星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


コーヒーゼリー ルネ

灰はまだざざっとしか読めてませんが、
クヘイ・コウィスカ・ウタタまではまあ白かな、と思ってる次第
オトハは別由来もありますが、前衛気質っぽいので行動面にて残すのもアリ

ナツキ・ミナトあたりは自分の考えを持ってそう+普通に発言してくれそうだな、と思っているのでコア待ってます

他の人はまだあまり、といったところ
少し外出ありますので、一度筆を置きます**

(80) 2022/10/08(Sat) 12:59:50

【独】 コーヒーゼリー ルネ

グレースは>>98と、偽かな

(-116) 2022/10/08(Sat) 15:18:28

コーヒーゼリー ルネ

一撃

>>98 グレース
3段落目までは「そういうプレイヤーもいるかもしれない」と考えておりますが、

私からグレースへの減点としては>>76の下から2段落のため、正直>>34があったから解除をした、は現状変わらずの評価になります

ので、この話は打ち切りとして、グレースが真であれば灰の色探りなどに力を入れていただけると助かります

早ければ明日吊りが入る可能性もあるので、何卒

(116) 2022/10/08(Sat) 15:33:21

コーヒーゼリー ルネ

>>117 グレース
私が理解出来ないので問うのですが、ヤナギがギドラを続行する理由ってなんでしょうか?

また、中段
現状のアリシアと私が考察をした段階のアリシアどちらを見て話していますか?

>>118 アリシア
初手黒が出た際はロラしませんからね

印象の話で言えば、>>117は思考が飛躍し過ぎてるので「へぇ…」くらいの気持ちではありますけど、考え直す余地を持ち合わせず負ける方が嫌なので、そういった意味合いでの>>116です

(121) 2022/10/08(Sat) 16:19:42

コーヒーゼリー ルネ

【解説求】
グレース>>127上段、解説挟めそうな人が居れば教えてください

私はこの内容がヤナギ聖視点でギドラ解除をしない理由になると思えず
また、ヤナギ聖視点でも灰の思考負荷や▲カズハ(真霊)の際は2-1-2の陣形になるだけなので、ギドラ続行しないのでは?と考えています

>>127 グレース
>>117中段「アリシアは積極的に行動をしている」
>>127下段「同意出来なくてもアリシアの考え方は分かる」

実際アリシアへの評価は厳しくしていますので、そこに否定はありませんが、

「積極的に行動している」と判断した点が出てこないまま、>>70でも「アリシアの考えは理解」とした私とそう変わらない意見を出したグレースが、>>117中段「味方を擁護している」という考えに至ったのは何故でしょうか?

(129) 2022/10/08(Sat) 17:14:44

コーヒーゼリー ルネ

>>130 ヨシノ
☆外出予定があったためですね
別件で言うと、もう少し灰については要素を拾いたいから、もありますが

>>125 カルロ
灰についてはどう見えておりますか?
個人的には、クヘイ・オトハあたりへの意見を聞いてみたく

まだ私用があるので、着席は後ほど**

(135) 2022/10/08(Sat) 17:24:28

【独】 コーヒーゼリー ルネ

>>137 グレース
中段、では序盤にアリシアが積極的に行動してるところを出してください

下段、>>70 4段落目「真偽判別のための動き待ち」
そも3段落目はそのように捉えられてしまうので、アリシア真ならアクションを起こしてください、という依頼です

では改めて問いますが、私は仲間であるヨシノを擁護しているんでしょうか

(-156) 2022/10/08(Sat) 19:55:21

コーヒーゼリー ルネ

>>143 カルロ
アピールしたいについては非同意ですね
人に寄るのもそうですけど、コアタイムの関係もあるので

それと灰視については、相関図的な意味合いではなく、発言内容などからどう見えているかを知りたかったんですけど、そちらはいかがでしょう?

>>147 ヨシノ
明日次第ですね

>>191 アリシア
ハードル設定の違いですね
プロ野球選手に求めるレベルを少年野球では求めないのと同じです

(209) 2022/10/08(Sat) 20:57:27

【独】 コーヒーゼリー ルネ

なんだこの村

(-183) 2022/10/08(Sat) 21:46:06

コーヒーゼリー ルネ

取り急ぎ、【●ナツキ○ジョゼ】にて提示
追って詳細連絡します

(248) 2022/10/08(Sat) 22:12:27

コーヒーゼリー ルネ

>>211 ミュール
>>231 ヨシノ
どうもここ伝わってないようなので

私の考えは>>60で回答している通りになります
最終日まで(最終日含)に狼を吊るすためにどうすべきかを考え、誰を生存させるか?の管理です

その上で、占霊が決め切れる方が良いので、初日2日目は役職真偽重視しつつ、最終日を見据えて誰が残るかの精査を行っています

今日は時間があまりなかったのですが、顔を出してる大してではクヘイ・コウィスカ・ウタタに疑いの目も大して向いてなかった認識だったので、グレースの探りをしつつ、裏で役職真偽に比重をかけて見ていました

現状の私はクヘイ・コウィスカ・ウタタで、残り1枠をミナトにするかカルロにするか?で悩み、ミナト>カルロ寄り(カルロ最終日キツいかもなと思案)になっているところです

(259) 2022/10/08(Sat) 22:26:32

【独】 コーヒーゼリー ルネ

>>255これ、その通り

ナツキ・ジョゼ外すなら、オトハかな、とは思いますが

(-190) 2022/10/08(Sat) 22:27:54

コーヒーゼリー ルネ

ということで、まずは主題からですね

私は狼でも村利なことをしているのであれば生存させていいと考えているタイプです

なので、クヘイ・コウィスカ・ウタタについては、狼であっても構わないから、とりあえず生存させておきたい、が主軸の考えになります

※もちろん、この3名に関しては村利だろう、という最低限の予測・考察はありますが

端的に生存という意味合いでまとめると
クヘイ:両軸の考慮、バランスの良さ
コウィスカ:全体バフ、サポート力
ウタタ:場面・状況に合わせての発言力

上記3名で足りないのはガツガツ要素を取っていく/取れるような要素を落としてくれる前衛気質なタイプなので、そういった意味合いで>>80の別の意味合いの弾きをしております

(287) 2022/10/08(Sat) 22:58:25

コーヒーゼリー ルネ

ミナト/カルロについて

ミナトは既に出ている要素だと思っているので多少割愛しますが、こういった思考を出せる点の評価+単体の話
※内容については非同意ですが

カルロは、、まあ感覚で申し訳ないですけど、大概村だろうな、という予測はあり
最終日メンツに残すには不安+しんどいだろうな、という慈愛の気持ちです

残り、ナツキ・ジョゼ・ミュール
申し訳ないですが、ほぼ喋ってない2人を差し置いて●ミュールを出す気にはならず(ミュール便利そうに見えているのもあり)

明日真黒・偽黒どちらだとしても、ある程度の要素になる反応・行動を起こしてくれるのはナツキに見えており、確白でもヤナギが後衛寄りのまとめ役のため、ジョゼの場合はキャラがかなり被ってしまうので、その点でもナツキの方が優先度高め

攻めの占いをするのであれば、●オトハ・ミュールあたりになると考えてます

(298) 2022/10/08(Sat) 23:11:58

コーヒーゼリー ルネ

話を戻して役職について

占真偽はアリシア4:ヨシノ6
さっきまでは逆だったのですが、まあ>>266らしいので自分の想定よりもアリシアが超えてこなかったな、というだけですが

それはそれとして、アリシアの評価基準、所謂ハードルについては少し下げるべきだろうな、とは感じましたね

私が>>27より高く見積り過ぎていただけなんだろう、と理解したので
真偽についてはちょっと修正が必要そうかな、と思案中

まあ明日とかにでもここらへんは詰め直しておくとして、霊はカズハ真9割ベットしてます
残りの1割は間違えてた時に「いや?グレース真あると思ってたけどね???」と言いたいだけの1割です

無視しましたが、>>137まで見た上での判断ですね

(306) 2022/10/08(Sat) 23:21:17

コーヒーゼリー ルネ、飴ください、交換できます

(A33) 2022/10/08(Sat) 23:21:46

コーヒーゼリー ルネ

>>305 カズハ
私>オトハなら可能性ありますよ
ちなみにナツキが嫌な理由はなんでしょうか

(310) 2022/10/08(Sat) 23:25:45

コーヒーゼリー ルネ

>>309か、役職票の件がどうなったか分からず、●で2番目+私がオトハに動かすこと前提での話をしてました、失礼

アリシアは飴ありがとうございます

>>266 アリシア
>>209で述べた例えの通りです
>>306追記しつつ


>>267 ヨシノ
上中段、そこはあまり気にしておらず
一応伝わってないなら説明するか、くらいのお気持ち表明です

下段については、まあ色々と考えもあり
一つだけ言えることがあるとすれば、私はグレースへ手を差し伸べましたが、振り払われた、ということですね

>>276 ミュール
イメージとしてはそちらの方が分かりやすいかと
もちろん、途中で襲撃死することは考慮に入れているので、占いでの確白や追加の状況含めて、途中追加や入れ替えはあるため、そちらが道のりとなりますが、それは日が進まないと難しいところですね

(317) 2022/10/08(Sat) 23:34:10

コーヒーゼリー ルネ

>>297 オトハ
変わらないというより、今日の結論がアレですね
どこまでの本気度かで言えば、8割本気で残りの2割が入れ替え考慮ですね

>>311 ミュール
☆脳筋なので拳で
というのは半分冗談ですが、最終日要因の白さ・村さの強調と、入れ替え候補者以外をタコ殴りにして能力処理に当てさせる、ですね

>>312 アリシア
私のために最適化された情報→ある程度推理力に自信があるが、説得や誘導に自信がない、だと受け取っていたので

中段の解釈は自由と思ってますが、下段は私の発言読んで分からないなら、アリシアはそういう解釈をする、という話だと思います

>>314 カズハ
ナツキの何が白かったんでしょうか?

(320) 2022/10/08(Sat) 23:47:00

コーヒーゼリー ルネ

>>319 クヘイ
自分占いって無意味だよね、って話だと思います

この村での私のサブ目標は飴を使わないこと、だったので、
そこは明日の私に期待しつつ、本決定見えてしまったのでお酒を嗜んできます

(322) 2022/10/08(Sat) 23:50:40

コーヒーゼリー ルネ

言い忘れてました
ナツキ確白でも指定役はヤナギのままで

私は今日の来なかった理由を寝落ちと聞き、いちプレイヤーとして私であれば行わないと思い、非Cと見て占いを飛ばした経緯もありますが、あくまでそれは一面的なものに過ぎませんので

寝るまでは眺めてると思います
何か聞きたいこと・飴関連あればお願いします**

(324) 2022/10/08(Sat) 23:57:00



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 4促)

ミコト
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
クヘイ
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
26回 残178pt(0) (飴入手1個)
ウタタ
34回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
17回 残258pt(0) (飴入手0個)
カルロ
20回 残3pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残38pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
5回 残583pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
33回 残0pt(0) (飴入手2個)
オトハ
22回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
20回 残5pt(1) (飴入手1個)
ミナト
22回 残19pt(1) (飴入手0個)
アリシア
40回 残0pt(0) (飴入手2個)
カズハ
20回 残296pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
10回 残325pt(1) (飴入手0個)
ミュール
23回 残40pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら