら面白そう。赤ログが。

(173) torabe 2023/04/04(Tue) 23:46:03

【独】 生徒会長 ネリー

役職とインターフェイス
https://star-hunter.sakura.ne.jp...

あなたは、鷹の目です。人間でありながら、村人陣営の破滅を望んでいます。よって、村人陣営の敗北があなたの勝利となります。

村の破滅のため、存分に議論をかきまわして下さい。

勝敗時のカウントでは人間として数えられます。

勝敗に自らの生死は問いません。

鷹の目は人狼達のささやき、コウモリ人間達の念話、叫迷狂人達の雄叫びを見通すことが出来ます。
秘密会話は閲覧するのみで、会話に加わることは出来ません。
また、共鳴達の共鳴窓は、覗き見ることは出来ません。

(-134) torabe 2023/04/04(Tue) 23:47:30

【独】 生徒会長 ネリー

あなたはすごいコウモリ人間です。すごすぎて相方はいません。

(-140) torabe 2023/04/04(Tue) 23:58:00

生徒会長 ネリー

>>-147
鷹の目は狼狐→鷹の目に情報が一方通行なのがいい感じかもしれないですね。

C狂だと狼側のPPが強くなりすぎる懸念がありますし。

個人的には情報量少ないのも醍醐味だと思ってるので、裏切り狂人とかでもいい気もしてきました。

(176) torabe 2023/04/05(Wed) 17:20:43



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

サンダソニア
40回 残--pt(1) (飴入手0個)
エーリカ
58回 残--pt(1) (飴入手0個)
フェネ
14回 残--pt(1) (飴入手0個)
フィオナ
7回 残--pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
15回 残--pt(1) (飴入手0個)
フィア
2回 残--pt(1) (飴入手0個)

犠牲者 (2人)

レオン(2d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
ネリー(4d)
26回 残--pt(1) (飴入手0個)

処刑者 (3人)

マリア(3d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
サラ(4d)
8回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミコト(5d)
9回 残--pt(1) (飴入手1個)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

ライナー(1d)
1回 残--pt(1) (飴入手0個)
サマリア(1d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
スバル(1d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)
ミシャンドラ(1d)
1回 残--pt(1) (飴入手0個)
マリィ(1d)
0回 残--pt(1) (飴入手0個)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら