星狩りの国


56 【誰歓G】星を眺めて涼む村【9/17(土)開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


看護生 ミン

>>113モンフ
信用を取るためにこじんまりしちゃった、でもないんですよねー
真切りされない動きをしてる。伸び伸び動けない理由が何かあるのは確定で、彼女が真なら過去のトラウマみたいな、あれそれ。

正直一番好きなタイプではあるのですが、いかんせんいかにせん
という乙女心ですね。

(119) 2022/09/17(Sat) 14:01:12

看護生 ミン

そぉい!周りで灰に食指があんまりーなのですが。
オッポネリリアマノを今日占う気はないかなー

>>イクリール
>>93はお待ちしてるよー。

>>95のエウロパ真寄り派、は私以外誰を指してた?
どういう視界だったのか、ざっくり知りたいー

(125) 2022/09/17(Sat) 14:16:07

看護生 ミン

>>150
ありがとう。それなら追加で、
★エウロパ偽に関して警戒心がかなり高く見えるけど、表に出していない思考がある?

アカツキ真視orここで3・4人名前が挙がる認識ならばともかく、やや過剰反応に見えるので。

(164) 2022/09/17(Sat) 16:50:58

看護生 ミン

>>156イクリール
占い評をざっくり書くね。

カウス
>>1 無難な第一声>>13灰視反応早い>>18理想値、真面目・誠実要素
>>23>>30灰視早い(甘い)
灰を見たい意欲は読み取れるけど、占い師としての意識が強く、カウス陣営のための動きなので真偽問わずこの動きになるでしょう。灰視の甘さが気になるけど、ここは個人の技量に依存していそう。カウス。

エウロパ
>>4RP優先>>6村に寄り添わない宣言(?)(>>9>>14はそぉい!対象)
>>28やや露悪的反応>>29やや他責思考っぽさあり
基本的にやりたいことやりたいようにやっていて、信用取りの意識が薄い。ヘイト管理ができていないというかね。直近含めると個人要素だなーになってきたけど、騙りが意識するポイントを抑えていないようにみえる。

(175) 2022/09/17(Sat) 17:28:17

看護生 ミン

アカツキ
>>22無難な第一声>>32トピックだから発言(自発目的なし)
占い師としてのバックボーンを持っていない。義務騙りの線を濃厚に見てる。
占い師として何を為したいか。何を為すのか、そういう『占い師たる彼女』がいない。
(だから>>60>>119なのです)

そういう真である可能性は否定できないですが、対抗との比較も込みでほぼ偽だろうなぁ、が当時の心境です、多分。(彼女が真なら拾いたい気持ちも同居していますが)

(176) 2022/09/17(Sat) 17:29:00

看護生 ミン

ひとまずそんなところですね。
エウロパ偽でもこんな感じなのでは?となっているので、朝ほど真贋差はないかなーの現状。

残り喉は灰言及に使いましょうなのです。

(180) 2022/09/17(Sat) 17:37:06

看護生 ミン

(オベロンにいくのかー、の顔)
(狼だとしても、エウロパよりもカウス視点の狼っぽいけどなー、の顔)

(211) 2022/09/17(Sat) 19:13:35

看護生 ミン

>>210カウス
3人は>>125で良いのかな?

☆前提としてアカツキ狂視、カウスエウロパで真狼として。
アマノは>>8からの>>106あたりでエウロパと意識が切れているから(非ライン)
エウロパが赤持ちであの反応をしたなら、何かしらの反応をその場で落とすでしょう。
対岸の火事だよね。

オッポもエウロパと赤共有がない。冒頭ライン切りの茶番を挟んできたにしては、エウロパの剣幕とオッポの場を乱したくない姿勢が噛み合わない。

ネリリは>>73。お母さんですね、彼女。

単体村視ネリリと、統一に不適な2人という感じ。

(219) 2022/09/17(Sat) 19:31:12

看護生 ミン

>>217エウロパ
オベロンは正直わからないかな。
やってることは>>75で良いと思う。下準備の段階。

じっくりコトコト、鼻歌唄いながらやってる風に見てるけど、狼で下準備してるなら>>118エウロパ嘘つきの流れの是正、>>129アカツキへのターゲットずらし、>>130カウス型はめ、>>168>>169でネリリ落としが視野に入っているから。

エウロパを利する方向の動きで整えてるからね。アカツキ視点の狼というのはそうだけど、カウス-オベロンよりもエウロパ-オベロンの方がしっくりくるってお話かな。
希望はまだー、でも情報量が最多になるとこを占いたい。

(223) 2022/09/17(Sat) 19:39:34

看護生 ミン

単体視できるほどの情報確度がまだねー(こねこね

イクリールはエウロパ周りのとこで村人かなーってなった記憶あって。
要素取りに慎重なのに、>>95>>150のとこが。警戒心からの閃きに引き摺られたように見えてる。

ダイモス、モンフ、アレウス、ラサルハグからかな。
ラサル感覚違いそう、で。一番狼っぽい顔(立ち回り)してるのがモンフだからモンフで良いかなーって気はしてるけど。

(226) 2022/09/17(Sat) 19:56:19

看護生 ミン

トンボーは、言語化未満だけど村人の顔してて、>>148だけ警戒が走ったけど多分これトンボーが私に対して警戒してるのだわ?という伝わらない言語化。

>>トンボー
★モンフどう思う?潜伏狼の顔してなーい?って思うんだけど、初日の私の黒視精度は低いのだ。

(232) 2022/09/17(Sat) 20:04:53

看護生 ミン

ふむぅ。特に●モンフの波動も感じませんし、
【●アレウス◯ラサルハグ】にしておきましょう。

●イクリールへの反対はないです。
>>231が結局、私を見極めたいではなく、自分の論を納得させたいの動きに見えたので。◯ラサルハグは間接的にイクリールさん見れるかな、程度。

(275) 2022/09/17(Sat) 21:53:19

看護生 ミン

流れ見る限り、▼アレウス視野の自由占いが一番丸いし情報量増えるんだろうけどね。
ここからねじ込めるかというと、村の気質的に無理そう。なら、●アレウスが一番情報ロスが少ないというあれそれ。

カウス真なのかなー?と眺めてみてるけど、騙りでやる手法だなぁという感想から出ない。
要素取りが表明的なのが狂目、はあるかもしれない。〆

(282) 2022/09/17(Sat) 21:59:10

看護生 ミン、払暁 アカツキ飴使いそう?要るなら投げるよー(私は喋らせたいとかじゃなければ要らない)

(A54) 2022/09/17(Sat) 22:05:46

看護生 ミン、払暁 アカツキやっぱり飴1つ欲しいので、気づいたら交換しましょうー

(A66) 2022/09/17(Sat) 22:51:45

【独】 看護生 ミン

カウスに関して。
彼女の意識は>>13>>18>>30>>41>>206辺りがわかりやすく。
占い師としての責任や自負ではなく、占い師としての能力の運用や占い師としての自分への期待、みたいなポジティブな要素が強いかな。占い師としてどう勝ちを目指したいか、というビジョンがはっきりしている。

そこに彼女自身の要素である真面目さ、誠実さがブレンドされた結果として、>>13『緊張』が出力されているんだろうね。やや頭でっかちになりがちなのは生来の気質で、>>210で自覚もありそう。バランスは良いタイプだろうけど、疑心に対して身構えてしまったり、理想と現実の狭間でもがきやすかったりはあるんだろうね、とは。大体のカウス像は掴めて、ネリリがトゥンクしてるのは凝視したらなんとなく理解はできたよ。

(-168) 2022/09/17(Sat) 23:17:31

看護生 ミン、払暁 アカツキに話の続きを促した。

(A70) 2022/09/17(Sat) 23:24:00

【独】 看護生 ミン

で、要素取りの甘さに関しては>>210で真仮定も理解。
インプット/アウトプットに対して質問や頼る意味での対話が少ないのが引っかかっていたけど、ここは私の理想値からのズレだったね。
前述の真面目さ・誠実さから派生して、彼女がやるべきこと(タスク)として存在してるように見える。

(-174) 2022/09/17(Sat) 23:26:34

【独】 看護生 ミン

その上で、カウスが私に向かってくるけど私自体を見ようとしないことに違和感と彼女の意識からの齟齬を感じていたけれど。
ここはカウスに求めるハードルを上げすぎていたかな、で結論しておく。アカツキ殴ってる私が狼じゃないと見て安心して殴りにきた狂人に見えはじめてた、のも白状しておきましょう。

総じて、粗をあげてつつくことはできるけど、>>48の「真要素足りうる」に同意しましょう。偽を否定し得る要素ではないけれど、決定周り〜以降を見ると真>偽に傾くかな。

(-178) 2022/09/17(Sat) 23:36:59

看護生 ミン

カウスに関して。
彼女の意識は>>13>>18>>30>>41>>206辺りがわかりやすく。
占い師としての責任や自負ではなく、占い師としての能力の運用や占い師としての自分への期待、みたいなポジティブな要素が強いかな。占い師としてどう勝ちを目指したいか、というビジョンがはっきりしている。

そこに彼女自身の要素である真面目さ、誠実さがブレンドされた結果として、>>13『緊張』が出力されているんだろうね。やや頭でっかちになりがちなのは生来の気質で、>>210で自覚もありそう。バランスは良いタイプだろうけど、疑心に対して身構えてしまったり、理想と現実の狭間でもがきやすかったりはあるんだろうね、とは。大体のカウス像は掴めて、ネリリがトゥンクしてるのは凝視したらなんとなく理解はできたよ。

(319) 2022/09/17(Sat) 23:39:30

看護生 ミン

で、要素取りの甘さに関しては>>210で真仮定も理解。
インプット/アウトプットに対して質問や頼る意味での対話が少ないのが引っかかっていたけど、ここは私の理想値からのズレだったね。
前述の真面目さ・誠実さから派生して、彼女がやるべきこと(タスク)として存在してるように見える。

(320) 2022/09/17(Sat) 23:39:50

看護生 ミン

その上で、カウスが私に向かってくるけど私自体を見ようとしないことに違和感と彼女の意識からの齟齬を感じていたけれど。
ここはカウスに求めるハードルを上げすぎていたかな、で結論しておく。アカツキ殴ってる私が狼じゃないと見て安心して殴りにきた狂人に見えはじめてた、のも白状しておきましょう。

総じて、粗をあげてつつくことはできるけど、>>48の「真要素足りうる」に同意しましょう。偽を否定し得る要素ではないけれど、決定周り〜以降を見ると真>偽に傾くかな。

(321) 2022/09/17(Sat) 23:40:06

看護生 ミン

>>312イクリール
単体はやや村寄りに見えてる。ただ、疑うための質問?は不毛だなーってなるし、相互理解を目指すのではなくイクリールの欲求を満たすために振り回されるのは勘弁なので希望集まるなら占ってもええか、となりました。(>>231からROUND2以降もあるんだろうなーって)
イクリールの村は私が見極めるんだ!みたいなトゥンクがありませんし、そこに村利は存在しないって私は思うので。

この質問自体、見極めたいというよりは難癖つけて探りたいって感じがするから、私に対する興味じゃないんだよなーって、あまり興味がない顔をしています、なう。多分根っこの方向性が違ってるかな?〆

(327) 2022/09/18(Sun) 00:06:09



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

ゲイザー
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
モンフ
26回 残0pt(0) (飴入手1個)
ネリリ
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
オベロン
38回 残0pt(0) (飴入手2個)
ダイモス
21回 残43pt(0) (飴入手0個)
ラサルハグ
27回 残0pt(0) (飴入手0個)
アカツキ
22回 残0pt(0) (飴入手1個)
アマノ
19回 残0pt(0) (飴入手0個)
イクリール
22回 残0pt(0) (飴入手1個)
アレウス
12回 残407pt(0) (飴入手0個)
オッポ
26回 残1pt(0) (飴入手1個)
ミン
25回 残0pt(0) (飴入手1個)
カウス
29回 残0pt(0) (飴入手2個)
トンボー
29回 残0pt(0) (飴入手2個)
シトゥラ
7回 残607pt(0) (飴入手0個)
エウロパ
37回 残0pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

ブラキウム(1d)
ステラ(1d)
シャト(1d)
トリトン(1d)
ヌンキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら